※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【貴族の傲慢】異邦人モリサキ2【傭兵の意地】
[889]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/10/23(火) 13:57:04 ID:??? 扉の方へと向かう森崎の背に、はたはたと薄い翅のはためく気配。 無言のまま、しかし着いてくるようではあった。 *** 「―――さて、来るかな」 『待ちぼうけで大会に遅れたりしてね』 「お前なあ……まだ機嫌悪いのかよ」 呆れたように首を振る森崎が立つのは、行き交う人で溢れるサウスドルファンの大通りである。 環状馬車の乗合駅から歩いてすぐ、目印にした店の前で壁に寄りかかる森崎の独り言じみた言葉は 喧騒にかき消されて奇異に思われることもない。 「言伝屋め、ちゃんと手紙は届けたんだろうな」 『心配なら自分で直接行けば良かったのに』 「剣ぶら下げた東洋人がいきなり訪ねてきたら家族が驚くだろ」 『もう、変なトコには気を遣うんだから……教会で自宅まで調べてる時点でびっくりだよ』 森崎の言う言伝屋とは、その名の通り、手紙や言葉などを目的の人物に伝えることを 生業とする者である。 郵便と違い個人業であり、その場での請負と素早い伝達を特徴としている。 逢引の打ち合わせに使われることも常であり、今日のように大きな催しがある日などは 繁忙を極めている。 「さて、時間はもうそろそろヤバいんだが……」
[890]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/10/23(火) 13:58:50 ID:5J8SB532 天頂近くまで昇った日を見て、森崎が呟く。 昼の鐘が鳴るまで、そう間はなかろうと思えた。 それまでには剣術大会の受付を済ませておかなければならない。 傭兵大隊の代表という立場もあり、飛び入りの参加者と違って多少の融通は効くにせよ あまりに遅れれば隊の看板に傷をつけることにもなる。 「うーむ……お?」 『あ。あれ……』 唸っていた森崎とピコが、ほぼ同時に気づく。 人波の向こう、次第に近づいてくる姿は――― *ドロー ぎりぎり到着! → !card ※ !と card の間のスペースを消してカードを引いて下さい。 結果によって展開が分岐します。 スペード・ハート→ レズリーだ。ちょっと照れくさそうにしているぞ。 ダイヤ・クラブ→ レズリーだ。……おや? ロリィも一緒だぞ。 JOKER→ レズリーだ。……なんだかえらく可愛らしい格好をしているぞ。 ****** それほど大袈裟なイベントではありませんので、お気楽に…といったところで 一旦ここまでとさせていただきます。
[891]傍観者 ◆YtAW.M29KM :2012/10/23(火) 14:47:18 ID:??? ぎりぎり到着! → ダイヤ7 JOKERを引けという声が聞こえた…
[892]◆W1prVEUMOs :2012/10/23(火) 20:20:03 ID:??? > 今回は単一回答 ピコ本命の私にはゲーム的なメリットを考えたら投票できませんでしたw
[893]さら ◆KYCgbi9lqI :2012/10/24(水) 17:32:41 ID:??? ソフィアだったら、どうなってたのかな?
[894]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/10/24(水) 18:09:49 ID:??? >>891 ドローありがとうございます。 一念、届かず残念でした! >>892 なるほど、納得ですw >>893 高難度の手段付記型選択肢(どうやって連絡を取り/連れ出すか)に続く形となっていましたね。 ほぼ失敗してランダムになっていたでしょうが、もし成功していればソフィア関連のイベントが 大幅に前倒しとなる可能性もありました。
[895]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/10/24(水) 18:10:51 ID:??? *** ダイヤ→ レズリーだ。……おや? ロリィも一緒だぞ。 「くぁ……やっぱりか」 『まあ、手紙にもそう書いちゃったしねえ』 森崎が僅かに肩を落としたのは、レズリーの隣に大きなクリーム色のリボンが揺れるのを見た瞬間である。 『―――宜しければ御友人をお誘いの上、お越しいただければ幸いです、ってね。 ま、この逃げ道がなければ来てくれなかったかもしれないし、仕方ないね』 「……何か嬉しそうじゃないか、お前」 『そんなことありませ〜ん。じゃ、ガンバって!』 「あいつめ……」 ひらひらと手を振って中空へと舞い上がる相方を見やって小さく舌を打った森崎が、 しかし天高い太陽を見て思い出す。 「……おっと、時間がないんだった。お〜い、こっちだ!」 声で気づいたように、少女たちが森崎の方を向く。 瞬間、ぱっと満面の笑みを浮かべたのがロリィ、複雑そうな顔をしてみせたのがレズリーである。 二人は人ごみをかき分け、近づいてくる。 「わ〜い、お兄ちゃんだ!」 「こら、ロリィ。人が多いんだから走るんじゃない」 「は〜い。……えへへ、レズリーお姉ちゃんに怒られちゃった」 言われながらも森崎の眼前まで駆け寄り、ぺろりと舌を出してみせたロリィは、 夏至祭で見たときとは雰囲気が違う。
[896]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/10/24(水) 18:11:52 ID:??? 「今日はフリフリじゃな……あ、いや、……クラシックな服だな」 「えへへ、わかる?」 鮮やかな色調にフリルやレースを散りばめた、いかにも少女趣味といったワンピースから一変、 今日はひどく慎ましやかな服装である。 長いスカートが足元までを覆うオリーブグリーンのワンピースに、白を基調とした膝丈のエプロン。 くちなし色の大きなスカーフが首元から肩までを隠すように包んでいた。 南欧の文化的には時代を百年、二百年は遡ったような装束である。 「収穫祭は、昔からこういう格好をするんだよ! お姉ちゃんだって、ほら」 「おいロリィ、引っ張るな……って何だよ、アンタ」 「ほぅ……」 ロリィの言葉通り、レズリーが纏うのもまた常のように尖った服ではない。 細身の体を落ち着いた色調の赤いワンピースと干草染めのエプロンが包み、 亜麻色の波打つ髪はミントグリーンのリボンで一つにまとめられて枇杷茶のスカーフにふわりと乗っている。 「……じ、じろじろ見るな!」 「ね、お姉ちゃんもお揃いなんだから!」 「そうだな……」 口を開いた森崎が―――
[897]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/10/24(水) 18:13:42 ID:FY/fbtZE *選択 A「二人とも、似合ってるぞ」 B「そういうのも可愛いな、ロリィ」 C「シックな格好もいいじゃないか、レズリー」 D「蘇芳に萌葱……萩の襲か。秋らしいな、レズリー。ロリィは白にあをで葉菊だな」(必要CP:1) 森崎の行動としてどれか一つを選択して下さい。 その際【選択理由】を必ず付記していただくようお願いいたします。 期限は『10/24 23:00』です。 ****** ちなみにDは礼法チェックでぎりぎり出現した選択肢です、といったところで 短いですが本日の更新はこれまでとさせていただきます。 お付き合い、ありがとうございました。 それではまた、次回更新にて。
[898]◆W1prVEUMOs :2012/10/24(水) 21:54:27 ID:??? A 森崎は結構気を遣うタチなので片方だけ褒めることはしないかなと
[899]さら ◆KYCgbi9lqI :2012/10/24(水) 22:35:57 ID:??? Aせっかく応援に来てくれたんだから、二人とも褒めておいた方が良いと思います。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24