※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【変わり行く】鈴仙奮闘記3【者たち】
[142]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/04/24(水) 23:45:38 ID:??? ★鈴仙の決意→ クラブA ★ ★中山の挑戦→ スペード8 ★ 1+8=9 →2〜9 →残念な感じだった…。 任意の能力2つ+1/判定で2つの能力+1 鈴仙「でりゃああああああ!!!」 中山「甘いッ!」 バシッ!! トントントン…。 鈴仙のシュート――純粋なシュートテクニックを着けるため、 必殺技には頼らない練習をしていた――は、中山にいとも容易くトラップする。 鈴仙「ハアッ、ハアッ、ハアッ…!!」 中山「どうした、鈴仙さん! 俺が言っても悪いが、今のあんたは腑抜けているぞ!」 鈴仙「(…自分でもわかってる。けれど、怖い――)」 妖精大連合との試合から、鈴仙の心に擡げていた想い。 『練習しても、どうせレミリアや魔理沙には勝てっこない』 黒く怠惰な感情が、いよいよここで大きくなる。 捨てた筈のそんな想いに囚われる自分が憎らしい。けれどそれを振り払おうとして焦っている。 そのせいで、練習に集中できない。…そして余計に諦めが大きくなる。 完全に悪循環に陥っていた。
[143]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/04/24(水) 23:46:39 ID:??? 鈴仙「こ…これならどう!?」 バッ! ババッ!! 中山「(ぐっ…! 見えん!? 昔の俺ならば、この程度。見えていた筈だぞ!)」 鈴仙のドリブルに対してなかなかタックルに行けない中山。 ――中山もまた、苦しんでいた。 幻想郷に来て、再びサッカーを始められたというのに、自分の動きには、 未だ無駄が多い。それを頭で理解していても、身体が追いつかない。 鈴仙を叱咤激励している自分もまた、鈴仙と同じ焦りに囚われていた。 ――二人の特訓は、苦しいものとなった。 自分を閉じ込めていた筈の壁。それを突き破ったつもりが、 また新たな壁に取り囲まれたような。 …この壁を再び壊そうと思えるのか。それとも、どうせ壁を壊しても無意味と悟り、 その枠の中で一生を終えようとするのか。 中山「(技術は身につかなかったが。…俺は、心を身に付けた。如何な『理不尽』にも耐えうる心を。 ――まだまだ不完全だが)」 中山は、紛れもない前者の人間であったが。 鈴仙「(…このまま、そこそこの選手で、妖精とか里の人間相手に活躍できるんなら、 もうそれでもいいのかなあ…。師匠だって、それで怒んないと思うし。 ――って、私のバカ! また昔の私に戻ってるじゃない!バカバカバカ…ううっ、苦しいよお)」 鈴仙が前者の妖怪となるには、まだまだ様々な努力や出会いが必要なのかもしれない。
[144]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/04/24(水) 23:47:39 ID:0ahg94OQ 中山「――とりあえず、互いの成果についてまとめてみようか。 鈴仙さん、今日はどんな分野が特に鍛えられたような気がした?」 鈴仙「うーん、そうねえ…」 上昇させる鈴仙の能力値を2つ選んでください。カッコ内は現在の能力値です。 A:ドリブル(45) B:パス(45) C:シュート(46) D:タックル(42) E:パスカット(40) F:ブロック(40) G:せりあい(43) 先に『2』票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 上昇させたい能力は二つ同時に選択お願いします。一つの能力を2上昇させる事はできません。 (例:○AB(ドリブルとパス+1)×CC(シュート+2…はできません))
[145]森崎名無しさん:2013/04/24(水) 23:48:17 ID:fpiPW6Ss AC
[146]森崎名無しさん:2013/04/24(水) 23:49:08 ID:4OvKR2EI AC
[147]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/04/24(水) 23:57:30 ID:0ahg94OQ AC →ドリブル、シュート+1! 鈴仙「…やっぱりFWとしての決定力かしら。 特にドリブルとシュートは、なかなかのものになったと思うわ」 中山「…ああ、俺もそう思うよ。 特に、シュートはもうこれでも一流の仲間入りくらいにはなったんじゃないか?」 鈴仙「(…そうかもしれないわね。でも、――レミリアさんとかと比べたら、基礎能力も技も貧弱。 慢心できないわ。…慢心したいけど)…そういう中山さんは、どうだった?」 中山「ん? ああ、俺か。俺は…」 先着2名様で、 ★中山の成長@→!card★ ★中山の成長A→!card★ と書き込んでください。マーク・数値で分岐します。 ダイヤ奇数/偶数→ドリブル+1/パス+1 ハート奇数/偶数→シュート+1/タックル+1 スペード奇数/偶数→パスカット+1/ブロック+1 クラブ奇数/偶数→せりあい+1/最大ガッツ+50 JOKER→判定でフラグ習得して、引き直し それぞれに対応した能力が上昇します。 同じ能力が2上がることになったら引き直します。
[148]森崎名無しさん:2013/04/24(水) 23:58:08 ID:??? ★中山の成長@→ ハート8 ★
[149]森崎名無しさん:2013/04/24(水) 23:59:04 ID:??? ★中山の成長A→ ダイヤ8 ★
[150]森崎名無しさん:2013/04/24(水) 23:59:18 ID:??? ★中山の成長A→ クラブ10 ★
[151]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/04/25(木) 00:02:47 ID:??? ★中山の成長@→ ハート8 ★ ★中山の成長A→ ダイヤ8 ★ →パスとタックルが+1! 中山「…そうだな。どちらかというとMF寄り、中盤の底で役立ちそうな能力が 上昇したな。決して、無駄な成長ではないと思う」 鈴仙と中山達の特訓は地味な成果に終わったが。 それでも、着実な一歩を進めていた。その一歩が後に大事になると、 鈴仙が気づける日は来るのだろうか。 *中山のパスとタックルがそれぞれ+1されました! *あんまりな結果でしたが、その代わりに中山の評価値がやや上昇しました。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24