※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【伝説の】Another-CU_9【継承者】
[507]森崎名無しさん:2014/06/25(水) 19:17:23 ID:??? 旅人の動画もかっこええわ〜
[508]森崎名無しさん:2014/06/26(木) 07:50:53 ID:??? >>502 それは多分一番やっちゃいけない選択肢じゃないかな…。 ファンベルグと三杉の共通点が語られているシーンを見ればわかるけど、ファンベルグの模倣をするのに求められるのは身体能力ではなく、 一つ一つのプレーを頭脳的に考察した上で行動に移すことじゃないかね。 そういう意味で、ヴィオラのFW二人とは正に対極の選手だし、少なくともビデオを見せることで得られるものは少ないと思う。 直接の指導があったりすればまた違うかもしれないけれどもね
[509]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/06/26(木) 14:20:04 ID:??? > C オワイラン ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 少し考えて、三杉はオワイランを訪ねてみる事に決めた。 三杉(時期を明言してないとは言え、オワイランの特訓に手を貸す話は約束だからな。) 器用さと優れた発想力から、オワイランにはDFだけでなくボランチ、バランサーへと手を広げ させている。 複数のテーマにうまく対応しているし、『ここを突破されたら危険』となるシーンでは 勝負強さを発揮している。 これだけで三杉は十分な活躍をしていると評価しているのだが、当 のオワイラン自身は足を引っ張っていると、バルサ戦のハーフタイム中に肩を落としていた。 そこで三杉はプレイの質を地道に上げてミスを減らすべき、その為には頭で考えるよりも先に 身体を動かした方が良いと推奨した。この時、特訓に手を貸すと約束したのだ。 三杉「オワイラン、今から少し練習の時間を取れるかい?」 オワイラン「え、どうしたんだい突然? ずっと忙しそうだったのに。」 三杉「はは、すまない。 ようやく少し時間に余裕が生まれたからね。 この前のハーフタイムに練習を見るって約束したろ?」 オワイラン「ええ、それは嬉しいですけど… 本当に大丈夫なんですか?」 三杉「大丈夫じゃなければ言わないさ、僕は結構マイペースなんだ。」 オワイラン「(あんなに毎日ボロボロになるまで練習する人間のペースは分からないけれど…) そういう事ならぜひお願いします。 では準備して練習コートへ向かいます。」 一旦別れ、三杉は一足先にコートへと向かった。 歩きながら、オワイランをどう伸ばすのがチームにとって良いか検討した。
[510]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/06/26(木) 14:24:18 ID:??? ☆オワイランの成長方向模索 A リベロタイプだ! (攻撃能力や判断力、スタミナ) B CBタイプだ! (ゴール前の守備能力やフィジカル) C SBタイプだ! (スタミナ、ボールカットやクロス) D ボランチタイプだ! (ボールカットやパス、ボールキープ) E 赤井タイプだ! (マークや守備能力!奪った後の処理?知るか!) F DFラインの司令塔だ! (守備に関わる判断力) G 目指せオールラウンダー! (平均的に) 3票決です、メル欄空白、チームのバランスを考えての投票を推奨します
[511]森崎名無しさん:2014/06/26(木) 14:25:46 ID:5CQ66x1M F
[512]森崎名無しさん:2014/06/26(木) 14:27:36 ID:+bb7TUeI B リベロタイプで日向の名前が出てきた自分は病気w
[513]森崎名無しさん:2014/06/26(木) 14:41:28 ID:rdWUJwiU F
[514]森崎名無しさん:2014/06/26(木) 14:46:22 ID:HcGsYEwg B
[515]森崎名無しさん:2014/06/26(木) 15:03:22 ID:cRvwvw2Q B スペルマンいなくなる可能性もあるしね?
[516]511:2014/06/26(木) 15:07:06 ID:??? まぁFはロマンで選んだ。 元ネタ的にマグアナック隊(40機のMS)の指揮官というポジションあってのガンダムサンドロックだったからね
[517]本日は以上ですアナカン ◆lphnIgLpHU :2014/06/26(木) 17:36:00 ID:??? > B CBタイプだ! (ゴール前の守備能力やフィジカル) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <フィレンツェ/フロレンティア・ヴィオラ練習コート> オワイラン「お待たせしました。」 三杉「ああ来たね。 それじゃあ早速始められるかい?」 オワイラン「ええ勿論、ビシバシとお願いします。」 三杉「うん。 それじゃあゴール前での守備を想定して、一つ一つ順に取り組んでいこう。」 先着2名で ★資金を使って→!card★ ★サンドロックの装甲を改造→!card★ と書き込んで下さい。数字とマークで分岐します。 カードのマークが一致で数値合計に+2、数値の一致は合計に+3されます。(効果は重複) 35→ ゼロを使いこなせるレベルに。LV2上昇、ブロ・競り+1、高/低+1、フラグ複数回収、クリア技ランクアップ、スキル取得。 30→ LV2上昇、ブロ・競り+1、ブロックフラグ回収(完成)、低+1、クリア技ランクアップ。 25〜29→ LV1上昇、競り+1、ブロックフラグ回収(完成)、クリア技ランクアップ。 21〜24→ LV1上昇、競り+1、ブロックフラグ回収(STEP2)、クリア技ランクアップ。 16〜20→ ブロックフラグ回収(STEP2)、LV1上昇。 11〜15→ ブロックフラグ回収(STEP1)、LV1上昇。 7〜10→ ブロックフラグ回収(STEP1)。 2〜6→ 砂漠の王子とはなんだったのか。成果なし。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24