※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【レイセンガ】鈴仙奮闘記29【タダシイヨ】
[438]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/06/06(土) 21:59:29 ID:SuwihlJw ★神子→ドリブル 53 ( ハート9 )( 2 + 6 )+(頭脳的なドリブル+3)=64★ ★鈴仙→タックル 50 ( ハート5 )( 1 + 2 )+(人数補正+1)=54 パスカル→タックル 52 ( ダイヤQ )( 3 + 5 )+(人数補正+1)+(クリップタックル+3)=64★ =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして石田がフォロー 鈴仙「――く、くらぇぇぇぇっ!」 ズザアアアアアアアアアアアアアアアアアッ! スッ……。 鈴仙「って、か。躱された!」 神子「君は怒りを力に変えるのが下手だな。感情を操るのにまだ慣れていないのかい?」 感情的な鈴仙をタックルに対し、神子は闘牛士の如く、マントをひらりとはためかせて回避する。 その理知的かつ必要最小限の動きはまさしく『頭脳的なドリブル』だった。 パスカル「おいおい、しっかりしてくれよレイセン。――それっ!」 バッ! ババッ! 神子「――さて、もう一人か!」 タッ、クルンッ! そして後続のパスカルのタックルを、神子は大きなターンでダイナミックに回避しようとする。 パスカル「瞬時にその動きが出来るとは。少なくとも油断の類は無いみたいだな。 だが、だったら――実力的に俺とお前は……互角の筈だ!」 ダッ……… ガシイイイイイイッ!
[439]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/06/06(土) 22:00:47 ID:SuwihlJw 神子「! 『クリップタックル』か……!」 そして神子は、パスカルが接近と同時に両脚を大きく開き、 自身のボールを掠め取ろうとしていた事を瞬時に察知していた。 その為、ここから先は完全なる反射神経と髄力の問題だったが――。 ガシイッ………ポロッ……コロコロコロ……。 神子「……押し負けたか」 パスカル「悪いな。レイセンがトチった時は俺の出番なんだ」 実況「ああ〜! 神子選手と鈴仙選手、パスカル選手との勝負は一旦引き分け! ボールはこぼれ球となり、左サイド後方へと転がっていきます! そのボールをフォローしたのは……!」 石田「……松山。俺を視ろ」 佳歩「(ヘ、ヘンな人です……!)」 実況「つぶらな瞳をぎょろりと光らせた坊主頭の少年……えっと、名前は……石田鉄男選手です! 聖徳ホウリューズの左サイドハーフの彼は、早速右脚を大きく振りかぶって……!」 石田「……松山ァァァァッァァアアア!!」 グワァァァッ、パコン! 実況「石田選手、大きく左から右へと『ピンポイントパス』だ! ウインガーの本間選手に繋げていきます! パスカットに向かえるのは……パスカル選手と鈴仙選手がタックルに向かったため、佳歩選手一人だけ! これは……果たして大丈夫なのでしょうか〜〜〜!?」
[440]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/06/06(土) 22:02:21 ID:SuwihlJw 佳歩「あ、あんまり大丈夫じゃないような気が……。――ま、負けませ〜〜〜んっ!」 バッ! 先着2名様で、 ★石田→ピンポイントパス 55 (!card)(!dice + !dice)=★ ★佳歩→パスカット 49 (!card)(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→本間、パスキャッチ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (岬がフォロー)(小田がフォロー)(中山がフォロー) ≦−2→ルナティックスボールに。 【補足・補正・備考】 特になし。
[441]森崎名無しさん:2015/06/06(土) 22:09:05 ID:??? ★石田→ピンポイントパス 55 ( スペードA )( 5 + 3 )=★
[442]森崎名無しさん:2015/06/06(土) 22:09:57 ID:??? ★佳歩→パスカット 49 ( クラブ7 )( 4 + 1 )=★
[443]森崎名無しさん:2015/06/06(土) 22:10:16 ID:??? ★佳歩→パスカット 49 ( ダイヤ2 )( 2 + 4 )=★
[444]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/06/06(土) 22:51:41 ID:SuwihlJw ★石田→ピンポイントパス 55 ( スペードA )( 5 + 3 )=63★ ★佳歩→パスカット 49 ( クラブ7 )( 4 + 1 )=54★ ≧2→本間、パスキャッチ。 バシュルルルル……! 佳歩「う、うま過ぎですっ……!」 実況「佳歩選手、石田選手の素晴らしいパスに、やはりと言うべきか手も足も出ない〜〜! ボールは大きく右サイド中盤へと流れ、スムーズに本間選手のサイドアタックへとつながります!」 本間「見てろ……。俺の、俺だけのサイドアタックを……!!」 タッ! 永琳「……そう豪語するだけあって、巧いわね。――中山君」 中山「ああ、助力します、永琳さんっ!」 タタタッ! ズザアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ! 実況「そして迎え撃つルナティックス、今回の試合右サイドハーフの永琳選手に加え、 劇的な復活と成長を果たしたトップ下の中山選手がタックルに向かっていきます!」 神子「(……中山政男か! ――ここは流石に、動かさねばまずいか)……岬君、勅を」 岬「……分かりました。――皆! 神子様より勅令――『和を以て尊しと為せ』!」 ホウリューズメンバー「「「「 ハ ッ ! ! 」」」」 タッ……クルン…クルン……タタタタタタタタッ………。
[445]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/06/06(土) 22:52:59 ID:SuwihlJw 実況「だがしかし、聖徳ホウリューズも負けてはいない〜〜! ここぞとばかりに、全メンバーの運動量を増やしてボールの支配率を向上させる戦術、 『和を以て尊しと為す』を発動させて、チーム全員で本間選手をサポートします!!」 中山「……む!」 永琳「……惜しげも無く出して来たわね。中山君、分かっているとは思うけれど――」 中山「ええ。『和を以て尊しとなす』……即ち『トータルフットボール』を相手に、零れ球は許されない。 奪うならば――完璧に奪い取る!」 本間「やれるものなら、やってみろ……!!」
[446]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/06/06(土) 22:54:46 ID:SuwihlJw 先着2名様で、 ★本間→ドリブル 53 (!card)(!dice + !dice)+(サイドアタック+2)=★ ★永琳→タックル 52 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)= 中山→タックル 54 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→本間、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (神子がフォロー)(岬がフォロー)(岸田がフォロー) ≦−2→ルナティックスボールに。 【補足・補正・備考】 本間のマークがダイヤ・ハートで「華麗なドリブル(+3)」が発動します。 永琳のマークがダイヤで「天文密葬法(+3、吹飛5)」が発動します。 永琳はスキル・蓬莱人により絶対に負傷しません。 永琳はスキル・月のファンタジスタによりダイスで2が出た場合、数値を12にします。 中山のマークがダイヤで「アッシュタックル(+4)」が発動します。 中山のマークがハートで「バーニングタックル(+3、吹飛2)」が発動します。 神子のスキル・和を以て貴しと為すにより、聖徳ホウリューズは零れ球を必ずフォローします。
[447]森崎名無しさん:2015/06/06(土) 22:56:22 ID:??? ★本間→ドリブル 53 ( クラブQ )( 2 + 4 )+(サイドアタック+2)=★
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24