※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【出番ですよ】見上という名将の軌跡4【ご乱心】
[314]見上とかいう名監督:2015/11/25(水) 22:16:36 ID:Grywgv/s 片桐「(…といったところか。 おそらくは政治面や商業面を含めた総合的な判断。 純粋な実力からの評価ではないという点には個人的に不満があるが、 協会関係者の立場としてはありがたいところだ。 少なくとも形だけの提携で済ませる気はないということだしな。 だが、それでも1つ腑に落ちん。 出場機会の作りやすさなら層の薄いDFの浦辺を選ぶと予想したが、何故山森なのか…?)」 バイエルン関係者「(何よりシュナイダーが山森の加入を熱望しているからな。 あのクールな男に「山森は(妹スキー的な意味で)生涯の相棒。」とまで言わせる選手だ。 私には想像もつかない結びつきがあるのだろう。 シュナイダーはこの大会後にバイエルンへ新加入する。 慣れないチームで奴を孤立させない意味でも山森の加入はプラスになる。 クラブには少し山森の評価を高めにして報告してやるか。フフ…全く世話にかかる皇帝だ。)」 片桐「(…笑顔を浮かべている!どういうことだ!? サッカー先進国西ドイツのスカウト。 まさか我々には気づかない山森の長所…あるいは浦辺の欠点を見抜いたというのか!?)」 バイエルン関係者「…どうしました?そろそろハーフタイムが終わるようです。 それでは改めて日本とポーランドの試合を観戦するとしましょうか。」 片桐「え、ええ…そうですね。 (く…わからん。山森にあって浦辺にないもの…それは一体何なんだ!?)」 ※試合終了後の山森の評価にプラス補正がつくようになりました。
[315]見上とかいう名監督:2015/11/25(水) 22:20:17 ID:Grywgv/s 片桐が1人で疑心暗鬼に陥っている間にハーフタイムが終わり、 両チームの選手達が通路からグラウンドに姿を現し始める。 後半戦の開始時点でポーランドに選手交代はなく、 場内には日本チームの小田に代り佐野が出場することがアナウンスされていた。 来生「ちょっ、ちょっと待ってくださいよ!何で俺じゃないんですか!? 2位じゃダメなんですよ!?世界No.1の俺じゃないと日本はダメなんですよ!!」 長野「まだ言ってるのか、しつこいなあ…。」 岩見「ハーフタイムからずっとやってるからな。いい加減諦めろよ。」 山田「今夜がヤマだ。」 見上「…………… (コイツに付き合える程、今の私の精神状態に余裕はない。ここは無視だな)」 来生「うわぁぁ!俺が一番上手くサッカーボールを使えるんだーっ!」
[316]見上とかいう名監督:2015/11/25(水) 22:21:43 ID:Grywgv/s 佐野「…来生さん。」 来生「お、おお…佐野か! お前もこの天才が試合に出ないと日本がヤバいって思うよな!?」 佐野「いえ…来生さん。貴方はもっと上の舞台で登場するべき選手です。 監督もそれがわかっているからこの試合は俺を出場させたんでしょう。 来生さんの代りなんて大それたこと言えませんが、 今日のところは俺が日本の勝利に貢献して見せますよ。」 来生「んん…?あ〜それもそうか。 俺が世界デビューを果たすなら決勝戦で彗星のように現れなきゃな。 よし、今日の出番はお前に譲ってやるぜ!頑張れよ佐野!」 佐野「ケケ…任せてください。 (そうだ。まずは来生さんに追いつかないとな。 そしていつかまた戦う時は…来生さん今度こそアンタに勝つ!!)」 井沢「おお〜佐野の奴、来生の扱い方がわかってきたな。」 高杉「本当だな。俺達でも来生の操縦には苦労するのに。」 滝「(知らない…俺は真実は何も知らない…。)」
[317]見上とかいう名監督:2015/11/25(水) 22:23:38 ID:Grywgv/s どこかの世界でザル林さんが完成した時のような錯乱の声を上げる来生を宥めすかしてから、 日本の選手達はすでにピッチ上に散らばっていく。 両チームとも後半に向けた布陣を終え、 サークル内にはマッハーとトリプルの2人が待機して審判の笛を待っていた。 ピイイイイィィィ!!! 実況「ホイッスルが鳴らされます。後半戦はポーランドボールからのスタート。 さあマッハー君とトリプル君、後半まずはどのような形で攻めていくのでしょうか?」 先着1名様で ★ポーランドの一手目→!card★ と書き込んでください。カードの数字とマークによって分岐します。 カードのマークが ダイヤ→マッハーの単独突破。日本選手が完全に読んでおり囲むことに成功。 ハート→左サイドのヨシタークを使ってきた。 スペード→マッハーとトリプルのワンツー突破を仕掛けてきた。 クラブ→マッハーの単独突破。日本選手が読んでいたが、完璧には対応しきれない(囲めない)。 JOKER→ポーランド監督「よーし、皆さん鳥かごですよ!」
[318]森崎名無しさん:2015/11/25(水) 22:28:20 ID:??? ★ポーランドの一手目→ ダイヤQ ★
[319]森崎名無しさん:2015/11/25(水) 22:30:05 ID:/8TWZCFk 止まるかな
[320]森崎名無しさん:2015/11/25(水) 23:14:26 ID:??? 止まらないと思う
[321]森崎名無しさん:2015/11/25(水) 23:15:39 ID:??? ズーットマッハー!
[322]森崎名無しさん:2015/11/26(木) 12:16:57 ID:??? >バイエルン関係者「(何よりシュナイダーが山森の加入を熱望しているからな。 あのクールな男に「山森は(妹スキー的な意味で)生涯の相棒。」とまで言わせる選手だ。」 さらばフライハイト…。
[323]見上とかいう名監督:2015/11/26(木) 20:42:27 ID:TnM35t+U >>322 シュナイダー「フライハイトはビジネス的なパートナー。」 >★ポーランドの一手目→ ダイヤQ ★ >ダイヤ→マッハーの単独突破。日本選手が完全に読んでおり囲むことに成功。 マッハー「よっと。ほいじゃさくっと追加点いっちゃうか!」 見上「(やはり奴が来るか。 1対0でリードしている以上、無理に攻める必要はない。 ならばカウンターのリスクの少ない単独突破を、絶好調のマッハーに仕掛けさせる。 極めて「妥当」で「想定通り」の攻め方だな。)」 キックオフの笛とともにトリプルからボールを受け取ると、 マッハーはポーンと1人飛び出すように日本陣内に走りこんでくる。 しかし、日本もポーランドの攻撃に素早く対応。 前線の選手達が進路を消すようにマッハーを取り囲んでいった。 実況「おっと、単独突破を仕掛けるマッハー君ですが、 新田君と佐野君が向かっていきます!さらに後ろには沢田君と山森君! これは日本、マッハー君への包囲網を敷いてきました!」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24