※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【不屈の心は】鈴仙奮闘記40【この胸に】
[419]森崎名無しさん:2017/10/07(土) 00:18:12 ID:??? ★パチュリーのタックル特訓→ 3 + 1 = パチュリーのパスカット特訓→ 6 + 4 =★
[420]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/10/07(土) 02:15:14 ID:??? ★パチュリーのパス特訓→ 6 + 2 =8 パチュリーのシュート特訓→ 4 + 1 =5★ ★パチュリーのタックル特訓→ 3 + 1 =4 パチュリーのパスカット特訓→ 6 + 4 =10★ パチュリー「と言っても、私の場合は劇的な成果は無かったわ。 OMFとして必要な最低限の項目を確認して、それだけ。 勿論、基礎力の向上は必要だけど、一朝一夕では難しいみたい」 慧音「魔術師殿の水準は、現時点でも既に世界で充分戦えるレベルだからな……」 パチュリー「今のままじゃ、『戦える』ってだけ。全然満足できないわ。それに……」 慧音「――フィジカル不足、か」 パチュリー「……悔しいけれど、その通りよ。持病の喘息は魔法で克服できたけれど、 その反動もあって、今の私は致命的な弱点を剥きだしにしてしまっている。 チームに合流したら、弱点を克服する時間も中々取れないでしょうから、 今の内に、ある程度は鍛えておきたいのだけれど……」 慧音「そうだな……私も手伝おう、などと自らの立場を省みぬ発言はしないつもりだし、 する権利も無いとは思っているが。応援しているよ」 パチュリー「そうね。私も楽しみにしているわ……」 パチュリーが自身の懸念を正直に話してくれた事に対し、慧音は少しだけ嬉しくなる。 前々から接点の無い二人だったが、こうして機会があれば、仲の良い友人同士になれるのではないか。 ……その時のパチュリーは、二人は、そう思っていた。
[421]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/10/07(土) 02:16:19 ID:??? *パチュリーのパスが+1されました。54→55 *パチュリーのシュートが+1されました。51→52 *パチュリーのタックルが+1されました。52→53 *パチュリーのパスカットが+1されました。54→55 *パチュリーがパスフラグ、パスカットフラグを習得しました。 ……と、言ったところで今日の更新はここまでです。 明日以降も定期的に更新したいと思っていますが、予定は未定なので、 また気長に更新等に参加して頂ければ幸いです。本日もお疲れ様でした。
[422]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/10/08(日) 01:22:13 ID:??? *** パチュリー「(……友人同士になれるかもしれない。案外そうも思ったのだけどね)」 ――感傷的な回想を一旦止めて、パチュリーは眼前に迫る脅威に目を瞠る。 シニョーリ「それそれそれーっ!」 シュンッ、クルンッ、タッ! 試合は既に始まっていた。パルマは早速攻撃の軸であるシニョーリにボールを回し、 彼の圧倒的な個人技を頼りにして、フィオレンティーナに攻勢を仕掛ける。 パチュリー「――ッ!」 ズザアアアアアアアアッ、シュンッ、パシッ! シニョーリ「へへっ、ちょろいぜ!」 その個人技は、幻想郷でも三指に入る実力者と呼ばれたパチュリーを持ってしても、止められない。 圧倒的な個の力が、彼女を、彼女の率いるチームを蹂躙しようとしていた。 パチュリー「(これがパルマの……いや、『ハイパーカンピオーネ』計画の理想とする、圧倒的な”個”のサッカー! もしも神子達が、このシニョーリ級の選手を他にも揃えていたとしたならば。 相当厄介な相手になりそうね……)」 集団戦術への造詣が深く、このチームでそれを実践に移し、ここまで勝ち進んで来たパチュリーにとって、 そうした戦術を無意味にするまでの圧倒的な力は、憎らしさを越えて、清々しく美しいとさえ映った。 パチュリー「(……妖夢。そして慧音もまた、この”個”の力に惹かれたのならば、その気持ちも分からないでもないわね……)」 パチュリーの脳裏に、再び過去の思い出がよぎる。”個”か”集団”か。その結論を巡って論議した日の事を――。
[423]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/10/08(日) 01:23:24 ID:??? −練習フェイズA− 〜フィオレンティーナ・ロッカールーム〜 慧音「……パチュリー殿。提案したい事があるのだが」 パチュリー「あら、……何かしら? 貴女から提案だなんて、珍しいわね」 暫くの日々を共に過ごした事で、二人の距離は確実に縮まった。 慧音はパチュリーの事を名前で呼ぶようになっていたし、 パチュリーは慧音の事を決して見下さず、対等の実力を持つ選手だと認めて接するようになっていた。 慧音「……我々はこのチームに編入して以来、パチュリー殿はどちらかと言うと個人練習を少なくし、 チーム全体での動きを確認する練習を多くして来た。 しかし、この配分について、再検討する必要があるのではないか?」 パチュリー「…………」 しかし、今日の慧音の発言に対しては、パチュリーは決して顔を緩めない。 彼女の提案について、パチュリーは自身としての確固たる考えを持っていたからだ。 パチュリー「……その話については、私も持論があるの。だから――そうね。 まずは先に、”いつもの”を済ましておかない?」 慧音「……貴女がそう言うならば、そうしよう。いつもの……練習成果の情報交換だな」 パチュリーは頷き応じる。慧音もまた、そう提案した彼女の瞳に鋭い物が走るのに気付いていたが、 だからこそ、まずはいつもの二人のままで出来る事を、先に済ませたいと思った。 慧音「では私から話そうか。私は、今日は――」
[424]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/10/08(日) 01:24:27 ID:??? 〜現在の能力値〜 選手名 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 ガッツ フラグ 慧音 53 52 ...47 55 54 56 54 371 2 / 2 800 ドリブル、パス、タックル、競り合い ファーストピラミッド(1/2でドリブル+3) 三種の神器 剣(1/2でタックル+2) 三種の神器 玉(1/4でパスカット+2) 八咫の鏡(1/4でブロック+6)150消費 三種の神器 鏡(1/4でブロック+4)100消費 幻想天皇(高クリア+2)100消費
[425]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/10/08(日) 01:26:51 ID:ba1OoiNQ ☆慧音の練習コース(1回目)を選んでください。 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 A:剣コース コース概要:攻撃的DFとして、キープ力とボールカット力を高めていくコースだ。 無論他の分野についても万遍無く鍛えていくが、どちらかと言えば、 撃たせる前に止めるタイプのDFとなるだろう。ブロッカーが飽和するよりは、良いのかもしれないが… 主な上昇能力:ドリブル、パス、タックル、最大ガッツ、△パスカット、△競り合い、 B:玉コース コース概要:体力と運動量のあるブロッカーを目指すコースだ。 具体的には基礎的なフィジカルとスタミナを中心に、パスカット力も派生して磨いていく。 また、ある程度のキープ力も身に着く事が期待できるな。ややニッチな分野かもしれないが… 主な上昇能力:☆最大ガッツ、パスカット、競り合い、△ドリブル、△タックル C:鏡コース コース概要:DFとして最も求められる要素――ブロックに特化するコースだ。 他のコースと比べて鍛えられる分野はやや絞られるが、その分高い効果を得られるだろう。 色々と言っても、いざという時に頼れる壁は1枚でも多い方が良い筈だ… 主な上昇能力:ブロック、△タックル、△パスカット、△競り合い、最大ガッツ D:月コース コース概要:敢えてDF能力の成長を捨て、オフェンス能力に特化してみたい。 1度でもこのコースを選び、私に眠る妖の血を滾らせれば、 並のFWでは敵わない程度の実力者に化けられる自信ならある。 ……この場合、DFとして特化できない事が痛いが。 主な上昇能力:☆特殊スキル(ハクタク化)、☆ドリブル、☆パス、☆シュート、△タックル、△競り合い <参考:コース練習について> ・☆印は伸びやすい項目、△印は伸びにくい項目、?印は運で伸びが大きく変わる項目です。 (能力値が高くなるにつれ、☆印が消える、△印が出来るなどが起き、伸び辛くなります。) ・コース練習では、能力値に加え、能力に応じた技の『フラグ習得・回収』も行われます。 ・能力値の基準は大体、53くらいが世界でそこそこ、55くらいが世界でもかなり強い、 57になると世界トップクラス(あるいはトップ)です。(能力値限界は57です)
[426]森崎名無しさん:2017/10/08(日) 01:31:34 ID:e/uVNhTA A
[427]森崎名無しさん:2017/10/08(日) 03:29:04 ID:S9+58EKg A
[428]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/10/08(日) 22:42:48 ID:ba1OoiNQ A:剣コース 先着3名様で、 ★慧音のドリブル特訓→ !dice + !dice = 慧音のタックル特訓→ !dice + !dice =★ ★慧音のパス特訓→ !dice + !dice = 慧音のパスカット特訓→ !dice + !dice =★ ★慧音の競り合い特訓→ !dice + !dice = 慧音の最大ガッツ特訓→!dice + !dice=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 (結果表については次レス参照)
[429]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2017/10/08(日) 22:47:09 ID:ba1OoiNQ 〜結果表〜 ドリブル特訓→10以上でドリブル+2、「造化三神の結」習得(フラグ継続) 5以上でドリブル+1、「造化三神の結」習得(フラグ消滅) 2以上でドリブル+1 タックル特訓→10以上でタックル+2、「草薙の剣」習得(フラグ継続) 5以上でタックル+1、「草薙の剣」習得(フラグ消滅) 2以上でタックル+1 パス特訓→10以上でパス+2、「武烈クライシス」習得(フラグ継続) 5以上でパス+2、「武烈クライシス」習得(フラグ消滅) 2以上でパス+1 パスカット特訓→10以上でパスカット+1、フラグ習得 5以上でパスカット+1 競り合い特訓→10以上で競り合い+1、『幻想郷伝説』習得 5以上で競り合い+1 最大ガッツ特訓→10以上でガッツ+75 5以上でガッツ+50 2以上でガッツ+25
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24