※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【花の都の】キャプテン岬2【色物達】
[464]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2019/05/17(金) 22:30:30 ID:BJFd4I9w 前回の投稿を終えて、ようやくプロローグである入学待機期間が終わり、岬君が 日本人学校に入学します。この物語の物語の区切りの際に、適当に決めていた 物語の進行システムを整理したく、いくつか変更を申し上げたいと思います。 1.描写方法の一部変更 これまで主人公の岬君への感情没入を促すため日常会話からサッカー描写まで1人称視点で描写しておりましたが、 筆力の不足によりこれからは試合中の描写は他キャラクターの心情も描写した、1人称+3人称、 つまり他作品と全く同じ形式で描写いたします。 2.感情値 各キャラクターが岬君に対して抱く信頼・友情等の度合いを示します。この数値は 0〜13までであり、初登場時のキャラクターが岬君に抱く初期感情値は4になります。 0⇒敵対:陰に陽に敵対、サッカーでは妨害や分派工作を引き起こす。指示には極力従わない 1・2⇒不信:サッカー判定で指示に従わない事がある 3・4⇒普通:特になし 5〜9⇒信頼:自分よりの発言やフォローを行ってくれる事がある 10〜12⇒親友:サッカー時に岬に関わる行動で+1補正 13⇒???⇒?????? 次レスにてこれまで登場したキャラクターの現在の感情値について紹介します。
[465]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2019/05/17(金) 22:34:47 ID:BJFd4I9w 天ヶ瀬(+1、つまり4→5) http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1510457921/31 サッカー部員共通(+1、つまり4→5) http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1510457921/31 聖薇(+2、つまり4→6) http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1510457921/79 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1510457921/431 あずみ(+2、つまり4→6) http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1510457921/251 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1510457921/602 直(+1、つまり4→5) http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1510457921/540 千早(+1、つまり4→5) http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1510457921/688 優(+1、つまり4→5) http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1510457921/688 亜美(+1、つまり4→5) http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1536464753/82 真美(+1、つまり4→5) http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1536464753/139 なお、夕子や絹代、絵理のように特段の変化を記していない人は4です。 あずみや聖薇、千早の母親など同年代以外のキャラクターはカウントしておりません。
[466]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2019/05/17(金) 22:39:17 ID:BJFd4I9w 3.「倦怠感」の設置 ドリブル、パス、ブロックなどの各項目それぞれに設けられます。項目につき5つまでカウントされ、 該当項目の練習回数が5つになると、その項目の練習レベルが1下がります。その倦怠感への対策は以下になります。 一、サッカー関連の雑誌を買う ル・エストで販売されているソビエツキ・スポルトなど サッカー練習の効率を上げる資料を読む事で、下がった練習レベルを戻す事が出来ます。この方法の長短は以下の通り。 長所:読む事で確実にレベルが上がる 短所:所持金が無ければ使えない、雑誌の内容により上げたい練習とズレが生じる恐れあり 二、ゲームセンターで遊ぶ アタリフランスもしくはナムコフランスのゲームセンターでプレイする事により、ストレス解消を図り、 倦怠感を解消させます。この方法の長短は以下の通り。 長所:1と違い、その日1日のプレイで全ての練習の倦怠感を解消します。 また判定により他人と交流できる可能性あり。 (アタリとナムコでは若干異なりますので、機会を見つけて知ってそうな人に尋ねてください) 短所:プレイ代金がかかります。具体的には2× 50 フラン。 三、友達と遊ぶ 仲の良い人達と遊ぶ事で、ストレスを解消します。遊びには外で遊ぶ事と家でテレビゲームをする事の2つがあります。 (電話をしてからどちらにするか尋ねられます) 三の一:外遊び 長所:相手との関係進展チャンス、練習項目のうち1つ分の倦怠感が解消される 短所:選択肢によってはマイナスになりうる 三の二:テレビゲーム 長所:相手の得意ジャンル選択により好印象が得やすくなる、また練習項目のうち2つ分の倦怠感が解消される 短所:ゲーム機を持っている家でないと選べない、能力が下がるおそれあり なお、ゲームソフトはアタリフランスにて1本160フランで購入できます。 (80年代前半のゲームソフト平均価格は20〜30ドルであり、83〜85年の交換レートは1ドル8フランとしているため)
[467]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2019/05/17(金) 22:44:45 ID:BJFd4I9w これまでのように物語は1月4週、1週分を最低単位として進んでいきます。 1週間の行動コマンドは以下のように進みます。 学校内⇒練習時間⇒自由時間 3つのフェイズを1つずつ行っていく形になります。練習時間についてはこれまで通りですので、 「学校内」と「自由時間」についての変更を説明いたします。 T.学校内 @自分の教室、A上級生の教室、B下級生の教室 C音楽室、D情報室、E校庭、そして F誰とも会わずまっすぐ帰宅 のどれかを選ぶ、Fを選んだ場合、2分の1の確率で練習時間か自由時間のどちらかをもう1回多く利用できます。 それ以外の場合は、その場所にいるであろう人と交流を行えます(誰もいない場合もあります)。 場所によって会える人が変わってきますし、複数の箇所で会える人もいます。
[468]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2019/05/17(金) 22:46:50 ID:BJFd4I9w U.自由時間 これまでは、 A サッカーの練習に出かける B パリのどこかに出かける(さらに分岐) B1 所持品を使う・持ち歩く(さらに分岐) となっていますが、簡略化の為B1は廃止します。所持品は原則常日頃持ち運ぶものとし、 明らかに持ち運びが不自然なもの(冷蔵庫を持ち運ぶなど)は事前にその旨を伝えます。 そしてBを選んだ後についてですが、 A 日本人学校 B 天ケ瀬家 C ヴォルテール通り D ル・エスト E 【アタリフランス(早川家)】 F 【双海家】 G 如月家 H 15・16区周辺を散歩する I1 15・16区以外の散歩(要行き先の記述。 これが採用された場合、この週の日常生活は選択できなくなります) I2 15・16区以外の散歩(要行き先の記述。交通機関(註)を利用します) J その他、自由回答(要2票) 現状の選択肢のうち、日本人学校とヴォルテール通り、I1とI2の選択肢は廃止いたします。 代わりに「無間神社」と「ナムコフランス」を追加し、如月家は電話での事前確認が可能になるものとします。 (学校に通い担任から連絡表を渡される形でクラスメイトの住所と電話番号が伝えられる) また、Hは「15・16区周辺を散歩する」から「居住地域周辺を散歩する」に変更します。
[469]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2019/05/17(金) 22:52:09 ID:BJFd4I9w 変更後の選択肢は以下のようになります。 A 【天ケ瀬家】 B ル・エスト C 【アタリフランス(早川家)】 D 【双海家】 E 【如月家】 F 無間神社 G ナムコフランス H 居住地域周辺を散歩する I その他、自由回答(要2票) 以上で変更内容についての報告を終わります。多くの変更を行ったため、どこかで 齟齬があったり変更内容を忘れてしまうかもしれませんが、その際はどうか遠慮なく ご指摘をお願いいたします。 それでは次回より、物語を再開いたします。なにとぞもう少しお待ちください。
[470]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2019/05/25(土) 17:21:30 ID:29osmXDg 設定の追加、83年10月現在のアタリ2600の価格は1200フランとします。 カセット(1本160フラン)と並んで岬君の収入源となりうるものとなりますので、覚えておいてください。 詳細はスレ主によるツイートを御参照願います。 https://twitter.com/sc3loyupbCmTqIC/status/1132197229702180864 あと、これは最近になってようやく気付いたのですが、アナザーカンピオーネの作者様が 物語のネタ帳を公開してくれました。 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1398138423/959-983 Twitterでも色々と三杉君に対する思いを綴っていますので、よければこちらもどうぞ。 https://twitter.com/irumi_inoldays 岬君の物語についてはただいま執筆中であり、明日には投稿できるかと思われます。 なにとぞもう少しお待ちください。
[471]森崎名無しさん:2019/05/25(土) 20:22:56 ID:??? 三杉「こ、これが特製ブルガリアヨーグルト!」 特製ブルガリアヨーグルトがあれば三杉も大復活!
[472]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2019/05/26(日) 12:02:44 ID:QYGgiLiY >>471 一口食べれば心臓病も治り、ZEROシステムの洗脳も解け、 ついでに身長もグングン伸び視力も回復し異性にもモテモテ、 そんな現代の霊薬こと、ブルガリアヨーグルト!……なんてなりそうな勢いですね。 ル・エストあたりで導入した方がいいのかなあ。 さて…… ついに!キャプテン岬本編がはじまりました! これまでの計1スレ半を費やした展開はほんのプロローグ。 これより本番、岬太郎君の物語が本格的にはじまりまーーーーーーーーーーーーーーーーす!
[473]キャプテン岬 ◆ma4dP58NuI :2019/05/26(日) 12:04:57 ID:QYGgiLiY 第1章 パリ留学編 第1部 日本人学校 第1話「岬太郎の入学、そして入部」 岬「日本からやってきました、岬太郎です。よろしくお願いします」 昭和58年10月3日、ようやくパリ日本人学校へと入学する事ができた。 転校は今まで数え切れない程繰り返してきたが、今度ばかりは違う。 遠い異国の地という事もあるが、これから何年もの間ここが根城になるのだ。絶対にヘマはできない。 幸い、ワイワイガヤガヤと新参者をネタにしゃべるクラスメイト達に、警戒の色は見られない。 夕子「この人が、如月さんの弟君を助けたの」 千早「ええ、私の目の前でね。岬君がいなかったらどうなってたか。感謝してもしきれないわ」 夕子「そうなんだ、男の子ってスゴイんだなあ……」 クラスメイトの一部からは尊敬のまなざしさえ投げかけられている。優を助け出した事はあえて学校には伝えなかった。 上から「偉業」として讃えられるよりも、コミュニティ内の口コミを通した方が 自然に、変な邪推が入る事なく伝わってくれるだろう。 そうして自己紹介も終わって指定された席に座った後、丸山先生が皆へと話しかけてきた。 丸山「さあ、新しく入ってきた岬君への説明も兼ねて、新校舎引っ越しの件について話をするわね。 長い事決まらなかったけど、ようやく決まりました」 丸山春子先生はそう告げた後、黒板の方を向きチョークで描きだし始めた。 この先生はあずみや聖薇、千早の母親と同じか少し若い位の年頃、ふんわりとしたパーマに血色の良い丸顔、 そしてハキハキとした声で、いかにも元気そうだという印象の先生だ。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24