※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

質問・意見・要望スレ


[312]2 ◆vD5srW.8hU :2008/11/02(日) 09:25:28 ID:kxyg2ZR+
皆さんどうも。2です。

実際にブログでやるとしたら、何処でやれば良いんだろう?とちょっと
検索してみたらFC2が評判が良さそうで、早速試してみました。

残念な事に投票機能は記事毎に使える物ではなく1つのブログにつき
1個しか入れられない模様であり、またトランプのカードを
一枚引いてくれる、と言う様な便利なスクリプトもありませんでした。

それでも記事毎(更新毎)にコメントをつけられるのは有り難く、 省19

[313]森崎名無しさん:2008/11/02(日) 10:15:02 ID:???
698は名参謀だな

[314]森崎名無しさん:2008/11/02(日) 17:24:11 ID:???
今日の感じだと別にマロンでいいんじゃないかと思いました。
ブライトさんがおっしゃったように

本スレで。律儀に、毎日毎日、荒れる原因になる「燃料」を投下し続けている人間って、いると思います?

が正しいような気がしました。

[315]森崎名無しさん:2008/11/02(日) 17:57:43 ID:???
ブライトさんが意図していたのとは別かもしれませんが
確かに今のままでもそう荒れはしないと思います。

あと細かなことなんですが、雑談スレはマメにageておいたほうが
利用されやすいんじゃないかと思いました。

[316]森崎名無しさん:2008/11/02(日) 22:16:34 ID:???
別に移る必要ないでしょ
たまにあの程度のもめ事が起きてしまうのは大勢の人が参加する以上しょうがないレベルだよ。
ブログにしようがどうしようが荒れる時は荒れるだろうし
AA貼ってた人もそれに文句言ってた人もちょっと悪ノリ&思慮が足りなかっただけで荒らしたいわけじゃなかったと思う。
仮に一人、二人本当に荒らし目的の人間がいたとしても参加者みんなが良識を持って自重してれば問題ない。
今回の件は神経質になりすぎない程度に良い教訓とすればいいのでは?

[317]森崎名無しさん:2008/11/03(月) 12:26:49 ID:???
2chでそんなこと望めるわけがない

望めるならば森崎板なんて
2ch外に作る必要もない

ブライトの人が心配しているのは
>>2さんのことだけじゃなくて
自分のスレの宣伝効果が減ることもあるのじゃないかな

>>2さんの力なら、今より閲覧者は少し減るかもだけど、
ブログで人気は十分とれると思う。

ただ、ブログに行かれて少しでも閲覧者が減ると

それは森崎板を見つけてくれる確率が減ることにもなる

ぶっちゃけブライトさんのスレとかに限らず 省11

[318]森崎名無しさん:2008/11/03(月) 20:32:58 ID:???
>>317え?ブライトの人は自スレ宣伝が云々がどうとかじゃなくて
単純にブログよりマロンでやるほうが新規開拓出来るって言ってるだけだと
思うのだが…

俺もマロンのままでいいと思います。ブログでやるとするならばニコ動などを使って
PVとか、「森崎」等でぐぐった時にトップ付近に出てこないと相当厳しいと思われます。

ところで話全然変わりますが、ゲーム化するとしてキャラクターってキャプテン翼のものだから 省14

[319]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2008/11/03(月) 23:16:45 ID:???
えと。確かにボカして書いた私も悪いですが。

2ch(マロン)でやったほうが新規参入しやすい、というのが一番の目的です。
(私のスレ? 人気出したいなら、もっとキャプテン翼に絡ませますってw)
他スレのスレ主も、全員2chでやったほうが「閲覧数」は多くなるでしょう。
自信ないとか、荒れるのがイヤとか、そういう理由があるだけで(…私は両方だけど)。

「2chのパートスレ」というのは、検索して出てきた時に、とても開きやすいんですよ。 省60

[320]318:2008/11/04(火) 00:24:55 ID:???
銃夢好きだったんだけどこんな事があったとは知りませんでした。

二次創作とゲームって著作権的に扱いが異なりそうなので気になったものですから
ゲームは版権のせいでいろいろポシャった続編物やシリーズものが多いので…
(キャプテン翼も続編出せないのは版権関係ですし…)
有名どころだとファイアーエムブレムとティアリングサーガの裁判ですかね。
なのでもしゲーム化を考えるのならかなり慎重にすべきかも…
ファミスタみたいに実名でださないとか

[321]森崎名無しさん:2008/11/04(火) 19:47:38 ID:???
>>317
ブライトの人が心配しているのは
>>2さんのことだけじゃなくて
自分のスレの宣伝効果が減ることもあるのじゃないかな


邪推にも程がある

[322]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2008/11/04(火) 23:22:43 ID:???
トリップ付きの発言は重くなる… >>2 さんの悩みが今頃わかりました。でも、敢えてもうちょっとだけ続けます。
二次創作とゲームは、基本的に同じだったはず(表現方法が違うだけという扱い)。著作権法の中で処理されたような…。
商標法か、あるいは不正競争防止法?(詳しい方、誰か任せましたw)

いや、私もキャプ森ゲーム化を真面目に妄想しているので。
今現在、いろんな同人が色々と出てますし。キャプ森は18禁でもないし、グレーながらも大丈夫とは思いますが。 省51


0ch BBS 2007-01-24