※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【板前の息子と】TSUBASA DUNK 9【寿司屋の息子】


[167]森崎名無しさん:2009/03/02(月) 17:55:40 ID:???
藤原のディフェンス→  ダイヤA +(ディフェンス)51

[168]TSUBASA DUNK:2009/03/02(月) 18:40:51 ID:NLWKSnWA
>仙道のドリブル→  スペードQ +(ドリブル)54=66
>藤原のディフェンス→  ダイヤA +(ディフェンス)51=52
>(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧2→攻撃側が守備側を抜く!

藤原はディフェンスの得意な選手である。試合を動かすキラーパスにばかり目が行きがちで
ついつい忘れられるのだが。昔から得意だったディフェンスをここ数か月、哀川の相手をする
ことでさらに磨いてきた。そして、ここまでの予選では何本もターンオーバーを決めてきた。
省47

[169]TSUBASA DUNK:2009/03/02(月) 18:41:38 ID:NLWKSnWA
仙道のダンクで完全に流れを掴んだ陵南は一気に試合を決めにかかる。ゴール下の魚住、福田の
2人のスコアラーを有効に使った得点パターンの他、仙道が自ら切り込み得点を重ねる。また、
瑞穂のエースである哀川を池上が、3Pシューターの三浦を中山が完全に抑えこみ得点を許さない。
そして、前半10分。点差は(陵南)28−14(瑞穂)と大きく広がっていた。

ガコッ

仙道を抜くことが出来ず、また池上・中山にそれぞれフェイスガードされた哀川・三浦への 省14

[170]TSUBASA DUNK:2009/03/02(月) 18:43:25 ID:NLWKSnWA
先着3名で
(攻撃側)
石井のリバウンド→ ! card+(OF・リバウンド)50−(ポジショニング)0
土橋のリバウンド→ ! card+(OF・リバウンド)50−(ポジショニング)0
(守備側)
魚住のリバウンド→ ! card+(DF・リバウンド)55+(ポジショニング)3−(人数差)4
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。
省14

[171]森崎名無しさん:2009/03/02(月) 19:08:38 ID:???
石井のリバウンド→  ハートJ +(OF・リバウンド)50−(ポジショニング)0
ふぉふぉふぉ

[172]TSUBASA DUNK:2009/03/02(月) 19:10:25 ID:???
さっそく忘れてた!

>>170
魚住のマークがダイヤの時、クジラジャンプが発動し数値に+2されます。

[173]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/03/02(月) 19:23:14 ID:???
土橋のリバウンド→  クラブ9 +(OF・リバウンド)50−(ポジショニング)0
そういえばオヤジさんの髪型は前期のもじゃもじゃですか?それとも後期の角刈り?

[174]森崎名無しさん:2009/03/02(月) 19:26:36 ID:???
魚住のリバウンド→  クラブ2 +(DF・リバウンド)55+(ポジショニング)3−(人数差)4

[175]TSUBASA DUNK:2009/03/02(月) 19:43:23 ID:NLWKSnWA
>>173 もちろん、もじゃもじゃでございます。なのに、武藤と絡ませるの忘れた……
***
>石井のリバウンド→  ハートJ +(OF・リバウンド)50−(ポジショニング)0
>土橋のリバウンド→  クラブ9 +(OF・リバウンド)50−(ポジショニング)0
>魚住のリバウンド→  クラブ2 +(DF・リバウンド)55+(ポジショニング)3−(人数差)4
>接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。
省44

[176]森崎名無しさん:2009/03/02(月) 19:45:50 ID:???
土橋の怪我は?→  ハート3


0ch BBS 2007-01-24