※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【板前の息子と】TSUBASA DUNK 9【寿司屋の息子】
[173]モリブレム ◆lT1/XKcIlo
:2009/03/02(月) 19:23:14 ID:???
土橋のリバウンド→
クラブ9
+(OF・リバウンド)50−(ポジショニング)0
そういえばオヤジさんの髪型は前期のもじゃもじゃですか?それとも後期の角刈り?
[174]森崎名無しさん:2009/03/02(月) 19:26:36 ID:???
魚住のリバウンド→
クラブ2
+(DF・リバウンド)55+(ポジショニング)3−(人数差)4
[175]TSUBASA DUNK:2009/03/02(月) 19:43:23 ID:NLWKSnWA
>>173 もちろん、もじゃもじゃでございます。なのに、武藤と絡ませるの忘れた……
***
>石井のリバウンド→ ハートJ +(OF・リバウンド)50−(ポジショニング)0
>土橋のリバウンド→ クラブ9 +(OF・リバウンド)50−(ポジショニング)0
>魚住のリバウンド→ クラブ2 +(DF・リバウンド)55+(ポジショニング)3−(人数差)4
>接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。
省44
[176]森崎名無しさん:2009/03/02(月) 19:45:50 ID:???
土橋の怪我は?→
ハート3
[177]TSUBASA DUNK:2009/03/02(月) 20:01:44 ID:NLWKSnWA
>土橋の怪我は?→ ハート3 →クラブじゃないので怪我をしない
魚住「だ、大丈夫か?」
魚住は慌てて起き上がると、自分が上に乗っかってしまった土橋へ心配そうに声をかける。
土橋「痛いけど、怪我はしてないみたいだ。へへっ、相変わらず頭に血が上りやすいんじゃない?
普段は優しいのにさ」
魚住「め、面目ない……」
魚住は倒れた土橋の前にすっと手を差し出し、起き上がるのを手伝う。
省25
[178]TSUBASA DUNK:2009/03/02(月) 20:02:10 ID:NLWKSnWA
先着2名で
(攻撃側)
哀川のドリブル→ ! card+(ドリブル)57
(守備側)
池上のディフェンス→ ! card+(ディフェンス)52
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が
≧2→攻撃側が守備側を抜く!
1、0、−1→左から(石井がフォロー)(せりあい)(福田がフォロー)
≦−2→守備側がボールを奪う!
【補足・補正】
省10
[179]森崎名無しさん:2009/03/02(月) 20:05:50 ID:???
哀川のドリブル→
ダイヤ4
+(ドリブル)57
[180]森崎名無しさん:2009/03/02(月) 20:06:11 ID:???
池上のディフェンス→
ダイヤ6
+(ディフェンス)52
[181]TSUBASA DUNK:2009/03/02(月) 20:31:41 ID:NLWKSnWA
>哀川のドリブル→ ダイヤ4 +(ドリブル)57=61
>池上のディフェンス→ ダイヤ6 +(ディフェンス)52+(DFに定評)2=60
>(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が1→石井がフォロー
観客A「今日はなんだか哀川の動きが良くないけど調子悪いのか?」
観客B「哀川のカッチョいいダンクが見たくて俺は来てるんだっつーの」
記者S「観客が勝手なことを言っていますわよ」
記者O「確かに、今日の哀川くんにはいいプレーがない。だが、それは調子が悪いからではない。
省40
[182]TSUBASA DUNK:2009/03/02(月) 20:33:02 ID:NLWKSnWA
しかし池上の健闘むなしく、そのボールをキープしたのは瑞穂の石井だった。
石井「決めるぜ!」
福田(させん!)
石井がダンクに跳ぶが、福田もブロックに向かていた。
先着2名で
(攻撃側)
石井のシュート→ ! card+(シュート)48
(守備側)
福田のブロック→ ! card+(ブロック)49+(海南への怒り)2
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。
なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
省24
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24