※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【大空翼VS】TSUBASA DUNK 10【桜木花道】
[578]森崎名無しさん:2009/06/23(火) 16:06:02 ID:UG28GqTo
C
[579]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI
:2009/06/23(火) 16:06:29 ID:CRdyW06I
C
[580]森崎名無しさん:2009/06/23(火) 19:23:17 ID:???
ぶっちゃけ今回、やる前から勝てるだろーと慢心してた
ゲームとはいえ、ショックだ
次はぜったい油断しない
[581]森崎名無しさん:2009/06/23(火) 19:46:19 ID:???
しかし、この大敗はちょっとぐうの音も出ない。
原作の武里っぽい役回りを演じてしまった。
[582]森崎名無しさん:2009/06/23(火) 20:06:15 ID:???
味方は最初からガッツ減ってたからな、神なんて半分未満
つか湘北が何気に後半の方が点取ってる…
[583]森崎名無しさん:2009/06/24(水) 06:22:21 ID:???
>>580
つまり
「敗因は俺達2ちゃん住民、海南の選手達は最高のプレーをした」
ってことですね。田岡流に言うと。
[584]TSUBASA DUNK:2009/06/24(水) 23:47:02 ID:???
>>580
私も海南の負けはないと思ってました。
でも、少年漫画っぽい展開になったしよかったのかな、と今では前向きに考えています。
>>581
残り2試合は何が何でも勝ちましょうね。
原作武里にはならないように……
>>582
1日のガッツ回復量を設定し間違えましたね。次から修正します。
後半の序盤はガチンコ、むしろ海南有利と思ったのですが……
やっぱり大事なのはカードの引きですね。
>>583
省21
[585]森崎名無しさん:2009/06/24(水) 23:55:27 ID:???
乙であります
勝敗が並んだ場合の順位付けはどうでしたっけ?
大敗を喫したのが後々響くような悪寒がするので
早めに確認しておきたいのですが…
[586]森崎名無しさん:2009/06/25(木) 08:59:40 ID:???
原作じゃ得失点差と竹里の監督が言ってたね。
[587]TSUBASA DUNK:2009/06/25(木) 11:09:10 ID:???
勝敗の数が同じ時の考え方ですが、原作がどうかは分かりませんが以下のようにします。
※原作では>>586さんの言うとおり、3チームが並んだ場合のみ言及されています。
○2チームが並んだ時(AとBが2勝1敗、CとDが1勝2敗の時)
直接対決の結果で決める。
AがBに勝っている(≒強い)のに得失点差でBが優勝となるのはおかしいと思うので。
○3チームが並んだ時(A、B、Cが2勝1敗(1勝2敗)、Dが3敗(3勝)の時)
省10
[588]TSUBASA DUNK:2009/06/26(金) 16:18:13 ID:4RWHTCFk
決勝リーグ1日目のもう1つの試合が行われる体育館は賑わっていた。第2シードの「翔陽」と
第3シードの「陵南」が戦うこの試合は結果が読めないという点で海南対湘北よりも注目を
浴びていたからだ。まあ、順当な結果が予想された海南対湘北はだいぶ裏切った形に収まったが。
翔陽はこの数年間、海南に次ぐ神奈川bQの地位を不動のものとしていた。しかし、それは
翔陽の選手たちにとって誇りではなく汚点に過ぎなかった。「所詮は万年2位」それが自分への
省61
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24