※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【恋の季節】城山正の挑戦14【故意の季節】
[728]森崎名無しさん:2009/10/13(火) 00:02:58 ID:???
マイナーモンスターズは面白かった・・・マジで。ダニー最高♪
[729]城山正 ◆2veE6wGXw2
:2009/10/13(火) 02:02:12 ID:+b+KJBQ2
>>725
ありがとうございます。
>>726
>>728 モンスターですか。どうもDQシリーズでモンスターが仲間になっても使わないことが多いんですよね。
次回プレイ時は縛りとまでいかなくても活用してみようと思います。
>>727
はい大正解。ルドルフといったら猫以外で出てきたのは大帝でした。なのでルドルフは偉そうな口調になっています。
省69
[730]城山正 ◆2veE6wGXw2
:2009/10/13(火) 02:02:17 ID:+b+KJBQ2
美津乃「待って待って!このおっきな猫は悪い猫じゃないよ」
城山「さっき酔っ払いが言ってたアヒルと戦った猫がルドルフ……このデカ猫なんだよ」
ルドルフ「デカ猫言うでない」
しゅるしゅると元の大きさに戻るルドルフ。
それを見てピノたちも得物を納める。
美津乃「ミャンを助けてくれたんだね。ありがとルドルフ」
ルドルフ「猫の守護者たるものコレくらいできなくてはな」
ふふんとまたもや胸をそらし偉そうなルドルフ。
省32
[731]城山正 ◆2veE6wGXw2
:2009/10/13(火) 02:02:19 ID:+b+KJBQ2
やれやれと汗を拭うドン。
ルドルフ「主達の依頼はミャンを家に送り届けることだったな。それならば依頼の達成は目前だ」
城山「よっしゃ!」
ドンとハイタッチをかわす城山。
ルドルフ「だが……」
美津乃「だが?」
ルドルフ「その後のミャンの身の安全は保障しかねる」
チナ「……あなたは猫の守護者だったのでは?」
ルドルフ「わが身一つではこの猫町全てを守護することはできぬ。せいぜいこの神殿に集まっている同胞を守るが精々だ。
省34
[732]城山正 ◆2veE6wGXw2
:2009/10/13(火) 02:02:21 ID:+b+KJBQ2
城山「さてどうしたもんだか」
A 猫がどうなろうか知ったこっちゃ無い。ミャンを送り届けてミッションコンプリートだ
B ここまで聞いて引き下がるわけにはいくまい。毒を喰らわばサラバで。ルドルフに協力を申し出る。
C 話だけ聞かせてもらう。前に秋津姫に教わった願い事を聞くだけの応用だ!
D その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします)
先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
[733]森崎名無しさん:2009/10/13(火) 02:09:19 ID:mDkPtpj2
B
[734]森崎名無しさん:2009/10/13(火) 02:10:33 ID:mAwd1paE
B
[735]726:2009/10/13(火) 06:55:09 ID:???
>>728
知ってる人がいたかw
ダニー最高♪
>>729
モンスターを積極的に使うとゲームとして新鮮になりますよ。
ラリホー≒甘い息はMP消費無しだし、
焼けつく息は結構多くのモンスターに効くし、
どの技を使って、どの耐性がいいかを考えて、
と、対雑魚戦も戦略性が増す。
全く逆にDQ5ならではで「家族」だけを使う、という縛りもあったり。
最後は楽勝だけど、カンダタに勝つのが運というw
「キャプテン森崎がDQ5の世界に入ったようです」
省1
[736]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw
:2009/10/13(火) 17:00:48 ID:???
いま魅力的な外伝の産声を聞いた気しました!
DQ5世界観使った外伝は楽しそうですよね。
城山さん、お目汚しすみませんです。
[737]城山正 ◆2veE6wGXw2
:2009/10/14(水) 02:23:05 ID:tuYJeqCg
>>735
子供が生まれてからは親子パーティでやっていました。
モンスターは馬車に入れておいて回復とルーラ係りでした。
>>736
面白そうですよね。短編でちょこっとやろうかなぁなんて思ったり。本編をやるのが先なんですけどね。
B ここまで聞いて引き下がるわけにはいくまい。毒を喰らわばサラバで。ルドルフに協力を申し出る。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
省74
[738]城山正 ◆2veE6wGXw2
:2009/10/14(水) 02:23:09 ID:tuYJeqCg
黒死病:ペストぐらいは流石の城山も認識していた。
ねずみの大量発生=ペストの流行といった分かりやすい危機が認識されたことでシロヤマンズの面々の顔も引き締まる。
ズナッフ「……これは本腰をいれてかからにゃならんな」
ドン「黒死病なんか流行ったら国の一つや二つ簡単に滅んじまうぞ」
チナ「……退治しましょう」
ルドルフ「改めて協力を感謝する。
本来ならば我が主バステト様にすぐにでも引き合わせたいところなのだが……」
天を仰ぐルドルフ。
省53
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24