※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【防弾ガラスの】キャプテン三杉2【貴公子達】
[166]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw
:2010/02/21(日) 21:17:12 ID:???
おっと、ミスしてしまいました。
すみませんです。
× ジョアン監督
○ ジョアンコーチ
さて、新田がジョアン監督と会話をしているという所で本日の更新は終了です。
明日は更新できるか分かりません、更新遅めですみませんです。
また次回更新の際はどうぞ宜しくお願い致します。
[167]森崎名無しさん:2010/02/21(日) 21:22:57 ID:???
乙でしたー
ジョアンと新田…なんてテクモ心くすぐられる組み合わせだ
[168]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw
:2010/02/22(月) 11:57:44 ID:???
>>167
カードの神様は空気が読み過ぎた結果ですねwさて、どうなるか
>10→あれは…ジョアンコーチと新田?
街の中心部を散歩していた三杉は共和国広場で知った顔を目にする。
三杉「あれは…ジョアンコーチと新田?」
三杉を軽く同様させたその顔はジョアンと新田の組み合わせだった。
つい数ヶ月前に新田に対し、自分の考えを整理して必要あらばコーチ
にぶつけろ、とアドバイスしたのは当の三杉である。
省10
[169]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw
:2010/02/22(月) 12:08:09 ID:???
ほどなく2人はレストランに入っていった。自分に対してそうであったように、
食事をしながら何やら話をするのではないか、と三杉は思い当たった。
三杉「ふむ、2人だけでの話か…」
A コッソリと盗み聞き…できないか?
B 後で新田に自分の気持ちをジョアンにぶつけたか問うてみよう。
C 新田の自主性を信じよう、見なかった事に…。
2票選ばれた選択肢で続行します、投票はメル欄空白でお願いします。
[170]森崎名無しさん:2010/02/22(月) 12:12:17 ID:wDVA6c8U
B
[171]森崎名無しさん:2010/02/22(月) 12:14:42 ID:gJkynobI
B
[172]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw
:2010/02/22(月) 14:24:58 ID:???
>B→後で新田に自分の気持ちをジョアンにぶつけたか問うてみよう。
三杉「気にはなるが…盗み聞きなどするべきではない。
貴公子は常に堂々とあるべきだ。」
三杉が自分にどうするべきかを問いただした結果、彼の貴公子としての矜持が
盗み聞きという行為を良しとしなかった。そして彼はその場を立ち去り、後日
新田にその後の経緯を直接聞いてみる事に決めた。
三杉はその後は散歩を決め込み、フィレンツェの秋の風景を堪能したのだった。
省6
[173]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw
:2010/02/22(月) 15:10:28 ID:???
※都合により、12月は練習パートが後回しになります
※歴史の時系列については都合により曖昧にしています。
厳密に考えないでお付き合い下さるとありがたいです。
【フィオレンティーナ修行編 2年目12月 イベントパート】
19XX年12月某日。
この日、衝撃的なニュースが世界中を駆け巡った。
ソ連大統領の辞任発表、そしてそれに伴うソビエト連邦の崩壊である。
この歴史的大事件についてここで改めて述べる事はない。
省47
[174]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw
:2010/02/22(月) 15:41:28 ID:???
ソ連の崩壊の影響により、ディナモ・モスクワは活動できる状態ではなくなってしまった。
下部組織に所属しているサビチェビッチはワールドトーナメントに出場して世界にその名を
轟かすつもりだったが、その夢はこの日から永遠に閉ざされてしまった。
よしんばワールドトーナメントまでに国が安定して出場が叶ったとしても、
現状は練習をまともに出来なくなっている。実力を現状維持する事も難しかった。
ワールドトーナメントでも大きな活躍ができずに埋もれてしまう事が確実と思われた。
省53
[175]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw
:2010/02/22(月) 16:01:45 ID:DQlykuGw
そんなサビチェビッチの前に、その夢を繋ぐ扉が目の前に与えられた――
ソ連崩壊から幾ばくもなく、ユプンタイとジョアンから連絡があった。
ワールドトーナメントへの出場権を持つ彼らのチームへの参加要請。
数年間、一族の生活とコーチングを保証するという条件であった。
―――サビチェビッチはこれに同意する事に決めた。
祖父の才能を錆び付かせてはいけないという責任感、家族を助けたいとう思い、そして…
世界の猛者達に挑戦したいと思う彼の心がその選択を決めさせた。
省14
[176]森崎名無しさん:2010/02/22(月) 16:07:07 ID:???
サビチェビッチの修行先→
ハートA
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24