※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【防弾ガラスの】キャプテン三杉2【貴公子達】
[204]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw
:2010/02/23(火) 18:40:38 ID:???
新田「更に言われた事は守備意識についてです。」
三杉「・・・と、言うと?」
新田「守備については無理にやるな・・・と。実力不足のまま続けると怪我をする可能性が高い、
今は攻撃に絞って自分を鍛えろというように言われました。」
三杉「それを君は納得したというわけか。」
新田「そうですね、元々実力が不足している俺がが多くを求め、器用貧乏になるなんて笑えないです。」
三杉「なるほどね。」
省21
[205]小田ジュニア:2010/02/23(火) 18:42:34 ID:???
★ジョアンのアドバイス→
ダイヤA
[206]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw
:2010/02/23(火) 19:11:45 ID:???
>ダイヤ→今のキミに必要なのは繊細なボールタッチだって。
新田「今のキミに必要なのは繊細なボールタッチだって。」
三杉「ほう・・確かに君にその技術が加わればかなりのレベルアップが期待される。しかし、
言っては何だが一朝一夕で身に付くような技術じゃない。この前やったような、元々本能的に
理解していた緩急調整の比ではない難しさだぞ?」
新田「そこは、コーチが時間を取ってユックリ叩きこんでくれるそうです。最初からコーチ頼み
省24
[207]森崎名無しさん:2010/02/23(火) 19:21:02 ID:Kgz5/jWo
A
[208]森崎名無しさん:2010/02/23(火) 19:26:23 ID:sDvqbm/s
D
[209]森崎名無しさん:2010/02/23(火) 19:34:21 ID:CyNOymNQ
D
[210]森崎名無しさん:2010/02/23(火) 20:03:39 ID:91R9/ph+
D
[211]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw
:2010/02/24(水) 01:02:04 ID:???
>D→いや、特に言うことはない。新田はこれで問題ない。
三杉「(いや、特に言うことはない。新田はこれで問題ない。)
話は分かったよ、君が迷いを振り切れたようで僕は安心した。
君の成長を期待しているよ。それではおいとましようかな。」
新田「そうですか、ありがとうございます。俺が言うのは生意気かも知れませんが、
最近の三杉さんのプレイはキレが凄まじいですよね。今ならあの時のピエールとも
互角に戦えるんじゃないでしょうか?」
省25
[212]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw
:2010/02/24(水) 01:33:18 ID:???
廊下に出て、三杉は軽く唸り声を上げた。その眉間にシワを寄せ、理解できない事に対し
大きなストレスを受けている事実を把握したのである。
三杉の考えにおいて、新田へのコーチングの方向性は完全に的を射ていた。“フォローの
ために動くな”というジョアンの言葉は三杉を始めとしてMFに対してとFWに対してでは、
大きく異なる側面を示していた。FWの最大の仕事はゴールを奪う事にあるが、その為に
確実さを追求し、ラストパスやフォローに主眼を置いてしまうと、FWにとって最も大事な
省33
[213]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw
:2010/02/24(水) 01:52:32 ID:???
話の最後に出た繊細なボールタッチ…これについては三杉の想定の外にある考えであった。
彼は自分で口にした通り、新田がそれを得る為には時間が不足していると踏んでいたのだ。
三杉は他の案として、新田に左足の鍛錬をさせる事を考えていた。新田には両ききとなる
素養があると見ていたし、応用幅の拾いプレイが期待された。だが新田のプレイスタイル
を考えれば、ボールタッチの向上がより高い効果を持つことは分かりきっていた。そして
省34
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24