※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【監督はなくとも】城山正の挑戦19【選手は育つ】
[609]森崎名無しさん:2010/11/27(土) 15:09:25 ID:???
摂取してすぐ効果!?→
スペードJ
[610]城山正@出先:2010/11/27(土) 18:00:33 ID:2nseKIIw
摂取してすぐ効果!?→ スペードJ =糸井のスタミナ+1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
糸井「島崎みたいにふりかけ代わりに何にでもかけるなんてできないし、水で溶くだけってのもなんか怖いな。
……よし、ココアに混ぜて飲んでみよう」
缶の中に入っていた説明書の『おいしいお召し上がり方』を見ながら思案していた糸井はいくつかあった中から
ココアをチョイスした。
省28
[611]城山正@出先:2010/11/27(土) 18:02:13 ID:2nseKIIw
7月2週目選手フェイズ・その1
先着1名様でこのスレに
7月2週目→! card
と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
出たカードがそれぞれの選手に対応します。
A 飯塚or瀬名
2 宮原or山森
3 島崎or白鳥
4 中畑or赤松
5 糸井or伊藤
6 村川or上田
7 師匠orグリコ
8 エロor大場
9 メロンor葛西
10 矢島or木下
J ゴニョor窪田
Q 朝比奈or岡部
省24
[612]森崎名無しさん:2010/11/27(土) 18:05:32 ID:???
7月2週目→
ダイヤJ
[613]森崎名無しさん:2010/11/27(土) 22:14:51 ID:???
3連続Jだ!
その前は何だったと思って調べたら11月3日のスペードAだったw
シロノトリガーは基本ダイスだから仕方ないか
[614]459:2010/11/27(土) 22:26:50 ID:???
>>613
およ?その判定作ったの私じゃないかw
城山さんが用意したcardだと……10/29の
>>423
かァ…結構前だなァ…
[615]城山正 ◆2veE6wGXw2
:2010/11/28(日) 02:55:44 ID:XnpMA2Z2
>>613
ウチのスレにJは何か縁があるんでしょうかねぇ。Jと言えばジャック。しかし私は新マン派。ジャックって誰じゃいw
>>614
およそ1ヶ月で200も進んでないって、どんだけ亀なんですかね。休みも多くなってるし。しょぼん。
7月2週目→ ダイヤJ=窪田の学校編
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
雨が降らない梅雨時の教室は高い気温と湿度でさながらスチームサウナのようだった。
省60
[616]森崎名無しさん:2010/11/28(日) 08:31:58 ID:uI1qHSFA
B
乙です
[617]森崎名無しさん:2010/11/28(日) 10:06:38 ID:SY7jBRJo
B
[618]城山正 ◆2veE6wGXw2
:2010/11/28(日) 23:20:51 ID:XnpMA2Z2
B 理科でヘチマの観察だっけ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
太陽もほぼ南中し野外授業は正直小学生には中々に厳しいものだった。
なにしろ今年は異常気象であり梅雨前は日照りが続き、一時期は水不足もささやかれていたのだ。
雨は降るようになったものの例年以上の気温の高さはいまだ続いており、野外活動には細心の注意が払われている。
省51
[619]城山正 ◆2veE6wGXw2
:2010/11/28(日) 23:24:03 ID:XnpMA2Z2
そんな会話の中ノートと鉛筆を持ってヘチマの観察を続ける窪田にも容赦なく日差しは降り注いでいる。
窪田「もうすぐ花が咲きそう……っと。あとは日陰で色を塗ればOKかな」
ざっと書き終わった観察ノートを小脇に日陰へと退散する。
先着2名様でこのスレに
窪田の猛暑耐性→2(スタミナ)+! card+! card(日照りに強い)
7月の太陽→! card
と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
窪田の達成値≧7月の太陽の場合
省17
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24