※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【そんなタイトルで】アナザー カンピオーネ1【大丈夫か?】
[72]アナカン ◆w2ifIqEU72
:2010/10/25(月) 19:13:57 ID:???
ジョアンは何も言えなかった。
BJもそれ以上は言わなかった。
少しの沈黙のあと、BJが再び口を開いた。
BJ「一ヶ月だ…! 私は自分の用事で一ヶ月この国を巡る。
せめてその間だけでも、アンタがこの子の面倒を見るんだ。
その後は好きにするがいいさ。 あとこの部屋は自由に使え、代金は先に払っておく。」
吐き捨てるようにしてBJは部屋を後にした。
残されたのはジョアンと少年。
うな垂れるジョアンと…そして今の騒ぎにも全く無反応な少年の二人だけだった。
[73]アナカン ◆w2ifIqEU72
:2010/10/25(月) 19:17:50 ID:???
本日は以上です。文章だけパートが予定より長くなってしまってます。
次回更新でこのパートは終わりますので、どうか見逃して下さい。
・・・あと、何処かで見た話なのも見逃しうわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp
1-7)黒い男
>>61-65
1-8)LOST BOY
>>66-72
それではまた。
[74]森崎名無しさん:2010/10/25(月) 19:22:18 ID:???
乙でした
[75]森崎名無しさん:2010/10/25(月) 23:13:56 ID:???
新スレおめです!
アナカンさんの前作で、私はキャプ森および森崎板を知りました。
(検索でたどり着いた先が、前作だった)
私にキャプ森本編&外伝という楽しみを教えてくださってあざーすです!
そのアナカンさんが復帰されて、楽しみがまたひとつ増えました。
応援しています。
[76]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA
:2010/10/25(月) 23:41:08 ID:???
遅ばせながら復帰おめですー
なんていうかもう言葉で言い表せないくらい嬉しいです。本当に
相変わらずの活き活きとした登場人物の描写は見習いたいものであります
そしてBJの台詞が全部大塚明夫ボイスで完全再生されるのは私だけじゃないはず……!
これから先も更新楽しみにさせてもらいますね〜
[77]TSUBASA DUNK:2010/10/25(月) 23:49:39 ID:???
おかえりなさいませー。
引き込まれるエピソードと文章にもうワクワクが止まりません!
これからも更新を楽しみにしていますので、無理をせずに頑張ってください。
本編が進んだあとでプロローグとはスターウォー……おや、こんな時間に誰かきたようだ。
[78]アナカン ◆w2ifIqEU72
:2010/10/27(水) 20:52:12 ID:???
>>74
乙感謝です!
>>75
わー、ありがとうございます!
森崎板の仲間を一人増やす切っ掛けになれてとても光栄です!
これからも頑張ります、楽しんで頂けると幸いです!
>>76
帰ってきたぜ滝さーーーーーーん!
BJ=大塚明夫!うん、私も書きながら脳内再生しまくってたですよ!
そんな事よりフジー・マッケンジー!滝さん、天才だよ貴方は!
こっちこそ楽しみにしてます!
省10
[79]アナカン ◆w2ifIqEU72
:2010/10/27(水) 20:53:13 ID:???
1-9)明日への扉
ガチャッ…
鍵を開けて扉を開くと、相変わらずの風景が待っていた。
椅子に座った少年は、扉の音に反応してこちらを一瞥する。
…だが、それだけである。
ジョアン「ただいま…。」
少年「……。」
ジョアン「………。」
帰宅を告げるジョアンの言葉に対して返信はない。
そしてまた視線を移し、ボンヤリと窓の方を見つめるのだった。
―――――BJが出て行ってから20日
季節は夏から秋に移ろうとしていた。
省11
[80]アナカン ◆w2ifIqEU72
:2010/10/27(水) 20:54:15 ID:???
ジョアンはこの20日間、3つの努力をしていた。
一つは可能な限り少年に話しかける事。
置かれている状況についてはともかくとして、今の少年の状況で社会復帰は不可能と思われた。
それは少年が周囲を緩やかに拒絶し、コミュニケーションの一切を絶っているからだ。
ジョアンは少年に一言だけでも喋って欲しかった。
少年のためにも、自分のためにも。
一つは少年と散歩をする事。
黙っていると、少年は一日中椅子に座っている有様で、全く身体を動かさない。
省41
[81]アナカン ◆w2ifIqEU72
:2010/10/27(水) 20:55:15 ID:???
今日 今まで出かけていたのも、日用品の買い出しだけでなく図書館で調べ物をしていたのだった。
この日ジョアンは遂に、幾つも存在した疑問について、ある程度の解答を導き出した。
…にも関らず、ジョアンが浮かべている表情は、沈痛という表現が相応しかった。
それは 導かれた答えが、少年にとってあまりに残酷だったせいだ。
ジョアンはグラスを2つ取り出し、買ってきたオレンジジュースを注いだ。
一方を少年の手に包ませ、飲みなさいと声をかけた。
省34
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24