※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説1 〜黎明篇〜
[246]銀河シュナイダー伝説:2010/12/06(月) 19:44:47 ID:yT5iafWo
銀というにはくすみ、やはり灰、または砂色というにふさわしい髪と、同じ色をした瞳。
体格はがっしりというには細身だが、それはビルドアップされた筋肉だからではなく、
無駄な筋肉をそぎ落とし、必要な場所だけに絞っているが故に得られた均整であり、
肉体的な失点には全く繋がらない美点でさえあった。
ミュラー「ん?貴卿は?」
流石に寮のサロンに異質な人物がいる、それがこちらを見ていることに気付いた人間であれば
省18
[247]森崎名無しさん:2010/12/06(月) 19:46:38 ID:cUrCkSCE
A
[248]森崎名無しさん:2010/12/06(月) 19:47:24 ID:6v8S0rgM
A
[249]銀河シュナイダー伝説:2010/12/06(月) 21:10:01 ID:yT5iafWo
A.まずは普通に名乗る。
シュナイダー「俺の名はカールハインツ・フォン・シュナイダー。入学式に代表になった男を
見ておきたいと思ってやってきた」
まずは普通に自己紹介を行うシュナイダー。
ミュラー「シュナイダー…シュナイダー………ああ、そういえば。」
何度か口ずさむようにそう唱えた後、思い当たる節に当たったのか、声の質を変える。
ミュラー「卿がシュナイダーか。あのリューネブルク教官から最も買われている人物の1人…
省14
[250]銀河シュナイダー伝説:2010/12/06(月) 21:11:08 ID:yT5iafWo
シュナイダー(そうだったのか?)
あまり他人の評価を気にした事がなく、今更ながらの評価に驚くシュナイダー。
ミュラー「それで。私に何のようだい?」
相手人物がどういった人物かわかった事で本題を促す鉄壁のミュラー
どうしますか?
A.まずは顔馴染みになりに来た。
B.ミュラーの能力を聞いてみる。
C.今度どこかに出かけないか尋ねてみる。
D.今度一緒に訓練しないか尋ねてみる。
E.サッカーチームに作らないかと誘ってみる。
省13
[251]森崎名無しさん:2010/12/06(月) 21:12:28 ID:iuMKGG5g
A
[252]森崎名無しさん:2010/12/06(月) 21:12:31 ID:DspUG7JA
A
まずは地道に
[253]森崎名無しさん:2010/12/06(月) 21:12:41 ID:cUrCkSCE
D
[254]銀河シュナイダー伝説:2010/12/08(水) 20:14:32 ID:qw4tOThs
A.まずは顔馴染みになりに来た。
シュナイダー「いやたいした理由じゃない。ただトップ成績で入学した天才を一度見ておこうかと思って」
言葉としてはあまり適切ではないのだが、素直な言葉で声をかけるシュナイダー。
ミュラー「……あはは。そうか、そうなのか。わかったよカールハインツ・シュナイダー。」
シュナイダーの言葉の真意を器用に受け止めたミュラーは手を差し出す。
ミュラー「改めて、私の名前はナイトハルト・デューター・ミュラー。よろしく、シュナイダー」
省10
[255]銀河シュナイダー伝説:2010/12/08(水) 20:15:55 ID:qw4tOThs
帝国暦475年8月 イベント!
その日、ヴァルハラ星系内オーディンの一角はあわただしくなっていた。
教官「次!」
士官学校1年の担任だけでなく、様々な学年の教官…いや、将来の将を見極めようとよく見ると
ハンス・ディートリヒ・フォン・ゼークトやゲアハルト・フォン・シュテーガー等、既に将官と
呼ばれていたり、確固たる地位を築いている人物、さらには幼年学校の副校長までお忍びで確認に来いる。
省26
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24