※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説1 〜黎明篇〜
[348]銀河シュナイダー伝説:2010/12/11(土) 16:33:14 ID:HtjLUrIQ
>>346
はい。毎月入荷しますよ、ただある程度需要と供給のバランスが保たれているので、
何ヶ月も買い物に行かなかったからたくさん在庫がある、っということはありませんが。
>>347
いえいえ、三国志9を参照にしてますw……って、まあこの表現はギリギリまでなにかいい表現法が
無いか結構考えていたのですが、5段階評価でいいものが思いつかなかったのでそのまま流用しました。
省28
[349]銀河シュナイダー伝説:2010/12/11(土) 16:34:20 ID:HtjLUrIQ
〜〜〜
既に前回向った事があるので特に何の問題もなく寮内へと入るシュナイダー。サロンを一瞥しても
砂色の髪を見ることが出来なかったため、痩せ型の寮母に所在を聞きドアをノックする。
???「どうぞ」
どうやら外出はしていなかったようで部屋の方から聞き覚えのある声がする。
シュナイダー「失礼する」
カチャリと音を立てドアをあけるとそこにはシュナイダーが目的とする人物が静かに読書をしており、
省11
[350]銀河シュナイダー伝説:2010/12/11(土) 16:35:23 ID:HtjLUrIQ
シュナイダー「………」
どうしますか?
A.今日は親睦を深めるために雑談に来た。
B.先の決闘での自分とカペロマンの差を聞いてみる。
C.ミュラーの能力を聞いてみる。
D.今度どこかに出かけないか誘ってみる。
E.今度一緒に訓練しないか尋ねてみる。
F.一緒にサッカーチームを作らないかと誘ってみる。
G.ちょっとした勝負事を申し込む。
H.サッカーの訓練に付き合って欲しいと頼む。
省7
[351]森崎名無しさん:2010/12/11(土) 16:39:18 ID:VBcjn+lM
B
[352]森崎名無しさん:2010/12/11(土) 17:11:38 ID:07IbPoAA
E
[353]森崎名無しさん:2010/12/11(土) 17:13:08 ID:DFDFiFnQ
E
[354]銀河シュナイダー伝説:2010/12/11(土) 17:41:25 ID:HtjLUrIQ
E.今度一緒に訓練しないか尋ねてみる。
親睦を深める手っ取り早い方法は同じ釜の飯を食う事である。クラスは違うものの履修は自由であるため
同じ場で訓練をすることが出来る。
シュナイダー(となると…どの訓練に誘うかだが…)
射撃と身体能力は恐らくシュナイダーの方が上だろう。となると恐らく教える立場になるため自身の
能力アップにはあまり役に立たたない。しかし、それは同時に相手の能力はやや高めに上がり、
尚且つ友好もより深められると思われる。
省23
[355]森崎名無しさん:2010/12/11(土) 17:42:58 ID:DFDFiFnQ
E
[356]森崎名無しさん:2010/12/11(土) 18:11:52 ID:UT2dmsTc
E
[357]銀河シュナイダー伝説:2010/12/11(土) 18:33:03 ID:HtjLUrIQ
E.ミュラーに合わせる。
シュナイダー(ここはミュラーに合わせるか)
まだあまり親しくないという事実もあり、いきなり誘ったとしてもそう簡単に頷かない可能性もある。
故に今回はミュラーに合わせることにする。
シュナイダー「…ということで、次の履修一緒に訓練しないか?」
そう聞くシュナイダーに、
ミュラーの興味→! dice
! diceのスペースを抜いてコピペってください。
5.6 身体能力
4.射撃能力
3.格闘能力
2.空戦能力
省1
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24