※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

銀河シュナイダー伝説1 〜黎明篇〜


[357]銀河シュナイダー伝説:2010/12/11(土) 18:33:03 ID:HtjLUrIQ
E.ミュラーに合わせる。

シュナイダー(ここはミュラーに合わせるか)

まだあまり親しくないという事実もあり、いきなり誘ったとしてもそう簡単に頷かない可能性もある。

故に今回はミュラーに合わせることにする。

シュナイダー「…ということで、次の履修一緒に訓練しないか?」

そう聞くシュナイダーに、

ミュラーの興味→! dice

! diceのスペースを抜いてコピペってください。

5.6 身体能力
4.射撃能力
3.格闘能力
2.空戦能力 省1

[358]森崎名無しさん:2010/12/11(土) 18:37:12 ID:???
ミュラーの興味→ 3

[359]銀河シュナイダー伝説:2010/12/11(土) 19:03:50 ID:HtjLUrIQ
ミュラーの興味→3

3.格闘能力

ミュラーという男、過度に名声を欲しているわけではなく、比較的マイペースであった。
そして彼自身射撃に才能があるという自負はなく、同時にお人よしの部類であるため、近々大会がある
射撃訓練ではなく、将来的にシュナイダーの役に立つであろうという親切心からシュナイダー
よりも長けている格闘能力の訓練を提案してくる。

ミュラー「格闘訓練ならキミにある程度教える事はできるけど…それでも指導ではなく合同練習 省10

[360]森崎名無しさん:2010/12/11(土) 19:06:02 ID:VBcjn+lM
A

[361]森崎名無しさん:2010/12/11(土) 19:09:06 ID:XHFD0oFE


[362]銀河シュナイダー伝説:2010/12/11(土) 19:36:44 ID:HtjLUrIQ
A.来月の履修は一緒に格闘訓練をする。

一緒に訓練をしようと誘ったのは自分である。ここで拒否するのはどう考えてもいい事ではないと
ミュラーの言葉に頷く。

☆☆☆

来月の履修ターンはミュラーと共に格闘訓練をします。

[363]銀河シュナイダー伝説:2010/12/11(土) 19:37:57 ID:HtjLUrIQ
帝国暦475年10月 履修ターン

その日、重装甲服をはじめてまともに被ったシュナイダーは同じように装甲服を着込んだミュラーと共に
格闘ベースへとやってくる。

リューネブルク「装甲服は見た目に比べてずっと軽い。しかしそれは同時に守備力で相手の斧による
打撃を防ぐのではなく、避けるか同じ素材の斧で防げという事だ。故に、格闘能力を上げるときは
同時に身体能力も上げておくように!」
省18

[364]森崎名無しさん:2010/12/11(土) 19:40:15 ID:???
vs鉄壁ミュラー→ 65 +1

[365]森崎名無しさん:2010/12/11(土) 20:02:10 ID:???
皇帝パネエというべきか、鉄壁すげえというべきか、ダイスの安定性ェ……というべきか。
まあダイス2個で11以上なんて1/12、出るときは出るよね、うん。

[366]銀河シュナイダー伝説:2010/12/11(土) 20:16:19 ID:HtjLUrIQ
>>365
2、11、11、2、6、7、2、15(前二つなら11)、11…
正直ダイス2つの安定感なんて言葉、うそ臭さ満載ですね。いやこれで平均を取ってみると
意外ときっちり平均的になってるのですがw 実際は1を2に変換するアイテムと基礎値を問答無用で
+1するアイテムのお陰でかなり+よりになっているのですが。


vs鉄壁ミュラー→6+5+1=12

ビュン!!

シュナイダーの鋭い斬撃を両刃の長斧の柄の部分でしっかりと受け止めるミュラー。
省12


0ch BBS 2007-01-24