※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【凶悪なる】キャプテン霧雨65【炎来たる】


[51]森崎名無しさん:2011/01/06(木) 19:37:02 ID:???
あえてフォーメーションは変える必要はないと思う。
攻めは魔理沙と霊夢でボール運んで、お空とぬえで点を取り、
守りはドリブルは中盤の厚みを最大に活かせる田中とナツメに
何気にタックルも強力なナポさんで止めて、
メッツアの放り込みはDFラインがフランス生え抜きなのを活かして、ピエールのオフサイドトラップで対応。
カペロマンは放置。サイドワインダーが
メガロの74越えは……多分ないので助けてセービングならまあ何とかなるでしょう
まだあわてるような時間じゃない。 省5

[52]森崎名無しさん:2011/01/06(木) 21:03:12 ID:???
お空はさすがに通じると思う。っていうか通じないならほぼ詰みレベル。
お空の空中アトミックバズーカが相互補正も入れて78。
ぬえのダブルスパークは73。
ミューラーの能力は想像するしかないけど・・・適当に考えてみた。

セーブ力71せりあい72

キャッチ:セーブ力+2
パンチング:セーブ力+4

スキル
鋼鉄の巨人(通常の判定では怪我をしない)
するどいパンチング(1/2の確率でセーブ力+3)
1対1+3
省4

[53]森崎名無しさん:2011/01/06(木) 21:42:41 ID:???
>>52
うわぁ……予想値とはいえ、素で70を超えると考えるだけで寒気が
原作でワンハンドキャッチされたビクトリーノが68だから、かなり良い線じゃなイカ。
こりゃ、どこぞのDD搭載サイボーグと違ってマジで壁はいらんわ

[54]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/01/06(木) 21:53:31 ID:???
>>44 体力配分がいつも以上に重要になりそうな感じですね
>>45 ダイヤKが敵ということですか。ダイヤKといえば…ん、こんな時間に(ry
>>46 前線にエース揃ってますからねぇ…
>>47 岩見さん、乙ありがとうございます!ディアスは本当に天才でしたねw
    さしあたっては西ドイツ戦ですね。どうなることか…
>>48 レミリアさん、乙ありがとうございます!
    彼らの連携も加わるとまさに凶悪無比な攻撃力ですね…苦戦しないのはほぼ無理でしょう。 省48

[55]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/01/06(木) 21:54:58 ID:???
西ドイツの助っ人→ ダイヤK
>>ポブルセン!メッツァ!カペロマン!お前らの出番だ!


カルツ「(……いや、問題児"たち"か……)」

はぁ、と大きく溜息をつくカルツ。
全日本に大差をつけられ敗北したハンブルグ。
西ドイツのサッカー協会は全日本へのリベンジへ向け、威信をかけた増強を行った。
その増強メンバーというのが、誰も彼も実力は確かだが性格面に難ありという連中だらけなのだ。
省37

[56]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/01/06(木) 21:56:05 ID:???
シュナイダー「(マリーは明日観戦に来てくれるだろうか…来てくれるだろう、お兄ちゃんの晴れ舞台なんだ…)」

皇帝と呼ばれるFWで途轍もないシスコン、カール・ハインツ・シュナイダー。

シェスター「後一戦で念願のニンジャと戦えるぞ!ヒャッホー!!」

精密機械との異名を持つ忍者というか日本文化マニアのMF、フランツ・シェスター。

ミューラー「(………試合前なのに熊を食べないのか…)」

幻のGKと呼ばれ、驚くほどに常識が欠如しているGK、デューター・ミューラー。 省47

[57]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/01/06(木) 21:57:26 ID:???
ギルド(西ドイツ監督)「カルツ、お前には大変な仕事をさせてしまっていると思っている。
              だが私は謝らない。ミーティングを始めるぞ」

カルツ「……ほ、ほら、ミーティングだ!お前等黙って話を聞けぇい!」

メッツァ「(僕最初から黙ってたから悪くないよ)」

カペロマン「そうカッカするなカルツ、白髪になったらもう齢は誤魔化せないぞ?」

カルツ「(イラッ)」

誰がストレス貯めさせてるんだよ、と鋭い目で睨みつけるカルツ。 省56

[58]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/01/06(木) 21:59:17 ID:???
カペロマン「削れば…ねぇ。俺たちの方が先に参ったりして、な」

シュナイダー「カペロマン」

カペロマン「!」

シュナイダー「そんな体力配分もロクに出来ないような選手がこの場にいる、そう言うつもりか?」

カペロマン「……悪い悪い。本心じゃねぇ。数人だけでサッカーしてるような連中のほうが疲労は早いさ」

言葉少なに咎めるシュナイダー。若き皇帝と渾名されているだけあり、その放つプレッシャーは並の選手のものではない。 省39

[59]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/01/06(木) 22:00:18 ID:???
シェスター「監督、マリサはアルゼンチンとの試合で1vs1を多用していたと思いますが?」

ギルド(西ドイツ監督)「奴がパスを選択しないと決めてかかれば、囲むのは容易い。
              奴以外でミューラーから点を取れるような選手はいるまい」

ミューラー「当然だ。そのキャプテンのシュートだろうが止める」

ポブルセン「ハン、どうだかな。ゴールを奪われないGKなんぞいないって話だぞ」
省32

[60]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/01/06(木) 22:01:18 ID:???
ギルド(西ドイツ監督)「………ゴホン!とにかく、相手は一部を除けば雑魚しかいない。
              その一部をしっかりと警戒することを忘れるなよ。フォーメーションはこうだ」

−J−−− Jマーガス
E−−H− Eカペロマン  Hシュナイダー
−−D−F Dメッツァ Fポブルセン
−G−I− Gカルツ Iシェスター
−−−−−
B−C−A Bハルドリッヒ Cマイヤー Aマガトゥー
−−−− 
−−@−− @ミューラー
省31


0ch BBS 2007-01-24