※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

銀河シュナイダー伝説3 〜小星篇〜


[612]銀河シュナイダー伝説:2011/02/19(土) 01:14:00 ID:5JusnkZI
ということで改めて。予測で書いていたものをそのまま投下しちゃったです、すみません。

>>610
はい。大正解です。ぶらぶらする事で普段では発見できないものを発見できたり、知り合いが
生まれたりします。


G.折角ここまで来たので適当に歩いてみる。

シュナイダー(知識街…街並みも綺麗に整理されているし道かう人達にも教養の色が見える。)

お昼のランチ時。普段であれば適当な出店から簡単な軽食を買い済ませるのだが、なんとなく 省13

[613]銀河シュナイダー伝説:2011/02/19(土) 01:15:19 ID:5JusnkZI
シュナイダー(考えてみれば完全フリーの日でも本当の意味でリラックスをしたことがなかったな。
たまには目的もなしに散歩してみるか。)

やや働きづめであるシュナイダーはようやく心に余裕を持つ時間を得ることが出来たのか、
知識街を歩いてみる事にする。

ワーキングをーきんぐ→! card

! cardのスペースを抜きコピペってください。

ダイヤ ここは?とある施設を見つけた。
ハート なんだか女の子が困っているみたいだけど… 省8

[614]森崎名無しさん:2011/02/19(土) 01:15:43 ID:???
ワーキングをーきんぐ→ スペード7

[615]銀河シュナイダー伝説:2011/02/19(土) 01:30:00 ID:5JusnkZI
ワーキングをーきんぐ→スペード7

スペード 演芸場か…。丁度コンサートが行われているようだけど…

てくてくと街並みを観察するように歩くシュナイダー。その容姿の良さと、均整の取れた体の生み出す
リズミカルな歩調がみちかう人々…特に妙齢の女性たちを振り向かせているのだが全く気にしないのは
彼の女性への関心の薄さだろうか?

シュナイダー「……ふむ。コンサート…か」

そこはあまり規模の大きくない演芸場。この地域での歌唱といえばオペラやミュージカル、 省5

[616]銀河シュナイダー伝説:2011/02/19(土) 01:31:05 ID:5JusnkZI
シュナイダー「全席指定で100マルクか…」

金額が全てではないが100マルクのコンサートというのは相当安い部類である。となると、
あまり期待も出来ないのだが…

どうしますか?
A.ものは試しだ。入ってみよう。
B.今の俺には1マルクも余計な金はない。帰る。
C.その他

先にID表示で2票入ったものを選択します。

[617]森崎名無しさん:2011/02/19(土) 01:31:45 ID:tTFqoaaQ


[618]森崎名無しさん:2011/02/19(土) 01:35:03 ID:SqaS1eVA
A
金がいくらあっても足らないなあ…バイトができないか?
あるいは賭けサッカー。バレたら退学かも知れんけど。

[619]銀河シュナイダー伝説:2011/02/19(土) 03:02:12 ID:5JusnkZI
>>618
普通のバイトはするだけ無駄ですね。バイトして本を買って能力を上げるくらいなら地味に
寮で自主練する方がよっぽど効率的です。ただし、危ないバイトならその限りではありませんが。
最後に、賭けサッカーは考えていませんでしたがギャンブルはありますよ。
…あと遡ればこっそり役に立つヒントがあるかも。っといっておきながら事情が変わりましたが…


A.ものは試しだ。入ってみよう。

シュナイダー「…100帝国マルクか。この程度なら何とかなるな」
省10

[620]銀河シュナイダー伝説:2011/02/19(土) 03:03:14 ID:5JusnkZI
開演まではまだ時間が僅かに残っているようであたりは薄暗く、そして静かだ。ようやく目がそれに馴れ
辺りを見回すが思ったとおり人はあまり入っておらずシュナイダーは当日券の直前買いなのにもかかわらず
特等席といってもいい位置の席を購入する事が出来ていた。

シュナイダー(さて。パンフを見る限り、どうやらソロ・コンサート…リサイタルのようなものらしい)

貴族といえども家督が次げないと思われていた幼いころは、あまりこういった教養を養うための 省22

[621]銀河シュナイダー伝説:2011/02/19(土) 03:04:24 ID:5JusnkZI
シュナイダー(な、なんだ…と!)

場所にはその場所の音楽というものがある。ここがもし繁華街のライブ会場であればこれは問題ない。

だがここは知識街の演芸場。お世辞にもこういった音楽との相性が良いとは言えず、
今更ながらなぜ人が少ないのかを理解する。

???「ジュウリョークハンピレイ…」

歌そのものは美しく白銀に輝くよう…まるで飛行機の翼の様な煌きを感じる。だが、もし、お金を取るので 省39

[622]銀河シュナイダー伝説:2011/02/19(土) 03:08:20 ID:5JusnkZI
シュナイダー「……これだけの才能…惜しいな」

全ての楽曲が終わり皆が帰路へつく。ほとんど若者だらけのその会場は次なる演目のために
すっかり寂しいものとなり後はシュナイダーが帰るのを待つばかりだった。

シュナイダーは…
A.楽屋裏まで行ってみる。
B.いい音楽だった。帰ろう。

先にID表示で2票入ったものを選択します。


0ch BBS 2007-01-24