※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【呪われた】幻想のポイズン51【くじ運】


[615]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/05/10(火) 00:14:18 ID:???
>>613
静葉「守備力無い私じゃ止められないと思ったら止めていた。な、なにを言ってるか(ry」

>>614
穣子「教えてくれ反町。私はあと何度、レティを土台に準備して止まったと思えば降りてを繰り返せばいい」

>★ビクトリーノ→  ダイヤA ドリブル 56 +(カードの数値)+(高速ドリブル+4)=61★
>★静葉→  ダイヤJ タックル 49 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=61★
>★妹紅→  スペード7 タックル 52 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=60★ 省56

[616]森崎名無しさん:2011/05/10(火) 00:15:24 ID:???
ブラックファルコンなんてあだ名もらっちゃうからこんなことにww

[617]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/05/10(火) 00:15:50 ID:???
妖精1「よし……!」

零れたボールの方に駆け寄り、素早く拾うと同時にクリアーをしようとする妖精1。
キープ力が低く、更にはマークという仕事を仰せつかっている彼女としては、懸命な判断だった。
しかし、そのマークという仕事をしているからこそ――彼女は即座にクリアーをするという事が難しかった。
何故なら妖精1がボールを拾える位置にいるという事は……彼女がマークをする相手もまた、そのすぐ近くにいるという事で……。

にとり「よ、妖精1! 前ェ!!」 省52

[618]森崎名無しさん:2011/05/10(火) 00:16:11 ID:???
★妖精1→  ハートQ ドリブル 46 +(カードの数値)+(反骨Lv1+1)=★

[619]森崎名無しさん:2011/05/10(火) 00:17:46 ID:???
★勇儀→  スペード9 タックル 54 +(カードの数値)+(本気モード+1)=★

[620]森崎名無しさん:2011/05/10(火) 00:18:30 ID:???
もうだめだぁ…同点だぁ…!

[621]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/05/10(火) 01:17:19 ID:???
>★妖精1→  ハートQ ドリブル 46 +(カードの数値)+(反骨Lv1+1)=59★
>★勇儀→  スペード9 タックル 54 +(カードの数値)+(本気モード+1)64=★
>≦−2→ウルグアイボールに。
===============================================================================
オータムスカイズ出身の選手達全員に言えることだが、彼女達は少々一芸に特化をしすぎていた。
無論、この大会に向けて開かれた合宿で弱点と呼ばれる部分をある程度補えこそしたが……。 省40

[622]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/05/10(火) 01:18:23 ID:???
そして、ボールを奪った勇儀はといえば……好戦的な笑みを浮かべながら楽しげにそう叫び。
奪ったボールを固定させてから、たっぷりと距離を取ってゴールを見据える。
この光景を見て、幻想郷Jrユースの者達は戦慄し……ウルグアイJrユースの者達は歓喜に沸き。
実況席は興奮し、観客席の者達はざわめきながらこの奇怪な勇儀の行動に首を捻った。

観客「なっ、何をしてんだあいつ?」「もしかして……助走をつけてシュートを撃つつもりか!?」 省71

[623]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/05/10(火) 01:19:23 ID:???
勇儀「一歩ォ……!」

ドォン……! ザッ……!!

慌ててゴール前に固まるDF達を笑みを浮かべて見やりながら、勇儀が大きく左足を踏み出す。
瞬間、地響きの音がフィールドに響き――芝は抉れんばかりの勢いで音を立てる。
破滅へ向けた一歩目が、ゆっくりと踏み出される。

勇儀「二歩ォ……!!」

ドォン……! ザザァッ……!!!

その口から酒気を帯びた熱い吐息を吐きながら、大きく右足を踏み出す。
この威容な光景と音を見て聞いて、観客達は静まり返り……。 省17

[624]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/05/10(火) 01:20:26 ID:???
グォォォォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオッ!!

大地が裂けぬのが、むしろ不思議に思えてくる程の轟音と気圧。
勇儀の正面でシュートコースを防ごうとしているDF達にかかるプレッシャーは、果たしてどれほどのものだったのだろうか。
少なくとも……ビクトリーノのパンサーファングを受けた時や、勇儀の大江山嵐を受けた時の比ではないだろう。
恨むべきはキープが出来なかった妖精1なのか、それともこんなチームに当たってしまったくじ運か。 省46


0ch BBS 2007-01-24