※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

銀河シュナイダー伝説7 〜琢磨篇〜


[290]銀河シュナイダー伝説:2011/08/30(火) 23:36:44 ID:nsRDOGGw
A.最近ご無沙汰の3−5−2で中盤を厚くする。

シュナイダー「確かにあのプレイスタイルであるアトレイユにはボールを渡さない、という選択の方が
有利かもしれないな」

そう判断したシュナイダーはアルテミュラーが加入する前の基本陣形である3−5−2で
最終戦を挑むことにする。

シュナイダー「ではいつものように各員のポジションを。まずは私から…」

シュナイダーのポジションはどこにしますか?
A.当然定位置のFW 省18

[291]森崎名無しさん:2011/08/30(火) 23:38:26 ID:o7hvFVSw


[292]森崎名無しさん:2011/08/30(火) 23:39:49 ID:GgMDHSUg
A
なるほどー。うーん、ミュラーがドリブル43の一対一を止めてくるとなると、
ボール運びをカルツにやってもらうしかないが、前半はブックスの問題があるからなあ。

そしてリアルドイツ軍人が出てくるとなると、ルーデルがいないのはスレ主の情けかなw

[293]銀河シュナイダー伝説:2011/08/31(水) 00:17:28 ID:OxLV7psI
>>292
実のところ…先の戦いのヘフナーでさえ1対1スキルを加えた競り合い値は39ありますからねぇ…
ルーデルさんに関しては単純に空軍ばかり出すのはどうかな?と思って今回は後進に道を譲ってもらいました。


A.当然定位置のFW

シュナイダー「これに関しては今更論ずる事も無いだろう。」

そういいつつあっさりと決定させる。

メッツァ「今回の俺はどこに位置しよう?」」

どこのポジションに指名しますか? 省28

[294]森崎名無しさん:2011/08/31(水) 00:31:52 ID:wyJ44Tbg
A
ああそっか、そもそもこのスレのGKは一対一スキルを標準装備していたりするんだっけか。
ボール運び、どうするかなあ…シュナイダーを温存した挙句にシュート撃てませんでした、になりかねん。

[295]森崎名無しさん:2011/08/31(水) 00:36:26 ID:3/hnjfKU
A

[296]銀河シュナイダー伝説:2011/08/31(水) 00:56:37 ID:OxLV7psI
>>294
はい。その代わりレアスキル、スピリットオブモロサキを持たないGKは全員
その他の能力にマイナス補正がつきますが。

A.どの位置にパスを送ることも出来るCMF(もしくはセンターハーフ)

シュナイダー「今回はサイドラインを駆け上がるのは少々危険だろう。あえて勝負をする必要の無い
CMFを頼む」

メッツァ「……わかった」

カルツ「となると、のこっちょるのはトップ下かボランチか、あるいはサイドウイングか。 省30

[297]森崎名無しさん:2011/08/31(水) 00:59:30 ID:wyJ44Tbg
C

[298]森崎名無しさん:2011/08/31(水) 01:09:22 ID:3/hnjfKU
B

[299]森崎名無しさん:2011/08/31(水) 03:08:25 ID:bRVOrPP6
C


0ch BBS 2007-01-24