※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説10 〜星海篇〜
[585]銀河シュナイダー伝説:2011/10/31(月) 06:50:56 ID:HwaNMbF6
シュナイダー「ああ。私は……以前に痛いところを突かれてしまったのだ。私は逃げているんだと。
私は、子爵位を得る立場である前は市井のものとの交流も比較的多くあった。それ故に、
『貴族は平民から嫌われている』という事も知っている。もちろん、たとえ家督を継ぐ権利を
持たなかったからといってそれを私にそれを直接いってくるものなどいなかったがな」
メッツァ「…だろうな」
自虐的ともいえる言葉に対し、あえて否定はしない副官。
省13
[586]銀河シュナイダー伝説:2011/10/31(月) 06:52:06 ID:HwaNMbF6
シュナイダー「他人に言われるまで気付かない自分を愚かだとは思うが、…だからといって
見下していた自分もまた同じ穴の狢だった。私は私が望んで爵位を得、様々な特権を享受している。
それは自身がどう思っていようと他人から見れば同じだ。他の貴族とは異なる点なんて一切
ありはしない。…人は『思想』で生きているのではない。人は『行動』によって生きているのだ。
口ではなんとでもいえるさ。だが、それを行動に示さなければならない。」
省25
[587]銀河シュナイダー伝説:2011/10/31(月) 06:53:20 ID:HwaNMbF6
シュナイダー「………」
メッツァ「………」
僅かな沈黙が流れる。シュナイダーの現在の目的とは『マリーを守るために更なる権力を手に入れること』
であって、まさかその逆方向にも道があるとは思いもよらない選択だった。
シュナイダー「だが、私は様々なものによって束縛されている。私に爵位を与えようと奮闘したのであろう
父上の面目もつぶれてしまうし、シュナイダー子爵邸にはメイドなどの扶養者もいる。
それからも逃げてしまっていい訳が無い」
省29
[588]銀河シュナイダー伝説:2011/10/31(月) 06:54:27 ID:HwaNMbF6
シュナイダー(………)
メッツァ「第一にシュナイダーには兄がいるのだろう?極端な話だが、全てを兄に任せてしまえば
よいのだ。」
深い事情を知らないからこそこういう思い切った提案が出来るのだろう。
シュナイダー(任せる!?マリーのことも、か?)
確かにシュナイダーの記憶では兄、ベルンハルトもまたマリーのことを溺愛しており、後宮入りした
あとも彼女の元へ何度も足を運んでいるような事をいっていたような気がする。となると、
省24
[589]銀河シュナイダー伝説:2011/10/31(月) 06:55:29 ID:HwaNMbF6
それはまるで『全てを享けいれるものに幸いを』、『全てに抗うものに栄光を』といわれているようであった。
どうしますか?
A.今更戻れるはずがない。貴族として生きる道を進む。
B.確かにそのとおりだ。平民となり、軍人としての幸いを望む。
本来は士官篇ではあり得ない『最後の』選択です。シナリオも大きく変わるものすごく重要な選択なので
ID表示で『6』票入ったものを選択します。
省64
[590]森崎名無しさん:2011/10/31(月) 11:05:29 ID:???
おー、スレ主が思い切った決断をしたなあ。
俺はもともと「貴族面倒だよ」派なんでBに入れようと思うが、ほかのみんなはどう?
[591]森崎名無しさん:2011/10/31(月) 11:07:47 ID:???
いいんじゃない?
難易度下がる方がよか。
[592]森崎名無しさん:2011/10/31(月) 11:11:43 ID:???
そういう人って結構多いと思いますよ。ただ歴史を動かすのは権力のある人ってのは考えないといけないでしょうけど。
[593]森崎名無しさん:2011/10/31(月) 11:14:59 ID:???
ラインハルトは「貴族を捨てた男」に好意的になってくれるだろうと信じて、
彼の下につくのが一番無難だと思うよ(キルヒアイスからは危険視されたままだろうけど、どうせあいつは長くない)
しいていうなら、あげまくった政治の使い道がなくなるくらいかなー(裏工作はまだ価値もあるでしょ)
[594]森崎名無しさん:2011/10/31(月) 11:17:26 ID:???
後は、これまで貴族として動いてきた行動がどれくらい無駄になるか、だね。
上の文章を見る限りそれを最低限に抑えてきたのがシュナの強みらしいけど、
それでも費やした時間は戻らない。まあ、自分も貴族はやめたい派なんだけど、
いまひとつ読みきれてなくて……。
[595]森崎名無しさん:2011/10/31(月) 11:18:52 ID:???
変わった奴とは、思われるだろうけど好意的になるかどうかは、別だと思います。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24