※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説10 〜星海篇〜
[677]森崎名無しさん:2011/11/02(水) 01:33:21 ID:XJcRB+0Y
A
[678]森崎名無しさん:2011/11/02(水) 01:46:22 ID:???
大概の問題はですよ。
選択の大失敗が何気なく行われてるからです。
大失敗の後を幾ら相談しても運任せにしかならない事は散々知れていると思います。
『直感で回答する前にまず選択の意図を書いて相談』をローカルルールにでもしなければ、
いつまでも同じ原因で頭を抱え続ける事になると思います。
[679]森崎名無しさん:2011/11/02(水) 01:49:45 ID:???
原状、そのローカルルールは守る人は守ってると思うよ。
そして、それを守らない人は「ローカルルール」を掲げても守らないよ。
[680]森崎名無しさん:2011/11/02(水) 02:03:17 ID:???
>>679
氏に同感かな。
ところで今回の選択がまだ決定していないのでそちらもお忘れなく。
[681]銀河シュナイダー伝説:2011/11/02(水) 03:11:22 ID:???
今日は票が入らなさそうなので今日はここまで。
>>678
大失敗といっても今回は感情に走ったからカード分岐になったわけで、
先の方が言われたように『C.できれば兄上の手を煩わせたくない。と答える。』を
選択すれば分岐なしで最低限のフォローは出来ます。こう答えた場合は
メッツァさんに「では副官のはじめての助言として、シュナイダーの考えは甘い」
といわれて終わるだけであって(分岐におけるハートに相当)ペナなどは特にありませんでしたし。
省29
[682]森崎名無しさん:2011/11/02(水) 03:20:42 ID:v2yPjl42
aで
モニカを嫁にと思っているが道は遠いかな?
[683]森崎名無しさん:2011/11/02(水) 03:32:06 ID:???
>>678
氏が「大失敗」としているのはそれじゃなくて、
議論なしの20分で決定した
>>618
の選択肢のことだと思われます。
そこで正解してればそもそも問題なかったわけで。
ちなみに私はやばそうな選択できづいたときには議論を呼びかけることにしてます。
票は入りにくくなりますし、議論によって失敗を防げた記憶も正直あんまりないですが、
すくなくとも未練は残らないので精神衛生上助かります。
[684]銀河シュナイダー伝説:2011/11/02(水) 05:11:16 ID:uYZT1qLY
>>682
モニカさんは任官当初はわざわざ女性を指定してきたシュナのことを「たらし」なのだろう
と思っていましたが、あまりにも何も無いので現時点においては
『シュナイダーは女としての自分に興味をもっていない』と認識していますからねぇ。
何か行動を起こさないとそのままで終わるでしょう。
>>683
言葉足らずでしたね。もちろん『選択の大失敗が何気なく行われているからです。』に関しては
省24
[685]銀河シュナイダー伝説:2011/11/02(水) 05:12:16 ID:uYZT1qLY
A.陳情で異動させないようにする。(必要コネ200)
シュナイダー(………彼女の能力は得がたいものだしな)
損得勘定でいえば彼女と同格の人物を副官として新たに手配する場合はかなりのコネが必要になるだろう。
それを考えるとここで多少のコネを出し渋って手放してしまう事は愚かとしか言いようが無く、
シュナイダーは秘密裏に彼女が異動しないように手配をするのだった。
☆☆☆
省27
[686]銀河シュナイダー伝説:2011/11/02(水) 05:13:27 ID:uYZT1qLY
帝国暦481年12月 休暇ターン
シュナイダー子爵邸の冬支度も一段落し、冬の寒さになれていない樹木たちは庭師によって
コモ巻きをされていた。
シュナイダー「実は冬の寒さは嫌いではない」
薪を使用した豪奢な暖炉の前、パチパチと鳴る音に風情を感じながらシュナイダーは
1人心地に言葉を発する。
メイド長「そうですね。カールハインツさまは、冬空の下でも半そででサッカーボールを
蹴られていましたから。私は風邪を引かないかと心配し通しでした」
省19
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24