※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【名監督?】ファイアーモリブレム35【ジェイガン】


[409]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/12/08(木) 22:36:16 ID:???
勝利への翼→ ダイヤ4
>ダイヤ→再びセオリー通りの攻撃!滝のサイドアタックだ!
============
井沢「よし、任せたぞ滝!」

滝「へいへい、任されましたよ」

修哲小時代からの得意の戦術。井沢で中盤を攻略し、滝が右サイドを駆け上がる。
そこからの正確なクロスに来生が合わせて得点を稼ぐ。
もっとも、得点者に関しては所属チームによって色々変わることもあったが。

アンナ「南葛のペースで試合は前半半ばを過ぎたといったところ。 省38

[410]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/12/08(木) 22:37:30 ID:???
沢田「そうか、コンビプレイだ!修哲トリオによるパスワークも南葛の得意とする戦術の一つだった!」

井沢「ナイスパスだ滝!よーし走れ来生!俺達修哲トリオの力を見せてやろうぜ!」

来生「ヒャッホー!ガンガンいくぜぇ!!」

ダダッ!バコーン!バシッ!シュタタッ!!

アンナ「出たァ!修哲トリオによる一糸乱れぬ連携の前に東邦の守りは突破されていく〜〜!!」

ニーナ「これはまたもや南葛の得点チャンスへとつながっていきそうですね」
省25

[411]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/12/08(木) 22:38:33 ID:???
井沢の判断→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤK〜4→今度はグラウンダーからのナポレオンのキャノンシュート!南葛の追加点!
ハートK〜9→ここで決めてこそキャプテン!井沢自らの5mダイビングヘッドで追加点だ!
スペードK〜9→今は南葛の点取り屋!来生のスライディングシュートで追加点だ!
クラブK〜10→ただのセンタリング役は過去の話。滝が来生と協力して打つダブルダイビングヘッドで追加点だ! 省6

[412]森崎名無しさん:2011/12/08(木) 22:39:01 ID:???
井沢の判断→ スペードQ

[413]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/12/08(木) 23:00:58 ID:???
井沢の判断→ スペードQ
>スペードK〜9→今は南葛の点取り屋!来生のスライディングシュートで追加点だ!
============
来生を評価するにあたって単独でのドリブル突破だけが注目されがちだが、
生粋のFWだけとして長年戦ってきたボールへの嗅覚こそがこの男のもう一つの本質でもある。

来生「ここで決めなきゃ点取り屋の名が泣くぜ!おりゃあーーっ!!」

ズシャシャーーーダコッ!!
省50

[414]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/12/08(木) 23:02:40 ID:???
森崎「き、来生のくせにFWの仕事を完ぺきにこなしてやがる…俺は悪い夢でも見ているのか…」

新田「(南葛高校でも主に得点を稼ぐのは俺や岬さんだった。
   あの人もドリブル以外の武器を新しい手に入れているんだな…)」

早田「むぅ。こいつはもしかすれば一方的な試合になるかもしれねぇな。
   ここぞという時の南葛は本当に負け知らずというか、とんでもない力を発揮するからなぁ」
省38

[415]森崎名無しさん:2011/12/08(木) 23:02:54 ID:???
それからそれから?→ スペード4

[416]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/12/08(木) 23:45:30 ID:???
それからそれから?→ スペード4
>ハート・スペード→終始南葛のペースで試合はすすむが、東邦も踏ん張り2-0で前半終了。
============
試合の流れを完璧に掴んだ南葛の怒涛の攻撃は、前半終了の笛が鳴る瞬間まで続いた。
何度も3点目を脅かされる東邦のゴールを守りきれたのは、
ディフェンスリーダーのコルドバの指揮があったからだろう。
それでも、守ることだけで精一杯だったのは否めない。
とてもじゃないが反撃に転じれるだけの余裕を生み出すことは出来なかった。 省66

[417]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/12/08(木) 23:46:50 ID:???
日向の思想を完全に肯定することはやはり自分にはできない。だが、全てを否定することはできなくなっていた。
力による支配を否定し、自分なりにやってきた結果がこれなのだ。
これまでの自分の甘さが、仲間たちを逆に苦しめていたのではないかと反町は結論づけた。

反町「(…程度の差はあれど、やはり上に立つものは必要だったんだ。
   それぞれがそれぞれの主張をし、バラバラに動いていては…チームの力をひとつにすることはできない。 省52

[418]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/12/08(木) 23:52:04 ID:???
森崎「ふー。前半は終始南葛のペースだったな」

新田「このままずるずると東邦は引き離されて行ってしまうんでしょうか」

早田「もっと気張って欲しいぜ。せめて同点に追いつくくらいはさ。見ている方もそのほうが面白いじゃん」

森崎「そんな事言って、自分だけ賭けに勝つつもりでいるんだろうが」

早田「タハハ、バレたか」

新田「後半開始まで少し時間が空きますね。どうしますか?」


☆どうしますか?

A 新田・早田とこのまま残って話をする 省37


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24