※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【結成!】ファイアーモリブレム37【モテナイツ】


[119]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/03/09(金) 23:06:37 ID:???
ミハエルのパス数値は『35』が正しいです。修正いたします。
============
ジョルジュ→ ダイヤ8 + ワンツー35=43
>アベル→ クラブ6 + ワンツー46=52

ミハエル→ スペード10 + カット41=51

【攻撃側】−【守備側】
=1→ボールはこぼれ球に。ラインを割りアリティアのスローイン
============
ミハエル「フッ!」

ミハエルの軽やかなジャンプは非常に長い滞空時間があった。 省42

[120]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/03/09(金) 23:07:48 ID:???
自分が日向の思想を受け入れ、それを守っていくことを決めたあの日のように。
これまでの自分を否定することに成ろうとも、避けては通れない試練。儀式のようなものがあるのだ。

反町「(それに森崎から3点奪うには彼に切りこんでもらうのが一番確実だ。だが、そのためには…)」

まずはボール権を奪わなければ始まらない。
そしてアリティア選抜も先取点を奪うべくしきりに動いてフリーのスペースを作ろうとしている。

森崎「試合が止まったか。後半も始まったばかりだが……」

省10

[121]森崎名無しさん:2012/03/09(金) 23:08:17 ID:???
>ミハエルのパス数値は『35』が正しいです。修正いたします。
今度は名前が違います!

[122]森崎名無しさん:2012/03/09(金) 23:08:23 ID:jp3Zu27+


[123]森崎名無しさん:2012/03/09(金) 23:10:42 ID:Vzn5V9Mg
D

[124]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/03/09(金) 23:18:29 ID:???
>>121 あれ?自分でもなんでこんなミスをしたのかまったく理解出来ない…?
============
>D 試合再開 

ミハエルの足に弾かれてサイドラインを割ったボールはジョルジュからアベルへと投げ渡される。

アベル「(あのバンビーノっていう細目の曲者が攻めに回るのか。
    問題の攻撃なんだが、ドリブルで抜くのが難しいってのは分かっちゃいるんだが)」

かといってパスを簡単に通せるほど守備に粗があるわけでもない。 省28

[125]森崎名無しさん:2012/03/09(金) 23:18:53 ID:???
アベルの判断→ スペードA

[126]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/03/09(金) 23:41:23 ID:???
アベルの判断→ スペードA
>スペード→アカネイア一の実力を見せてやる!ドリブルで中央突破だ!
============
なんのためにジョルジュとポジションを入れ替え、自分がトップ下を任された理由をアベルは考える。
おそらく森崎は自分の攻撃力を買って出てくれたのだろう。それはシュートに限らず、ドリブルや
ツートップの二人につなぐパスも含めての総合的なオフェンスの高さに目をつけたに違いない。
省39

[127]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/03/09(金) 23:43:37 ID:???
先着『2名』様でブロックごとに判定をお願いします。

アベル→! card+ ドリブル46=
============
反町→! card+ タックル39+(人数補正+6)=
沢田→! card+ タックル36+(人数補正+6)=
山森→! card+ タックル34+(人数補正+6)=

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します


【攻撃側】−【守備側】
≧2→アベルが突破(奇数:ドリブル続行 偶数:森崎の指示を待つ)
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に 省17

[128]森崎名無しさん:2012/03/09(金) 23:44:22 ID:???
アベル→ ハート9 + ドリブル46=


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24