※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【最強DF】キャプテンEDIT39【決定戦】
[420]森崎名無しさん:2012/07/23(月) 02:03:45 ID:???
なんていうかすごいな。
[421]キャプテンEDIT ◆EUWFb5QXUg
:2012/07/23(月) 02:10:26 ID:???
マモノ「しょせん、この石田は『鉄』男……生涯決して『銀』にはなれぬ男よ」
といったところで今回はここまでです
しかしよりにもよってマモノとは、石田もついていませんね
きっと鉄男という名前が駄目なんですよ。これじゃあ東京に転校してタ○さんに技をパクられるのが限界です
でも兄の方も最近高校生と戦ってホームランされましたね(何)
どうもなかなか進まなくてすみません
次回こそ比良戸中戦に進めます。松山のテンションも元に戻します
省3
[422]森崎名無しさん:2012/07/23(月) 02:13:46 ID:???
∧ ∧ /(
)`、) ( / \ノ ~(_
...)∩|\../ ̄ ̄\../|∩ (
)\)`| |.\_| ▼ ▼ |./.| | フ
.( \\_\ 皿 /_// (_∧ やっぱり神様なんていなかったね
_). \ / (
)\) .. | | 了
\ . | | /
省13
[423]森崎名無しさん:2012/07/23(月) 02:17:55 ID:???
最高だぜ乙でした
[424]森崎名無しさん:2012/07/23(月) 13:14:17 ID:???
石田「絶望が俺のゴールだ」
[425]森崎名無しさん:2012/07/24(火) 01:06:00 ID:???
>先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してJOKERを引いてください。
なんという無茶振りw
[426]キャプテンEDIT ◆EUWFb5QXUg
:2012/07/24(火) 02:06:55 ID:???
>>422
神はいなくてもマモノはいるんですね、わかりますん
>>423
乙ありがとうございます
>>424
クラブのA(アクセル)、マキシマムドライブですねw
>>425
超石田の誕生にはそれくらいの無茶をこなす必要があったのですよ(力説)
大変遅くなって申し訳ありません、ちょっとふらの中と南宇和の描写に手間取りまして(汗)
いつもなら投下が終わる時間帯ですが、よろしければお付き合いください
[427]キャプテンEDIT ◆EUWFb5QXUg
:2012/07/24(火) 02:07:55 ID:???
★石田鉄男、ラストドロー(?)→ クラブA =★
その他 → 藤沢「南宇和は……粉微塵になって死んだ」 石田が……死んだなどと……嘘を言うなァー!?(※嘘です)
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
そして試合開始のホイッスルが鳴った。
実況「さぁ、始まりました! 全国出場の常連、優勝候補の一角・ふらの中と今年初出場のダークホース・南宇和中との一戦!
省45
[428]キャプテンEDIT ◆EUWFb5QXUg
:2012/07/24(火) 02:09:10 ID:???
実況「フィールド上では両チームのキャプテン同士が何やら言葉を交わしていますが……その間にも上手くパスを繋ぎます、ふらの!」
石田(ふっふっふっ。いかにふらの中がパスワークに優れていようと、心臓である松山が俺の近くにいてはいずれ回らなくなる。
その時に味方がパスカットして反撃だ! そしてこの口撃で冷静さを失った松山を上手くあしらえれば、チャンスは――)
そう目算を立ててほくそ笑む石田。
省49
[429]キャプテンEDIT ◆EUWFb5QXUg
:2012/07/24(火) 02:10:34 ID:???
実況「南宇和中、何も出来なーいっ! ふらのの連携攻撃に守備陣はキリキリ舞いです!
これは完全に攻略されて先取点を献上するのも、時間の問題かーっ!?」
石田「な、なにィ!?」
自分の描いた絵図面とは隔たりのある光景に、石田は思わず驚愕の声を上げる。
本多(観客席)「な、なあ。ふらのの連中、やけにパスが上手くないか? いや、去年も相当に上手かったが、今年はそれ以上に」
井沢(観客席)「じっくり見るのは久しぶりだが、格段に上達してやがるぜ……。
省51
[430]キャプテンEDIT ◆EUWFb5QXUg
:2012/07/24(火) 02:11:39 ID:???
松山「フッ、さっき言われたことをそっくり返すぜ石田。
確かにキープ力に自信を持ち、相手と積極的に勝負するのは優れた選手のみ出来ることかもしれない。
だが、それは! 裏を返せば自分たちのチーム力に自信を持っていない証拠とも取れるんだぜ!」
藤沢「素敵、松山くん……」
もう一人のマネージャー「私ゃもう何も言わんわよ……」
松山が勝ち誇った様に宣言するのと時を同じくして、絶好の位置でボールを持った小田がミドルシュートを相手ゴールに沈める。
省57
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24