※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【反撃の】ファイアーモリブレム40【狼煙】


[401]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/09/21(金) 12:46:28 ID:???
巨漢コンビとスイーツコンビはイスラスとビクトリーノを追いかけ、噴水の方へと向かう。
それと同時刻。クリスマンたちは恥も外聞も捨て、ずぶ濡れになりながら噴水の中を『宝探し』していた。
子供が母親にあの人達は何をしているのという純粋な質問をし、
それに対して母親は見てはいけませんよと的確な返答をしているのもお約束である。

カイザー「ヒャッホー!ビーチで泳げなかった分ここで泳いじゃうぜ〜!ワイルドだろ〜?」
省66

[402]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/09/21(金) 12:47:49 ID:???
こうして実に11人もの追跡者を引き連れ、男はスタジアムの中へと逃げこんでいく。

森崎「中里、奴は確かにこの中に逃げ込んだんだよな?」

中里「機械が…や、失敬。巻物が正常に動作しているならばその通りでござる」

ビクトリーノ「なんだ、お前たちも追いかけてきたのか。ご苦労なこったぜ」

ブローリン「いったい何の騒ぎなのだこれは。説明してくれないか?」

森崎は美術館の作品やビクトリーノの荷物を奪い逃走する男がここに逃げ込んだこと、 省37

[403]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/09/21(金) 12:49:15 ID:???
イスラス「……そうだな。下手に固まって行動するのは危険かもしれん。
     連絡手段を用意して、3手に分かれて行動しよう。
     森崎、メンバー分けを任せても構わないか?」

森崎「別に構わないが……。なんだかお前、こんな危機敵状況なのに随分落ち着いてるのな」

約3年戦いの場に立ち続けた森崎や、忍びの者である中里ならばいざしらずである。
それとも『闇の軍団』にいた経歴を持つ彼だからこそなのだろうか。
省37

[404]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/09/21(金) 12:51:09 ID:???
アンナ「あらまぁ。JOKERを引き当てたことで大分後に予定されていたことが随分前倒しされちゃったわね。
    さて、現在進行中のキャプ翼シナリオではFEシナリオのような戦闘は行われないけれども、
    今回のような何かの事件に巻き込まれたりして、どこかを探索するというミッションが発生するわ。
    戦場パートでの部隊振り分けを参考にして、チームを振り分けてちょうだいね」



アンナ「組み合わせは特に悩む必要はないけれど、基本的に仲がいい人たち同士のほうが 省34

[405]森崎名無しさん:2012/09/21(金) 13:51:49 ID:vWqy/9AY
4:4:3
ちなみに12人以内でしたが11人でいいんですよね?

[406]森崎名無しさん:2012/09/21(金) 14:33:54 ID:Ic7rr/e2
4:4:3

[407]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/09/21(金) 15:17:43 ID:???
>>405
はい、その通りです。どこからコピペしてきたのかバレてしまう…w
===========
>4:4:3

森崎「広く見渡せるフィールド周辺は一人少なくても大丈夫だろう。
   それより隠れやすい個室を探すチームに人数を割かなければ」

◎ブレーメン
【森崎・ビクトリーノ・ブローリン・中里】

◎アヤックス
【イスラス・リブタ・ディック・クリスマン・カイザー・レンセンブリンク・シャル】

省16

[408]森崎名無しさん:2012/09/21(金) 15:52:41 ID:UIMcUqrw
森崎・イスラス・ブローリン・ビクトリーノ

[409]森崎名無しさん:2012/09/21(金) 16:20:08 ID:vWqy/9AY
森崎・ビクトリーノ・ブローリン・イスラス

[410]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/09/22(土) 13:15:18 ID:???
>森崎・イスラス・ブローリン・ビクトリーノ


森崎「施設内の探索は俺とビクトリーノ。イスラス、そしてブローリンに任せてくれ」

中里「欧州を代表するスピードスターの共演でござるか。
   お主たちならどんな奴でも捕まえられそうでござるな」

ビクトリーノ「オーケーベイビー。ちょちょいのちょいでふんづかまえてくらぁ」

ブローリン「いざとなれば俺が腹筋で盾を築こう。ボールだろうが鉛玉だろうが弾き返してやるぜ」
省15


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24