※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【変化する戦術】Another-CU_6【ロベルトの章】
[67]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2012/11/20(火) 19:30:33 ID:???
>>66
どうもブンナークはもってる%zみたいですね。何かを。
======================================
> ブンナークを褒め活かしてみせよ!→ ハートK ★
> 《ハート》 「ば、バカヤロウ! 褒めるのはFWは点取った時だけにしろ!」 ニンマリ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ブンナーク「…………」
三杉「?」
省42
[68]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2012/11/20(火) 19:32:48 ID:???
〜サンパウロ控え室〜
少々時間は遡り、ここはサンパウロの控え室。
当然の事だが、こちらでも平常通りハーフタイムミーティングが行われようとしていた。
ただその空気は決して平常通りと言えず、何か刺々しさがあった事を言及しなければならない。
ドトール「………」
アマラウ「………」
石崎「相変わらずあの周辺は空気が痛えなあ…」
ペペ「あれはいつもの事だからイイけどよ。 他の奴も浮かない顔なんだよな…
省50
[69]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2012/11/20(火) 19:40:28 ID:???
ロベルト本郷のミーティングは常に短く、システムとスタメンの発表と敵データの確認…
それに加えて、キャプテンである翼にゲームプランを提案させて吟味するだけに留まる。
またハーフタイムミーティングにおいても、前半の問題点を論じたりプランを変えたりはない。
状況によって、攻撃的に寄るか守備的に寄るかなど、方向を定性的に指示する程度の物。
そしてそれ自体は『結果さえ出せば好き勝手やらせてくれる』という認識に繋がっていた。
マウリシオ(その監督にしてはよく喋るなあ。)
省34
[70]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2012/11/20(火) 19:41:40 ID:???
バビントン「……」
先に示しておくが、先程の刺々しい空気のもう一つの原因は翼にあった。
指示もある、プレイパフォーマンスも抜群、特に攻撃に関しては文句の付け所がない。
しかし彼のプレイは時々キャプテンである事を忘れている(という印象を受ける)のだ。
あまりに自由で、あまりに尖りきったそのプレイは連携を置き去りにしているのだ。
ブラジルという国柄、それは成功している限り歓迎される。
省55
[71]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2012/11/20(火) 19:43:08 ID:???
アマラウ(文句をつける場所の無いプランと言うべきだろうな。)
ドトール(…ただし、全て思惑通りに行くとはまだ決まっていない。)
マウリシオ(これを監督が承認してミーティング終了…と。 結局いつも通りでしたね。)
ロベルト「…………」
ポーカーフェイスで作戦内容を吟味するロベルトの様子は平時通りである。
結局いつもと変わる所はなかったと、サンパウロメンバーは脱力するが…
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★何が起こる?→! card★
省14
[72]森崎名無しさん:2012/11/20(火) 19:43:27 ID:???
★何が起こる?→
JOKER
★
[73]森崎名無しさん:2012/11/20(火) 19:44:56 ID:???
あれ?ロングボール対策でOKだと思ったんだが…
[74]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2012/11/20(火) 19:46:59 ID:???
(涼やかに)本日はここまでとなります
また次回も宜しゅうお頼み申上げ〜
そう言えばスマホにしてからまたキャプ翼アプリを始めてみました
ニコ動の頃に比べてインフレがおかしいです
無課金だし大して必死でもないのに、スタメン・サブ合わせて全ポジPで組めてるという…
[75]森崎名無しさん:2012/11/20(火) 19:48:00 ID:???
さすがバビ様乙でしたー
[76]森崎名無しさん:2012/11/20(火) 19:48:46 ID:???
乙でしたー。遅攻の対策も加えてくるかな?
[77]森崎名無しさん:2012/11/20(火) 19:53:14 ID:???
+αの内容はミハエル集中攻撃かもね
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24