※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【次なる戦いの】もうひとつの物語6【始まり】
[47]もうひとつの物語 ◆Etq65eJh4c
:2012/12/18(火) 23:37:16 ID:???
>>46
さん
ドラゴンボールでいうとこっちのは「スーパーサイヤ人を体に慣れさせる」的な感じで、
もう一つの方は「スーパーサイヤ人2へのなり方」といったようなものですね。
★理解『可』能 → ハート8 ★
ハート → 「いわんとしてることはわかったぜ」 超モリサキの強化フラグがたちました!
森崎「理屈自体はわかった。そして、それが努力すれば不可能でもないってこともわかった。
…今回はそれで十分だな」
一方、その横で来生はというと…
省28
[48]森崎名無しさん:2012/12/18(火) 23:48:35 ID:iETqeXdc
A×α
[49]森崎名無しさん:2012/12/18(火) 23:54:55 ID:oZqKEaUw
A×α
[50]もうひとつの物語 ◆Etq65eJh4c
:2012/12/19(水) 00:01:42 ID:???
>>A×α 地上シュート 高火力、高燃費 (取得難易度:高)
来生は念じた。それはもう強く念じた。
最強のシュート、それを放つ自分自身を!!
来生「…」
だが、同時にそれが彼の限界でもあった!
(無自覚での)厨二病であるがゆえ「格好良いシュート」というのがどうも定まらないのだ!
来生「(神様…神様…!こうキュピーンと…超カッコイイシュート、俺の頭の中にインスピレーションください!!)」
省13
[51]森崎名無しさん:2012/12/19(水) 00:07:42 ID:???
アップキックボレー
[52]森崎名無しさん:2012/12/19(水) 00:14:47 ID:???
バウンドショット
[53]もうひとつの物語 ◆Etq65eJh4c
:2012/12/19(水) 23:22:53 ID:???
うーんうーん…と一生懸命頭からひねり出しているうちに、本当に彼の頭に天からの声が聞こえてきた。
ピキーーンッ!(某ロボットアニメのSE
(……きこえますか…きこえますか…来生…
今… あなたの…心に…直接…呼びかけています…
アップキックボレーか…バウンドショット…どちらかにするのです…)
来生「ほ、ほんとにキタコレ!でも、なんだかどっちもなぁ…
なんかこう…バーンとボールから炎でたりとかさぁ…!!」
省18
[54]もうひとつの物語 ◆Etq65eJh4c
:2012/12/21(金) 21:21:45 ID:???
年始まで更新が難しくなりそうです。申し訳ありません…
ぎりぎりまで更新したいと思いますが今のうちに…
皆様、良いお年を!
もし冬の聖戦でお会いしたら優しくしてくださいね(特定無理
〜〜〜〜〜〜〜〜
MVPと優秀賞の授与が終わり、チームの表彰へと式はうつる。
角馬「今、県大会優勝旗が今年も南葛中に渡されることになりました!!
おめでとう!南葛!!」
森崎が優勝旗を受け取ると、スタジアム内に歓声が湧き上がる!
省14
[55]もうひとつの物語 ◆Etq65eJh4c
:2012/12/21(金) 21:30:39 ID:???
マイクを握って喋ろうとしているのは…丸いサングラスをかけた、中年小太りの男性。
??「えー…皆様、重要な発表がありますので、少々お時間をいただくことをご許しください。
先ほど全国大会の出場切符を得たのは南葛中と放送がありましたが…
訂正がございます」
森崎「…なにぃ!?」
翼「ば、馬鹿な!?どういうことだ!?」
滝「おいおい、優勝したのに全国大会でれないってどういうことだよ!?」
省42
[56]もうひとつの物語 ◆Etq65eJh4c
:2012/12/21(金) 21:43:39 ID:???
鬼道「確かに影山は逮捕されたはずだが…やつの思惑を注ぐ奴がいるのか…俺にはまだ想像しかできん。
だが、確実に何かしらの思惑があって今更そのような大会形式へと変更してきたのには何か裏があるのだろう」
祐一「…」
優勝旗を受け取ったままぽかーんとしていた森崎だったが、我にかえり男性へ質問を投げかける。
森崎「優勝チームを中心とした、っていってたけど…どういうことか詳しく説明しやがれ!」
省41
[57]もうひとつの物語 ◆Etq65eJh4c
:2012/12/21(金) 21:52:01 ID:???
サラサラッっとメモに自分の名前と連絡先を書き、その紙を森崎に手渡す響木。
響木「メンバーが決まったなら、俺のところに連絡をくれ。
フットボール・フロンティアは2週間後に開催される。それまでに決めておいてくれ。
じゃあ、俺は帰る。またな」
そう言ってマイクを元の位置に戻し、何事もなかったかのようにその場を後にする響木。
会場中はこの突然な発表に驚きを隠せないようで、ざわざわとどよめいている。
省35
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24