※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

霧島神宮の例のアレ


[986]◆2pV1gRdG.o :2013/03/24(日) 02:17:48 ID:???
12月:4週目:火曜日 所持金:10000


玄「京太郎くん、最近神代さんと仲がいいけど…おもちは?」

京太郎「触れられないですね、というかなんか罪悪感が」

玄「確かにそれはあるかもしれないね」


1. ガチャを引く
2. デッキを組む
3. カードを確認する
4. 女の子と会話する
5. バイトする
6. 雀荘に行く
7. カードショップに行く

[987]名無しの九面さん:2013/03/24(日) 02:22:31 ID:???
4
2 小蒔先輩

「小蒔先輩、俺の期末結果を祈って下さい。
小蒔先輩に祈られるとありがたい気がするんです」

[988]名無しの九面さん:2013/03/24(日) 02:22:56 ID:???
4

1月2週どこ行こうかねぇ

[989]◆2pV1gRdG.o :2013/03/24(日) 02:24:59 ID:???
さあ次スレに行くよー

[990]◆2pV1gRdG.o :2013/03/24(日) 02:57:14 ID:???
12月:4週目:水曜日 所持金:10000


菫「まったく…」

京太郎「その冷めた目をやめてください…(懇願)」


1. ガチャを引く
2. デッキを組む
3. カードを確認する
4. 女の子と会話する
5. バイトする
6. 雀荘に行く
7. カードショップに行く

[991]◆2pV1gRdG.o :2013/03/25(月) 03:39:40 ID:???
ゲームを終えてから数か月後、京太郎は冬の休みを利用して奈良に来ていた。
その理由はもちろん、ゲームを通じて心を通わせた1年上の少女、松実玄に会うためだ。
帰ってからその交流が途切れてしまうかと京太郎は不安だったのだが、それは杞憂であり、翌日には玄から電話での連絡が来た。
心配をしていたのはあちらも同じであったようで、心配そうに

玄『す、須賀くんのお電話でよろしかったでしょうか…』

などとよそ行きの声で話し始めたものであった。 省37

[992]◆2pV1gRdG.o :2013/03/25(月) 03:41:02 ID:???
玄「ちょ、ちょっとちょっと京太郎くん、道わかるの?」

京太郎「あ……す、すいません。恥ずかしさが」

冷静な玄の言葉に自分が初めて奈良を訪れることを思い出し、足を止める。
玄は恥ずかしげに歩みを止めた京太郎ににこりと笑いかける。

玄「あはは、男の子だね。それじゃあ、行こうか」

京太郎「はい、よろしくお願いします」

道々、他愛もない言葉を交わす。
今通った女性のおもちがどうのこうのだの、普段の生活だの。 省30

[993]◆2pV1gRdG.o :2013/03/25(月) 03:42:08 ID:???
京太郎の突っ込みに少し困ったような笑みを返す玄。
とはいえ、お節介な友人たちが野次馬目的が潜んでいるとはいえ、手伝いを申し出てくれたのだ。
重点的に京太郎の部屋を回ることは難しくはないだろう。

京太郎「それじゃあ、玄さんにお任せしますよ」

玄「うん、お任せあれ!だよ!」

ここで遠慮することを喜ぶような玄ではないと京太郎は知っている。
2人は笑顔のまま、松実館までの道のりを歩んでいった。



京太郎「ふぃー………」グテー
省29

[994]◆2pV1gRdG.o :2013/03/25(月) 03:43:08 ID:???
玄「お姉ちゃんのおもちのことを考えてたのかな?」

京太郎「はは…ええ、まあ」

クスクスと笑いながら、部屋に入ってきた玄が座布団の上に座る。
言い当てられ、微妙な気恥しさはあるものの相手はおもちの師匠だ。
京太郎は正直に答える。

玄「お姉ちゃんのおもちはやっぱりすごいよね、厚着から出てきたときなんかもう……ふふ」

話している途中で、おもち以外の事が頭に浮かび笑ってしまう。
京太郎は宥のおもちを思い出して笑っているのだと思っているが、そうではない。 省36

[995]◆2pV1gRdG.o :2013/03/25(月) 03:44:11 ID:???
京太郎「えっ…い、いいんですか!?」

玄「うん!元々そのつもりで呼んだんだから、問題ないのです!」ドヤッ

えへんと胸を張って自慢げな表情を見せる玄。
けれど、それも一瞬。すぐに照れた表情が顔を出す。

玄「……京太郎くんに、見て欲しいんだ。一緒に」

京太郎「この街を…ですか?」

玄「うん。京太郎くんに清澄の辺りを案内してもらったから、そのお返しかな」

そう答えたけれども、本当にそうなのだろうか。
胸に浮かんだ疑問を今は玄は振り払う。 省7

[996]名無しの九面さん:2013/03/28(木) 01:22:30 ID:???
うめうめ。
〜 咲の長野県誰得情報のコーナー 〜

基本情報編
長野県の中は大体4つの地域に分かれていて、北信・東信・中信・南信地方と呼ばれています。(信は信州の信)
dotup.org
(細かいところはアバウト)
大体区切り線上に山があるので、違う地方は山の向こう側、ひとつ遠い場所という認識です。


0ch BBS 2007-01-24