※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【目指すは】俺inキャプ森1【全国】
[66]森崎名無しさん:2013/09/17(火) 22:50:57 ID:Y35i/J7o
B
[67]森崎名無しさん:2013/09/17(火) 22:52:43 ID:0ksCTxmE
B
[68]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2013/09/17(火) 23:17:13 ID:???
新外伝スタートおめでとうございます、面白そうな内容で今からJY編が楽しみです♪
スレ主をやるのは難しくも楽しい物です(o゜▽゜)o
続ける中で環境が変わったりもするでしょうが、テーマ的に長期になりそうな内容ですし更新がんがって下さいねo(*⌒O⌒)b
[69]森末(仮):2013/09/17(火) 23:19:33 ID:???
>B.今年8月にある全国大会の話をしてみる
==========================================================
板野「あと3ヶ月もしたら全国大会だろ? 少し話を聞いてみたいと思ってさ。
俺、全国には出場した事が無かったからな」
松山「板野の実力なら、全国に出れてもおかしくないと思うけどな。
でもそうか、不安に思う気持ちはわかるぜ。 うん、なんでも聞いてくれ!」
板野「(まぁ、そもそもサッカーを始めたのが中学からというか、ふらのに転入してきてからなんだけどね)」
省76
[70]森末(仮):2013/09/17(火) 23:21:00 ID:???
松山「南葛は俺達ふらのみたいに、元々小学生時代にあった南葛SCにいたメンバーが大勢いる。
その中でも去年から活躍していたのが井沢、来生、滝の修哲トリオっていう3人組だな」
板野「へ、へー(修哲トリオが大活躍するの……? あ、でも森末が少し強化したとか言ってたような?)」
松山「来生の決定力、滝の突破力、井沢の献身的なディフェンスは去年から上級生相手でも通用していたからな。
1年を経てレベルアップをしてると考えるなら、間違いなく手強い」
省43
[71]森崎名無しさん:2013/09/17(火) 23:25:30 ID:ZrRYnUHg
C
[72]森崎名無しさん:2013/09/17(火) 23:26:06 ID:prk38yMs
C
[73]森末(仮):2013/09/18(水) 00:01:45 ID:???
>C.井沢の献身的なディフェンスについて詳しく
========================================================
板野「(あっ、そうだよ! 井沢がディフェンスっておかしいじゃないか!
あいつ、能力値的に思いっきり攻撃しか出来ないタイプの選手だった筈なのに!)
なぁ松山、井沢って奴について詳しく聞かせてくれないか?」
松山の話の中で引っかかったもの、それは南葛の井沢がディフェンスで目立っていたというものだった。
省79
[74]森末(仮):2013/09/18(水) 00:02:51 ID:???
板野「(他にプレイスタイル変わってる奴とかいるのかもしれないなぁ、注意しなくちゃ)
南葛の事は大体わかったよ、東邦は?」
松山「東邦はサッカーの名門だな、実は俺も小学生時代にスカウトされた事がある」
板野「えっ、本当に!?」
松山「まあ結局話はなくなったんだけどな」
松山が東邦学園にスカウトされたという事実を聞いて思わず驚く板野だったが、
よくよく考えてみれば何ら不思議な事は無いかと一人頷く。
省66
[75]森末(仮):2013/09/18(水) 00:04:00 ID:???
板野「(あんまり乗り気しないなぁ……でもJY編になったら組むかもしれないんだよなぁ)」
松山「攻撃は反町、守備は若島津で安定している。 ただ東邦のネックは中盤だな。
去年の南葛vs東邦は殆ど東邦が攻められっぱなしだった、攻撃の流れ、司令塔が東邦にはいないんだよ。
散々撃ちまくられた結果、結局若島津がゴールを守りきれずに1−0で南葛が勝ってたからなぁ。
ボールを運べて攻守の繋ぎ目が出来る選手がいれば、かなり違うんだろうが……」
省30
[76]森崎名無しさん:2013/09/18(水) 00:05:06 ID:pO5csvgA
B
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24