※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【鈴仙のいいところ】鈴仙奮闘記12【見てみたい】
[225]森崎名無しさん:2013/11/29(金) 00:09:57 ID:???
★トリノ→ 高いクリア 48 (
ダイヤ2
)(
6
+
5
)+(人数補正+3)=
バサレロ→ 高いクリア 48 (
クラブK
)(
3
+
3
)+(人数補正+3)=
マリーニョ→高いクリア 48 (
ダイヤK
)(
6
+
2
)+(人数補正+3)=
ゴルバテ→高いクリア 48 (
ダイヤ3
)(
5
+
3
)+(人数補正+3)=★
[226]森崎名無しさん:2013/11/29(金) 00:11:07 ID:???
★ブルノ→パンチング 50 (
スペード4
)(
1
+
3
)=★
[227]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2013/11/29(金) 00:15:30 ID:???
――と、言った所で今日の更新はここまでにしようと思いますw
ブルノ君は意外とザルじゃないですが、ヘルナンデスと比べると途方もなくザルですので、
得点難易度がかなり下がりましたね。
>>201
決め過ぎィ!
>>205
退場はあっても面白いとは思ってましたが、もう少しは活躍してほしかったですねw
>>206
片や十代、片や…おっと、これ以上は言えない
>>207
丁寧に描写したかったので、大変勿体ないですねw
>>208
省30
[228]森崎名無しさん:2013/11/29(金) 00:15:32 ID:???
トリノがあと1多くだしていれば防げたか、
これだけいるんだから誰か6ゾロ出しそうだったけどな
[229]森崎名無しさん:2013/11/29(金) 00:46:14 ID:???
乙でした。場合によってはフランス戦より楽な戦いに戦いになりそうですね。
入るメンバーにもよるけどフォーメーションどうしようかな。
中盤はドッと厚くなるから最低4人は置きたい。
主な得点源はカルネだろうから、もこたんをマークにつけるのもありかな。
フラット型の4-4-2にして、妹紅をカルネ側に、鈴仙をMFに、佳歩とパスカル2トップ。
もうキックオフシュートでもいいような気もするんだけどね…問題はブルノのレッドカードだな。
[230]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2013/11/29(金) 23:52:22 ID:???
こんばんは。今日も更新を始めて行きます。
>>228
こちらもあわよくば…と、思いましたが、流石にえーりんは止まりませんでしたね…。
ただ、この描写で分かったように、ブルノ君はかなりDFラインの統率がヘタです。(皆ブルノを信用してないのもあるけど)
人数差やフォローを的確に考えていたヘルナンデスと比べると、そうした能力以外の面でも劣化しております。
>>229
乙ありがとうございます。
ブルノのお陰でチームの守備力がガタ落ちしまして、
省51
[231]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2013/11/29(金) 23:53:26 ID:???
★永琳→爆宙アポロ 60 ( ハートA )( 2 + 2 )=64★
★タルデリ→ 高いクリア 49 ( スペード10 )( 3 + 2 )+(人数補正+3)=57*吹き飛び!
ジェンティーレ→高いクリア 46 ( ダイヤ9 )( 6 + 4 )+(人数補正+3)=59★*吹き飛び!
★ディモス→高いクリア 47 ( ハート7 )( 4 + 1 )+(人数補正+3)=55*吹き飛び!
マルコ→ 高いクリア 47 ( ハート7 )( 2 + 4 )+(人数補正+3)=56*吹き飛び!
省61
[232]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2013/11/29(金) 23:54:38 ID:???
トリノ「しめた! 今ならせめてシュートコースをずらすくらいは……!」
バアアアッ! バギイイッ!
トリノ「――だ、ダメか!?」
永琳「(ふむ。 中々やるわね――あの子)」
その中で運よく絶好のポジショニングを見つけたトリノだけが、
自身の持てる最高の力を発揮し…吹き飛ばされずかつ的確に、
そのシュートの威力を若干ではあるが落とすことに成功する。
だが―――希望が見えたのはここまでで、後はひたすら絶望。
省43
[233]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2013/11/29(金) 23:55:46 ID:???
ブウウン!
バギイイイイイイイイイ! グッシャアアアアアアアアア! バギボギベキッ!
ボタ、ボタボタ…… ゴロンッ。
―――――ズッバアアアアアアアアアアン!!
ピッ、ピピィイイイイイイイイイイイイッ!!!!
全身の何かが壊れ、爆ぜて行き、その結果―――ブルノの四肢は比喩でも無く千切れ飛び。
まさに熟れた林檎のように、彼の血で紅く染まったフィールドへと崩れ落ちるのだった。
省2
[234]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2013/11/29(金) 23:57:03 ID:???
実況「き、決まりました〜〜〜!! ゴ〜〜〜〜ル!!
永琳選手、殺意の籠った強烈なバック宙オーバーヘッドキックで、
イタリアフィールダー陣の多数とブルノ選手を血祭りに上げて1点!
やはりロリ・コンナンデス君の抜けた穴を補うには、ブルノ君では荷が重すぎるか〜!?」
永琳「ふう。 ……ちょっとスッキリした」ニコッ
鈴仙「あ、あわわわわ……(ちょっとって……まだあるんですか、師匠……!?)」
省59
[235]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2013/11/29(金) 23:58:03 ID:???
依姫の丁寧な説得に、豊姫は事態を収拾させる事を決意。
―――ただし、決意とは言っても、もはや起こってしまった事をリセット出来る程、彼女は全能ではない。
それゆえに、豊姫達が取った手段とは―――更なる、イタリアへの『テコ入れ』だった。
鈴仙「(――ま、まぁ…これでともかく。 イタリアJr.ユースは唯一のタレントであるヘルナンデス君を
失ったから、楽勝になったのよね? だったら、私もキックオフシュートが入ったり…なんちゃって)」
省34
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24