※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【イタリアJrは】俺inキャプ森6【弱いはず】


[12]森末(仮):2014/04/09(水) 23:03:35 ID:???
・中里正人
南葛中学のDFで、忍者。
大会後サッカーをやめるつもりだったが、父親のはからいにより続ける事が出来た。
俊足を生かしたオーバーラップが持ち味。

・中山政男
大友中学のDFでキャプテン。
森崎がいなくとも、自力で才能を開花させ全国有数のDFとして名を轟かせた。
しかし、中学三年間一度も南葛に勝てず、終ぞ全国大会には出場出来なかった悲劇の選手である。

・新田瞬
大友中学の2年生ストライカー。 省47

[13]森末(仮):2014/04/09(水) 23:04:35 ID:???
・カール=ハインツ=シュナイダー
西ドイツの皇帝と呼ばれる、ヨーロッパNo.1ストライカー。
パワー、スピード、テクニック、どれをとっても一級品であるが、その中でも随一と言えるのが得意とする「ファイヤーショット」。
彼の活躍でハンブルグはヨーロッパNo.1クラブチームとしての栄誉を勝ち取ったが、
この全日本との試合の後にバイエルンへの移籍が決定している。

・ヘルマン=カルツ
ハンブルグの仕事師。老け顔であるがれっきとした中学生であり板野達と同い年。 省25

[14]森末(仮):2014/04/09(水) 23:05:37 ID:???
・チェザーレ=ストラット
イタリアJrユースのストライカー。
本来の歴史であれば、彼はこの時間軸において、
彼の"責任"により他の選手たち同様イタリア代表として行動はしていない筈であるが、
何故彼がここにいるのかは謎に包まれている。

・ジョバンニ=マンフレディーニ(バンビーノ)
イタリアJrユースのMF。
地味だが数少ないイタリアJrユースで頼れるMF。ストラットとは大親友。

・ダヴィデ=ランピオン
イタリアJrユースのポストプレイヤー。 省16

[15]森末(仮):2014/04/09(水) 23:07:24 ID:???
・多田野数人
ふらの中学の野球部に所属しているエースピッチャー。
不良に絡まれている所を板野(矢車)に助けてもらった。
打率2割のチームを自分の力で道大会突破させる、実は凄いピッチャー。

・ダルビッシュ
板野のフォームを矯正し、マグナムシュート開発の手助けをしてくれた2年先輩のサッカー選手。
一流選手にしかない独特のオーラを持っている。

・矢車
地獄の住人。板野くんがお守り代わりに持ってる銀の弾丸のネックレスを売ってくれた。

・我那覇響 省31

[16]森末(仮):2014/04/09(水) 23:09:03 ID:???
・見上辰夫
日本サッカー協会の役員で、胃痛持ちの人。
全日本Jrユース監督として個性派集団を纏める。

・片桐宗政
日本サッカー協会の役員で、少し怪しい人。
黄金世代のFW不足を懸念していたが、板野がその救世主になるかもしれないと期待をしている。

・日向小次郎
全国大会で敗退後、板野が出会った本来この世界にはいない筈の人物。
魂がすっぽり抜けているようで、現在話す事は出来ない。

【人間関係】

板野→(期待できる後輩)→新田 省18

[17]森末(仮):2014/04/09(水) 23:10:28 ID:???
以上、ここまでテンプレです。
スレタイは前スレ>>994さんのものを使わせていただきました。
沢山のスレタイ案、ありがとうございました。

このスレでもよろしくお願いします。

[18]森崎名無しさん:2014/04/09(水) 23:13:58 ID:???
新スレ乙ですー
中西が本当にDFで出たり、イタリアのサプライズに
試合もPKで更に盛り上がりそうで楽しませてもらっております

[19]森末(仮):2014/04/09(水) 23:41:19 ID:???
>★政夫→スカイラブツイン 63 ( ハート8 )( 3 + 1 )=67★
>★和夫→スカイラブツイン 63 ( クラブK )( 6 + 1 )=70★
>★ハーネス→高いクリアー 57 ( クラブQ )( 1 + 4 )+(人数差補正+2)=64 *反則発生!*
> マイヤー→高いクリアー 59 ( クラブ7 )( 5 + 1 )+(人数差補正+2)=66★ *反則発生!*
>★リンツ→ブロック 55 ( クラブK )( 1 + 3 )+(人数差補正+2)=61 省64

[20]森末(仮):2014/04/09(水) 23:42:42 ID:???
バギュルルルッ バチィィッ!!

ゴンゲルス「よ、よし……」

ピィィィイイイイイイイイイイイイッ!!

ゴンゲルス「えっ……?」
若林「う、嘘だろう……?」
カルツ「おいおい……こいつぁちぃとやばくないか」
シュナイダー「………………」

それでもボールを蹴り、スカイラブツインは放たれたのだが、これはゴンゲルスが辛うじて弾く事に成功。
一見すればハンブルグがピンチを脱したかに見えたのだが、彼らは審判の笛を耳にして絶望をする。 省49

[21]森末(仮):2014/04/09(水) 23:43:51 ID:???
先着1名様で、

★ハーネスの運命→! card★

と書き込んでください。数字で分岐します。

JOKER→審判「いや今のは日本側がDFを蹴っていたな」 なにィ!?和夫の反則だと!?
8〜K→特にお咎めなし
4〜7→厳重注意!
A〜3→イエローカード!

※A〜3でスペード・クラブの場合マイヤーにもイエローカードが出されます。

>>18 乙ありです。
そう言っていただけると、私の励みにもなります。 省5


0ch BBS 2007-01-24