※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【イタリアJrは】俺inキャプ森6【弱いはず】
[776]森崎名無しさん:2015/01/20(火) 08:25:37 ID:???
山森あたりかな。
本編同様、大会では全員出場できるといいけど。
[777]森崎名無しさん:2015/01/20(火) 09:57:47 ID:???
(正直若林は他の人に構わずひたすらセーブ練習するべきだと自覚するべき)
[778]森崎名無しさん:2015/01/20(火) 16:58:43 ID:???
メキシコ戦のさらばサッカーでいなくなった双子の代わりに
佐野と沢田飛ばそうとしてたから佐野のスカイラブ、面白い所から持ってくる
[779]森崎名無しさん:2015/01/20(火) 17:42:33 ID:???
先の醜態が理由で誰も派閥に組み込めませんでしたとかあったりして
[780]森崎名無しさん:2015/01/20(火) 18:17:03 ID:???
スキル・スカイラブがないから実用性が少ないけど
板野もスカイラブ系の技を習得出来そうだな
[781]森崎名無しさん:2015/01/20(火) 22:07:46 ID:???
スカイラブパスカットを軸のひとつにした作戦考えてたからありがたい
[782]森末(仮):2015/01/20(火) 22:46:04 ID:???
>>775
乙ありです。若林もちゃんと自分の訓練もしてますよー。
>★若林の覇道→ クラブ2 =若林「駄目だな、修哲トリオじゃ。 誰か適当な奴を派閥に組み込むぞ」★
=============================================================================================
若林につき従うのは、小学生時代からの子分である井沢、来生、滝、高杉の4名である。
彼らの内誰かを鍛え上げるのが1番の近道かと若林は考えたが、諦めた。
省44
[783]森末(仮):2015/01/20(火) 22:47:08 ID:???
明くる日、板野達は再びヴェーザースタディオンで練習を行っていた。
まずはランニングで体を十分解し、これからの練習に備える。
午前中は事前に言われていた通り、戦術練習を行うとされていたのだが、
具体的に何をされるのか聞かされていない一同は見上に一体何をするのかと問いかけるのだが……。
見上「これから始めるのはチーム全体となって行う戦術の習得だ。
……板野、松山、前に出ろ」
板野「(もしかして……)はい!」
松山「はい!」
省59
[784]森末(仮):2015/01/20(火) 22:48:23 ID:???
その後、板野と松山がコーチ役として午前はなだれ攻撃の練習に取り掛かった。
それぞれの中学校でも、チームメイトを意識しての連携プレイについてはある程度練習をしてきていたが、
なだれ攻撃程の高度な戦術とそれを行えるだけの練度は積んできていない。
彼らのやってきていた事は、あくまでも中学レベルの連携である。
結局、この日の午前は思うようになだれ攻撃をモノに出来ないまま練習が終わった。
残り3日で果たしてなだれ攻撃を完成させられるのか……板野としては不安で仕方がない。
省33
[785]森崎名無しさん:2015/01/20(火) 22:48:43 ID:+KTWddnM
A
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24