※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【伝説の】Another-CU_9【継承者】
[775]森崎名無しさん:2014/07/13(日) 16:54:22 ID:WdAlfjSA
左:オジオ 中:三杉 右:ミハエル
ラインは下がり目、中盤の動きはアドリブ
中盤の底に隙ができかねないのでは…いや、おれの勝手な予測でみんなを混乱させたくない
[776]森崎名無しさん:2014/07/13(日) 20:14:05 ID:???
多分3がメインで2や4も混ぜる形になるんじゃないかな
ロングカウンターで同じ3人だけ攻め続けると誰かがガス欠しやすいと
ミラン戦で学んだし選択肢も狭く読まれやすいし
[777]森崎名無しさん:2014/07/13(日) 20:33:48 ID:???
そういうのはここまでの選択で否定されてるでしょ。
その他の選択にも誰も書いてないし。
ガス欠の不安が出てきたら、また考えて変更でしょ。
[778]森崎名無しさん:2014/07/13(日) 20:40:50 ID:???
1はOMFとバランサーとアンカーを固定せず
場合に応じて判断して変えていくってことだろう
[779]森崎名無しさん:2014/07/14(月) 14:09:22 ID:???
なんか現実でメッシだネイマールだ本田だと連呼しまくる中継を見てサッカーにわかですが三杉頑張れ超頑張れと思ってしまいました
[780]フットボールネイションへの道は険しいですねアナカン ◆lphnIgLpHU
:2014/07/14(月) 18:52:20 ID:???
> A ペナルティボックスより上で上下運動する程度、あくまで守備最優先。
> 1 全員がセントラルMFとして、場合に応じて判断する
> 左:オジオ 中:三杉 右:ミハエル
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
三杉「こんなところかな。」
フォーメーションは5−3−2、ラインコントロールも露骨に引きこもらない程度の守備最優先。
中盤の3枚は判断力の高い人選で、敢えて役割を固定しない形をとった。
省39
[781]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2014/07/14(月) 18:54:16 ID:???
<グレーター・マンチェスター/マンチェスター市街>
イングランド北西部、グレーター・マンチェスターに位置する人口49万の英国第9都市マンチェスター。
産業革命発祥の地という事もあり、ロンドンに次いで英国第二の経済拠点であるが…
実態としては平均年収約358万円と、英国平均(約462万円)より2割あまり少なく、一方で生活
保護を受けている世帯は割合にして平均の約2倍と、知名度に反して低所得者の多い都市である。
省77
[782]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2014/07/14(月) 18:56:17 ID:???
カラン…
店のドアが開いた。
目をやると、ツンツンと角のように金髪を尖らせた男が入ってきた。
特徴的な髪型、中性的な顔立ち、そして何より青く鋭い眼差しがピャタコーフである事を示していた。
スペルマン「…」サッ
ピャタコーフ「………」
スペルマンは手を挙げて自らの場所を知らせた。
それを認めてピャタコーフは彼の席へと着いた。
ピャタコーフの態度は一貫して無愛想その物であり、またスペルマンからも再会を喜ぶような定型の
省15
[783]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2014/07/14(月) 18:58:44 ID:???
ピャタコーフ「一時期は何度も自殺未遂を繰り返したらしいが、今は御覧の通り問題ない。
…もっとも脳内物質のバランスが完治せず、感情の起伏が減ったようだがな。」
スペルマン「フッ、昔からお前は感情の起伏が見えなかった。 だから問題ないだろう。」
ここでスペルマンは初めて懐かしそうな顔を表に出し、旧友を語ってみせた。
『そうかい』と興味なさそうに頷くと、ピャタコーフは店員を手招きし、紅茶と蜂蜜をオーダーした。
省37
[784]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2014/07/14(月) 18:59:58 ID:???
ピャタコーフ「では尚更、何のために訪ねてきたのかが分からないな。
昔を懐かしみたければもっと相応しい相手がいるだろう。」
スペルマン「思い出語りをするためにこんな所までわざわざ来ないさ。
…なあエフゲニー、キミもオレのようにクラブを辞めろ。 そして共にロシアへ戻ろう。」
ピャタコーフ「え?」
スペルマン「フィギュア・スケートの世界で再び金メダルを目指そうと言っているんだ。」
省40
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24