※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【天ぷら】鈴仙奮闘記26【大好きです。】


[714]森崎名無しさん:2015/02/25(水) 23:49:16 ID:???
一旦乙
何かもうすでに実験体になってるんですがそれは

[715]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/02/26(木) 00:09:14 ID:???
すみません、やっぱり書ききれなかったので今日の更新はここまでにします(汗)
>>714
一旦乙ありがとうございました。
ロンゾ族とか伝説の超サイヤ人が出て来るのは鈴仙の脳内で、
現実の彼らは幸いにも実験台にならなかった…と、いう設定です(今のところ)。

皆さま、また明日よろしくお願いします。

[716]森崎名無しさん:2015/02/26(木) 00:15:37 ID:???
乙です

良かった、犠牲になった新入りサポーターはいないんですね
これは姫様に渡す方向でいいかな?

[717]森崎名無しさん:2015/02/26(木) 00:17:28 ID:???
(今のところ)
あっ

[718]森崎名無しさん:2015/02/26(木) 00:21:39 ID:???
おつでしたー

>伝説の超サイヤ人が出て来るのは鈴仙の脳内
じゃああの新人サポーターは一体何ロリーなんだ(すっとぼけ

[719]森崎名無しさん:2015/02/26(木) 18:59:05 ID:???
こうして矢車の元まで鉢巻を持っていった鈴仙が見たものは
矢車の妹となった妖夢の姿だったとさ

[720]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/02/27(金) 00:04:20 ID:???
こんばんは、今日も更新を始めていきます。
今日は守矢チームのイベントからの予定でしたが、
構成を考えると敵チームのイベントは試合前に持って行った方が良いかなと思ったので、
予定を変えて大会12日目、決勝トーナメント一回戦第一試合から始めていきたいと思います。
>>716
乙ありがとうございました。新入り君も楽しそうなのでいいと思います。
>>717
第四章くらいできれいなブローリン君が登場する予定です(今のところ)
>>718 省6

[721]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/02/27(金) 00:05:26 ID:???
〜大会12日目・午前・固定イベント〜
【決勝トーナメント・一回戦第一試合】
−妖怪の山・モリヤスタジアム−

*******************
<決勝トーナメント スケジュール>
        午   前     午   後
11日目   休   み    休   み
12日目   聖徳×妖精   永遠×守矢
13日目   紅魔×妖怪   地霊×博麗
14日目   ……………  …………… 省47

[722]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/02/27(金) 00:07:00 ID:???

永琳「一点特化の選手達を、豊聡耳神子の指導力と集団戦術で巧みに操作し、岬太郎がそれを補佐する。
それが聖徳ホウリューズの強みでしょうけど……」

慧音「だが、光るタレントでいえば、妖精大連合だって負けてはいない。
あの来生という少年のドリブルは間違いなく幻想郷でもトップクラスだ。
それに――ほら、今日のGKは最近幻想入りしたジノ・ヘルナンデスという少年。
彼のセービング能力は姫君にも並ぶ。聖徳ホウリューズが得点するのは楽では無いぞ」
省47

[723]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/02/27(金) 00:08:01 ID:???

――ピィィィィィィィィィィィィィィィィッ!

バシッ……バシッ……バシッ……。

リリーW「い、いきなりパス回しですか〜!?」

リリーB「馬鹿にしてるのかしら……?」

サニー「手抜きなんてズルいわよ! 全力で点取って勝ちにいきなさいよー!!」

神子「――まさか。私は君たちを尊敬していないし、手を抜いてもいない。
全力で君たちに勝とうとしている、ただそれだけさ。 ……それ、岬君!」

バシュウッ! ……パシッ。
省32

[724]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/02/27(金) 00:09:17 ID:???
来生「そりゃっ! マントの姉ちゃん、そのヘンな髪型直した方が良いぜ〜!」

ダッ、ピョ〜〜〜〜ンッ!! ……スタッ!

神子「……流石だね、来生君。 ――でも、君に髪型の事は言われたくないかな」

来生「ハッハァ! それほどでも無いぜ!!」

――来生はそのまま、前方にいた神子のプレスを『クリップジャンプ』で完全に回避する。
このプレーは少なくない観客に、先の妖怪の山FC戦で見せた来生劇場の開幕を期待させた。 省39


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24