※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【滅びの】俺inキャプ森8【バーストマグナム】


[589]森末(仮):2015/02/21(土) 01:37:17 ID:???
松山「イタリアはPA内を固める作戦で来たみたいだな」
早田「昨日ウチが考えたのと同じだな。 もっとも、こっちは中盤で松山が止めまくってたが」
岬「2段構えで守るか、最終ラインで止めるか……だけどイタリアは後者を選んだわけだね。
  引いて守ってカウンター、というのがイタリアの伝統的な戦術の1つな訳だし、納得だよ」
板野「(そうか、イタリアのアドバンテージの1つとして、先にディアスの実力を知れてるってのがあるんだ。 省63

[590]森末(仮):2015/02/21(土) 01:38:27 ID:???
だが、違う。本来とは違うのである。
このイタリアには、ヘルナンデスと共にゴールを守る世界最高峰のDF――サルバトーレ=ジェンティーレがいたのだから。

中山「!!」
松山「なっ、なにィ!?」
早田「……なんだあのDFは!? 今、何しやがった!?」
板野「(ジェンティーレ……やっぱり、能力的には強敵だ。 能力的には)」

ワアアアアアアアアアアアアアアアッ!!

実況「駄目だ! これは流石に無理があった! ディアスくん、ボールを零した〜っ!! 省43

[591]森末(仮):2015/02/21(土) 01:39:47 ID:???
バサレロ「さぁ、今度はこっちの番だ! 頼むぞ!」

バコーンッ!!

ディアス「し、しまった!」

そして、ボールをフォローしたイタリアはすぐさまロングキック。
お得意のカウンター戦術で、逆にこちらが先制点を奪おうと攻勢に出る。
慌ててディアスは戻るものの、当然ながら蹴りだされたボールの速度には追いつく事が出来ず、飛び上がったボールは中盤まで戻され……。

バッ! ババッ!!

ランピオン「そーらよっ!」
ガレヤ「た、高い!?」
省28

[592]森末(仮):2015/02/21(土) 01:41:05 ID:???
ストラット「ナイス、ランピオン!(ゴールまでは……30m程か? でもこれなら……)」

グワアアアアアアアアアアアアアアアッ!!

実況「ボールはランピオンくんが競り勝ち……これをストラットくんが受け取った!
   そしてなんと!? ストラットくん、ここでシュート体勢に入ったアアアアアアッ!!
   まさかまさか、この距離からシュートを狙うつもりか!?」

来生「はァ!? なんだあいつ、あの距離からゴール狙うつもりなのか!?」 省38

[593]森末(仮):2015/02/21(土) 01:42:18 ID:???
しかし、その認識は一瞬にして覆される事になった。

ストラット「くらえ! これが俺の……マグノスゾーンシュートだァァァアアアアアアアッ!!!」

ドゴッ……バゴォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンッ!!

アルゼンチンDF「ぐぎゃっ!?」「馬鹿なっ!?」「くそおおおおおっ!?」

ストラットの放ったシュート――『マグノスゾーンシュート』は放たれるや否や、
目にも留まらぬ速度でアルゼンチン守備陣を吹き飛ばし。
省26

[594]森末(仮):2015/02/21(土) 01:43:33 ID:???
本日は一旦ここで区切らせていただきます。それでは。

[595]森崎名無しさん:2015/02/21(土) 01:43:45 ID:???
イタリアに先制されたらもうアウト、乙でした

[596]森崎名無しさん:2015/02/21(土) 02:06:40 ID:???
乙です

イタリアは4点差以上つけようとしてくるだろう、踏みとどまれるか?

[597]森崎名無しさん:2015/02/21(土) 02:11:08 ID:???
アルゼンチンはとにかく攻めなくてはいけない、イタリアは引いて守って放り込むだけでいい
真地獄の方程式。何点差がつくんや…

[598]森崎名無しさん:2015/02/21(土) 02:16:18 ID:???
ポストプレイを防ぐのを諦めてストラットに集中マークがつくと今度は乱費怨の意外に上手い足元のプレイが炸裂する
現実のドイツブラジルと同じ7−1位?

新人記者「大っきくてウマいんです」


0ch BBS 2007-01-24