※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【歴史は】俺inキャプ森9【繰り返す】
[500]森崎名無しさん:2015/03/15(日) 00:23:14 ID:???
★マルコ→タックル 56 (
ハートJ
)(
4
+
3
)+(人数差補正+1)=
コンティ→タックル 55 (
ハート9
)(
2
+
5
)+(人数差補正+1)=★
[501]森崎名無しさん:2015/03/15(日) 00:23:58 ID:???
ベストイレブンだからダイスの値も11!
[502]森崎名無しさん:2015/03/15(日) 00:24:32 ID:???
芸術的な普通のドリブル!
[503]森崎名無しさん:2015/03/15(日) 00:25:26 ID:???
点とってからマジでベストイレブン級の活躍だな
[504]森末(仮):2015/03/15(日) 01:22:49 ID:???
>★岬→ドリブル 58 ( スペードA )( 6 + 5 )=69★
>★マルコ→タックル 56 ( ハートJ )( 4 + 3 )+(人数差補正+1)=64
> コンティ→タックル 55 ( ハート9 )( 2 + 5 )+(人数差補正+1)=63★
>≧2→岬がドリブル突破に成功! 左サイドを駆け上がった! センタリングのチャンス!
==========================================================================================
岬「(2人がかりか、流石に少し厳しいけど……これならどうだい?)」
ササッ
省39
[505]森末(仮):2015/03/15(日) 01:24:07 ID:???
これに不意を突かれたのはコンティであり、当然カットは出来ずボールはそのまま地面を転々と転がる。
もしも誰かが近くにいれば、フォロー出来たに違いない。
それ程までにボールは岬の足元から離れていたのだから。
だが、この時ばかりはそれもならない。
バシッ!
岬「よし!(狙い通りだ。 ただこれもあまり乱用は出来ないな、読まれたら意味が無い)」
イタリア右サイドハーフの両者が岬に詰め寄り、DF達がゴール前に殺到する立花、板野のマークに勤しむ中、
省26
[506]森末(仮):2015/03/15(日) 01:25:28 ID:???
ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!
実況「岬くん、抜いたーっ! マルコくん、コンティくんを抜き去りそのまま一気に左サイドを駆け上がります!
これは全日本、再びシュートチャンスが巡ってきそうだ!!」
観客「おいおい、またかよ!?」「ここで失点したらもう終わりだぞ!!」「なんとかしろ、イタリア!!」
「いいぞ、いけいけ!」「どうせだ、3点差にして試合を決めてやれ!」「すげぇ下剋上だな!」
省76
[507]森末(仮):2015/03/15(日) 01:26:38 ID:???
実況「さぁ、いよいよ岬くんは左サイドを突破! センタリングのチャンスだ!!
ゴール前には板野くん、立花くん、それに松山くんが走り込む! 果たして誰にあわせるのか!?」
政夫「俺達に持って来い! もう1点取ってやるぜ!!」
松山「岬、こっちにもいるぞ!!」
板野「(今は……後半の9分、って所か。 ここで3点差に出来れば、試合は貰ったも同然。
ただ2点のリードがあるとはいえ、そう簡単には行かなさそうなのがイタリアだ。
省25
[508]森崎名無しさん:2015/03/15(日) 01:27:03 ID:cIbGv9Sk
A
[509]森崎名無しさん:2015/03/15(日) 01:27:22 ID:0McTizP+
A
三点差でダイジェストになるとしたら自分で決めたい
[510]森末(仮):2015/03/15(日) 01:38:59 ID:???
>A.「俺だ、俺にボールをくれ! ここで試合を決めてやる!」
==============================================================================
岬「(言われるまでも無いけどね。 1番決定力があるのは板野なんだから!)頼むよ、板野!」
バシュウッ!
板野の言葉を聞いて、岬は素直にパスを出した。
ここまで試合の中で得点を上げていないが、このチームで誰が1番得点力があるかと問われれば板野。
省33
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24