※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【実験室の】ライ滝第三十四話【フラスコ】


[729]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/21(日) 20:45:51 ID:???
>>726
このオチも実にらしい感じがしますねw
>>727
因みに早田が退場した場合は鉄之城の勝ち確定でした
>>728
デュークの能力は既に滝より上だったりします
というか現時点だと総合値は天道より1上でsingular Herosの全選手の中で第1位となっています
どうしてこうなった

まさかの大成功である→クラブK
→注意


審判「早田君、君の闘志は買うが今回のように相手を負傷させてしまう可能性も高い。
   以降は気をつけたまえ」
省32

[730]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/21(日) 20:46:56 ID:???

 こうしてデュークは治療の為によたよたとベンチへと下がって行き、試合は鉄之城のフリーキックで再開される。


【分岐】
先着一名様で、

【鉄之城、チャンスです→! card】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります

ダイヤ→このフリーキックで鉄之城が追いつく! そのまま前半は終了! 省6

[731]森崎名無しさん:2015/06/21(日) 20:47:31 ID:???
【鉄之城、チャンスです→ クラブ10

[732]森崎名無しさん:2015/06/21(日) 20:47:46 ID:???
【鉄之城、チャンスです→ ダイヤ8

[733]森崎名無しさん:2015/06/21(日) 20:48:16 ID:???
【鉄之城、チャンスです→ ダイヤ9

[734]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/21(日) 22:04:43 ID:???

鉄之城、チャンスです→クラブ10
→立浪、このピンチを凌ぎきる! そして点差は動かずに前半終了!


鉄也「行けっ!」

 セットプレイを獲得したとはいえ、フリーキックの位置はゴールから約30mの距離だった。
 甲児(真)しかロングシュートを持っていなかった鉄之城は鉄也にFWの號へとパスを出させ、グラウンダーでの得点を狙う事となる。

號「やっと俺の出番か、待ちくたびれたぜ! うおおっ、プラズマァァァ、サンダァァァァァッ!!」
省28

[735]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/21(日) 22:05:46 ID:???

早田「よくやったぞお前ら!」

甲児(ちいっ、プラズマサンダーでも駄目なのか! ここまで押されるとは……!)

 火力不足気味という事は承知していたが、それでもここまで点を決められない事に甲児は内心で焦りを抱き始める。
 そして、ここまでパスワークで攻めてきた上デュークの治療で10人になってしまった鉄之城にこれ以上攻める体力の余裕はなかった。 省31

[736]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/21(日) 22:11:30 ID:???

【分岐】
先着一名様で、

【一回戦負けは洒落にならんで→! card】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります

ダイヤ、ハート→甲児「こうなったらファイナルダイナミックスペシャルを叩き込むしかねえ」
スペード、クラブ→甲児「今の所一発逆転の策はない。とにかくマジンパワーで少しでも地力を上げておくしかないな」 省14

[737]森崎名無しさん:2015/06/21(日) 22:12:50 ID:???
【一回戦負けは洒落にならんで→ スペード5

[738]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/22(月) 20:51:30 ID:???

一回戦負けは洒落にならんで→スペード5
→甲児「今の所一発逆転の策はない。とにかくマジンパワーで少しでも地力を上げておくしかないな」


甲児「残念だが今の所一発逆転の策はないな。けど前半戦って皆も実感しただろうが向こうとこっちに実力の差は殆どない。
   前半のように向こうの陣地に切り込み続ければいずれ必ずゴールは出来るはずだ。
   その為にも、今はとにかくマジンパワーを発動させて少しでも地力を上げておくべきだな」
省45

[739]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/22(月) 20:53:05 ID:???

 こうしてハーフタイムは終了し、立浪ボールで後半戦が開始される。

ピィィィィィッ!!

甲児(1点差なら鉄也君達が必ず挽回してくれる。俺の仕事はこれ以上の失点を何が何でも防ぐ事だけだ!)

早田(リードしているとはいえ1点なんてのはないも同然の代物だ。このキックオフで追加点を奪う!)

 後半開始を告げるホイッスルを聞きながら、共に闘志を燃やす甲児と早田。
 そして――


【分岐】
先着一名様で、

【三回目の判定→! card】
省22


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24