キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50
アク規中代理カキコ依頼スレ

1 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/07/06(日) 13:26:59 ID:???
困った事に、海外から書き込んでいる私はしばしばアクセス規制に
巻き込まれます。壷を使っているのにも関わらず、です。

その間本スレを停滞させるのもしのびないので、有志の方々に
ここに貼った内容を本スレにコピペして頂けると助かります。
尚コピペの際名前欄は「代理コピペ」にして下さい。
内容の重複を避けるにはコピペする前に更新すると良いと思われます。

私側の不都合を皆さんにフォローしてもらうのは心苦しいですが、
更新を途絶えさせるよりはマシだと思いましたのでご協力、お願いします。

431 :森崎名無しさん:2008/08/12(火) 00:03:41 ID:???
完了

432 :森崎名無しさん:2008/08/12(火) 14:24:54 ID:???


433 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/12(火) 15:14:12 ID:d1WGej8I
>B 何かイヤな予感がする。ここはDFラインを上げさせてガンガンプレスをかけさせよう。

超モリサキ「DFライン上がれっ!プレッシャーを強めてボールを奪いに行くんだ!」

全日本メンバー「………えっ!?」「な、なんだってーっ!?」「ちょ、そんな事したら…!」

超モリサキの指示に仰天し戸惑う全日本イレブン。彼らの脳裏には前半のディアスの非常識な突破力が焼きついていたのだ。
特に慌てたのは開始一分でドリブルゴールを奪われ、二度とディアスをPA内に侵入させてはならないと決めていた若林である。

若林「ばっ、バカな事を言うな!あいつにはプレスをかけても無駄だ、ゴール前を固めてロングシュートを撃たせるんだ!」

松山「そ、そうだよな、それが妥当だよな…」

超モリサキ「何をしてやがるっ!さっさとプレスをかけに上がれ!」

中里「ぬ、ぬぅ…首領の命令に逆らっては…」

434 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/12(火) 15:14:28 ID:d1WGej8I
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、指定通りに一行全文コピペして下さい。そうでない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効。本スレにコピペ前の書き込みも無効です)で
超モリサキの指示→ !card (支持率50効果+5)+(DF陣は全員森崎派+1)+(カードの数値)=
若林の指示→ !card (支持率17効果+2)+(ディアスへの恐怖感+1)+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で分岐します。

【超モリサキ】−【若林】
≧2→全日本Jrユースは超モリサキの指示に従った!
=1、0、−1→全日本Jrユースはうろたえだした。その隙にディアスが…!
≦−2→全日本Jrユースは若林の指示に従った!

【補足・補正】
二つのカードのマークが一致した時は、数値に関わらず翼が…

435 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/08/12(火) 15:26:12 ID:0nPf5W/I
では、いってまいります。

436 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/08/12(火) 15:28:52 ID:0nPf5W/I
任務完了しましたー。報酬はペソでよろしく。

437 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/12(火) 15:58:16 ID:d1WGej8I
ペソはありませんがペンならあります。それともヘソの方が良いですか?

438 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/12(火) 15:59:41 ID:d1WGej8I
超モリサキの指示→  クラブ4  (支持率50効果+5)+(DF陣は全員森崎派+1)+(カードの数値)=10
若林の指示→  クラブ5  (支持率17効果+2)+(ディアスへの恐怖感+1)+(カードの数値)=8

【超モリサキ】−【若林】≧2→全日本Jrユースは超モリサキの指示に従った!

【補足・補正】
二つのカードのマークが一致した時は、数値に関わらず翼が…
------------------------------------------------------------------------------------------
超モリサキ「グズグズするな!キャプテンは俺だろう、いままで守備の指示を出してきたのも俺だろう!」

早田「そ、そうだな…」

次藤「ここは森崎ば信じるタ…」

DF陣が不安を残しながらも超モリサキを信じ従おうとした矢先、突如咆哮がフィールドに響き渡った。

                   翼「 ファン・ディアスゥウウウウウウウウウウウウッッ!!! 」

ドドドドドドドドドドドドドドッ!

超モリサキ「お、おおっ…?」
三杉「つ、翼くん!?」
日向「うわっ…うるせー!」
岬「(遂に切れた…でも、翼くんがこんな風に怒った事なんていままであったのか?)」

放送「おおおお〜っと、ここで翼くんが大声で叫びながらディアスくんに突進していく!ま、正に鬼の表情だ〜!!」

見上「やはりこうなったか…!ファウルだけはするなよ、翼!」

ロベルト「つ、翼!ヤケを起こすな、やめろ!冷静さを失ってはディアスには勝てない!」

439 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/12(火) 15:59:58 ID:d1WGej8I
翼の暴走に見ている者が皆慌てだす中、ディアスだけは余裕どころかいけしゃあしゃあと笑った。

ディアス「(来た来た来た〜!居るんだよな、俺にコテンパンにされて破れかぶれになる自称テクニシャンのバカって!
よし、予定とは違うがこうなったらこいつにクロスプレイをさせてレッドカードで退場させてやる!悪く思うなよ、日本の10番エース)」

翼「うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお〜〜〜!!!(やはり油断している…)」
------------------------------------------------------------------------------------------
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、指定通りに一行全文コピペして下さい。そうでない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効。本スレにコピペ前の書き込みも無効です)で
ディアス→ !card ドリブル 50+(カードの数値)+(油断ペナ-5)=
翼→ !card ????タックル 50+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ディアスの目論見が成功し、翼の反則に…
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(パスカルがフォロー)(来生がフォロー)(三杉がフォロー)
≦−2→日本ボールに。

【補足・補正】
ディアスのマークがダイヤなら「クリップジャンプ(+5)」、ハートなら「ヒールリフト(+4)」、
スペードなら「華麗なドリブル(+3)」が発動します。
ディアスの数字がAなら「スキル・ファンタジスタ」が発動し15扱いになります。
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
吹っ飛び属性のある技が発動し、技に設定された係数以上の数値差をつけられた選手は吹っ飛ばされてしまいます。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは>>18を参照して下さい。

440 :森崎名無しさん:2008/08/12(火) 16:01:42 ID:???
いってきます

441 :森崎名無しさん:2008/08/12(火) 16:02:36 ID:???
完了

442 :森崎名無しさん:2008/08/12(火) 16:11:36 ID:???
おね2さんのヘソうpと聞いて脱いで来ました

443 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/12(火) 16:26:09 ID:d1WGej8I
ディアス→  ダイヤ8  ドリブル 50+(カードの数値)+(油断ペナ-5)+(クリップジャンプ+5)=58
翼→  ダイヤ4  ????タックル 50+(カードの数値)=54

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→ディアスの目論見が成功し、翼の反則に…

【補足・補正】
ディアスのマークがダイヤなら「クリップジャンプ(+5)」が発動します。
------------------------------------------------------------------------------------------
ディアス「(それ、さっきと同じジャンプだぜ!釣られてこいよ!)」

ガッ!バッ!

ボールを挟み込みその勢いでジャンプするディアス。ここまでは翼の読み通りだった。

翼「(やはりその技か!だが今度は片足じゃない。両足だ!)」

バッ!ガチッ!

翼は半ばオーバーヘッドの様な体勢で飛び上がり、両足でボールを挟み込んだ。先ほどと同じく両足のブロックで
翼のタックルを振り払おうとしていたディアスだったが、今度は勢いに負け前に倒れこむ。しかし…

ディアス「(おおっ!?やるな、こんな方法があるとは…だけど、こうしちゃえばいいんだよ)」

ガキンッ!ギギィイイイイ…ドサッ!

ディアス「いてええええっ!」

翼「!?」

444 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/12(火) 16:26:41 ID:d1WGej8I
ディアスは倒れこみざま翼のスパイクに自分のすね当てを擦らせ、地面にもんどり打って倒れる。そしてうずくまったまま
すねを手で押さえ、うめき声を漏らした。俺は危険なプレイでケガさせられましたよ、と全身でアピールしているのである。
本当にケガをしたと思ったのか、もしくはディアスの意図を理解したのか、すぐさまアルゼンチンJrユースの面々も騒ぎ出す。

ガルバン「審判!反則だ!」

パスカル「貴様!ディアスをよくも!」

そして審判が…
------------------------------------------------------------------------------------------
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、指定通りに一行全文コピペして下さい。そうでない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効。本スレにコピペ前の書き込みも無効です)で
翼の運命→ !card
と書き込んで下さい。数値で分岐します。

JOKER→笛を吹き…ディアスにレッドカードを突き出した!ディアス、退場!!
13→笛を吹き…ディアスにイエローカードを突き出した!
10〜12→笛を吹かず、首を振った。プレイ続行!
7〜9→笛を吹き、翼の反則を取ったがカードは出なかった。
4〜6→笛を吹き、翼にイエローカードを突き出した!
1〜3→笛を吹き、翼にレッドカードを突き出した!翼、退場!!

445 :森崎名無しさん:2008/08/12(火) 16:28:11 ID:???
行って来ます

446 :森崎名無しさん:2008/08/12(火) 16:29:11 ID:???
完了

447 :森崎名無しさん:2008/08/12(火) 16:30:03 ID:hDAo2YXU
おいwwwww

448 :森崎名無しさん:2008/08/12(火) 16:31:58 ID:???
電車内で盛大に吹いたwww

449 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/12(火) 17:37:45 ID:d1WGej8I
翼の運命→  ダイヤA

1〜3→笛を吹き、翼にレッドカードを突き出した!翼、退場!!
------------------------------------------------------------------------------------------
ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!

放送「おおお〜っと、これは反則!反則です!ディアスくんを削った翼くんに審判が走り寄り…ああああっ!!」

ビラッ…

翼「……………?」

自分を厳しい視線で見下ろしながら審判が真紅のカードを高々と天に掲げる。
それは翼にとって余りにも現実味の無い光景であり、驚愕を通り越して思考を停止させてしまった。
しかし彼が呆けた表情をしていても時間が止まってくれる訳ではない。

全日本メンバー「あ…」「ウソ、だろ…?」「ちょっと待てよオイ!」

超モリサキ「おいおい…マジかよ」

放送「レッド!レッドカード!!退場処分〜!!!全日本Jrユース10番の翼くん、まさかの一発レッドで後半2分に退場だ!
しかしディアスくんがいまだに立ち上がれない以上、これは決して厳しい処置とは言えないでしょう!」

審判「大丈夫か、君。治療が必要か?」

ディアス「(ヘヘッ…俺の脚自体はなんともないけど靴下とすね当てはスパイクでギザギザになってるからな)タ、タンカを…」

パスカル「(ディアス…やっぱり演技か。大成功だから良いが)審判!タンカとドクターの入場の許可を!」

審判「良いだろう、許可する。アルゼンチン側、治療用の役員を!」

450 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/12(火) 17:38:27 ID:d1WGej8I
審判に怪しむ時間と可能性を与えない為さっさとディアスをベンチに運んでいくアルゼンチンJrユース。不幸な事に国際経験が
ゼロに等しい全日本Jrユースの選手達は引き際を見極める事が出来ず審判に食ってかかってしまった。

松山「ま、待って下さい!今のは相手が倒れこんでケガをしちゃった形じゃないですか!」

審判「ジャマをするな!私には負傷者を速やかに退出させる義務がある!」

来生「だ、だけど一発でレッドなんてキツすぎるじゃないですか…」

早田「そうですよ、一歩間違えば翼の方が踏みつけられていたんですよ!」

超モリサキ「(わっ、バカ野朗何抗議なんかしてんだ!このままじゃあいつらまでカードをもらっちまう!)」

A 「やめろ!今のはレッドカードでも仕方がない危険なプレイだったんだ!」チームメイトを一喝する。
B 「今は諦めろ!翼の決勝戦での出番を作ってやるんだ!」翼を庇う姿勢を見せて皆を納得させる。
C 「翼、この身の程知らずの大馬鹿野朗!」翼を大声で非難して注意を自分に引きつける。
D 「審判、今の翼のタックルは反則と取られても仕方ない。だが故意ではありません」穏やかに抗議して皆を落ち着かせる。

2008/08/12 18:30:00から投票期間を設けます。そこから10票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。
どれか一つに過半数の票が集まった場合はその時点で投票を止めて下さい。引き分けが生じた場合11票目をタイブレーカーとします。
尚、投票の際はage進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

451 :森崎名無しさん:2008/08/12(火) 17:48:58 ID:???
いってきます

452 :森崎名無しさん:2008/08/12(火) 17:49:01 ID:???
いきます

453 :451:2008/08/12(火) 17:49:48 ID:???
ありゃ、>>452さんお願いします

454 :森崎名無しさん:2008/08/12(火) 17:51:29 ID:???
おk

455 :森崎名無しさん:2008/08/12(火) 17:51:59 ID:???
いってきます

456 :森崎名無しさん:2008/08/12(火) 17:52:18 ID:???
ごめん、>>451にまかせるよ

457 :452:2008/08/12(火) 17:54:06 ID:???


458 :森崎名無しさん:2008/08/12(火) 18:16:33 ID:???


459 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/13(水) 07:53:49 ID:cip0uToY
>B 「今は諦めろ!翼の決勝戦での出番を作ってやるんだ!」翼を庇う姿勢を見せて皆を納得させる。

松山「うっ…」

早田「も、森崎…」

超モリサキ「冷静になれ、この状況じゃ判定が覆る可能性はゼロだ。お前らまでカードを貰ったらその分苦しくなるんだぞ!」

三杉「森崎の言う通りだ。この試合はなんとか10人で凌ぐしかない」

岬「僕達の力で勝ちあがってもう一度翼くんが出場出来る様にしてあげようよ」

日向「翼が抜けたからと言って勝てなくなる訳じゃねえ。シャキッとしやがれ!」

来生「そ、そうだな…それしかないか」

早田「ワリィ、カッカしちまった…」

松山「すまない、助かったよ」

超モリサキを筆頭に落ち着いていた者達が宥め、松山達が抗議を止める。
それを見て審判も胸のポケットに伸ばしかけていた手を引いてディアスの方に注意を戻した。

そんな全日本Jrユース危機一髪劇を見てやっと状況を把握したのか、翼がノロノロと立ち上がりベンチに歩いて行く。
その翼を遠くから声をかける事も出来ず見送っていた若林は、いち早くスタンドの雰囲気に気付いた。

若林「つ、翼…あ、や、やばい!」

460 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/13(水) 07:54:12 ID:cip0uToY
ブゥウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウーーーーーーーッ!!!!

超モリサキ「お、おおお!?こりゃすげえ、流石欧州と言った所か…」

観客「てめえ、よくもあんな危険な反則を!」「テクニックじゃ敵わないから負傷させようだなんて最低!」

ブゥウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウーーーーーーーッ!!!!

ピエール「ディアスのプレイに魅せられた観客が怒り狂っている…群集心理の恐ろしさだ」

観客「あの天才が再起不能になったりしたらサッカーの歴史の損失だぞ!」「背中の10番が泣いているぞ、バカ野朗!」

ブゥウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウーーーーーーーッ!!!!

観客「イタリア戦でホメて損したぜ、全く!」「チンタラ歩くな!走ってそのまま日本に戻って二度と来るなーっ!!」

琴音「そ、そんなあ…ひどいよ、なにこれ!わざとじゃないのに!」

あずみ「観客はそうは思ってくれないんですよ…」

岬父「(翼くん…これはトラウマになるだろうな、確実に)」

ほぼ全ての観客が翼に罵声を浴びせ、物を投げ入れる者達まで出る。見守る事しか出来ないロベルトには悪夢そのものだった。

ロベルト「なんて…事だ…つ、翼…ダメだ、もう見ていられない…!」

よろめきながらスタンド出入り口に向かうロベルト。すると待ち構えていたかの様に片桐が壁によりかかっていた。

片桐「何処に行くんですか?ロベルトさん」

ロベルト「あ、あなたは…!翼に、翼に会わせて下さい!今のあいつには俺が必要なんです!」

461 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/13(水) 07:54:59 ID:cip0uToY
片桐「………まだ早い。試合終了後まで待って下さい」

ロベルト「そんな!」

片桐「全日本Jrユースがこの試合を勝てなかったら、そこで翼の夢もジ・エンドです。今は大人しく試合を見守っていて下さい」

ロベルト「………くっ!!」

ポルトガル語で何やら悪態をつきながらスタンドに目を戻すロベルト。一方片桐もタバコを噛み潰しており、
苛立たしげにサングラスを盛んに叩いている。流石の彼もこの状況ではポーカーフェイスを保てなかった。

観客のブーイングは正に地を揺らさんばかりだったが、当の翼はほとんど気付きもしなかった。
ベンチの仲間達の視線や声にも全く反応せず控え室へと続くドアを開ける。

石崎「つ、翼…待てよ、何処へ行くんだよ翼!?」

見上「やめろ石崎!」

石崎「何言ってるんですか、俺は翼と一緒に…!」

見上「FIFAの公式ルールだ!レッドカードで退場させられた者は選手、役員を問わずフィールドおよび
テクニカルエリア周辺に留まる事が出来ない!この試合のみならず出場停止処分になる次の試合中もだ!
交代要員もハーフタイム以外でテクニカルエリアから離れたらその試合における出場資格を失うぞ!」

石崎「そんな…じゃあ、翼は控え室で一人ぼっちに…」

見上「それが退場させられた者の運命だ…立花兄弟!アップを始めろ、パワープレイの必要が出てくるかも知れん!」

政夫「は、はい!」

和夫「わ、わかりました!」

462 :森崎名無しさん:2008/08/13(水) 08:10:16 ID:???
いってきます

463 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/13(水) 08:10:57 ID:cip0uToY
石崎の半泣きの声も、矢継ぎ早に指示を与える見上の怒声も、控え室に近づくにつれ消えていった。
ドアを開けて閉めるとあれほど大きかった観客の罵声と騒音もほとんど聞こえない。唯一放送の声だけは
廊下にもスピーカーが設置されているのか割とはっきりと聞こえてきたが、耳に入っても頭の中には入らない。

翼「……………」

少し錆びたパイプ椅子に腰を下ろすと、やけに冷たく感じた。

翼「…座布団でもあれば良いのに。ヨーロッパにはクッションはあっても座布団は無いのかな」

聞き慣れた筈なのに自分の声とは思えない声が発した場違いな台詞。それを聞いた事で止まっていた翼の頭が回り始めた。

翼「………何処で間違えたんだ。何時からこうだったんだ。こんな筈じゃなかった。怒りをわざとみせつけてディアスの油断を誘って
ボールを奪う筈だったのに!なんでこうなったんだ!そもそもあれはシミュレーションじゃないか!何故、何故、何故だ………!!
頼むから誰か教えてくれ俺は一体何をどう間違えたんだどうして俺は負けたんだーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!」

控え室内に響き渡る翼の声。返ってきた返事は解説者の放送だった。

放送「10人になってしまった全日本Jrユース、これでかなり苦しくなりました。翼くんの退場が敗因となる確率は高いでしょう!」

翼「……………皆、ごめん…」

全日本Jrユース対アルゼンチンJrユース戦、後半2分、10番大空翼退場。
日本のサッカーの天才がアルゼンチンのサッカーの天才に完敗した瞬間だった。

*松山達を上手く宥めた事で森崎の支持率が1上がりました。
*翼が退場しました。次の試合にも出られません。更に翼の支持率が5下がりました。感情値は(後で判明する理由で)下がりません。
森崎チーム内支持率・50→51
翼チーム内支持率・49→44

464 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/13(水) 08:11:51 ID:cip0uToY
ここまでコピペお願いします。

465 :森崎名無しさん:2008/08/13(水) 08:12:32 ID:???
完了しました

466 :森崎名無しさん:2008/08/13(水) 22:38:40 ID:???
おつ

467 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/13(水) 23:57:48 ID:cip0uToY
翼の叫びも謝罪も、いまだ試合が再開されていないフィールドには届かない。
全日本Jrユースの選手達は想定外のピンチに対応する為緊急会議を行っていた。

超モリサキ「ディアスが戻ってくるまでの次の数分間がチャンスだ。戻ってくるまでは10対10なんだから」

中里「戻って…くるでござろうな」

三杉「戻ってくると言う前提で話そう。ひょっとしたら本当にケガをしているかも知れないが、戦力的に見て
彼が決勝トーナメント進出がかかったこの試合で、最低後1点は取らないといけないのに戻ってこない事はあり得ない」

次藤「ひょっとしたら、か…三杉、わいもいじきたなかのう。ばってん、たぶんそがんなるとね」

来生「(え?ひょっとしたら、ってディアスがケガしていない可能性もあるのか?)」

日向「要するにあれだ。さっさとボールを奪ってディアスが居ない内に逆転する必要があるんだろ?望む所だ」

早田「だよな。ディアス以外には正直抜かれる気がしねェ、ガンガン当たって行こうぜ」

若林「待て、ディアスはプレイ続行中にも戻ってこられるんだ。必死にボールを追いかけている内に何時の間にか
戻ってきていたディアスにロングパスで渡され、カウンターをくらったら目も当てられんぞ」

松山「それももっともだな。ディアスが戻ってくるタイミングを見誤ったらとんでもない事になる」

岬「両方とも正論だね。どうするんだい?森崎。僕はキャプテンの君の判断を支持するよ」

468 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/13(水) 23:58:37 ID:cip0uToY
超モリサキ「(岬って基本的に強い主張はしてこないんだよなぁ)そうだな…」

A 「弱気になったらそこを突かれる。速攻でボールを奪いに行って3点目を取る!」
B 「引き分けでも良いんだ、慎重に行こう。ディアスが戻ってきても良い、ムリなプレスはかけるな」
C 「若林!お前にディアスの監視を任せる。奴が戻ってきそうだったら知らせてくれ」
D 「ここは相手の裏をかくぞ。若林も含めて全員上がって全員攻撃だ!」

2008/08/14 00:30:00から投票期間を設けます。そこから10票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。
どれか一つに過半数の票が集まった場合はその時点で投票を止めて下さい。引き分けが生じた場合11票目をタイブレーカーとします。
尚、投票の際はage進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

469 :森崎名無しさん:2008/08/14(木) 00:02:45 ID:???
行ってきます

470 :森崎名無しさん:2008/08/14(木) 00:05:35 ID:???
完了しました

471 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/14(木) 13:17:59 ID:aA7ZscCo
>A 「弱気になったらそこを突かれる。速攻でボールを奪いに行って3点目を取る!」

超モリサキ「後半はまだ始まったばかりだ。ディアスが戻ってきた後を全て無失点に抑えるのは難しい。
なんとしてでも今の内にリードを奪っておく必要がある!」

日向「そうだ。向こうはこっちが一人減った事で強気になってるんだ、逆に押し返すぞ」

岬「じゃあ僕も積極的にカットに行こう(流石にこの状況じゃ目立たない事はマイナスになってしまうな)」

松山「それなら俺もOMFのつもりでガンガン奪いに行って、積極的に得点を狙うよ」

次藤「ワシは足は遅いけん守りば重視するタイ。ワシの分まで早田、中里、わいらが上がんね」

早田「おう、任せとけ。ボールカットは俺の十八番よ!」

中里「任務了解でゴザル」

来生「え〜っと…俺は何すりゃ良いの?」

三杉「…ボールを持っている相手選手に向かって全速力で走り続けて。こっちのボールになったらゴール前に駆け込む!」

若林「(なんか今、三杉に親近感を抱いたぞ)」

こうして全日本Jrユースは緊急作戦会議を終え、それぞれの持ち場に戻っていった。

472 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/14(木) 13:18:15 ID:aA7ZscCo
一方アルゼンチン側ベンチでは、主審がアルゼンチンJrユース帯同のドクターにディアスの容態について説明されていた。

ドクター「大丈夫、すり傷にはなっていますが出血はしていません。シンガードが守ってくれたお陰で皮膚は擦れただけで済みました。
むしろ着地を誤った際の打ち身がより多くの痛みを起こした位です。冷却すれば数分でピッチに戻れますよ」

審判「分かりました。では試合を再開しますので、復帰の際は副審に許可を求めて下さい」

ディアスの”負傷”が深刻ではない事を確認し、ピッチに戻っていく主審。本音はバルバスの側に居たくなかったのかも知れない。

バルバス(パンツ)「(バレずに済んだか…影響が出ない程度にケガをするのも高等技術の一つだが、ほどほどにしておけよ)」

ディアス「(ハハ…でも効果抜群だったでしょ?これで得点能力の高い10番は居なくなりましたよ)」

バルバス(パンツ)「(全く…)皆、幸いディアスは復帰できる。それまでの数分間はボールキープに徹して凌げ。
ただし日本もディアスが戻る前に点を取っておこうとアグレッシブに来るだろう。スキがあれば独自にカウンターも狙え」

アルゼンチンメンバー「はい!」

バルバス(パンツ)「よし、フィールドに戻れ!」



観客席で見守っていたライバル達もこの急展開に驚き試合再開を固唾を飲んで待っていた。

シェスター「今のは十中八九シミュレーションだろうな。非常に上手くやっていたが…」

カルツ「ああ。全く末恐ろしい奴だぜ、日本はエースの10番を失っちまった。まだ9番が残っている分得点は望めるだろうが…」

473 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/14(木) 13:18:30 ID:aA7ZscCo
マーガス「ツバサ…って言うんだっけ、日本の10番?かわいそうにな…」

シュナイダー「マーガス」

マーガス「な、なんだ?(うわ、すげえ迫力…)」

シュナイダー「西ドイツJrユースキャプテンとして命じる。そんなアマチュアじみた感傷は今すぐ捨てろ。
サッカーは強い者が勝つんじゃないんだ。サッカーは…勝った者が強いんだ!」

マーガス「あ、ああ…そうだな、すまん。その通りだ」

カルツ「(シュナイダーちゃんも興奮してるな。ディアスと戦ってみたくなったのかな?)」



ピエール「これでアルゼンチン有利になった…と言えるか?」

ナポレオン「まだわかんねェな。日本がディアスの居ない間に点が取れるかどうかだろ」



ピィイイイイイッ!

ブラウン「パスカル!」

バコッ!

パスカル「おう!」

474 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/14(木) 13:20:04 ID:aA7ZscCo
放送「遂に試合再開です!ディアスくんが治療中の間アルゼンチンは10人で戦う模様。
まずはブラウンくんの蹴ったFKをパスカルくんが受け取りました。パートナー不在のパスカルくん、ここからどうするのか?」

超モリサキ「皆上がれ!うぉおおおおおおおおおおおおおっ!!」

ドドドドドドドドドドドドドッ!!

パスカル「やっぱりそう来たか!皆、絶対に渡すなよ!」

アルゼンチンメンバー「おう!」

パンッ!バコッ!バシーン!ボコッ!

放送「おおおおおっ!全日本Jrユース、今までとは打って変わって凄まじい勢いでプレッシング!
対するアルゼンチンも高速のパスワーク!互いの意地と勝利を賭けた壮絶なボール争いが始まりました〜!!」

ピエール「やはりこうなったか!」

ビクトリーノ「このボール争いが勝敗の行方を占うぜ!」

琴音「が、頑張って〜、ニッポ〜〜〜ン!」ブンブンブン

475 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/14(木) 13:20:30 ID:aA7ZscCo
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、指定通りに一行全文コピペして下さい。そうでない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効。本スレにコピペ前の書き込みも無効です)で
アルゼンチン→ !card フィールダー総合OF力 80+(カードの数値)=
全日本→ !card フィールダー総合DF力 81+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧4→アルゼンチンのボールキープは成功!しかも戻ってきたディアスにロングパスを通されてしまう!
=3〜2→アルゼンチンのボールキープは成功!結局ディアスが戻ってくるまでボールを奪えず。
=1〜−1→アルゼンチンのボールキープは成功するが、戻ってきたディアスに出したロングパスをカットされる。
=−2〜−3→アルゼンチン、ボールキープ失敗!ディアスが戻ってくる前にボールを奪われてしまう。
奪った選手は日本のマークがダイヤ→三杉、ハート→松山、スペード→中里、クラブ→早田
≦−4→アルゼンチン、ボールキープ失敗!1分も立たない内にボールを奪われてしまい、しかもアルゼンチン陣内深くだ!
奪った選手は日本のマークがダイヤ→日向、ハート→岬、スペード→超モリサキ、クラブ→来生

476 :森崎名無しさん:2008/08/14(木) 13:23:45 ID:???
行きます

477 :森崎名無しさん:2008/08/14(木) 13:25:59 ID:???
完了しました

478 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/15(金) 00:01:52 ID:iuNi/dgA
アルゼンチン→  ダイヤJ  フィールダー総合OF力 80+(カードの数値)=91
全日本→  ダイヤ4  フィールダー総合DF力 81+(カードの数値)=85

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧4→アルゼンチンのボールキープは成功!しかも戻ってきたディアスにロングパスを通されてしまう!
------------------------------------------------------------------------------------------
必死にボールを追いに行く全日本Jrユース。しかし、アルゼンチンJrユースは彼らの運動量を上回るボール回しを展開してみせた。

日向「チョコマカ逃げるんじゃねえええっ!」

ルジェリ「そう言われて逃げない奴が居るか!ジェイテス!」

バコッ!パシッ!

岬「くっ!(この距離じゃおいつけない…)」

ジェイテス「もう来たのか。一旦戻すぞ、ガレヤ!」

バコーン!ポンッ。

超モリサキ「ええい、よこせーっ!」

ガレヤ「そうは行かないんだよ!パスカル、頼む!」

バコッ!

三杉「(よし、捕まえられる!トラップしたらすぐにタックルだ!)」

パスカル「(トラップしていたら捕まる!ここは直接後ろに戻す!)」

バッ!バシュッ!

松山「な、なにィ!?オーバーヘッドでのバックパスだとォ!」

479 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/15(金) 00:02:30 ID:iuNi/dgA
三杉「(くっ、捕まえさえすれば個人技では負けないのに!)」

見上「いかん…相手の方が一枚も二枚も上手だ!しかも10対10だから11対11の時よりボールを回せるスペースが広い…」

バルバス(パンツ)「そっちがそうする事しかない事は予想済みだ。手の内が分かっている相手に対して
時間稼ぎすら出来ない程私の選手達はヤワではない!アルゼンチンを舐めるなよ!」

その後数分間全日本Jrユースは懸命にボールを追う物の、少しずつ後退しながらボールを素早く回していく
アルゼンチンJrユースに巧みにいなされていた。そしてついにPA内でボールを持ったパスカルに日向と来生が追いつく。

日向「もう逃げ回れねェぞ!観念しやがれ!」

来生「俺がゴールするんだァ〜!」

パスカル「…試合慣れしていないな、お前ら♪」

バッコーーーーーーン!

超モリサキ「うぉっ!?なんだこの山形のパスは」

松山「あっちにはアルゼンチンの選手は誰も居ない筈…ああっ!?」

放送「パスカルくん前方に大きくクリア!ボールは誰も居ないハーフウェイライン右側に…ああああああ〜〜〜っ!!
いや、居ます!居ました!治療を終え戻ってきたディアスくんが猛然と駆け込んできたァ〜〜〜!!」

観客「よっしゃあ、プレイ出来るんだな!」「頑張れ、ディアス!」「この状況で1点取れなかったらウソだぞ!」

岬「な、なんだって!もう戻れるのか!?」

三杉「(しまった!そろそろ下がっておこうと考えていた矢先に!何をやっているんだ、僕は!)」

480 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/15(金) 00:02:56 ID:iuNi/dgA
ディアス「お待たせーっ!ファン・ディアス様大復活だぜ!」

ダダダダダダダダダダダッ!

放送「ディアスくん、どうやらケガの影響は軽い様です!負傷前と変わらず素晴らしいドリブルスピードです!
全日本Jrユースも必死に戻ろうとしていますがいかんせん距離がありすぎる!日本ゴール前に居るのは次藤くんと若林くんだけだ!」

次藤「やっぱりのう…ケガばしたなんて真っ赤な嘘やっか」

若林「次藤!抜かれてもいい、なんとか時間稼ぎを…」

次藤「おうよ!まあ、見ちょるばい。ワシが止めれんば後は頼むタイ」

ダダダダッ!

若林「(…なんだ?あの何か企んでる顔は)」

放送「次藤くんPA前でディアスくんと対峙だ!ここで何とか止めなければアルゼンチンの3点目は決定的です!」

ディアス「残念だったな、お前じゃスピードもテクニックも全然足りてないんだよ!」

次藤「(その通りタイ。ばってん、サッカーはそれだけじゃ無かばいね)」

481 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/15(金) 00:03:49 ID:iuNi/dgA
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、指定通りに一行全文コピペして下さい。そうでない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効。本スレにコピペ前の書き込みも無効です)で
ディアス→ !card ドリブル 50+(カードの数値)=
次籐→ !card タックル 43+(カードの数値)+(オブストラクション+5)=
と書き込んで下さい。数値で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ディアス、ドリブル突破。若林と一対一に!
=1→ボールはこぼれ球に。そして若林がフォロー。
=0→ボールはこぼれ球に。そして若林がフォロー。
=−1→ボールはこぼれ球に。そして若林がフォロー。
≦−2→次籐、ボールを奪う。

【補足・補正】
ディアスのマークがダイヤなら「クリップジャンプ(+5)」、ハートなら「ヒールリフト(+4)」、
スペードなら「華麗なドリブル(+3)」が発動します。
ディアスの数字がAなら「スキル・ファンタジスタ」が発動し15扱いになります。
次籐のマークがダイヤかハートなら「パワータックル(+2&吹っ飛び係数4)」が発動します。
次藤のマークがスペードかクラブなら止める事に成功しても反則を取られてしまいます。
吹っ飛び属性のある技が発動し、技に設定された係数以上の数値差をつけられた選手は吹っ飛ばされてしまいます。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは>>18を参照して下さい。

482 :森崎名無しさん:2008/08/15(金) 00:04:48 ID:???
言ってきます

483 :森崎名無しさん:2008/08/15(金) 00:06:54 ID:???
完了しました

484 :森崎名無しさん:2008/08/15(金) 00:13:57 ID:???
オブストラクションて何?

485 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/15(金) 00:15:27 ID:iuNi/dgA
追記:
次藤のマークがスペードかクラブなら止める事に成功しても反則を取られてしまいます。

次藤の数字が偶数なら止める事に成功しても反則を取られてしまいます。
に変更します。事後調整になってしまい申し訳ありませんが、何卒ご了承お願い致します。

486 :森崎名無しさん:2008/08/15(金) 00:18:15 ID:???
>>485
結果は変わらないけど一応貼っておきました

487 :森崎名無しさん:2008/08/15(金) 00:23:39 ID:???
>>484
Wikipedia先生によると走塁妨害だと

488 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/15(金) 07:13:36 ID:iuNi/dgA
ディアス→  スペード7  ドリブル 50+(カードの数値)+(華麗なドリブル+3)=60
次籐→  スペード6  タックル 43+(カードの数値)+(オブストラクション+5)=54

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→ディアス、ドリブル突破。若林と一対一に!
------------------------------------------------------------------------------------------
ディアス「うぉっとっと…良い読みだったが、こっちだぜ!」

ババッ、ダッ!

次藤「く、くそおお…!(反則狙いと気付かれもせんとは…!)」

ディアスの進路を塞ぐ様に立ちふさがる次藤。しかし結局はディアスの敏捷性に圧倒され、サイドステップで振り切られてしまう。
皮肉な事にディアスはそれがファウル覚悟の前進妨害だったと気付かず、ただ単にマグレで動きを読まれたと判断していた。

放送「次藤くんもやはり止められない〜っ!残る最後の砦はゴールキーパーの若林くんだけだ!
前半開始直後のスーパーゴールが後半11分にリプレイされようとしています!全日本Jrユース、絶対絶命〜〜〜!!」

若林「(止めるんだ!他の誰でも無いこの俺が止めるんだ!さっき見上さんは立花兄弟にアップを始めさせていた!
選手交代になったら…大口を叩いた挙句、俺がディアスに対して何も出来なかったら…俺は今度こそお終いだ!
イヤだ、イヤだ、イヤだ!全日本の正GKは俺なんだ、森崎なんかじゃない!俺だ、俺がディアスを…止める!!)」

ディアス「これでハットトリックだァ!今楽にしてやるよ、全日本Jrユース!」

ディアスと若林の距離が縮んでいった…!

489 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/15(金) 07:14:20 ID:iuNi/dgA
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、指定通りに一行全文コピペして下さい。そうでない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効。本スレにコピペ前の書き込みも無効です)で
ディアスの行動→ !card  クラブ以外ならドリブル、クラブならシュート
若林の行動→ !card  クラブ以外ならドリブルに備える、クラブならシュートに備える
ディアス→ !card ドリブル 50+(カードの数値)+(NT補正+1)=
             バナナループ 51+(カードの数値)+(NT補正+1)=
若林→ !card 備える 48+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ディアス、ゴールイン!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(ゴールラインを割り、アルゼンチンの左CK)(次藤がフォロー)(次藤がフォロー)
≦−2→若林、ボールを奪う。

【補足・補正】
ディアスがドリブルを選んだ場合でマークがダイヤなら「クリップジャンプ(+5)」、ハートなら「ヒールリフト(+4)」、
スペードなら「華麗なドリブル(+3)」が発動します。
ディアスの数字がAなら「スキル・ファンタジスタ」が発動し15扱いになります。
GKが読みを外した場合は−3のペナルティがかかります。
若林は全ての接触プレイに「スキル・ケンカLV50(吹っ飛び係数4)」が発動します。
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
吹っ飛び属性のある技が発動し、技に設定された係数以上の数値差をつけられた選手は吹っ飛ばされてしまいます。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは>>19を参照して下さい。

490 :森崎名無しさん:2008/08/15(金) 07:42:18 ID:???
逝ってくる

491 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/15(金) 15:18:59 ID:iuNi/dgA
ディアス→  クラブ3  ドリブル 50+(カードの数値)+(NT補正+1)=54
若林→  スペード2  備える 48+(カードの数値)=50

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→ディアス、ゴールイン!
------------------------------------------------------------------------------------------
若林「(何処だ、奴のフェイクは何処だ!どれがフェイントでどれが本物なんだ!何をやってくる、重心はどっちだ!見切るんだ!)」

猛スピードで距離を詰めながらディアスの動向を凝視する若林。そしてディアスは…何もしなかった。

若林「(な…何も見つからない!?何故だ!何故なんの兆しすら見つけられない!?何を、何をやってく…!!!)」

スッ…タタッ…

いままでのスピードから比べるとむしろ遅い位の動きでディアスが少し進行角度を変えて若林の横を通り抜ける。
若林は動けなかった。手が届くすぐそこの距離に居るディアスに腕を伸ばせず、金縛りにあったかの様に固まっていた。
ようやく体が動いてくれたのは、ディアスが軽く蹴ったボールがゴールラインを割ったのとほぼ同時だった。

ディアス「ご馳走様っと。居るんだよな〜、俺の技の多彩さを警戒しすぎて普通の動きに反応できなくなる奴♪」

若林「……………!!」

ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!

放送「決まったァアアアアアアアア〜〜〜ッ!!2−3!アルゼンチン3度目のリード!ディアスくんがハットトリックを達成っ!!
中立の立場の私ですら興奮してしまうディアスくんの無敵ぶり!彼を止める事は誰にも出来ない!マラドーナの再来と
彼を評した評論家達は明日以降こう言い換える事でしょう、マラドーナ二世ではなくファン・ディアス一世なのだと!!」

全日本 2−3 アルゼンチン

492 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/15(金) 15:19:57 ID:iuNi/dgA
ワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!

観客「ディアス!」「ディアス!」「ディアス!」「ディアス!」「ディアス!」「ディアス!」「ディアス!」「ディアス!」
「これで得点王ランキングトップの仲間入りだ!」「この調子なら後1点は取りそうだぞ!そしたら単独トップだ!」

カルツ「こりゃ…マジで日本、勝てないかもな…(ワカバヤシも不運だな。相手が悪すぎらァ)」

シェスター「引き分けに逃げ込む事すら難しくなってきたな」

マーガス「後1点取られたら日本はもうお終いだ」

シュナイダー「………(モリサキ…)」

ピエール「(ディアスの動きを目に焼き付けておけ…明日、アイツを止められるのは俺しかいないんだ)」

ナポレオン「チッ、あのヤロー俺様の得点王を奪うつもりか?」

ビクトリーノ「奴はアルゼンチン代表として、何度も俺の前に立ち塞がってくるだろうな…」

ロベルト「ああ、あ、ああ…」

片桐「(くそっくそっくそっ!日本サッカーの躍進をかけたプロジェクトが、こんな所で頓挫してしまう訳には行かないんだ!
見上さん、貴方の手腕に全てがかかっているのですよ!なんとか流れを変える采配をして下さい!)」

琴音「…ね、ねえ。アルゼンチンってこんなにサッカー強いの?」

あずみ「(うわーっ、どーしよどーしよどーしよーーーっ!岬くんと私のお金が、お金がーっ!)」

琴音「無視しないでよぉ〜っ!ねーったらねーねーねー!」ぶんぶんぶんぶん

あずみ「ぐぎゃーっぐげーっぎええええええええええ!?」

493 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/15(金) 15:20:15 ID:iuNi/dgA
観客の大騒ぎを振り切る様に見上が立ち上がる。そしてウォームアップエリアで体を温めていた政夫と和夫に鋭い視線を向けた。

見上「住友くん、22番と20番のプラカードを!立花兄弟!行けるな!」

政夫「はい!」

和夫「いけます!」

見上「良いか、これからの指示を皆に伝えろ。まずはこの一言からだ。闘志を失うな!」



放送「おっと、ここで日本は選手交代の様です。22番の若林くんと20番の来生くんに代わりまして
2番の政夫くんと3番の和夫くんが投入されます。これで日本は3つの交代枠全てを使い切りました。勝負を賭けに来ています!」

超モリサキ「えっ、若林が交代…ってことは?」

政夫「審判さん、GK交代っす!22番から1番に!」

和夫「ホラ森崎、お前のユニフォームとグローブ!」

超モリサキ「あ、ああ…」

立花兄弟に急かされて上半身だけユニフォームを着替える超モリサキ。続いてグローブをつけようとした時、
ベンチに向かって歩いていく若林の姿を見た。若林はトレードマークの帽子で目元を隠し、
無言と無表情のまま肩を落としていた。超モリサキにとっては嬉しい光景である。

超モリサキ「(自分からディアスを止めるって宣言して出場を志願したのに、何も出来なかったからな…
これで俺の正GKの座は揺るがない物となったぜ。でもまずはこの試合を勝たなくちゃ喜んじゃ居られないな)」

494 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/15(金) 15:20:38 ID:iuNi/dgA
来生「えっ、待て待てなんで俺が交代させられるんだよ!まだ何もしてないのに、俺がいなくちゃ…」

ドゴォッ!

来生「ゲ、ボッ…」

日向「この非常時にまでバカやってんじゃねえ!さっさと引っ込め、この役立たず!」

来生「(な、なんだこの扱い…まるでギャグマンガの殴られ役兼オチ担当じゃないか…僕が、一番上手く、ストライカーを…)」

日向にボディブローを食らわされ、よろよろとベンチに向かう来生。途中すがる様に三杉を見たが、
当の三杉は既に超モリサキと作戦会議を始めており彼の視線に気付きもしなかった。合掌。

三杉「監督は君をGKに戻す事にしたんだね。でも、はっきり言ってディアスのドリブルを止められる自信は無いだろう?」

超モリサキ「…ムカつくが、その通りだ。正直シュナイダーでも止められるかどうか怪しいぞありゃ」

政夫「監督はもう何がなんでもディアスをGKと一対一にさせるなってさ。いざとなったらPKの方がマシだと思ってファウルしろだって。
それから攻撃は一人少ない分俺たちの高さを使えって言ってたぜ。後、ゲームメイクは三杉がやれって」

次藤「(ファウルでも、か…今度は進路妨害程度じゃすまさんとね)」

松山「なるほどな…それにしても、ディアスの奴疲れないのかな?そろそろスタミナが切れると思うんだが」

早田「ハーフタイムのとさっきのタンカで休んだからな。もうちっとかかるんじゃねーか?」

和夫「ちなみにフォーメーションはそのままで、日向がツートップの左側にシフトして政夫が右FWになって
俺は森崎の居た右サイドハーフになれ、だってさ」

岬「アルゼンチンの守りは正直言って固くない。次のキックオフで確実に同点に追いつこう」

495 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/15(金) 15:21:02 ID:iuNi/dgA
超モリサキ「(立花兄弟が入った事で攻撃のパターンが増えるな。キックオフ後に狙っていくべきパターンを指定すべきだろうか?)」

A 決定力が一番高い日向にチャンスを任せる様に言う。
B データが少ないであろう三杉と立花兄弟を活用する様に言う。
C 今まで良い所の無い岬と松山に発奮する様に言う。
D 特に何も言わないでいいか。

2008/08/15 16:00:00から投票期間を設けます。そこから10票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。
どれか一つに過半数の票が集まった場合はその時点で投票を止めて下さい。引き分けが生じた場合11票目をタイブレーカーとします。
尚、投票の際はage進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

496 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/15(金) 15:33:03 ID:iuNi/dgA
>>491
の冒頭部分を訂正しますので、しばしお待ちを。

497 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/15(金) 15:34:21 ID:iuNi/dgA
ディアスの行動→ ハートA   クラブ以外ならドリブル、クラブならシュート
若林の行動→  ハート9   クラブ以外ならドリブルに備える、クラブならシュートに備える
ディアス→  クラブ3  ドリブル 50+(カードの数値)+(NT補正+1)=54
若林→  スペード2  ドリブルに備える 48+(カードの数値)=50

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→ディアス、ゴールイン!
------------------------------------------------------------------------------------------
若林「(何処だ、奴のフェイクは何処だ!どれがフェイントでどれが本物なんだ!何をやってくる、重心はどっちだ!見切るんだ!)」

猛スピードで距離を詰めながらディアスの動向を凝視する若林。そしてディアスは…何もしなかった。

若林「(な…何も見つからない!?何故だ!何故なんの兆しすら見つけられない!?何を、何をやってく…!!!)」

スッ…タタッ…

いままでのスピードから比べるとむしろ遅い位の動きでディアスが少し進行角度を変えて若林の横を通り抜ける。
若林は動けなかった。手が届くすぐそこの距離に居るディアスに腕を伸ばせず、金縛りにあったかの様に固まっていた。
ようやく体が動いてくれたのは、ディアスが軽く蹴ったボールがゴールラインを割ったのとほぼ同時だった。

ディアス「ご馳走様っと。居るんだよな〜、俺の技の多彩さを警戒しすぎて普通の動きに反応できなくなる奴♪」

若林「……………!!」

ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!

放送「決まったァアアアアアアアア〜〜〜ッ!!2−3!アルゼンチン3度目のリード!ディアスくんがハットトリックを達成っ!!
中立の立場の私ですら興奮してしまうディアスくんの無敵ぶり!彼を止める事は誰にも出来ない!マラドーナの再来と
彼を評した評論家達は明日以降こう言い換える事でしょう、マラドーナ二世ではなくファン・ディアス一世なのだと!!」

全日本 2−3 アルゼンチン

498 :森崎名無しさん:2008/08/15(金) 15:35:37 ID:???
行きます

499 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/15(金) 15:35:49 ID:iuNi/dgA
>>497

>>491
の代わりに入れてから、
>>492~495
のコピペをお願いします。大変失礼致しました。

500 :森崎名無しさん:2008/08/15(金) 15:41:06 ID:???
コピペ完了

501 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/17(日) 01:02:26 ID:GVmOX+42
>B データが少ないであろう三杉と立花兄弟を活用する様に言う。

超モリサキ「そういや、三杉と立花兄弟はハンブルグ戦ではシュートを撃っていないな…」

三杉「その通りだ。多分彼らは僕らに得点能力があるとは予想していないだろう」

政夫「つまり…スカイラブを使ってもあいつらは対応できないって事だ」

和夫「ゴール前にハイボールを上げてくれれば俺たちの独壇場だぜ!」

岬「じゃあ、この3人に積極的にゴールを狙わせていくって言う方針かい?」

超モリサキ「そうしよう。ここまで来たら出し惜しみ無しだ。生き残る為にありとあらゆる手札を使っちまえ!」

全日本メンバー「おう!」



ディアス「ん?敵さんまだやる気なのかよ?」

パスカル「そうみたいだな…交代してきた3人がやる気になっている様だ」

ディアス「ふ〜ん…それでも一番の要注意人物は9番だよな。あいつのパワーが一番手に負えない」

ガルバン「そうだな。24番のドリブル突破も要注意だけど、得点源の9番を封じるのが最優先だ」

ディアス「よーし、ここはじっくり守りに行こうぜ皆!」

アルゼンチンメンバー「おう!」

502 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/17(日) 01:02:49 ID:GVmOX+42
ピィイイイイイイイイイイイイイイイイ!

放送「後半11分、全日本のキックオフで試合再開です!三度ディアスくんを止められずゴールを奪われてしまった全日本!
事態を重く見たのか今までサイドハーフとして出場し2アシストを達成したキャプテン森崎くんをゴールキーパーに戻し、
更に二人FWとMFを入れ替えてきました。代わってゲームメイクをするのは…24番、途中出場の三杉くんの様です!」

三杉「皆、まだまだ焦る必要は無い!確実にパスを回していこう!」

全日本メンバー「おう!」

パンッ!バコッ!ポーン!

アルゼンチンメンバー「うっ…」「10人になった癖にこんなパスワークが…!」

超モリサキ「流石三杉、ボール回しの指揮は上手いな」

見上「(この劣勢を跳ね返すには三杉の働きがカギだ!頼むぞ…!)」

放送「ここでボールは一度三杉くんに戻りました。おっと、そしてパスカルくんが挑んできたぞ!」

パスカル「(ハンブルグ戦で見た通りこいつは巧みなMFだ!こいつを好きにさせてちゃいけない!)」

三杉「(来たか!まずはアルゼンチンの主力選手との勝負に勝って流れを変える!)」

503 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/17(日) 01:03:12 ID:GVmOX+42
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、指定通りに一行全文コピペして下さい。そうでない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効。本スレにコピペ前の書き込みも無効です)で
三杉→ !card ドリブル 48+(カードの数値)=
パスカル→ !card タックル 46+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→三杉、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(松山がフォロー)(中盤でのボール争いに)(ディアスがフォロー)
≦−2→アルゼンチンボールに。

【補足・補正】
三杉のマークがダイヤかハートの場合、「芸術的なドリブル(+5)」が発動します。
パスカルのマークがダイヤの場合、「クリップジャンプ(+3)」が発動します。
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
吹っ飛び属性のある技が発動し、技に設定された係数以上の数値差をつけられた選手は吹っ飛ばされてしまいます。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは>>18を参照して下さい。

504 :森崎名無しさん:2008/08/17(日) 01:06:29 ID:???
いってきます

505 :森崎名無しさん:2008/08/17(日) 01:07:54 ID:???
完了

506 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/17(日) 01:12:05 ID:GVmOX+42
訂正。パスカルの技はクリップ「ジャンプ」ではなく
クリップ「タックル」でした。

507 :森崎名無しさん:2008/08/17(日) 01:58:54 ID:???
若林の不甲斐なさによる支持率、感情値の低下はなしですか?

508 :森崎名無しさん:2008/08/17(日) 02:05:29 ID:???
全員守備の失敗が原因だし、誰にも止められないディアス相手の失点だから
あんまり他選手からは叩かれる要素ないと思うな、思うな

509 :森崎名無しさん:2008/08/17(日) 02:05:33 ID:???
全員守備の失敗が原因だし、誰にも止められないディアス相手の失点だから
あんまり他選手からは叩かれる要素ないと思うな、思うな

510 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/17(日) 02:28:14 ID:???
>>507
無しです。>>508さんの言う通りの理由です。
ディアスが化け物すぎる&全員に責任があるので。

511 :森崎名無しさん:2008/08/17(日) 02:28:34 ID:???
一つ一つのゴールを取ってみればそうかもしれないけど
試合前の大口と総合的な結果に差がありすぎるし、やっぱ少しは支持率下がらないと変じゃないかな

512 :森崎名無しさん:2008/08/17(日) 02:30:13 ID:OEppTmi+
>>507が言ってるのは若林の大口に対しての結果についてだと思う。
いくら相手が凄くてもそれを何とかするって大口叩いて試合に出たわけだしな。
普通は確かにディアス凄いけど若林ももう少しやるかと思った的な感じになる
これ以上は雑談ですべきですね。
スレ汚し申し訳ありません。

513 :森崎名無しさん:2008/08/17(日) 02:57:08 ID:???
それを言い出したら若林出場を後押しした森崎にも火の粉がかかるんじゃないか

514 :森崎名無しさん:2008/08/17(日) 08:18:35 ID:???
>>512
逆に言えばドリブルゴールなら決められても森崎の支持率は下がらないってことなんだからいいじゃん

515 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/17(日) 14:08:21 ID:GVmOX+42
三杉→  ハート8  ドリブル 48+(カードの数値)+(芸術的なドリブル+5)=61
パスカル→  クラブ5  タックル 46+(カードの数値)=51

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→三杉、ドリブル突破。
------------------------------------------------------------------------------------------
シュバババァーッ…シュンッ!

パスカル「うっ…こ、これほどまでなのか!?」

三杉「(僕はスーパーサブだ!スーパーサブは逆境の時こそ真価を発揮しなくちゃいけないんだ!)岬くん!」

バムッ!

放送「三杉くん鮮やかにかわしたァ〜!スピーディでムダの無い動作のドリブルでパスカルくんを一瞬にして置き去り!
そして左サイドを上がってきた岬くんにパス!全日本Jrユース、チャンス到来か!?」

岬「ナイスパス三杉くん!(岬くんが立案する、正しい日本サッカー乗っ取り計画その2〜♪
そうだね、利権関係を押さえた所で一般のファンは結果だけを見るから、日本サッカー乗っ取りは、難しそうだ。
となると翼くんを陥落させた方が良い、と思っていたんだけどそれも一筋縄ではいかなくなったな)」

ダダダダダダダッ!

放送「岬くんそのままサイドライン際を駆け上がっていく!日本、この試合初めての左サイドアタックです!」

岬「(翼くんと言えど完璧じゃないから、他のチームメイトとの協力関係も築いておかないとね。
総合力ではナンバー1の翼くんも、失態をおかしてしまう事はあるからね。もっと簡単な方法としては
翼くんにとって目の上のタンコブの森崎を利用する事なんだけど…扱いにくいんだよね、森崎って)」

516 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/17(日) 14:08:49 ID:GVmOX+42
ディアス「逆サイドに移したからって、そう何度もサイドアタックが成功すると思ったら大間違いだぜ!」

放送「岬くん、遂にセンタリングを上げられそうな位置まで来たがディアスくんに接近されました!」

岬「(おっと、ディアスが来たか。続きはまたの機会にしておこう。さて、この位置だとパスカットを狙われそうだけど…
ディアス相手ならドリブルよりパスで勝負した方が断然良い。問題は誰にパスするか、だけど…)」
------------------------------------------------------------------------------------------
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、指定通りに一行全文コピペして下さい。そうでない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効。本スレにコピペ前の書き込みも無効です)で
岬の決断→ !card
と書き込んで下さい。マークで分岐します。

JOKER→ん?ドライブシュートくらい僕にだって出来ちゃうかも?
ダイヤ→やっぱりハイボールを上げるだけで良い立花兄弟だね。相手も油断するだろうし。
ハート→三杉くんにやらせてみよう。彼はチーム内で特別な地位にあるしね。
スペード→二重三重にマークされているけれど、僕なら通せる自信がある。小次郎だ。
クラブ→PA外正面に松山が居るな。ロングシュートが撃てるらしいし、任せてみよう。

517 :森崎名無しさん:2008/08/17(日) 14:24:25 ID:???
コピペしたいが携帯からだと色々ズレるんだよな

518 :森崎名無しさん:2008/08/17(日) 14:26:24 ID:???
んじゃ行く

519 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/17(日) 15:36:02 ID:GVmOX+42
岬の決断→  ダイヤA

ダイヤ→やっぱりハイボールを上げるだけで良い立花兄弟だね。相手も油断するだろうし。
------------------------------------------------------------------------------------------
岬「そーれっ!」

バコォオオオオ〜ン。

ディアス「は?なんだその打ち上げ花火は」

放送「おおっと、岬くんこれはミスキックだ!センタリングが山形どころか70度くらいのゆるく高いボールになってしまいました。
これではガルトーニくんが落下地点に待ち構えているだけで悠々とキャッチできてしまいます。日本、チャンスメイク失敗です」

ガルバン「助かった。相手のエラーだ」

政夫「和夫!タイミングを合わせるぞ!」

和夫「行こうぜ、政夫!」

パスカル「ん?何やってんだ、あの二人」

ダダダダダダダダダダッ!バッバッ!ガキィンッ!バァアアアアアアアアアアアンッ!

アルゼンチン側がミスキックにしか見えないハイボールにホッとしている中で、前線から戻ろうとしていたパスカルのみが
見る事が出来た。全速力でゴールに向かって走り、手を繋ぎながら同時にジャンプし、同時にゴールバーを蹴って
上空後方に飛び上がり、落ちてくるボールに向かって左右対称のシンクロした動きでシュートに行く政夫と数の姿を。

パスカル「………はっ!?」

520 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/17(日) 15:37:41 ID:GVmOX+42
ガルトーニ「オーライ、オーライ…え゛」

超モリサキ「おーおーおー、早速出しやがったぜあれを!」

岬「おや、スカイラブハリケーンじゃなくてこんなのもあったのか」

三杉「(よし、良いぞ!万が一のこぼれ球も押し込んでみせる!)」

政夫「いくぞ!俺達の!」

和夫「空中技!」

立花兄弟「デルタツインシュートだァ!!」

バゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴォオオオオオオオンッ!!

ディアス「なっ、なっ、なんだそりゃあああああああああああ!?!」

521 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/17(日) 15:37:58 ID:GVmOX+42
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、指定通りに一行全文コピペして下さい。そうでない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効。本スレにコピペ前の書き込みも無効です)で
政夫→ !card デルタツインシュート 52+(カードの数値)=
和夫→ !card デルタツインシュート 52+(カードの数値)=
バサロ→ !card ブロック 44+(カードの数値)=
ガルバン→ !card ブロック 49+(カードの数値)=
ガルトーニ→ !card パンチング 48+(カードの数値)=
と書き込んで下さい。数値で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→立花兄弟のデルタツインシュートがアルゼンチンゴールに突き刺さる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(三杉がねじ込みに)(日向がねじこみに)(パスカルがフォロー)
≦−2→アルゼンチンボールに。

【補足・補正】
ガルバンのマークがダイヤかハートなら「パワーブロック(+2)」が発動します。
シューターとキーパーの数字が一致した場合ゴールポストになり、同時にマークも一致した場合は枠外になります。
接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。
吹っ飛び属性のある技が発動し、技に設定された係数以上の数値差をつけられた選手は吹っ飛ばされてしまいます。
両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは>>18を参照して下さい。

522 :森崎名無しさん:2008/08/17(日) 15:41:18 ID:???
いってきます

523 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/18(月) 12:19:16 ID:ONw5ESfk
政夫→  ハート8  デルタツインシュート 52+(カードの数値)=60
和夫→  スペード4  デルタツインシュート 52+(カードの数値)=56
バサロ→  スペード5  ブロック 44+(カードの数値)=49
ガルバン→  クラブ5  ブロック 49+(カードの数値)=54
ガルトーニ→  スペード10  パンチング 48+(カードの数値)=58

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→立花兄弟のデルタツインシュートがアルゼンチンゴールに突き刺さる!
------------------------------------------------------------------------------------------
ブォワァアアアアアアアアアアアン…!

バサロ「ゆ、揺れてる…」

ガルバン「ダメだ、間に合わない…ガルトーニ!」

ガルトーニ「うわーーーっ!!」

ボールがいくつにも分裂しながらゴールに飛んでいく。バサロは呆気に獲られて動けず、ガルバンも反応が遅れ
シュートコースに割り込むのが間に合わなかった。唯一ガルトーニのみは飛び上がって拳を突き出す事に成功したが…

バチィッ!バスッ!ポーンポンポン…

ガルトーニ「…そ、そんなーっ!?」

分裂するボールの雲に向けて闇雲に突き出された拳はボールに偶然触れただけで勢いを殺す事が出来ず、
ガルトーニが着地した頃にはボールはネットに当たって跳ね返ってきていた。

超モリサキ「よっしゃあ!…ってあの二人落ちてくぞ!」

次藤「た、立花ーっ!」

524 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/18(月) 12:21:00 ID:ONw5ESfk
シュートを撃ち終わり、後ろ向きに落ちていく立花兄弟。全日本Jrユースの選手達が惨劇を予想して悲鳴を上げかけた矢先…

ガッ!バッ!グルンッ…スタッ!ビシッ!

二人は地面を両足で蹴り更に後方に飛び、バク転を決めて見事に着地する。更に片手を合わせてハイタッチを行い、
観客に向かってアピールまで始めた。それら全ての動きが鏡合わせの様に左右対称で同時に行われる。

政夫・和夫「「イェェエエエエエエエエエ〜〜〜イ!!」」

ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!

ゴールを告げるホイッスルが鳴り、一瞬だけ会場が静まり…そして爆発した。

観客「ぶわああああああああああああーーーーーはっはっはっはっはっ!!」「なんだありゃ!あんなのアリなのか?」
「あんなのサーカスでも見た事無いぞ!」「日本のサッカーって変過ぎ!良いぞ、もっとやれ〜〜〜っ!!」

放送「ゴール、ゴール、ゴーーーーールゥ!!交代で入った政夫くんと和夫くんのあまりにもシュールでアクロバティックな
二人同時のシュートがアルゼンチンゴールに突き刺さりましたァ!日本、またしても同点ゴール!アルゼンチンに
リードを保持する事を許しません!後半13分、試合は3度目の同点劇を迎えました!そして今情報が入りました!
スローモーションで確認した所、先に和夫くんが蹴っているので政夫くんのゴール、和夫くんのアシストとなるとの事です!」

全日本 3−3 アルゼンチン

今大会の累計スコアメモ
ゴール:日向(2) 翼、山森、森崎、早田、政夫(1)
アシスト:森崎(2) 沢田、和夫(1)

525 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/18(月) 12:21:38 ID:ONw5ESfk
シュナイダー「………コメント不能だ」

カルツ「右に同じく」

シェスター「居た居た居た〜っ!ニンジャが更に居たぞ!凄い、凄いぞ日本チーム!」

マーガス「(将来ドイツ代表になれたら、日本に行く事もあるのかなあ…嫌だなあ、行きたくない…)」

ピエール「威力はそれほどでもないが…いきなりあんな事をやられたら度肝を抜かれるな」

ナポレオン「人間かよ、あいつら?猿じゃねえのか?」

琴音「な、なんか急にお客さん達の雰囲気が変わったね?」

あずみ「今のプレイで笑っちゃったんでしょ…ぷくくっ!」

片桐「(よし良いぞ!見上さんの采配はまだ当たっている!)」

ロベルト「(…翼以外の奴が活躍するのを見ても面白くない)」

ディアス「……………」ポカ〜ン

パスカル「(ディアスの奴、俺たちもアレをやる!なんて言いだすなよ、頼むから…)」

ガルバン「ぐぐぐぐ…ふ、フザケたシュート撃ってきやがってェ〜っ!!」

ガルトーニ「なんだか…物理学を冒涜しているんじゃないか?あれ…」

バルバス(パンツ)「な、なんなのだあれは!変態どもめ、サッカーの気品を失う様な真似をして…!ええい、変態どもめ!」

526 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/18(月) 12:21:53 ID:ONw5ESfk
観客と敵チームが喜怒哀楽その他諸々を爆発させている中、全日本Jrユースの面々は立花兄弟に群がって
喜びを膨らませていた。ただ、当の立花兄弟だけが何かがっかりした様な不満の表情をしている。

岬「ナイスゴール、立花兄弟!」

早田「流石の得点力だな!」

次藤「アルゼンチンの奴らの顔ば見んね。あいつらどまぐるっとるタイ、ガッハッハハ!」

政夫「まあ、それは…」

和夫「いーんだけどよ…」

中里「何か不満でゴザルか?」

政夫「なんで観客は笑ってんだよ?」

和夫「俺たちのオリンピックレベルの美技を見てさあ…」

松山「えっ…なんでって、そりゃあ…」

日向「…お前ら、あれで笑われないとでも思ってたのか?」

三杉「あれで拍手喝さいを浴びたいのなら、体操に転向する事をオススメするよ」

政夫・和夫「「ぶつぶつ…」」

*翼派の岬が起点を作り、政夫と和夫がゴールとアシストを成し遂げたので翼の支持率が2上がりました。
翼チーム内支持率・44→46
*シェスターの立花兄弟に対する感情が「ニンジャ!」になりました。

527 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/18(月) 12:22:15 ID:ONw5ESfk
一部が呆れたり拗ねたりしながらも喜ぶ全日本Jrユースの面々。
超モリサキは自陣ゴール前に留まっていた為、その輪の中には居なかった。

超モリサキ「立花兄弟がなんかふくれっ面になってやがんな。普段よりサル顔になってる…お?」

ガシッ。タタタタタタタタタタ…!

放送「おおっと、ディアスくんがボールを持ってセンターサークルまで走ってきました!早く試合を再開しろと言わんばかりの
ジェスチャーです!全日本Jrユースの選手達、慌てて各自の持ち場に戻りました!」

超モリサキ「おーおーおー、あいつ怒ってるなあ…つまり余裕をなくしてきたって事だな」

ディアス「(しつこいぜ、日本!この天才を怒らせた褒美として何度でもゴールしてやるよ!)」

                 TO BE CONTINUED IN NEXT THREAD…

528 :2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/18(月) 12:22:33 ID:ONw5ESfk
ここから965まで次スレのサブタイトルを募集します。
例によって私が気に入った物を選びますのでご了承の程を。



このスレは、ご覧のスポンサーの提供でお送りしました。

2ちゃんねる
ヒューガー(株)
若林財閥
片桐総合グループ
すしおだチェーン
大空マリンカンパニー
若堂流空手

次スレもよろしくお願いします。

529 :森崎名無しさん:2008/08/18(月) 12:37:39 ID:???
まだー?チンチン

530 :森崎名無しさん:2008/08/18(月) 12:45:41 ID:???
いってくるぜ

531 :森崎名無しさん:2008/08/18(月) 12:52:49 ID:???
任務完了ナリ

511KB (08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24