キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【それなり男と】幻想のポイズン2【秋の空】

1 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/04/29(水) 21:13:06 ID:???
全日本ジュニアユースのFW(?)、反町一樹が
幻想郷のサッカー界に旋風を巻き起こすというスレです。
この話はキャプテン森崎のパラレル作品で、
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。
もしかしたら他のアニメや漫画、小説などからもキャラが出たりするかもしれませんがご了承下さい。

本編のように、選択肢を選んだりカードを引いたりして物語が進んでいきます。

あらすじ。
八雲紫に拉致られた反町は、突然幻想郷のサッカー界に混乱を巻き起こせと言われる。
混乱・自己嫌悪をしながらも秋静葉・穣子と知り合った反町は、
チームメイトを探すべく幻想郷中を三人で回り、静葉の活躍によって8人の仲間を得る事に成功する。
11人が集まったところでチーム名を"オータムスカイズ"と決め、キャプテンに就任した反町一樹。
練習を重ねながら、オータムスカイズは小さな大会に出る事になる。
その第一回戦、宵闇ダークフライトを相手に3−1で勝利したオータムスカイズは、いよいよ決勝戦へ…。

631 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 15:57:57 ID:???
A.「悪いが、俺のシュートはお前以上だ」 やっぱりリグルがムカつく。言い返しておこう。
B.「ああ、サンキュー橙」 喜んでくれた橙とハイタッチをした。
C.「勿論だ、一気にいくぞ!」 妖精2に同調し、ハイタッチをした。
D.「静葉さん、他に九人も仲間がいるんです。 俺達でフォローしますから」 静葉に優しく声をかけた。
E.男は多く語らない。反町一樹はクールに去るぜ!
F.その他 言いたい事など

先に2票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

632 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 15:58:46 ID:???
問題は、オータムスカイズのほかの面子が揃いも揃って弱小〜ダークホースレベルな事です。

それひどくね? ちょっとカチンときた

633 :キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/05/10(日) 15:59:47 ID:jpCAP+Kc
E

634 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 16:00:02 ID:LOa+Gja2
C

635 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/05/10(日) 16:01:47 ID:PnOk7rNo


636 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 16:07:37 ID:???
>>632
申し訳ないです。
僕自身としては勿論オータムスカイズメンバーがこのままの面子でいいと思っています。
というか、ベストメンバーです。なんだかんだで愛着も沸いています。
決して馬鹿にしたようなつもりで言った訳ではなく、単にまだまだ力不足という意味で言いました。
彼女達の成長なども、当然ながら今後考えています。

幻想郷サッカー界を混乱させるという事はつまり、今までは強者じゃなかったものたちが強者と渡り合うという事です。
ある意味では、この物語の中軸になるのは東方キャラである反町以外のメンバーになる恐れもあります。
そういう意味で、今のままでは問題。というつもりで発言をしました。

気分を不快にさせてしまい、申し訳ないです。

637 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 16:13:04 ID:???
要するにラオウやサウザーの軍をシュウの軍で倒すようなもんか

638 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 16:17:50 ID:???
>>637 北斗の拳は知らないのですが、ザクやジムに乗った一般兵士がアムロガンダムを倒す感じです。
=========================================================================================
>E.男は多く語らない。反町一樹はクールに去るぜ!
=========================================================================================

反町(この程度で騒いでもらっちゃ困る……まだまだ、同点になっただけだしな!)

そう思った反町は、騒ぐ橙や妖精2、リグルの合間を抜けて自陣へと戻っていった。
一方、呆気に取られたのは残った者達である。
せめて無言で去るにしろ、ハイタッチなりなんなりするものだろうと思っていたのだ。
それが、反町は自分達の存在を無視するかのように去ってしまった。
リグル達は……。

先着4名様で、
リグルの反応→! card
橙の反応→! card
静葉の反応→! card
妖精2の反応→! card

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。

マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→なんと反町の男らしい態度に胸キュン!はぁとふる。 トキメキどぎまぎ。
ダイヤ・ハート→反町の態度に納得。自分も静かに自陣に戻る。
スペード→反町の態度に悲しみ。無視された……
クラブ→反町の態度に大激怒。無視すんな!

639 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 16:18:52 ID:???
リグルの反応→ スペードK

640 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 16:19:12 ID:???
橙の反応→ ハート5

641 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 16:20:11 ID:???
静葉の反応→ クラブA

642 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 16:20:51 ID:???
やはり他人は信用できぬ
妖精2の反応→ ダイヤK

643 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 16:21:35 ID:???
クラブで大激怒・・?
クラブAだとどうなんだ誰かおしえて!

644 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/05/10(日) 16:21:43 ID:???
静葉姉さんマジ切れだ……!

645 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 16:24:15 ID:???
Kでなんもないならやめて欲しいな〜
もう一点取ったら大フィーバーしなければ。


646 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 16:25:29 ID:???
>>632は落ち着きたまえ^^
怒る程愛着があったりファンなのならばこれまでのスレで
キャラ達をむやみやたらに馬鹿にするような描写はなかったのは知っているはずだ
今回のは確かにちょっと表現が悪かったがそういう意図でないとは思うぜ
書き込む前に一呼吸置くと充実したキャプ森ライフが認可される

それじゃ早くから酒を飲む系の仕事があるのでこれで

647 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 16:25:32 ID:???
静葉姉さんマジ切れは痛すぎる・・・
そして妖精2はシッポ振りすぎだww

648 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 16:26:14 ID:???
クラブAさん、なんというタイミングで……。
まあ、特にAだからという事で特に予定と変化はさせません。
指定してないので。

649 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 16:42:22 ID:???
ま、カッコつけるとどうなるのか、って事だな

650 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 16:53:03 ID:???
リグルの反応→ スペードK =反町の態度に悲しみ。無視された……
橙の反応→ ハート5 =反町の態度に納得。自分も静かに自陣に戻る。
静葉の反応→ クラブA =反町の態度に大激怒。無視すんな!
妖精2の反応→ ダイヤK =反町の態度に納得。自分も静かに自陣に戻る。
=========================================================================================

橙(そうですね! まだ、同点になっただけですもんね!!)
妖精2(よし! さっさと試合開始して一気に逆転よ!!)

反町の意図を汲んだ橙と妖精2は、反町に続いて自陣へと戻っていく。
一方、リグルと静葉はといえば二人並んで反町の背中を見ていた。
しかし、双方の表情は違う。
リグルは眉を八の字に曲げており、静葉は逆に眉を吊り上げていた。

リグル(うぅ……虫だけに無視とか、やめて欲しいなぁ。
    結構そういうネタでいじられたりするんだよねぇ……)

妖怪ではあるものの、力は決して強くないリグルはよく力のある妖怪に遊ばれる。
その時のトラウマを思い出したリグルは、先ほどまでの勢いとは逆に意気消沈していた。
一方静葉は……。

静葉(一樹君……私達を無視って、それは、流石に、無いんじゃあ……ないかしら?)

表情は笑顔を保っている、しかし、目は笑っていない。
眉も吊り上っており、なんかもう稲田姫様に叱られるとかそういうレベルじゃないくらい。
静葉は怒りを静かに溜めていた。

静葉(そう……そうよね、一樹君の実力ならゴールを決めても当然って事よね。
   私達が悪戦苦闘するのなんて、一樹君から見てみればただの小競り合いってとこよね。
   ふふふ……そう、そうよね……)

651 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 16:53:13 ID:???
しかし、怒りを溜めていくと同時に、静葉の眉は下がっていき……。
最終的には、リグルと同じように八の字になってしまった。

静葉(もっと……強くならないと、ね。 今のままだと一樹君がこういう態度をするのも、当然だわ……)

※妖精2、橙の評価値が上がりました。
※リグルの評価値が下がりました。
※静葉の評価値が凄く下がりました。

652 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 16:53:27 ID:???
自陣へと戻った反町の元に、穣子、そしてDF陣が駆け寄ってくる。

チルノ「よくやったわ人間! これで後は一気に逆転ね!!」
にとり「うんうん、残り時間は10分少々……ってとこだね。
    これなら、十分逆転が狙えるよ!」

同点となった事を喜ぶチルノとにとり。
前線からようやく静葉とリグルが戻ってきたところで、次の作戦を練る事となる。

にとり「問題はあっちがどう出るかだ。
    同点となった以上、あっちも再び例のトリオプレイで上がってくるかもしれない」
穣子「……あれくらい、もう一度私が止めてやるわよ」

にとりの言葉に穣子は反論をするが、やはりいつもの元気は無い。
どうやら後半中、ルナサのマークの役目をあまり果たせていない事に対して負い目があるらしい。
にとりはあえてその事には触れず、更に続ける。

にとり「……残りは10分少々、ここで一点を取られるとこちらは本当に厳しい。
    仮に一点返せたとしても、延長戦になればこっちが不利だからね」
橙「体力があんまり残ってないですもんねー……」

653 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 16:53:40 ID:???
そう、延長戦になるとすればオータムスカイズは圧倒的に不利なのだ。
あちらはまだ交代が出来る選手がいるものの、こちらには交代する人員がいない。
前半後半の間にあるハーフタイム程の時間も取れない為、体力の回復も見込めない。
オータムスカイズが勝つには、必ずゴールを守りきりもう一点を取らなければならないのだ。

チルノ「だいじょーぶよ! あたいってばさいきょーだから! またシュートを止めてやるわ!!」
静葉「……とはいえ、警戒をしておかなきゃいけないのも道理ね」
リグル「でも、守る事ばっかり考えてても点は取れないよ?
    点を取らなきゃ、結局同点になっちゃうんじゃない?」
反町「うーん……」

A.ここは速攻だ。 橙とFW二人だけで点を取りに行こう。
B.普段どおりに行こう。 変に策に頼るのは間違いだ。
C.カウンター狙いだ。 リグルだけを上げておき、深めの位置に下がるぞ。
D.いっそ延長狙いだ。 全員で守備をして延長戦に持ち込むぞ。
E.俺のロングシュートだ。 あれが決まれば、試合は貰ったも同然だ。
F.その他 作戦など

先に2票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

654 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 16:55:21 ID:egX5fWn+
B

655 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 16:55:45 ID:LOa+Gja2
B

656 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 17:15:04 ID:???
>B.普段どおりに行こう。 変に策に頼るのは間違いだ。
=========================================================================================

にとり「ん、確かにそうだね。 それじゃあ、特に作戦を立てずに行くよ」
反町「ああ。 ただ、やはりあの三人のトリオプレイには注意をしておくんだ。
   妖精2と橙も、気持ち下がり目の位置で守備に積極的に参加してくれ」
橙「はい!」
妖精2「まっかせときなさいって!!」
反町「得点は俺とリグルが必ず上げる! 頼んだぞ!」

オータムスカイズ一同が作戦について話し合っている一方。
騒霊楽団の面々も自陣に集まって今後の対応について検討しあっていた。

ルナサ「まったく……油断をするな、といつも言っているだろう……」
リリカ「うぇ〜、ごめぇんルナサ姉さん」

反町のシュートを油断していたが為に止められなかったリリカを叱るルナサ。
と、そこにメルランが助け舟を出す。

メルラン「まぁまぁ! 気にしない気にしな〜い!!
     ま〜た私がすぐに点を取ってあげるってば!」
ルナサ「……お前ももう体力は限界に近いだろう」
メルラン「あはは〜! 大丈夫よ〜、あと一発くらいなら問題なく撃てるわ!!」

657 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 17:15:28 ID:???
メルランはそう言うと、辺りを浮いていたトランペットを手に取って高らかに鳴らし始めた。
どうやら同点になったという事で俄然テンションが上がってきているらしい。

ルナサ(むぅ……しかし、メルランの攻めだけだと再びあの氷精に止められる恐れもある……)

ルナサは悩む。
メルランの撃てるシュートは残り一本。
つまり、それが騒霊楽団が放てる最後のシュートである。
確実に決めたいところだが……しかし。
オータムスカイズにはチルノ、にとりという二大DFがいる。それも難しいだろう。

ルナサ(それにボール運びも問題だ……さて、どうしたものかな……)

先着1名様で、
騒霊楽団の隠し玉?→! card

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。

マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→???「それには及びません! ここは私にお任せを!!」 こんなタイミングで騒霊楽団に助っ人参上。
ダイヤ→やはりルナサが運び、メルランにパスを送る作戦だ。
ハート→むしろルナサが下がってカウンターを狙う作戦だ。
スペード→リリカを下げて、もう一度ライブポルターガイストで突破するぞ。
クラブ→こうなればアレを使うしかない……確実に一点を入れるぞ!

658 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 17:15:45 ID:???
騒霊楽団の隠し玉?→ ダイヤQ

659 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 17:16:11 ID:???
スペードはリリカを下げて、ではなく、リリカを上げて、ですね。

660 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 17:24:30 ID:???
騒霊楽団の隠し玉?→ スペード10

661 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 17:38:40 ID:???
>騒霊楽団の隠し玉?→ ダイヤQ =やはりルナサが運び、メルランにパスを送る作戦だ。
==========================================================================================

ルナサ(……やはり、ここはメルランに賭けるしかない、か)
ルナサ「……作戦は、いつも通り。 私がボールを運び、メルランが決める……」
メルラン「はいは〜い! 任せて姉さん、今度こそハットトリック決めちゃうんだから!!」
ルナサ「リリカ……次の一点は死守をしろよ?」
リリカ「わ、わかってるわよぅ!」
ルナサ「よし……では、行くか……!」

作戦が決まると、騒霊楽団の選手達はそれぞれ散り、自身のポジションへと移動する。
反町はそれを眺めながら、小さくため息を吐いた。

反町(あちらもフォーメーションはあまり変えていない……という事は、ルナサ選手が運ぶつもりか。
   こっちもいつも通り、あっちもいつも通り……なら、最後に勝つのはチーム力の高いチームだ……!)

審判の笛が鳴り響き、試合が再び開始される。
ボールを受け取ったルナサはいつものように中央を突破しようとするが……。

反町「ここで止める……!」
リグル「一気にもう一点取るよ!」

そこに早速、FWの反町とリグルがボールを奪いにやってくる。

ルナサ(ここを抜けなければ話にならん……抜くぞ!)

662 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 17:38:52 ID:???
先着3名様で、
ルナサ→ ! cardドリブル 51 +(カードの数値)=
反町→ ! cardタックル 42 +(カードの数値)+(人数補正+1)+(自己嫌悪補正-2)=
リグル→ ! cardタックル 40 +(カードの数値)+(人数補正+1)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! 二人を抜いてルナサは中盤に差し掛かる
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(毛玉Eがフォロー、毛玉Gがフォロー、静葉がフォロー)
≦−2→オータムスカイズ、ドリブルを阻止。

663 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 17:39:28 ID:???
間違えました。正しくはこうです。

先着3名様で、
ルナサ→ ! cardドリブル 41 +(カードの数値)=
反町→ ! cardタックル 42 +(カードの数値)+(人数補正+1)+(自己嫌悪補正-2)=
リグル→ ! cardタックル 40 +(カードの数値)+(人数補正+1)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! 二人を抜いてルナサは中盤に差し掛かる
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(毛玉Eがフォロー、毛玉Gがフォロー、静葉がフォロー)
≦−2→オータムスカイズ、ドリブルを阻止。

664 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 17:40:20 ID:???
ルナサ→  クラブA ドリブル 41 +(カードの数値)=

665 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 17:40:39 ID:???
ルナサ→  ダイヤK ドリブル 51 +(カードの数値)=

666 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/05/10(日) 17:41:25 ID:PnOk7rNo
反町→  クラブA タックル 42 +(カードの数値)+(人数補正+1)+(自己嫌悪補正-2)=

667 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 17:41:27 ID:???
反町→  ダイヤ2 タックル 42 +(カードの数値)+(人数補正+1)+(自己嫌悪補正-2)=

668 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 17:41:51 ID:???
リグル→  クラブ9 タックル 40 +(カードの数値)+(人数補正+1)=

669 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 17:43:37 ID:???
ルナサ→  ダイヤ10 ドリブル 41 +(カードの数値)=


670 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 17:44:32 ID:???
これが……クラブのAさんの力……!?

671 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 17:46:13 ID:???
クラブAさんはここがお気に入りになられたようです

672 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 17:47:31 ID:???
ここでセットプレイは痛いぜ…

673 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 17:56:40 ID:???
ルナサ→  クラブA ドリブル 41 +(カードの数値)=42
反町→  クラブA タックル 42 +(カードの数値)+(人数補正+1)+(自己嫌悪補正-2)=41
リグル→  クラブ9 タックル 40 +(カードの数値)+(人数補正+1)=50
※反町とルナサが接触しており、かつ、両方がクラブなので反則となります。
=========================================================================================

反町(ここで止める……止めないと、逆転は無いんだ!!)

反町はそう気負い、ルナサに向けてタックルを敢行する。
しかし……あまりにも気負い過ぎていたのか、反町はルナサに集中しすぎていた。
反町の足はルナサの持っていたボールを空振りしてしまい……。

ガツッ!

ルナサ「む……!?」
反町「あっ……!?」

ピピィーッ!!

なんと、反町の足はルナサの足に当たり引っ掛けるような形で入ってしまった。
ルナサは転び、当然のように主審が笛を吹いて近づいてくる。
審判は……。

674 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 17:56:46 ID:???
先着1名様で、
反町の反則→! card

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。

数字によって下記の表に従い分岐します。

JOKER→何故かリグルの反則!? しかも一発レッドだ!
8〜K→特にお咎め無し
4〜7→反町に注意をする。
2〜3→イエローカードを出す。警告だ。
A→レッドカードを出す。退場!
クラブA→一発レッド! しかもオータムスカイズの誰かが抗議をして……。

675 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 17:57:05 ID:???
反町の反則→ ハートK

676 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 18:14:55 ID:???
反町の反則→ ハートK =特にお咎め無し
========================================================================================

反町の反則に、しかし審判は特に咎めず。
ルナサが怪我をしていないかだけを確認していただけだった。
それほど危険なプレイでもなく、また、場所もセンターサークル付近だという事で。
故意とは認められなかったらしい。
反町は安堵しつつも、ルナサに対して謝罪をする。

反町「す、すまない……」
ルナサ「何、怪我は無いさ……それに、逆に感謝をしたいくらいだ」

反町の謝罪に対し、しかしルナサは無表情で首を振ると……少しだけ、口の端を吊り上げて笑った。
その言葉を聞いて、反町はハッとする。
フリーキック……センターサークル付近とはいえ、これは相手にとって絶好の機会。
ルナサのパスを、フリーで撃たせてしまう機会だ。

反町はその事に気づくと、すぐさま輪になって話し合いをしていたオータムスカイズメンバーの下へ駆け寄る。

反町「すまない、俺の反則のせいで……」
にとり「いや、仕方ないさ……それよりも、ここをどう守るかだ。
    十中八九メルランに合わせてくると思うが……」
静葉「わかっていても……止めるのは、難しいわね」

677 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 18:15:08 ID:???
やや大きめのパスとなるが、それでもルナサのパスは脅威だ。
そう易々とパスカットが出来るものではない。
かといって、メルランのシュートをブロックするというのも難しい。
チルノやにとりがいても、確実にシュートをブロック出来るとは言い難いのだ。

反町(ただ、確率的にはメルラン選手のシュートを止めれる方が高い、か?
   ……問題は誰を、何人、どこにマークにつけるかだ。
   流石にあの距離で直接は無い。 だから十中八九パスなんだろうが……。
   かといって全員でゴール前を固めるなんて事をしたら逆にルナサ選手は遅攻でくるだろう。
   それに、他の選手に合わせてくる可能性もある……こっちのGKは急造の椛なんだ。
   名無しのFWとはいえ、抜かれる可能性はかなり高いぞ……どうする……!?)

A.毛玉Hに妖精3をつけて、残ったDFでメルランをマーク。 穣子はパスカットに。
B.メルランにDF全員でマーク。 穣子はパスカットに。
C.ルナサのパスを警戒。静葉、穣子、にとりでパスカットに。 チルノはメルランをマーク。
D.妖精達が毛玉Hをマーク。 にとりとチルノがメルランをマーク。 穣子はパスカットに。
E.いや、逆に直接撃ってくるかもしれない! フリーキックからの直接シュートを警戒!
F.その他 作戦など

先に2票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

678 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 18:16:18 ID:QvN0StJo


679 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 18:17:51 ID:egX5fWn+
F
A+前線に反町、リグル、橙だけ残す

680 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 18:32:23 ID:ZIQvaYbI
D

681 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 18:50:07 ID:???
>D.妖精達が毛玉Hをマーク。 にとりとチルノがメルランをマーク。 穣子はパスカットに。
========================================================================================

反町「十中八九メルラン選手に合わせてくるだろうが、もしもの時が怖い。
   だから、妖精1と3はもう一人のFW……毛玉のH番をマークだ」
妖精1「……わかった」
妖精3「お腹すいたな〜」
反町「にとりとチルノは、メルラン選手をマーク。 穣子は、パスカットを頼む」
にとり「よし、それじゃあそれでやってみようかね……」
チルノ「あたいに任せておけば、パーペキよ!」
穣子「やってみるわ……」
反町「橙は上がり目に、静葉さんと妖精2はフォローに回れるよう下がり目にいてくれ。
   俺とリグルは前にいる……カウンターを狙っていくぞ!」

フリーキックの対処法を話し合ったところで、オータムスカイズのメンバーはそれぞれに与えられた指示に従い移動する。
一方、ルナサも選手達に対し、ヴァイオリンの弓を持ちながらそれで指しつつ。
的確にポジショニングを伝えた。
当然ながら、フリーキックを蹴るのはルナサ。
審判の笛が鳴ると同時に、ルナサはヴァイオリンを握り大きく構える。

ルナサ(絶好の機会……ここは必ずモノにするぞ!
    しかし、誰に上げる?)

682 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 18:50:13 ID:???
先着1名様で、
ルナサの狙い→! card

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。

マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→敵は所詮急造キーパー……ここからシュートを狙うぞ!
ダイヤ・ハート・スペード→やはりメルランだ。 メルランに合わせるぞ!
クラブ→ここは不意をついて毛玉Hだ。 急造キーパー相手なら決めるだろう。

683 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 18:53:22 ID:???
ルナサの狙い→ スペード10

684 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 19:05:30 ID:???
ルナサの狙い→ スペード10=やはりメルランだ。 メルランに合わせるぞ!
=========================================================================================

ルナサ(やはり決定力を頼るならメルランだな……ここは、メルランに合わせる!)

そう決断すると、ルナサは大きく振りかぶってからヴァイオリンを振り下ろす。
フリーで撃ちやすい為にフルスイングで放たれたそのパスは、大きく弧を描いてメルランの元へと向かう。
しかし……そこに、猛然と穣子がパスカットを試みにやってきた。

穣子(確かにフリーだけど……それ以上に、距離が離れてる!
   これなら、これなら止められる……!!)

先着2名様で、
ルナサ→ ! cardスードストラディヴァリウス 52 +(カードの数値)+(フリー補正+2)+(超ロングパス-5)=
穣子→ ! cardパスカット 41 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→スードストラディヴァリウス成功! ボールはゴール前にいるメルランの元へ!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(毛玉Fがフォロー、静葉がフォロー、妖精2がフォロー)
≦−2→オータムスカイズ、パスを阻止。

※穣子のマークがダイヤ・ハートの場合、「オヲトシハーベスター」が発動。+4の補正。

685 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 19:06:52 ID:???
ルナサ→  スペードK スードストラディヴァリウス 52 +(カードの数値)+(フリー補正+2)+(超ロングパス-5)=

686 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 19:15:55 ID:3MLpAEZs
…全部まとめて引いていいかなw

687 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 19:16:49 ID:???
穣子→  スペード6 パスカット 41 +(カードの数値)=

688 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 19:16:56 ID:TRhHtEHM
穣子→  クラブ3 パスカット 41 +(カードの数値)=

689 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 19:17:11 ID:???
? 後は穣子を引くだけの筈ですが。

690 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 19:17:20 ID:???
穣子→  クラブ7 パスカット 41 +(カードの数値)=
おかしいですよルナサさん!

691 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 19:18:08 ID:???
ルナサ……この試合だけでパスを四度覚醒しています。
どうなってるんだ……!

692 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 19:19:30 ID:???
と、間違えた。正しくは三度覚醒ですね。
どっちにしても凄いけど…。

693 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 19:25:03 ID:???
チルノのシュート全ブロックを見守るスレ (59)

694 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 19:28:30 ID:???
ルナサの引き

ルナサ→  クラブ3 ドリブル 41 +(カードの数値)=44
ルナサ→  スペード5 タックル 41 +(カードの数値)=46
ルナサ→  ダイヤ2 パス 44 +(カードの数値)=46
ルナサ→  スペード5 ドリブル 41 +(カードの数値)=46
ルナサ→  ダイヤ5 ライブポルターガイスト 50 +(カードの数値)=55
ルナサ→  クラブA ライブポルターガイスト 50 +(カードの数値)=51
ルナサ→  JOKER ストラディヴァリウス 48 +(カードの数値)=62
ルナサ→  スペードK タックル 41 +(カードの数値)+(人数補正+2)=56
ルナサ→  ダイヤK スードストラディヴァリウス 51 +(カードの数値)=64
ルナサ→  ハート7 ファントムディニング 47 +(カードの数値)=54
ルナサ→  スペード8 タックル 41 +(カードの数値)+(人数補正+2)=51
ルナサ→  ハート8 ドリブル 41 +(カードの数値)=49
ルナサ→  クラブK ドリブル 41 +(カードの数値)=54
ルナサ→  ハート6 スードストラディヴァリウス 52 +(カードの数値)=58
ルナサ→  クラブA ドリブル 41 +(カードの数値)=
ルナサ→  スペードK スードストラディヴァリウス 52 +(カードの数値)+(フリー補正+2)+(超ロングパス-5)=

JOKER出してから引きが良くなっている

695 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 19:32:30 ID:???
やだ…なにこの反町再生工場

696 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 19:44:25 ID:???
>>693
助けてチルノ!
>>694
姉さん……JOKER出してから殆ど7,8以上じゃないッスか。
唯一のクラブAも反則になったし……。
>>695
以前にどなたかが言っていましたが、敵チームの育成に定評があるオータムスカイズですね。

697 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 19:44:33 ID:???
ルナサ→ ! cardスードストラディヴァリウス 52 +(カードの数値)+(フリー補正+2)+(超ロングパス-5)=62
穣子→  スペード6 パスカット 41 +(カードの数値)=47
≧2→スードストラディヴァリウス成功! ボールはゴール前にいるメルランの元へ!
※ルナサがKで勝利したのでパス+1。更に必殺フラグ(パス最終)を回収!(以後はパスでフラグ発生は無し)
=================================================================================================

ルナサの放った必殺のパス、穣子がカットに入るのはこれで何度目だったか。
前半後半合わせて幾度と無く穣子はカットに向かっているが。
しかし、その中で穣子は一度としてボールを奪えていない。

穣子(今度こそ……奪わないと!!)

穣子は強く飛び上がり、ボールへと立ち向かう。
後半戦、マークにつけると言ってくれた反町の為にも……チームの為にも。
そして、何より己の為にも。
ここで必ずボールを奪い取らなければならなかった……しかし。

ルナサ「……君では、私のパスは奪えない」
穣子「っ!?」

ボールは、穣子に掠りすらせずにメルランの元へと向かっていった。
穣子はその事実に呆けながら、静かに瞳を閉じて悟る。
ルナサと自分との……いや、自分以外の名前のある者とのサッカーでの実力差。
それは、自分が想像していた以上に、圧倒的なものだった。

穣子(今の私じゃ……適わない……絶対に……)

698 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 19:44:54 ID:???
一方、ボールを受け取ったメルランはその感触に違和感を覚えた。
今までのルナサのパスも扱いやすいものだったが、このパスはいつも以上に安定している。
メルランの豊かな胸に当たっても跳ね回る事は無く、ぴたりと足に収まった。

メルラン(わお、姉さんったら凄いわ! これならシュートもしやすいってもんよ!!)

姉の期待に応える為にも、そしてハットトリックを成す為にも。
と、メルランは振り向きざまに大きく足を振りかぶりながらゴールを視界に入れた。

チルノ「また撃つつもりね!? いいわ、どーせあたいが止めてやるから!!」
にとり(ここで点を入れられちゃおしまいだ! 絶対に、ここは止める……!!)
椛(自分は……自分に出来る事を、精一杯やるだけッス!!)

メルランのマークに入っていたチルノ、にとりがブロックの体勢に入り、椛が身構える。
しかし、それで臆するメルランではない。
彼女の脳裏には、既に自分が得点をしてハットトリックを成し遂げているビジョンしか浮かんでいない。

メルラン「さぁ、行くわよ〜! これで、本当の本当にハットトリックなんだから!!」

699 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 19:45:06 ID:???
先着4名様で、
メルラン→ ! cardヒノ・ファンタズム 49 +(カードの数値)+(光彩陸離+2)=
チルノ→ ! cardブロック 44 +(カードの数値)+(人数補正+1)=
にとり→ ! cardブロック 46 +(カードの数値)+(人数補正+1)=
椛→ ! cardセービング 36 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→シュート成功! ボールはオータムスカイズのゴールに突き刺さる
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(毛玉Hがねじ込みに、騒霊楽団のコーナーキック、妖精1がフォロー)
≦−2→オータムスカイズ、シュートを阻止。

※にとりのカードがダイヤ・ハートの場合、「河童のポロロッカ」が発動し+4の補正。
※チルノのマークがダイヤ・ハートの場合、「顔面アイシクルフォール-Nomal-」が発動し+7の補正。
 勝利した場合はチルノではなく椛がボールをキャッチ
※椛のマークがダイヤ、ハートの場合はパンチングで+2の補正。
 スペード・クラブの場合はキャッチングで+0の補正。
※ブロックに入った者達との数値の差が−4以内の場合、その都度に−1の補正をシュートにつけてGKとの判定にする。

※ルナサがスキル「光彩陸離」を習得しました。
 全てのパスに対し受け取った者に+2の補正をつけますが、パスのガッツ消費が2倍になります。

700 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 19:46:34 ID:???
すみません、正しくはこちらです。

先着4名様で、
メルラン→ ! cardヒノ・ファンタズム 49 +(カードの数値)+(光彩陸離+2)=
チルノ→ ! cardブロック 45 +(カードの数値)+(人数補正+1)=
にとり→ ! cardブロック 46 +(カードの数値)+(人数補正+1)=
椛→ ! cardセービング 36 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→シュート成功! ボールはオータムスカイズのゴールに突き刺さる
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(毛玉Hがねじ込みに、騒霊楽団のコーナーキック、妖精1がフォロー)
≦−2→オータムスカイズ、シュートを阻止。

※にとりのカードがダイヤ・ハートの場合、「河童のポロロッカ」が発動し+4の補正。
※チルノのマークがダイヤ・ハートの場合、「顔面アイシクルフォール-Nomal-」が発動し+7の補正。
 勝利した場合はチルノではなく椛がボールをキャッチ
※椛のマークがダイヤ、ハートの場合はパンチングで+2の補正。
 スペード・クラブの場合はキャッチングで+0の補正。
※ブロックに入った者達との数値の差が−4以内の場合、その都度に−1の補正をシュートにつけてGKとの判定にする。

※ルナサがスキル「光彩陸離」を習得しました。
 全てのパスに対し受け取った者に+2の補正をつけますが、パスのガッツ消費が2倍になります。

701 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 19:46:36 ID:???
メルラン→  JOKER ヒノ・ファンタズム 49 +(カードの数値)+(光彩陸離+2)=

702 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 19:48:18 ID:???
チルノ→  ダイヤQ ブロック 45 +(カードの数値)+(人数補正+1)=
にとり→  ハート10 ブロック 46 +(カードの数値)+(人数補正+1)=
椛→  ハート3 セービング 36 +(カードの数値)=

703 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 19:53:07 ID:???
いやその、どうしよう…。
一応、>>700で4名と言っておりまして。
かつ、チルノかにとりが頑張れば止めれた計算なんです。
(実際、チルノは>>702で止めています。45+12+1+7=65)

メルラン→49+14+2=65
チルノ→45+1+14+7=67
にとり→46+1+14+4=65

なので、一人一人引いていただこうと思っていたのですが……。
今までややこしいやり方してた僕が悪いのですが、どうしましょう?

704 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 19:54:54 ID:MkwpI1z6
JOKERですら覆すだとwwwwww
どんだけファンタジスタだwwwww

705 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 19:59:18 ID:???
ええと、申し訳ないのですがやっぱりもう一度。
一人一人引きなおしてください。
>>702で止める判定が出ていますが、やはりルール上は正しくないので。

それとお聞きしたいのですが、やはりわかりやすくする為にも勝利が確定しても一人一人引くようにした方がいいでしょうか?
今回のような事が起きてしまう可能性もありますし。

706 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 19:59:46 ID:???
あ、一人一人はチルノからお願いします。
メルランはちゃんと一人で引かれていますので。

707 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 20:00:02 ID:???
上一人だけ採用とかでも

708 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 20:00:27 ID:???
なに問題ない、もう一度覆せばいいのだ
チルノ→  ダイヤ3 ブロック 45 +(カードの数値)+(人数補正+1)=

709 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 20:00:49 ID:3MLpAEZs
どうしよう、メルランチルノどちらの引きも無効にするには勿体ない

…困ったらカードに聞いてみるかい?

ダイヤで続行
ハートでチルノから引き直すとか

710 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 20:00:57 ID:???
にとり→  ハート7 ブロック 46 +(カードの数値)+(人数補正+1)=

711 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 20:01:54 ID:TRhHtEHM
にとり→  ダイヤ5 ブロック 46 +(カードの数値)+(人数補正+1)=


712 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 20:08:21 ID:???
残り。一応椛も引いてあげてください。

椛→ ! cardセービング 36 +(カードの数値)=

713 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 20:12:49 ID:???
まだだ!まだ ポスト神がいる!
椛→  スペード2 セービング 36 +(カードの数値)=

714 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 20:19:21 ID:???
色々混乱を招いてしまい、申し訳ありませんでした。
以後のカード引きについては、どうしましょう?
これからも確定したら一気に引くようにするか、もしくは一枚一枚引いていくか。
こちらは、重要な事ですので皆さんの投票で決めさせてもらおうと思います。

A.一枚一枚引いていく(あまりに多すぎる(練習の時とか)は、書き手の指定した枚数毎に引く)
B.今まで通り一気に引く
C.基本的にAだが、書き手が確定しましたので〜と言った時のみ一気に引く

先に3票入ったもので決定させてもらおうと思います。

715 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 20:23:25 ID:PNznR40E


716 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 20:30:16 ID:5L3m3icA
A

717 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 20:41:31 ID:MkwpI1z6


718 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 20:42:27 ID:???
了解しました。
それでは、これからは勝利が確定した後も一枚一枚引いていく事にします。

719 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 21:22:45 ID:???
メルラン→  JOKER ヒノ・ファンタズム 49 +(カードの数値)+(光彩陸離+2)=65
チルノ→  ダイヤ3 ブロック 45 +(カードの数値)+(人数補正+1)+(顔面アイシクルNormal+7)=56
にとり→  ハート7 ブロック 46 +(カードの数値)+(人数補正+1)+(河童のポロロッカ+4)=58
椛→  スペード2 セービング 36 +(カードの数値)+(キャッチング+0)=38
≧2→シュート成功! ボールはオータムスカイズのゴールに突き刺さる
※メルランがJOKERを出して勝利したのでシュート+1。更に必殺技入手!
=========================================================================================

メルランは思い切り足を振りかぶっていた、しかし、そのまま振り下ろしはしない。
その光景を見て、にとりやチルノ、椛。
そして、観客達までもが一体何事だろうと首を捻っていた。
いつでもシュートを撃つ事しか考えていないメルラン。
それが、今は足を振り上げたままの姿勢で固まりシュートを撃とうとしないのだ。

チルノ「っ! 馬鹿にしやがってぇぇぇぇぇ!!」

その行為を馬鹿にされたとみなしたか、チルノは頬を紅潮させながらメルランに寄っていく。
すると、それを察知したメルランは高らかに笑い声を上げ……。
軸足を中心にして、くるりと一回転をした。

にとり「!? 待ちな、チルノ!」
メルラン「ざ〜んねん! おっそいわァ!!」

にとりの静止の声は間に合わず、メルランは再びゴールを見据える位置に来た瞬間にボールを蹴りぬいた。
すると、先ほどまでのヒノ・ファンタズムとはまるで別次元の威力を持ったシュートが轟音を鳴らしてゴールへと向かう。
咄嗟にチルノはそのボールを止めようとするが……!

720 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 21:22:55 ID:???
チルノ「と、め、ぶ……ぎゃあああああああっ!!」

先日の試合、そしてこの試合でもヒノ・ファンタズムを止めたその顔にボールは当たる。
しかし、そのシュートの威力はあまりにも大きすぎた。
チルノは顔面を潰されて吹き飛び、ボールは威力を殺さずにゴールへと向かう。
慌てて、にとりはリュックから水流を呼び出して全身に纏いブロックに入った。
河童のポロロッカ――にとりの持つ、必殺のブロック技。
ボールは水を纏ったにとりにぶつかり威力を殺したかと思えたが……。

にとり「なっ!? がああああああああっ!?」

メルランの放ったシュートは、にとりさえも吹き飛ばしてゴールへと突き進む。
チルノ・にとりという二大DFをも吹き飛ばしたシュートは、当然。
即席キーパーである椛がセービングなど出来るはずもなく。

椛「ッスーーー!?」

椛を軽々と吹き飛ばし、ゴールネットをつき抜け。
豪快に壁に叩きつけられると破裂をして、ようやく止まったのだった。

ピピィーッ!!

オータムスカイズ2−3騒霊楽団

※メルランが必殺シュート。「トルネード・ヒノ・ファンタズム」を習得しました。

721 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 21:23:07 ID:???
観客A「最高だぜメルラン! これで今大会2試合連続ハットトリック達成だ!!」
観客B「メルラーン! 俺だー!! ガッ、てしてくれー!!」
観客C「やっぱ騒霊楽団の勝ちだな。 あちらさんもよくやった方だが」
メルラン「あはははは〜! みんなありがと〜!!」

ゴールを決めた事、そしてハットトリックを達成した事で盛り上がる観客席。
それに対しメルランは笑顔で手を振りながら答え自陣へと戻っていく。
ルナサや毛玉達もメルランのハットトリックを祝福しており。
リリカもゴール前で笑顔でメルランに対し手を振っていた。

一方、オータムスカイズの面々は酷い有様だった。

穣子「ちょ、ちょっと、大丈夫!?」
妖精3「チ、チルノ……」

下がり目の位置にいた穣子、そして他のDF達が駆け寄った先にいたのは。
先ほどのシュートで吹き飛ばされたチルノ、にとり、椛。
椛はまだ大丈夫そうに弱々しく笑顔を見せてくれていたが、にとりとチルノは低い呻き声を出して未だに地面に座していた。
いつもならばチルノはこういう場合。
すぐに強がるような表情を見せるものなのだが、今ばかりは辛そうな表情をしている。
打倒・チルノを掲げる妖精達もこの姿を見て流石にざまぁないな、とは思えないらしく。
チルノとにとりを心配していた。

722 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 21:23:20 ID:???
そこに、前線から反町、リグル、静葉、橙、妖精2も戻ってくる。
反町達が声をかけると、チルノもにとりもようやく……弱弱しくだが返事を返してくれた。

にとり「悪いね反町……シュート、止められなかったよ」
チルノ「大ちゃん……」
反町「……今のシュートは仕方ない。 止められないのも、仕方ない」

前線からではあるが、反町はメルランの放ったシュートを見ていた。
そして、そのシュートが恐らくは自分の持つシュート以上の威力を持っている事もまたわかっていた。
だからこそ、二人の事を責められない。
それよりも、二人の体調のことが気にかかる。
大妖精の件もあり、オータムスカイズの一同は怪我や気絶に対して過敏になっていた。

反町「二人とも、体は大丈夫なのか?」
にとり「……まぁ、大丈夫。 とは言えないねぇ。
    私は必殺技を使って、こいつは顔を使った上で吹き飛ばされたんだ……。
    ……はっきり言うよ。 もう、まともなプレイは出来ない」
チルノ「なっ、何よ……! あ、あたいはまだまだ出来るわ!!」
リグル「無茶言わないでよチルノ、もう体も痙攣してるじゃん」
チルノ「うぐっ……」

チルノは尚も強がろうとするが、リグルに図星を指されて再び黙った。

723 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 21:23:32 ID:???
にとり「……この試合、完璧に私達の負けだ。
    流石に、残り時間で逆転は狙えないだろう?」
反町「それは……」

にとりの言葉に、反町は首を横には振れなかった。
残り時間は5分少々……ロスタイムを入れても、10分とないだろう。
そんな時間で、逆転が出来るかと言われれば答えは否だ。
そして、仮に一点を返して同点としたところで延長戦が待ち構えている。
そうなれば……こちらに勝ち目は無い。

反町(いや、勝ち目が無いだけならいい……。 問題は、にとりやチルノ。
   それに、他の奴らの事だ。
   ……これ以上試合を続けたら、本当ににとりやチルノは大妖精の二の舞になる可能性がある)

メルランは今日で四本のシュートを撃っている。
これ以上は流石に撃ってこないだろうが……しかし、他の毛玉達のブロックでも体力は消費する。
そうなれば、既にふらふらなにとりやチルノが無事に試合を終える事が出来るとは思えない。

反町(犠牲を伴っても延長戦に望みを賭けるか、これ以上怪我人や気絶する者を避ける為に負けを選ぶか……か。
   一体、どうすればいいんだ……!)

A.どんな時でも勝ちに行く……! 残り時間で、もう一点取りにいくぞ!
B.これ以上犠牲者を出してまで勝利に意味なんてない。 残り時間は流すぞ。
C.こうなれば破れかぶれだ! 残り時間で、逆転を狙うぞ!
D.その他 自由投票枠

先に2票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

724 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 21:27:51 ID:Vt6NGqFg
D 動ける選手だけ前線に置き、放り込みに終始する

リリカ空中戦弱いし、何とかなるだろう。

725 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 21:30:29 ID:WzrkXyGk
D 動ける選手だけ前線に置き、放り込みに終始する

726 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 21:31:26 ID:Vt6NGqFg
まぁ自分で言っておいてなんだけど、見てて最高につまんないサッカーになるんだよね。

727 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 21:32:19 ID:???
だが反町らしい。

728 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 21:37:12 ID:???
>D 動ける選手だけ前線に置き、放り込みに終始する
=========================================================================================

反町「……俺とリグル、それに妖精2が前線に猛ダッシュする。
   橙か静葉さんは中盤を突破したら、すぐにハイボールを放り込んでくれ」
にとり「……点を取りに行く気かい?」

反町の言葉に、にとりは目深に被っていた帽子を上げ。
やや苛立った様子で言葉を挟んできた。
その様子に反町は思わず物怖じしそうになるが、耐えて頷く。

反町「リリカ選手は空中戦に弱い……競り合いなら、俺とリグルでどうにかなる」
にとり「なるほど……まあ、その作戦はいいだろう、点を取れるとしよう。
    そして、その後はどうするんだい?
    ……3−3。その時点で、相手のキックオフ。
    時間は残り5分もなくなっているだろう。
    そこから、もう一度ボールを奪えるのかい? 奪って、逆転が出来るのかい?
    それとも、延長戦を狙うつもりかい?」
反町「………」

A.やはり危険だ。 試合を流そう。
B.延長戦狙いだと明言する。
C.逆転狙いだと明言する。
D.その他 自由投票枠

先に2票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

729 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 21:39:07 ID:???
いや、体力のある奴だけでサッカーしたい訳で。

730 :森崎名無しさん:2009/05/10(日) 21:41:11 ID:???
再確認取らなくてもいいと思うけど

731 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/05/10(日) 21:42:06 ID:???
>>729
要するに、体力の無い奴はボールに向かわなくていい、という事でしょうか?
守備の時も(同点になって相手キックオフになった時も)

411KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24