キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【中西】キャプテンアモロ15【ああそんなのいたね】
1 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/06/13(土) 19:25:51 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品で、「遊★戯★王」の世界
(やジャンプ作品)を背景にアモロがドタバタサッカーやら決闘やらを繰り広げるスレです。
基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)がどれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
また必要に応じてトランプを引いてもらったり、ダイスを転がしてもらったりします。
その結果によってアモロの能力が上がったり下がったり、決闘に勝ったり負けたりします。
15スレ目となり、いよいよストーリーも終盤戦に突入しつつあります。今後ともよろしくお願いいたします。
★過去スレ
【シャチョサン】キャプテンアモロ14【キモーイ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1240921199/
【アモロ8強】キャプテンアモロ13【クィーン発狂】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1237898941/
【モクバを】キャプテンアモロ12【狩るモノたち】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1235049979/
【超時空シンデレラ】キャプテンアモロ11【娘々】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1233369680/l50
【観客は】キャプテンアモロ10【魔族とモヒカン】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1230547076/
【七転】キャプテンアモロ9【八倒】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1228830963/
【失敗は】キャプテンアモロ8【成功の母】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1227609096/
【削れゆく】キャプテンアモロ7【胃粘液】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1226660599/
【この世はでっかい】キャプテンアモロ6【迷宮】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1225801522/
【地獄戦士】キャプテンアモロ5【魔王】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1224393055/
94 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/06/15(月) 22:14:21 ID:???
> ロケット戦士→ ワンツー 19 + クラブJ =30
> ギルフォ→ ワンツー 27 + ダイヤ9 =36
> フィッシャービースト→ パスカット 23 + ダイヤ8 +(雨に凄く強い+2)=33
> 攻撃側のMAX−フィッシャービーストが2≧→ ワンツー突破。ギルフォが真紅眼にスルーパス。
ギルフォ「そら!」
ポーンッ
フィッシャービースト「ゲヒョ!?」
ロケット戦士「もう一丁!」
ポーン!
河豚田「これはお見事! 地面にボールをつけない浮き球でのワンツーで
ロケット戦士くんとギルフォードくんがフィッシャービーストくんを抜きました!」
真紅眼「(よおおおおおし、俺にくれくれくれぇ!)」チラチラチラ
ギルフォード「(……アイコンタクトするまでもなく欲しがってるのが丸わかりだ……
パンサーウォーリアー、せめてイカを引き付けてくれ)」
パンサー「(ラジャー!)こっちだ!」
デビル・クラーケン「む、そうはさせないでゲソ!」
パンサー・ウォーリアーのボールを欲しがる仕草に釣られ、
デビル・クラーケンはパンサー・ウォーリアーへのパスコースを切ろうと動く。
その瞬間を見計らい、ギルフォード・ザ・ライトニングが真紅眼にパスを出した。
95 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/06/15(月) 22:14:33 ID:???
ギルフォ「(頼むぞ!)」
シュバッ!
デビル・クラーケン「しまった! パンサーかと思ってたでゲソ!」
アステカの石像「……モワァ!(俺がカットする!)」
先着で
ギルフォ→ パス 27 + ! card =
アステカの石像→ パスカット 24 + ! card =
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。
ギルフォ−石像が
2≧→ 真紅眼にボールが通る!
1、0、−1→ こぼれ球になり、左から
【サイコ・ショッカーがフォロー】【奪い合いに(ファイヤーズにやや有利)】【海月がフォロー】
≦−2→ 石像がパスカット
*反則設定は
>>17
を参照してください
96 :
森崎名無しさん
:2009/06/15(月) 22:15:43 ID:???
ギルフォ→ パス 27 +
スペード9
=
97 :
キャプテン井沢
◆TR3983VR7s
:2009/06/15(月) 22:16:27 ID:???
アステカの石像→ パスカット 24 +
ハート7
=
98 :
森崎名無しさん
:2009/06/15(月) 22:22:17 ID:???
ジョウノウチもあのマーメイド出せばいいのに
この試合負けそうだからイマノウチに
99 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/06/15(月) 22:54:42 ID:???
>>98
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
っていうかマーメイドは梶木の方なんです
では本編を再開します
> ギルフォ→ パス 27 + スペード9 =36
> アステカの石像→ パスカット 24 + ハート7 =31
> ギルフォ−石像が2≧→ 真紅眼にボールが通る!
ヒュッ パシィ!
河豚田「通ったァ! 真紅眼くん、ゴール前フリーだァ!」
海神の巫女「やあああ! そんな簡単に裏取られないでー!」
ギルフォ「(オフサイドギリギリだった…… 飛び出しがいつも早すぎるんだよ、お前は……)」
少々苦い思いで真紅眼を見つめるギルフォード。
そんなギルフォードをさらに苦しめるかのごとく、真紅眼は余計な言葉を口走る。
100 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/06/15(月) 22:55:32 ID:???
真紅眼「ガギガガゴガギャギャ!(いよおし、ここはかっこよくシュートだァ!)」
海神の巫女「え、シュート……なの? 」
パンサー「ちょ、予告するなこのバカ!」
ギルフォ「('A`)」
先着で
真紅眼→ シュート 25 + ! card =
海神の巫女→ シュートに備える 21 + ! card +(雨に凄く強い+2)=
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。
真紅眼−巫女が
≧2→ 真紅眼、同点ゴール!
1→ こぼれ球となり、高確率でショッカーがねじこみに。巫女は転倒している!(セービング不可)
0→ こぼれ球となり、中確率でパンサーがねじこみに。巫女はバランスを崩している。
−1→ こぼれ球となり、低確率でパンサーがねじこみに
≦−2→ 巫女、ゴールを死守
*こぼれ球になった場合、一定確率(3/13)でコーナーキックとなります
*ポスト・枠外設定は
>>17
を参照してください。
*今日はここまで
101 :
森崎名無しさん
:2009/06/15(月) 22:56:11 ID:???
真紅眼→ シュート 25 +
スペード4
=
102 :
森崎名無しさん
:2009/06/15(月) 22:56:26 ID:???
真紅眼→ シュート 25 +
ハート7
=
乙でありました
103 :
森崎名無しさん
:2009/06/15(月) 22:59:05 ID:???
海神の巫女→ シュートに備える 21 +
ダイヤ5
+(雨に凄く強い+2)=
104 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/06/16(火) 18:39:48 ID:???
> 真紅眼→ シュート 25 + スペード4 =29
> 海神の巫女→ シュートに備える 21 + ダイヤ5 +(雨に凄く強い+2)=28
> 真紅眼−巫女が1→ こぼれ球となり、高確率でショッカーがねじこみに。巫女は転倒している!(セービング不可)
先着で
こぼれ球はどうなる→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。
A〜3→ ゴールラインを割って右CKに
4〜9→ ショッカーがねじこみに。巫女は転倒している!(セービング不可)
10〜K→ 海月がフォロー
JOKER→ ハンサムなショッカーは突如必殺シュートのアイデアが閃く
105 :
森崎名無しさん
:2009/06/16(火) 18:41:57 ID:???
こぼれ球はどうなる→
スペードK
106 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/06/16(火) 19:20:30 ID:???
> こぼれ球はどうなる→ スペードK
真紅眼「ギャワアア!」
バコォ!
海神の巫女「と!」
バチィ!
河豚田「海神の巫女くん、なんとか腕に当てた!
そして跳ね返ったボールは海月くんの前に落ちた!
海月くんがすかさずクリアーし、梶木マグロ団が窮地を切り抜けましたァ!」
ギルフォ「予告するな! 正面に蹴るな! もっと普通にやれんのかお前は!」
ロケット戦士「ギ、ギルフォードさん落ち着いて……」
青筋を立てて真紅眼を怒鳴りつけるギルフォード・ザ・ライトニングと、それをなだめるロケット戦士。
そんな情けない光景を余所に、クリアーされたボールを追ってフィッシャーマンとギア・フリードが
激しいつばぜり合いを繰り広げていた。
フィッシャーマン「このボールは渡さんぞ!」
ギア・フリード「生憎、こちらもそのつもりだ!」
ババッ!
河豚田「両者同時にジャンプ!この競り合いを制するのはどっちだあ〜〜〜〜〜!!」
107 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/06/16(火) 19:24:18 ID:???
先着で
フィッシャーマン→ 高いせりあい 22 + ! card +(雨に凄く強い+2)=
ギア・フリード→ 高いせりあい 21 + ! card =
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。
フィッシャーマン−ギア・フリードが
1≧→ フィッシャーマンが競り勝ち、ボールが梶木に繋がれる
0→ こぼれ球になり、奪い合いに
≦−1→ ギア・フリードが競り勝ち、ファイヤーズが攻撃続行
*ギアフリのマークがダイヤの場合「拘束解除(+3)」が発動します
*反則設定は
>>17
を参照してください(便宜上、ギアフリを攻撃側とします)
108 :
キャプテン井沢
◆TR3983VR7s
:2009/06/16(火) 19:25:22 ID:???
フィッシャーマン→ 高いせりあい 22 +
ダイヤ10
+(雨に凄く強い+2)=
109 :
森崎名無しさん
:2009/06/16(火) 19:25:40 ID:???
フィッシャーマン→ 高いせりあい 22 +
スペード6
+(雨に凄く強い+2)=
110 :
森崎名無しさん
:2009/06/16(火) 19:26:05 ID:???
ギア・フリード→ 高いせりあい 21 +
ダイヤ7
=
111 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/06/16(火) 20:13:32 ID:???
> フィッシャーマン→ 高いせりあい 22 + ダイヤ10 +(雨に凄く強い+2)=34
> ギア・フリード→ 高いせりあい 21 + ダイヤ7 +(拘束解除+3)=31
> フィッシャーマン−ギア・フリードが1≧→ フィッシャーマンが競り勝ち、ボールが梶木に繋がれる
ギア・フリード「クロス・アウツ!」
ギア・フリードはジャンプと同時に重い鎧を脱ぎ捨て、フィッシャーマンの高さに対抗しようとする。
これに対し、フィッシャーマンは最初から半裸状態であった。
その分ギア・フリードより初速は上であり、それが勝敗の分かれ目となった。
フィッシャーマン「くわっ!」
バチィン!
河豚田「この勝負はフィッシャーマンくんの勝ち! 上手くボールを頭で捌き、梶木くんに繋いだァ!」
梶木「よくやったぜフィッシャーマン! ここからはオレの仕事ぜよ!」
スババババババ!
河豚田「梶木くん、ゴールを目指して一直線に上がる!
前かがりになっていたファイヤーズのDFは残り3人!
まずリトル・ウィンガードくんが行ったァ!」
ウィンガード「(最悪でもギアフリードが戻るまでの時間は稼いでみせる! 勝負だ!)」
112 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/06/16(火) 20:13:50 ID:???
先着で
梶木→ ドリブル 23 + ! card +(凄く雨に強い+2)=
ウィンガード→ マーク 21 + ! card =
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。
梶木−ウィンガードが
2≧→ 梶木、苦もなく一瞬で突破。DFは残り二枚。
1→ 梶木突破。だが後ろからギア・フリードが追いつく。
0→ 梶木突破。だが後ろからギア・フリードが追いつき、ベビー・ドラゴンも戻ってくる。
−1→ 梶木、突破できず。ギア・フリード、ベビー・ドラゴンら3人に囲まれる。
≦−2→ ウィンガード、ボール奪取
*梶木のマークがダイヤの場合「強引なドリブル(+2)」が発動します
*反則設定は
>>17
を参照してください
113 :
キャプテン井沢
◆TR3983VR7s
:2009/06/16(火) 20:15:12 ID:???
梶木→ ドリブル 23 +
スペード4
+(凄く雨に強い+2)=
114 :
森崎名無しさん
:2009/06/16(火) 20:23:45 ID:???
ウィンガード→ マーク 21 +
クラブ6
=
115 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/06/16(火) 20:51:33 ID:???
> 梶木→ ドリブル 23 + スペード4 +(凄く雨に強い+2)=29
> ウィンガード→ マーク 21 + クラブ6 =27
> 梶木−ウィンガードが2≧→ 梶木、苦もなく一瞬で突破。DFは残り二枚。
ウィンガード「(えーと、つかず離れず相手の動きをよく見て)」
ボールを奪うことより時間を稼ぐことに徹しようと、ウィンガードは慎重に梶木の出方を待った。
しかしあまりに慎重になりすぎたせいか、ウィンガードの体は知らず知らずの内に固くなっていた。
そして……
梶木「ぬおおりゃああ!」
ズドドドドド!
ウィンガード「……あ、あれ?」
河豚田「梶木くん、棒立ちのウィンガードくんを一瞬でかわしたァ!
しかしまだワイバーンの戦士くんとランドスターの剣士くんが残っている!
このまま単独突破といくのか、それとも要塞クジラくんを使ってくるのか!」
梶木「(そうじゃのう)」
先着で
梶木の判断→ ! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。
ダイヤ→ ドリブルで突破してGKとの1対1を狙う
ハート→ 要塞クジラにパス
スペード→ 要塞クジラとのワンツー
クラブ→ 思い切ってシュート
JOKER→ すっ転んだ(このシーンは終了)
116 :
キャプテン松山
◆RxYivCScyw
:2009/06/16(火) 20:51:58 ID:???
梶木の判断→
ハート6
117 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/06/16(火) 21:13:12 ID:???
> 梶木の判断→ ハート6
> ハート→ 要塞クジラにパス
梶木「うおりゃ!」
バシュッ!
河豚田「あっと、ここでパスだ! 上手くDFの裏に出たがあまり角度がないところ!
要塞クジラくんシュートにいけるか!」
要塞クジラ「(これくらい決められなくちゃFWじゃない! 絶対決めるぞ!)」
城之内「ワイバーンの戦士、飛び込め! クジラなんかに負けんな!」
ワイバーン「(無茶を言う…… が、その無茶を現実にしなけりゃ勝てねえんだ!)」
118 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/06/16(火) 21:13:36 ID:???
先着で
要塞クジラ→ シュート 24 + ! card +(凄く雨に強い+2)+(角度のないところ-1)=
ワイバーンの戦士→ ブロック 19 + ! card +(鎖付きブーメラン+3)=
城之内→ パンチング 24+ ! card =
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。
クジラ−ワイバーンが
≧5→ まったく威力を減じることなく城之内との判定に
4〜2→ 威力が多少落ちる。補正(-1)が加わり、城之内との判定に。
1→ こぼれ球となり、高確率で要塞クジラ自らがねじこみに
0→ こぼれ球となり中確率で梶木がねじこみに。城之内はバランスを崩している。
−1→ こぼれ球となり、低確率で梶木がねじこみに
≦−2→ ワイバーンの戦士、クリアー(シーン終了)
クジラ−城之内が
≧2→ 要塞クジラのシュートがファイヤーズのゴールに突き刺さる!
1→ こぼれ球となり、高確率で要塞クジラ自らがねじこみに。城之内は転倒している!(セービング不可)
0→ こぼれ球となり、中確率で梶木がねじこみに。城之内はバランスを崩している。
−1→ こぼれ球となり、低確率で梶木がねじこみに。
≦−2→ 城之内、ゴールを守る!(シーン終了)
*城之内のマークがダイヤ・ハートの場合「城之内ファイヤー(+3)」が発動します。
スペード・クラブの場合「サソリ毒の後遺症(-2)」が発動します。
*こぼれ球になった場合、3/13でコーナーキックになります
*ポスト・枠外設定は
>>17
を参照してください。
119 :
キャプテン井沢
◆TR3983VR7s
:2009/06/16(火) 21:13:45 ID:???
要塞クジラ→ シュート 24 +
スペード4
+(凄く雨に強い+2)+(角度のないところ-1)=
120 :
森崎名無しさん
:2009/06/16(火) 21:15:25 ID:???
ワイバーンの戦士→ ブロック 19 +
ハート6
+(鎖付きブーメラン+3)=
121 :
森崎名無しさん
:2009/06/16(火) 21:24:27 ID:???
城之内→ パンチング 24+
ダイヤ2
=
122 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/06/16(火) 21:36:03 ID:???
> 要塞クジラ→ シュート 24 + スペード4 +(凄く雨に強い+2)+(角度のないところ-1)=29
> ワイバーンの戦士→ ブロック 19 + ハート6 +(鎖付きブーメラン+3)=28
> クジラ−ワイバーンが1→ こぼれ球となり、高確率で要塞クジラ自らがねじこみに
先着で
今度のこぼれ球はどうなる→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。
A〜3→ ゴールラインを割って左CKに
4〜9→ 要塞クジラ自らがねじこみに
10〜K→ 城之内がフォロー(シーン終了)
JOKER→ 要塞クジラがホエールボンバード(仮)でねじ込みにきた!
123 :
森崎名無しさん
:2009/06/16(火) 21:37:42 ID:???
今度のこぼれ球はどうなる→
クラブJ
124 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/06/16(火) 22:26:50 ID:???
> 今度のこぼれ球はどうなる→ クラブJ
> 10〜K→ 城之内がフォロー(シーン終了)
クジラ「フガァ!」
ダコオオン!
要塞クジラは角度のないところから無理やりシュートを放つ。
そのシュートはしっかり枠を捉えており、ゴールに突き刺さるはずだった。
……果敢に顔面から飛び込んだワイバーンの戦士がいなければ。
ワイバーン「グワギャギャッ!」
ダッ! バッコオオオオオオオオオン!
河豚田「あああああっと、ワイバーンの戦士くん顔面ブロックだあ〜〜〜!!
弾かれたボールは城之内くんががっちりキャッチ!
ワイバーンの戦士くん、身を挺して追加点を阻止しました!」
城之内「やったぜワイバーンの戦士! 試合が終わったら牛丼おごってやるからな!」
アモロ「うーん、いい根性してるな…… うちにもあれくらい根性のあるDFが欲しい……」チラッ
ルスト「……頑張るよ」
*このシーンは終了。お互いにあと一歩で得点できなかったので流れは変わりません。
125 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/06/16(火) 22:27:04 ID:???
先着で
前半何分→ 25 + ! card
ボールはどっちが→ ! num
ボールは誰が→ ! card
と!とcard/numの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。
時間はカードの数値分だけ経過します。
30〜35の場合はロスタイムの判定が行われますが、36以上の場合は前半終了となります。
ボールは0〜2なら城之内ファイヤーズが、3〜9なら梶木マグロ団がキープします。
なお、現在の流れは3:7です。
ボールを誰が持つかは以下の通りです(左がファイヤーズ、右がマグロ団)
A→ 城之内/海神の巫女
2→ ランドスターの剣士/海月
3→ ウィンガード/デビル・クラーケン
4→ ワイバーンの戦士/アステカの石像
5→ ギア・フリード/レインボー・フィッシュ
6→ ロケット戦士/シーザリオン
7→ サイコ・ショッカー/シー・スネーク
8→ ベビー・ドラゴン/フィッシャー・ビースト
9→ 真紅眼の黒竜/梶木漁太
10→ ギルフォード・ザ・ライトニング/伝説のフィッシャーマン
J→ パンサーウォリアー/要塞クジラ
Q・K→ 引き直し。引き直して選ばれた選手が覚醒。
JOKER→ 引き直し。引き直して選ばれた選手が覚醒+必殺技習得。
*今日はここまで。
126 :
森崎名無しさん
:2009/06/16(火) 22:27:41 ID:???
前半何分→ 25 +
ダイヤ8
127 :
森崎名無しさん
:2009/06/16(火) 22:27:50 ID:???
ボールはどっちが→
3
128 :
森崎名無しさん
:2009/06/16(火) 22:29:37 ID:???
ボールは誰が→
クラブ6
129 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/06/16(火) 22:31:19 ID:???
ロスタイムになったのでこの判定だけ追加しておきます。
先着で
ロスタイム→ ! dice
と !とdiceの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。
ロスタイムの出目が
1→ ほとんどない(こぼれ球になった時点で笛がなります)
2・3→ 1分
4・5→ 2分
6→ 3分
130 :
森崎名無しさん
:2009/06/16(火) 22:34:26 ID:???
ロスタイム→ ! dice
131 :
森崎名無しさん
:2009/06/16(火) 22:34:29 ID:???
ロスタイム→
6
132 :
森崎名無しさん
:2009/06/16(火) 22:34:46 ID:???
ロスタイム→
2
133 :
森崎名無しさん
:2009/06/17(水) 01:47:45 ID:???
ラスボスはカジキか
134 :
森崎名無しさん
:2009/06/17(水) 03:00:58 ID:???
まだはええよ
135 :
森崎名無しさん
:2009/06/17(水) 16:49:03 ID:???
雨降ったら本当に強いんだな、加治木鮪
136 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/06/17(水) 20:10:18 ID:???
本当に天気がここまで勝敗に絡んでくるとは思いませんでした
では本編を再開します
> 前半何分→ 25 + ダイヤ8→ ロスタイム
> ロスタイム→ 6→ 3分
> ボールはどっちが→ 3→ マグロ団
> ボールは誰が→ クラブ6→ シーザリオン
フィッシャービースト「ゲヒャヒョ!(シーザリオン!)」
シーザリオン「キシャッ!(おうよ!)」
河豚田「ボールはシーザリオンくんへ!
思えば先制点はシーザリオンくんの左サイド突破がきっかけとなりました。
1点目の再現となるか、シーザリオンくん攻めあがります!」
サイコ・ショッカー「ふん、二度モ ヤラレハ センゾ」
河豚田「おっと、ここはサイコショッカーくんがシーザリオンくんにつく!
この試合は目立っていませんがファイヤーズの中心的存在であるショッカーくん、
嫌な流れを断ち切ることができるか!」
137 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/06/17(水) 20:10:22 ID:???
先着で
シーザリオン→ ドリブル 20 + ! card +(雨に凄く強い+2)=
サイコ・ショッカー→ タックル 24 + ! card =
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。
シーザリオン−ショッカーが
2≧→ シーザリオンが突破
1、0、−1→ こぼれ球になり、左から
【フィッシャーマンがフォロー】【奪い合いに】【ベビー・ドラゴンがフォロー】
≦−2→ ショッカー、ボールを奪う
*反則設定は
>>17
を参照してください
138 :
森崎名無しさん
:2009/06/17(水) 20:12:46 ID:???
シーザリオン→ ドリブル 20 +
ダイヤ2
+(雨に凄く強い+2)=
139 :
森崎名無しさん
:2009/06/17(水) 20:13:41 ID:???
サイコ・ショッカー→ タックル 24 +
スペード6
=
140 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/06/17(水) 21:12:25 ID:???
> シーザリオン→ ドリブル 20 + ダイヤ2 +(雨に凄く強い+2)=24
> サイコ・ショッカー→ タックル 24 + スペード6 =30
> シーザリオン−ショッカーが≦−2→ ショッカー、ボールを奪う
シーザリオン「(ぬう、隙がない……)」
サイコ・ショッカーと対峙したシーザリオンは、その威圧感に圧倒される。
対するサイコ・ショッカーは、余裕すら感じられる雰囲気を漂わせていた。
そして仕掛けようにも仕掛けられず、半ばヤケクソで強引に突っ込んだシーザリオンに対し、
ショッカーはタイミングを見計らってスッと足を伸ばした。
バチィ!
シーザリオン「!?」
ショッカー「何モカモ荒イ。出直シテコイ」
河豚田「サイコ・ショッカーくん、シーザリオンくんの動きを見切ってボール奪取!
マグロ団イレブンは急いで戻る!」
城之内「もう時間がねえ! サイコ・ショッカー、ゴール前に放り込め!」
ショッカー「最初カラ ソノツモリダヨ。ソレ!」
バシュウン!
河豚田「サイコ・ショッカーくんロングボールをゴール前に上げたァ!
真紅眼くんとマグロ団DF陣とのせりあいになるぞ!」
141 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/06/17(水) 21:12:37 ID:???
真紅眼「グギャギャガギャギャ!(任せろい! バッチリ落としてやるぜ!)」
アステカの石像「グオホホホ!(バカには負けん!)」
レインボー・フィッシュ「ギョギョッ!(魚の力を見せてやる!)」
先着で
真紅眼→ ポストプレイ 24 + ! card =
アステカの石像→ 高いクリアー 23 + ! card =
レンボー・フィッシュ→ 高いクリアー 21 + ! card +(雨に凄く強い+2)=
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。
真紅眼−守備側のMAXが
2≧→ ポストプレイ成功。パンサーウォーリアーがシュートへ。
1、0、−1→ こぼれ球になり、左から【ギルフォがフォロー】【クラーケンがフォロー】【海月がフォロー】
≦−2→ マグロ団、クリアー
*反則設定は
>>17
を参照してください
*残り2分30秒
142 :
キャプテン松山
◆RxYivCScyw
:2009/06/17(水) 21:19:07 ID:???
真紅眼→ ポストプレイ 24 +
ハート8
=
143 :
森崎名無しさん
:2009/06/17(水) 21:19:10 ID:???
飛翔の神が力を貸すぜ!
真紅眼→ ポストプレイ 24 +
ハート2
=
144 :
森崎名無しさん
:2009/06/17(水) 21:19:23 ID:???
アステカの石像→ 高いクリアー 23 +
ダイヤ6
=
145 :
森崎名無しさん
:2009/06/17(水) 21:28:13 ID:???
レンボー・フィッシュ→ 高いクリアー 21 +
スペード3
+(雨に凄く強い+2)=
146 :
森崎名無しさん
:2009/06/17(水) 21:31:09 ID:???
>>143
さてはあんた飛翔じゃなくてダイスの神だな!?
147 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/06/17(水) 22:01:42 ID:???
>>143
あなたは強力の神の次くらいに力を貸しちゃ駄目なんですよ!
では本編を再開します
> 真紅眼→ ポストプレイ 24 + ハート8 =32
> アステカの石像→ 高いクリアー 23 + ダイヤ6 =29
> レンボー・フィッシュ→ 高いクリアー 21 + スペード3 +(雨に凄く強い+2)= 26
> 真紅眼−守備側のMAXが2≧→ ポストプレイ成功。パンサーウォーリアーがシュートへ。
ギルフォ「目を瞑るなよ、手で押すなよ、いきなりシュートに変えるなよ!」
真紅眼「グギャア!(わかってるよ、うるさいなあ!)」
バチィン!
石像「グホ……(バカに負けた……)」
レインボー・フィッシュ「ゲギョッ!(不覚!)」
河豚田「真紅眼くんボールを後方に流す! そこにパンサー・ウォーリアーくんが飛び込んできた! ダイビングヘッドだァ!」
パンサー「決める!」
海神の巫女「止めます!(……自信ないけど)」
148 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/06/17(水) 22:01:47 ID:???
先着で
パンサー→ 低いヘディングシュート 24 + ! card =
海神の巫女→ パンチング 23 + ! card +(雨に凄く強い+2)=
パンサー−巫女が
≧2→ パンサーの同点ゴール! 前半終了。
1→ こぼれ球となり、高確率でギルフォがねじこみに。巫女は転倒している!(セービング不可)
0→ こぼれ球となり、中確率で真紅眼がねじこみに。巫女はバランスを崩している。
−1→ こぼれ球となり、低確率で真紅眼がねじこみに
≦−2→ 巫女、ゴールを死守! カウンターだ!
*こぼれ球になった場合、一定確率(3/13)でコーナーキックとなります
*ポスト・枠外設定は
>>17
を参照してください。
*残り2分
149 :
森崎名無しさん
:2009/06/17(水) 22:02:21 ID:???
強力の神よ!
パンサー→ 低いヘディングシュート 24 +
スペード7
=
150 :
森崎名無しさん
:2009/06/17(水) 22:02:36 ID:???
パンサー→ 低いヘディングシュート 24 +
ハートA
=
151 :
森崎名無しさん
:2009/06/17(水) 22:03:29 ID:???
マリポーサいいと思うけどなあ・・・
ゼブラはただの守銭奴だし、フェニックスも小悪党だったし
152 :
キャプテン井沢
◆TR3983VR7s
:2009/06/17(水) 22:08:57 ID:???
海神の巫女→ パンチング 23 +
ハート5
+(雨に凄く強い+2)=
153 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/06/17(水) 22:15:16 ID:???
>>151
人間性は開拓者ストロングマンが一番だと思うのです
では本編を再開します
> パンサー→ 低いヘディングシュート 24 + スペード7 =31
> 海神の巫女→ パンチング 23 + ハート5 +(雨に凄く強い+2)=30
> パンサー−巫女が1→ こぼれ球となり、高確率でギルフォがねじこみに。巫女は転倒している!(セービング不可)
先着で
三度目のこぼれ球はどうなる→ ! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。
A〜3→ ゴールラインを割って左CKに
4〜9→ ギルフォがねじこみに。巫女は転倒している!(セービング不可)
10〜K→ デビル・クラーケンがフォロー
JOKER→ ギルフォのローリングオーバヘッドが炸裂!
154 :
森崎名無しさん
:2009/06/17(水) 22:16:12 ID:???
三度目のこぼれ球はどうなる→
ダイヤ7
155 :
森崎名無しさん
:2009/06/17(水) 22:22:09 ID:gMa7SqzQ
低いヘディングシュートってどういうこと?
156 :
森崎名無しさん
:2009/06/17(水) 22:22:32 ID:???
ダイビングヘッドじゃない?
157 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/06/17(水) 22:44:42 ID:???
>>155-156
はい、ダイビングヘッドのつもりでした。
低いボレーと数値計算は変わらないのでそう書いた方がわかりやすかったかも…
では本編を再開します
> 4〜9→ ギルフォがねじこみに。巫女は転倒している!(セービング不可)
パンサー「でりゃああ!」
ダダダダダ バッ! バコォン!
海神の巫女「わわっ!」
ガッ!
河豚田「海神の巫女くん、なんとか腕に当てたァ! だがセカンドボールはファイヤーズが取った!
ギルフォード・ザ・ライトニングくんが右足を振り上げる!」
ギルフォ「これで同点だ!」
デビル・クラーケン「そうはさせないでゲソ! 世界征服の第一歩のためにも止めるでゲソ!」
海月「グモモモ、モゲラゲレ!(アホなこと言うな! ……とかツッコミ入れてる場合じゃねえええ!)」
海神の巫女「何でもいいから止めて〜〜〜!」
158 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/06/17(水) 22:44:57 ID:???
先着で
ギルフォ→ シュート 28 + ! card =
デビル・クラーケン→ ブロック 18 + ! card +(雨に凄く強い+2)=
海月→ ブロック 20 + ! card +(雨に凄く強い+2)=
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。
ギルフォ−守備側のMAXが
2≧→ ギルフォ、同点ゴール! 前半終了。
1→ こぼれ球となり、高確率で真紅眼がねじこみに。巫女はまだバランスを崩している。
0→ こぼれ球となり、中確率で真紅眼がねじこみに
−1→ こぼれ球となり、低確率でショッカーがねじこみに
≦−2→ マグロ団クリアー! カウンターアタック!
*ギルフォと海月のマークがクラブ以外で一致した場合、海月が「電撃吸収(+3)」を発動します
*こぼれ球になった場合、一定確率(3/13)でコーナーキックとなります
*ポスト・枠外設定は
>>17
を参照してください
159 :
キャプテン井沢
◆TR3983VR7s
:2009/06/17(水) 22:46:25 ID:???
ギルフォ→ シュート 28 +
スペード6
=
160 :
森崎名無しさん
:2009/06/17(水) 22:53:39 ID:???
デビル・クラーケン→ ブロック 18 +
ハート3
+(雨に凄く強い+2)=
同点かな?
161 :
森崎名無しさん
:2009/06/17(水) 22:56:40 ID:???
海月→ ブロック 20 +
クラブ4
+(雨に凄く強い+2)=
162 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/06/17(水) 23:01:04 ID:???
*キリのいいところで今日はここまで。
明日またお会いしましょう。
163 :
森崎名無しさん
:2009/06/17(水) 23:02:11 ID:???
乙でしたー
同点で折り返しか
にしても雨にサソリ…
PKは分が悪そうだし城之内はどっかでギャンブルを仕掛けないといかんな
164 :
森崎名無しさん
:2009/06/17(水) 23:14:51 ID:???
おっかねえってこと………! 博奕は…! 刮目せよっ…!
165 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/06/18(木) 19:38:46 ID:???
> ギルフォ→ シュート 28 + スペード6 =34
> デビル・クラーケン→ ブロック 18 + ハート3 +(雨に凄く強い+2)=23
> 海月→ ブロック 20 + クラブ4 +(雨に凄く強い+2)=26
> ギルフォ−守備側のMAXが2≧→ ギルフォ、同点ゴール! 前半終了。
10本の足のうち、8本の足をボールに向かって伸ばすデビル・クラーケン。
自慢の柔らかボディを揺り動かし、ボールに飛び込む海月。
それぞれが自分にできる最高の守備を行っていたが、それでもボールの勢いを止めることはできなかった。
スルッ……
デビル・クラーケン「ゲソォ!?」
海月「……!」
デビル・クラーケンの8本の足と海月の体をすり抜け、ボールはゴールに吸い込まれる。
そして雨に濡れたゴールネットを揺らす音が響いた直後、主審の磯野が得点を継げる笛を鳴らした。
ピイイィィィィィィィイイイイイイイイイイ!
河豚田「決まった〜〜〜〜! ギルフォード・ザ・ライトニングくんの同点ゴール!
前半ロスタイム、城之内ファイヤーズが1対1の同点に追いつきました〜〜〜〜〜!!」
*ロスタイムの同点劇により、流れがファイヤーズに大きく傾きました(+2)
ワアアアアアアアアアアア!
観客「さっすがギルフォード!」
「どっかの黒い竜とは違って頼りになるぜ!」
「巫女ちゃんドンマイ! 今のは仕方ないぞ!」
166 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/06/18(木) 19:39:00 ID:???
賞賛、蔑み、激励といった様々な感情が歓声となってフィールドに降り注ぐ。
その歓声の中には、アモロの喜びの声も含まれていた。
アモロ「やったあああああああああ! よく追いついたぞファイヤーズ! このまま一気に逆転だあ!」
ボッシ「目一杯この試合を楽しんでるな、こいつ……」」
……そしてその後、梶木マグロ団のキックオフとなり試合は再開された。
しかし梶木がボールを持ったところでロスタイムは尽き、前半終了のホイッスルが鳴らされた。
ピピイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
河豚田「前半終了! 前半は両チームともに1点ずつを取り合う形となりました。
ここまでは両者互いに譲らず、がっぷり四つの闘い! 後半戦も熱戦が期待できそうです!」
アモロ「ふう、まったく息の詰まる展開だったぜ。城之内、こんなところでコケるんじゃないぞ!」
ルスト「おいアモロ、友達応援するのはいいけどさ、それだけで終わらせるなよ」
ボッシ「そうそう。こんな雨の中でただ応援してるだけじゃもったいないぜ」
アモロ「む…… そういうからにはお前らは何か得るものがあったんだろうな?」
ルスト・ボッシ「……」
167 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/06/18(木) 19:39:10 ID:???
先着で
ルストの着眼点→ ! card
ボッシの着眼点→ ! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。
ルストの数値が
JOKER→ 「顔面ブロック」を習得。さらにブロック+1。
8〜K→ 「顔面ブロック」を習得。
4〜7→ ブロック+1
2・3→ 何もなし
A→ 自信をなくしていた。次の試合、ブロック値に補正-1。
ボッシの数値が
JOKER→ スキル「雷雨に強い」が進化。さらにドリブル+1。
J〜K→ スキル「雷雨に強い」が進化
8〜10→ ドリブル+1。
4〜7→「雷雨に強い」の進化フラグを立てる
2・3→ 何もなし
A→ 自信をなくしていた。次の試合、ドリブルに補正-1。
*ルストは既に必殺ブロックの習得フラグを立てているので、判定が甘めです
168 :
森崎名無しさん
:2009/06/18(木) 19:39:28 ID:???
ルストの着眼点→
ハートA
169 :
キャプテン井沢
◆TR3983VR7s
:2009/06/18(木) 19:41:51 ID:???
ボッシの着眼点→
クラブJ
170 :
キャプテン井沢
◆TR3983VR7s
:2009/06/18(木) 19:42:53 ID:???
さすがボッシ
自信をなくしたルストはボッシを影から応援するばかりであった
がんばれボッシ それそれボッシ ボボボボボッシ
171 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/06/18(木) 20:30:37 ID:???
>>170
いつの間にかボッシのヘタレ振りがルストに伝染しているような
では本編を再開します
> ルストの着眼点→ ハートA
> A→ 自信をなくしていた。次の試合、ブロック値に補正-1。
> ボッシの着眼点→ クラブJ
> J〜K→ スキル「雷雨に強い」が進化
ボッシ「ああ、マグロ団の連中見てたら雨の中でどうプレイしたらいいのかってのがわかってきたぜ。
今までもそれなりにわかってたつもりだけど、より鮮明になったって感じだ」
アモロ「ほう、そりゃ頼もしいな。んでルストは?」
ルスト「……いや、正直ファイヤーズのDFが体張ったプレイしてるなあってくらいしか」
アモロ「ああ、あの顔面でブロックした奴か。あれはいいプレイだったなあ。
それに比べてお前は最近冴えないからな」
ルスト「……」
アモロ「犬とゴキボールの二人が何でも処理してくれるし、なんか影薄いもんなあ」
ルスト「……ぐぐ」
アモロの嫌味に、ルストは何も言い返せない。
その後もアモロの嫌味はぐちぐちと続き、ルストは心に小さな傷を負ったのであった。
*ボッシがスキル「雷雨に凄く強い」を習得しました。雷雨or雨の場合に補正(+2)がつきます。
*ルストが自信喪失しました。次の試合にブロック値に補正(-1)がかかります。
そしてその頃、あの者はというと……
172 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/06/18(木) 20:30:50 ID:???
先着で
サブイベント分岐→ !とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。
A→ カナディのお話
2・3→ ルイーズのお話
4・5→ ハッピーなクィーンのお話
6・7→ シルフォのお話
8・9→ デーモンのお話
10・J→ また牛のお話
Q→ デスマスクさんのお話
K→ ピッコロさんのお話
JOKER→ 狂人ハンターのお話
173 :
森崎名無しさん
:2009/06/18(木) 20:32:51 ID:???
サブイベント分岐→ !card
こんな感じでいいでしょうか
174 :
森崎名無しさん
:2009/06/18(木) 20:33:52 ID:???
サブイベント分岐→
ダイヤ7
175 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/06/18(木) 20:57:14 ID:???
>>173
これは失礼しました。手間をかけさせてしまい申し訳ありません。
それでは本編を再開します
> サブイベント分岐→ ダイヤ7
> 6・7→ シルフォのお話
シルフォ「(なんではれてくれないんだろう)」
シルバーフォングは悩んでいた。
前の試合、自分はスタメンであったがほとんど活躍することなく試合は終わってしまった。
前の試合だけではない。振り返ってみれば、自分が活躍した試合などほとんど皆無であった。
このままでは皆の足を引っ張るばかり…… そう考えてこっそり秘密特訓を行おうと思っていたのだが、
この空模様では満足な練習は行えそうになかった。
シルフォ「(こまったなあ。れんしゅうしたいなあ。どうしよう?)」
A それでも練習する(ローリスクローリターン。上手く行けばタックルだけはまともになります)
B やっぱりやめておく(何もなく、そのままハーフタイムの両チームの様子に移ります)
C あの人に鍛えてもらう(ハイリスクハイリターン。成功すれば守備だけはまともになりますが、失敗すると行方不明になります)
先に2票入ったもので続行します。ageでお願いします。
176 :
森崎名無しさん
:2009/06/18(木) 20:57:54 ID:5mmi/aSk
C
177 :
森崎名無しさん
:2009/06/18(木) 20:58:59 ID:N31hjpJg
C
178 :
森崎名無しさん
:2009/06/18(木) 20:59:34 ID:5zkx0Fn+
A
179 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/06/18(木) 21:18:42 ID:???
> C あの人に鍛えてもらう(ハイリスクハイリターン。成功すれば守備だけはまともになりますが、失敗すると行方不明になります)
シルフォ「(そうだ、あのひとにおねがいしよう)」
あの人なら室内のトレーニングルームを持っているはず。
シルバーフォングはいそいそと黒電話を回し始めた……
先着で
電話のお相手→ ! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。
ダイヤ・ハート→ ピッコロさん
スペード→ 番号を間違え、海馬にかけてしまう
クラブ→ 番号を間違え、Mッパゲにかけてしまう
JOKER→ 番号を間違え、遊戯にかけてしまう。そして移籍へ……
180 :
森崎名無しさん
:2009/06/18(木) 21:21:36 ID:???
電話のお相手→
スペード4
181 :
森崎名無しさん
:2009/06/18(木) 21:25:47 ID:???
あもろたちのかたきをとるんですね。
なんというちゅうけんなのでしょう。
182 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/06/18(木) 21:26:35 ID:???
今日はこれだけ。また明後日お会いしましょう。
シルフォの無事をどうか祈ってください。
183 :
森崎名無しさん
:2009/06/18(木) 22:00:09 ID:???
なんだろう…俺の相棒ガガギゴ君を思い出すんだが
改造手術とかされないといいんだけど
184 :
森崎名無しさん
:2009/06/18(木) 22:07:07 ID:???
さようならシルフォ
185 :
森崎名無しさん
:2009/06/18(木) 22:42:53 ID:???
なんという事でしょうシルバーフォングは絶!天狼抜刀牙を修得して帰ってきたのです
186 :
森崎名無しさん
:2009/06/18(木) 23:49:26 ID:???
改造されてバネがついたりジェットになった方が使い道があるよ
187 :
森崎名無しさん
:2009/06/19(金) 02:40:52 ID:???
アモロックマン…
188 :
森崎名無しさん
:2009/06/19(金) 13:06:19 ID:???
今のはメラではない・・・アモロバスターだ!
こう書くと住人は超人技のほう思い浮かべそうだが
189 :
森崎名無しさん
:2009/06/20(土) 00:34:41 ID:???
シルフォの追悼に日記を纏めて出版の用意だな
190 :
森崎名無しさん
:2009/06/20(土) 10:33:40 ID:???
ごしゅじんさま、いままで、とてもたのしかたです。
よくとっぱされておこられたけど、やくにたたなで、ごめんなさい。
ごしゅじんさまが、いれるよていの、ふらわあはぼくのいもおとです。
いもおとだけど、ぼくみたいに、やくたたずではありません。
すなおなこで、おふぇんすも、とくいです。
けなみもいいから、ほんとはちょっと、くやしいです、
いもとを、かわいがってもらえると。おにいさんとして、うれしいです。
いままでつかえないこで、・ごめんなさい..
そして、つかってくれて、ありがとおゴザいました。
ぼくは、もう、きえちゃうけれど¥、さいごに、おねがいがあります。きいてくれると、うれしいです。
ごしゅじんさまの、もっている、しるふぉのカーど、すてないでください。
ぼくが、はいっています。いまのぼくじゃ、ないけど、ぼくです。
どきどきみたり、さわったり。、してくれるとうれしいです。
ごしゅじんさまにあえて、しるふぉは、
しあわS
191 :
森崎名無しさん
:2009/06/20(土) 11:32:30 ID:???
なんだその何処かで見た手紙は…
シルフォが、シルフォが死ぬわけないだろ!
192 :
森崎名無しさん
:2009/06/20(土) 11:52:05 ID:???
M・・・シルフォ―――――――!
193 :
森崎名無しさん
:2009/06/20(土) 19:08:34 ID:???
先にお詫びを。今実家に来ているのですが、選手データの入ったUSBを忘れてきてしまったので
今日は後半戦を更新することができません。シルフォ&ハーフタイムイベントのみとなってしまいますがご了承ください。
>>181
世の中にはどんなに頑張っても無理なことがあるんです
>>183
ガガギゴはいつか正義の心を取り戻して切り込み隊長やフリードとともに戦ってくれると信じております
>>184
そうならないといいですね!
>>185
先に言われたアッー!
個人的には黒虎の乱・蛇龍身抜刀牙の方が好きです。
>>186
‐188
4しかやったことがないのですが、
不器用な中の人はファラオマンに勝てずに積みました
>>189
>>191
‐192
香典は常に受け付けております
>>190
もうこれが正史でいい気がしてきました
ちなみに中の人の実家では未だにMちゃんが現役です
では本編を再開します
194 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/06/20(土) 19:09:25 ID:???
> 電話のお相手→ スペード4
> スペード→ 番号を間違え、海馬にかけてしまう
はるか高い空の上にある宮殿に魔族の青年が住んでおり、
申し込めば快く練習場を貸してくれる上に指導までしてくれるらしい。
その青年はアモロやBMGも指導してくれたのだとか。
アモロからそんな話を聞いていたシルバー・フォングは、
その時にメモ代わりにつかっていた床の間の柱のキズを頼りに電話をかけてみることにした。
トウルルルルル トウルルルルル
シルフォ「(おるすかな……)」
無機質な呼び出し音が繰り返され、シルバー・フォングはやや不安そうに電話口に耳を寄せる。
しかし呼び出すこと9回目、ついに電話が取られる瞬間が来た。
ガチャッ!
シルフォ「ワウフフフ、ワフワフ。ワフウ、ワウワウワウ、ワフフワフ
(はじめまして、シルバー・フォングっていいます。
アモロさんからきいたのですが、れんしゅうじょうをかしてくれるってほんとうですか?)」
海馬「ほう。昨日の今日で俺を利用しようとはなかなか強かだな」
シルフォ「ワフィ?」
シルバー・フォングの期待に反し、電話口に出たのはなんと海馬瀬人であった。
どうやら電話番号を間違えてメモしており、それがKCの代表に通じる番号であったらしい。
名乗っている以上今更切るわけにも行かず、シルバー・フォングは冷や汗を流しながら受話器を握り締めた。
海馬「クククク、練習場といったな。貴様ら外道に相応しい練習場がある。
特別に使用許可を出してやろう。今迎えに行かせる」
398KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24