キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【傭兵怖い】ファイアーモリブレム10【女も怖い】

1 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/07/16(木) 21:07:44 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品です。『ファイアーエムブレム紋章の謎』の世界に
迷い込んだ森崎が、マルスたちと共にアカネイア大陸を冒険する物語となっています。
基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)がどれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
また必要に応じてトランプを引いてもらったりしてランダムに進行していくこともあります。
このスレの物語やキャラの性格は原作とは少し違うところがございます。閲覧する際はご注意を。

〜これまでのお話〜
ワーレンを取り囲んだグルニア騎馬隊を森崎はその実力であっさりと一蹴した。
しかし、その戦いの中で森崎に心を開いてくれたロジャーが命を落としてしまう。
その後、ワーレンの闘技場で二つの催しが開かれる。闘技大会とサッカー大会だ。
仲間たちが腕を競い合う中、森崎は惜しくも決勝で敗れるがオグマの心遣いに胸を打たれて
傭兵に対するトラウマをいち早く克服しようと決意を固める。
そしてワーレン滞在最終日に開かれたサッカー大会。闘技場の強豪たちが集まる『ワーレン連合』相手に
森崎たち『アカネイア同盟軍』は何処まで戦うことができるのか…?

☆前スレ

【ロジャーは友達】ファイアーモリブレム9【怖くない】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1243588865/l50

登場人物、戦闘の計算式などテンプレは>>2からになります。

149 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/07/30(木) 18:48:54 ID:???
オグマ→  ダイヤ10 + ドリブル24+(支援補正+2) =36
ジェネラル→  ハート7 + タックル20+(人数補正+2)+(トロン+6)+(不利-2)=33
司祭→  ハートJ + タックル10+(人数補正+2)=23
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→オグマドリブル突破!火竜と1対1に!
※オグマに10の経験値が入ります
===================================
ジェネラル「上級電気魔法で加速したこの私のタックルを避けきれますか?」

ズバシューッ!バシュシュヤーッ!

アンナ「電光を撒き散らしてオグマ君に襲い掛かるジェネラル君!オグマ君これは絶体絶命か〜!?」

オグマ「(助かるぜ…下手に遅いタックルだと反応が鈍るところだった…
     速いタックルのおかげでこうしていつものように反応できるってものさ!)」

極限状態にこそオグマのような歴戦の傭兵は真価を発揮するもの。
閃光のようなジェネラルのタックルに落ち着いてボールを浮かせて飛び上がってやり過ごした。

シュパアッ!

ジェネラル「な、なにィ!?」

オグマ「よし!抜いたぜぇ!(森崎の作戦が大当たりだな。さっきのカルツへの対策といい、やっぱりあいつの軍略はかなりのものだぜ)」
================================
※2つの作戦が見事成功したので、仲間の森崎に対する評価が上がりました!
※森崎の指揮官レベルが『1』に上がりました!
(指揮官レベルとは数値の分だけ
 戦闘パートでは同じ部隊に、サッカーパートでは全員に補正がかかります)

150 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/07/30(木) 18:51:03 ID:???
森崎「ふっふっふ。たとえ実力差があろうとも作戦次第でそんなもの跳ね除けられるんだよ!」

司祭「く、くそっ!」

オグマ「悪いがここまでだな!フンッ!」

ビュンッ!

アンナ「オグマ君着地から素早いサイドステップで司祭君も抜き去った!
    そしていよいよ最後の砦、ペラティ産の火竜が守るゴールへと辿り着いたぁ!」

オグマ「いくぜっ!そろそろ観客たちも膠着試合に退屈している頃だろうからなぁ!」

火竜「ぐるるるるる…!」

蛮族「ば、馬鹿め!火竜の鋭い爪を使った競り合いは強暴だ!吹っ飛ばされちまえ!」

オグマ「ようやくここまで辿り着いたんだ!そんな無様な姿さらせるわけねぇだろうがよぉ!」

151 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/07/30(木) 18:51:55 ID:???
先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で

オグマ→ ! card+ ドリブル24/シュート16+(支援補正+2)+(指揮補正+1) =
火竜→ ! card+ 競り合い21+(ドリブルorシュートに備える+2)+(鋭い爪+2)=

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→オグマ、ドリブルゴール!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(バーツがねじ込みに!ゴールは空っぽ!)(ナバールと蛮族が競り合い。ゴールは空っぽ!)(ラインを割りゴールキック)
≦−2→火竜がボールを奪う!カルツにロングパスをしカウンターアタックを仕掛ける!

【補足・補正】
オグマ、火竜ともにダイヤ・ハートでドリブル、スペード・クラブでシュートを選択します。
火竜は予想が当たれば+3、外れれば-3の補正を受けます
火竜の『鋭い爪』には2の吹っ飛び属性がついています
その他は>>16を参照してください。

152 :森崎名無しさん:2009/07/30(木) 18:54:46 ID:???
オグマ→  スペード7 + ドリブル24/シュート16+(支援補正+2)+(指揮補正+1) =


153 :森崎名無しさん:2009/07/30(木) 18:59:02 ID:???
火竜→  ハートA + 競り合い21+(ドリブルorシュートに備える+2)+(鋭い爪+2)=

154 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/07/30(木) 19:23:19 ID:???
オグマ→  スペード7 + シュート16+(支援補正+2)+(指揮補正+1) =26
火竜→  ハートA + 競り合い21+(ドリブルに備える+2)
     +(鋭い爪+2)+(予想外れ-3)+(有利+2)=25
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
=1→ボールはこぼれ球に。バーツがねじ込みに!ゴールは空っぽ!
==================================
火竜「ぐるああああああっ!!」

オグマ「なんて迫力だ…!これは確かにまともに突っ込んでも勝ち目は薄い…よし、ここは裏をかく!」

バギュッ!

オグマはドリブルで抜くのは諦めて足を止めてシュートを狙う。
火竜はオグマの動きに翻弄されて前に出るタイミングをすっかり逸してしまったのだ。
慌てて飛び出したが既にオグマの足からはボールが放たれていた。

火竜「がああああぅ!!」

ブオンッ!

オグマ「うおわっ!?」

ボールを後ろに通された火竜の取った行動は必死に大きな羽を羽ばたかせることだった。
風圧によりボールの軌道は逸れてしまい、惜しくもゴールポストに弾かれる。

オグマ「なぁ!?そんなのアリかよ!」

バーツ「まだだ!オグマ隊長のフォローをするのはこの傭兵団副団長のこの俺様だぁあああ!!」

ダダダッ!ブオアッ!

155 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/07/30(木) 19:24:20 ID:???
バーツ「だらああっ!!」

バゴォォォン!!

アンナ「な、なんと!ポストに弾かれたオグマ君のシュートに素早く反応しているのはバーツ君だぁ!
    そのままダイビングヘッドでねじこみにいく〜っ!!」

蛮族「い、入れさせるかよ〜っ!!」

アンナ「蛮族君も必死にブロックに飛ぶ!しかし少し位置が悪いか、真正面に立ちはだかることは出来ない!
    先取点を奪うのはやはりアカネイア同盟なのか〜!?」
=====================================
先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で

バーツ→ ! card+ シュート17+(ヘディング+1)+(指揮補正+1) =
蛮族→ ! card+ ブロック19+(位置ペナ-3)=

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→バーツのヘディングがワーレン同盟のゴールに突き刺さる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(ナバールがフォロー!ゴールは空っぽ!)(カインがフォロー!ゴールは空っぽ!)(ラインを割りアカネイア同盟のコーナーキック)
≦−2→蛮族がブロック!そのままボールを大きくクリアしてフィールド中央からのアカネイア同盟のスローインに

【補足・補正】
その他は>>16を参照してください。

156 :キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/07/30(木) 19:29:10 ID:???
バーツ→  ハートJ + シュート17+(ヘディング+1)+(指揮補正+1) =


157 :森崎名無しさん:2009/07/30(木) 19:30:02 ID:???
蛮族→  ハート3 + ブロック19+(位置ペナ-3)=

158 :森崎名無しさん:2009/07/30(木) 19:30:03 ID:???
蛮族→  スペードA + ブロック19+(位置ペナ-3)=

159 :森崎名無しさん:2009/07/31(金) 00:31:27 ID:???
さすがバーツさんや

160 :森崎名無しさん:2009/07/31(金) 17:22:11 ID:???
>>149で『アーマータックル』が発動してないのはなぜなんでしょうか。

161 :森崎名無しさん:2009/07/31(金) 19:04:26 ID:???
抜けてますね。けどもう進行してしまっているので、最近の主さんの投下ペース的に
引きなおしとなると、お互いにモチベーションが下がると思うので、希望としては
このまま続行してほしいかな。

162 :森崎名無しさん:2009/07/31(金) 20:32:27 ID:???
結果を間違えただけだから引き直しはないと思うよ

163 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/08(土) 21:06:02 ID:???
長らく空けてしまい申し訳ありません。ようやく時間が取れそうなので更新を再開したいと思います。


>>160
あうー…本当にスミマセン。これは取り返しのつかないミスですよね…

>>161
確かに今の私のペースだと引き直しは皆さんの負担にもなってしまいますよね。
かといってジェネラルさんの努力を無下にするのも…むぅ。

>>162
引き直しはできればやりたくないですよね。
しかしジェネラルがファインプレーをしたというのも事実。そこで皆さんに相談なのですが…
=================================
☆作者のミスで結果があやふやに。どうする?

Aこのままの流れでバーツの得点に。(引き直しなどは一切無し)
Bもう一度オグマとジェネラルの対決をやり直す(引きなおしになります)
C数値に従いオグマのドリブルのこぼれ球をバーツがフォローするところから(得点は無効になります)
Dその他(得点は有効で、ジェネラルにボーナスetc…)

3票集まった時点で確定です。ageでお願いします。sageではカウントできません

164 :森崎名無しさん:2009/08/08(土) 21:11:46 ID:jzB6t/oo


165 :森崎名無しさん:2009/08/08(土) 21:11:59 ID:PB9DNlWg
C

166 :森崎名無しさん:2009/08/08(土) 21:15:29 ID:lkp4Jl62


167 :森崎名無しさん:2009/08/08(土) 21:19:33 ID:mcSUsKig
D
ボーナス

168 :森崎名無しさん:2009/08/08(土) 21:19:33 ID:GXiZ2Cz6
C

169 :森崎名無しさん:2009/08/08(土) 21:19:40 ID:JBrTgK2g


170 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/08(土) 21:52:39 ID:???
皆様の投票、本当に感謝いたします。これまでの遅れを取り戻すためにもたくさん更新できたらいいなぁ…
それと…バーツと蛮族のカードの和が14と言う結果は今回は目を瞑ります!瞑ってください><

>Aこのままの流れでバーツの得点に。(引き直しなどは一切無し)

それでは9日ぶりのモリブレム、始まり始まり〜♪
=====================================
バーツ→  ハートJ + シュート17+(ヘディング+1)+(指揮補正+1) =30
蛮族→  ハート3 + ブロック19+(位置ペナ-3)=19
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→バーツのヘディングがワーレン同盟のゴールに突き刺さる!
※バーツに40の経験値が入ります
=====================================
バーツ「だりゃあああああっ!!」

バゴォォオン!!ズシャアアアッ!!

蛮族「だ、だめだ!とどかねぇえええ!!」

轟音と共に放たれたバーツのヘディングは蛮族のブロックが迫る前にゴールへと突き刺さった!

ピイイイィィィィイイイイ!!

アンナ「は…入ったぁ!ゴーーーーーールゥ!後半9分、ついに均衡が破られた!
    アカネイア同盟軍のバーツ君が執念のヘディングシュート!
    ついに!ついにアカネイア同盟待望の先取点です!!」

ワァァァアアアアァァァアアァァァ!!

171 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/08(土) 21:53:15 ID:???
観客「うおおおおおお決めやがったぁああ!!」
観客「やっぱり勝つのはアカネイアだな!賭けて正解だったぜ!!」
観客「オグマでもナバールでもなく…えーっとバーツだっけ?まさかの伏兵だな!」

バーツは一度拳を握り締め、自分が点を決めたことを実感するとその拳を天に高く突き上げた。


アカネイア同盟1−0ワーレン同盟

後半9分
バーツ


バーツ「決めたぞ!みんなぁ!」

マルス「バーツ!よくやってくれた!ナイスシュート!」

カイン「良いねじ込み立ったぜ!その根性、見習いたいな」

シーダ「さすがはタリスの自慢の義勇兵!良い働きだったわよ!」

ようやく得点を奪えたことでマルスたちの緊張も緩くなる。笑顔でバーツを祝福し始めた。

オグマ「バーツ…お前、腕を上げたな!」

部下の活躍にオグマは喜び半分、寂しさ半分といった複雑な表情を見せる。それに対してバーツは…

172 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/08(土) 21:53:40 ID:???
伏兵?いいえ、エースです→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→いいえ、今の得点はオグマ隊長のドリブルがあってこそですよ。
ハート・スペード→これで俺を対等な立場として認めてくれますよね?
クラブ→まったく…世話が焼ける隊長のフォローはもうこりごりだぜ…
JOKER→黙れ役立たずが!これからは俺がタリス傭兵団隊長だ〜!!!!

173 :森崎名無しさん:2009/08/08(土) 21:53:59 ID:???
伏兵?いいえ、エースです→  クラブ2

174 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/08(土) 22:13:39 ID:???
伏兵?いいえ、エースです→  クラブ2
>クラブ→まったく…世話が焼ける隊長のフォローはもうこりごりだぜ…

腕を上げた。その上から目線な言葉遣いが気に食わない。
タリス傭兵団の一員として今まで戦ってきた中でバーツが感じていたことが一つある。
かつて大陸一の剣闘士として称えられていたのは所謂『昔取った杵柄』なのではないか?
過去の名声などどうでも良い。傭兵にとって重要なのは今現在の強さなのだから。

そう。だから、今なら言える。オグマ隊長…いや、オグマのミスをフォローして華麗に点を奪った
今の自分だからこの台詞が言えるのだ。

バーツ「まったく…世話が焼ける隊長のフォローはもうこりごりだぜ…」

オグマ「な…にィ!?」

バーツ「あれだけ息巻いていたのに最後の最後でミスをする…オグマ隊長らしくも無い。調子でも悪いんですか?」

オグマ「なんだと!?あの竜の圧力相手にこぼれ球で済んだだけでも…」

バーツ「済んだだけでも?俺の知っているオグマ隊長だったらあっさりと抜いていましたよ。
    今更何を言っても言い訳にしか聞こえないですねぇ」

オグマ「こ、こいつ…ただこぼれ球をねじ込んだだけの分際で…!」

マルス「ちょ、ちょっと二人ともいきなりどうしたんだ?」

シーダ「どうして得点した私たちが険悪ムードになってるのよ…」

DFラインにいた森崎も、ようやく彼らの異常事態に気がついた。

175 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/08(土) 22:14:16 ID:???
森崎「(本当に何処にいてもこういう場面はあるんだな…男の嫉妬ほど見苦しいものは無いと言うのに)」

自分の今までの行いを全て棚に上げて、森崎は険悪なムードのオグマとバーツを眺めていた。そして…
====================================
☆指揮官の鶴の一声

A「おいバーツ!くだらない対抗心なんて捨てちまえ!見苦しい!」(オグマの肩を持つ)
B「そうだぞオグマ!あの程度の相手にてこずるなんて腕がなまっている証拠だぞ!」(バーツの肩を持つ)
C「二人ともいいかげんにしろ!今は試合中だぞ!」(二人を叱り飛ばす)
D「マルス、こういうトラブルを処理するのも総大将の仕事じゃないのか?」(マルスに任せる)
E「面倒なことになりそうだな…無視だ無視!」(無視して試合再開を待つ)

2票集まった時点で確定です。ageでお願いします。sageではカウントできません

176 :森崎名無しさん:2009/08/08(土) 22:14:47 ID:PB9DNlWg
D

177 :森崎名無しさん:2009/08/08(土) 22:14:54 ID:PhZOsSpw


178 :森崎名無しさん:2009/08/08(土) 22:15:05 ID:GFTpK8LI
D

179 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/08(土) 22:26:47 ID:???
>D「マルス、こういうトラブルを処理するのも総大将の仕事じゃないのか?」(マルスに任せる)

森崎「マルス王子の腕の見せ所だぞ!」

マルス「そ、そんなァ」

適当に持ち上げて、森崎はマルスに問題ごとを押し付けて定位置へと戻っていった。

マルス「…と、とにかく今は試合中だ。これ以上問題を引き伸ばすと言うのなら二人とも
    僕の権限でメンバーチェンジしてもらう!」

こういう場面で弱気になってはいけない。あまり好まない方法だったがマルスは権力をかざして説得した。
===================================
総大将の鶴の一声→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハート→二人ともマルスの説得を聞き入れて大人しくなった!
スペード→お互いに納得はしないものの、とりあえずこの場は収まった。
クラブ→メンバーチェンジ上等!この場で白黒つけてやる!
JOKER→険悪なムードは吹き飛び、そこには満面の笑みのオグマとバーツが…!

180 :キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/08/08(土) 22:27:26 ID:???
総大将の鶴の一声→  スペード7


181 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/08(土) 22:49:45 ID:???
総大将の鶴の一声→  スペード7
>スペード→お互いに納得はしないものの、とりあえずこの場は収まった。

バーツ「(ちっ…メンバー交代させられたらオグマ隊長より優れていると証明できない…)」

オグマ「(隊長としてここで退場するわけにはいかねぇ。納得いかんがここは王子に従っておくか)」

最後に一度長く睨みつけあったオグマとバーツは背中を向け合い定位置へと向かっていった。

マルス「ふぅ…とりあえずなんとかなったか…」

シーダ「でも、険悪なムードは撤廃できなかったわ。あとで何か起こらなければいいけど」

マルス「君の説得なら二人ともちゃんと聞いてくれるんじゃないかな?」

シーダ「そうね…もし機会があれば私から二人に話をしてみますね」


※オグマ→(険悪)←バーツになってしまいました!


マジ「得点したのは良かったけど…なんだか二人の様子がおかしかったぞ…?」

ウェンデル「争い事は好かんのう。みんなが穏やかに暮らしていければどんなにいいことか」

リフ「(確かあのオグマという傭兵は森崎と仲が良かったな…ふふふ、この展開を利用しないわけにはいかんのう)」

ジュリアン「(悪い顔してるなぁ。何かを企んでますって言っているようなものだぜ)」

182 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/08(土) 22:50:20 ID:???
ジェネラル「く…くそっ!なにやら不思議な力で私のディフェンスが捻じ曲げられてしまったようだ…無念!」

火竜「ぐるおおおん…」

ビクトリーノ「なぁに、落ち込むのは負けてからでも遅くは無い…いや、俺たちに負けは無い!
       得点直後に口喧嘩とは随分余裕のあるチームだが、調子に乗るのはここまでだぜ!」

カルツ「ワシのミスから失った一点だ…この借りは必ず返す!!…グフフ、一度言ってみたかったんだよね〜」

ビクトリーノ「…いいから今度こそボールを回してくれよ!」

カルツ「へいへい。任しておくんなされ」

ピイイイィィィィイイイ!!

アンナ「後半戦2度目のキックオフ!ワーレン同盟の反撃が始まります!」

カルツ「さて…先ほどはまんまと策にはまってしまったが、今度はそうはいかんぜよ!」

ダダダダッ!

アンナ「カルツ君、フィールド中央を…いや、サイドだ!今度は右サイドを単独で駆けていく!!」

オグマ「なぁるほど…カット&ラン封じってわけか。確かに中央じゃないと狙いにくい作戦だしな」

カルツ「抜くッ!」

オグマ「バーツの奴をこれ以上調子付かせないためにも…止まってもらうぜ!うらあっ!」

183 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/08(土) 22:50:42 ID:???
先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で

カルツ→ ! card+ ドリブル24+ =
オグマ→ ! card+ タックル17+(支援補正+2)+(指揮補正+1)=

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→カルツドリブル突破!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(シーダがフォロー)(ラインを割りアカネイア同盟のスローイン)(スナイパーがフォロー)
≦−2→オグマがボールを奪う!

【補足・補正】
カルツのマークがダイヤ・ハートで『ハリネズミドリブル』(威力3 吹っ飛び係数2)が発動します
その他は>>16を参照してください。

184 :森崎名無しさん:2009/08/08(土) 22:51:35 ID:???
カルツ→  ハートQ + ドリブル24+ =

185 :森崎名無しさん:2009/08/08(土) 22:51:54 ID:???
オグマ→  スペード6 + タックル17+(支援補正+2)+(指揮補正+1)=

186 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/08(土) 23:09:01 ID:???
カルツ→  ハートQ + ドリブル24+(ハリネズミドリブル+3) =39
オグマ→  スペード6 + タックル17+(支援補正+2)+(指揮補正+1)+(不利-2)=24>吹っ飛び
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→カルツドリブル突破!
==================================
オグマ「舐めるなッ!」

ジジャッ!ザザユッ!

カルツ「(一体何の話をしていたか知らないが…喧嘩して頭に血が上ったその力…)」

グンッ!ゴバッ!

カルツ「利用させてもらうぜよ!!」

ドウッ!

オグマ「んなぁぁ!?」

オグマの体重を乗せたタックルはカルツに軽くいなされて勢いよく地面に叩きつけられる。

バーツ「(ふん、やっぱり大したこと無いな。ここは俺のタックルをお見舞いするしか無さそうだぜ!)」

ダッ!

ナバール「待て…お前はCFWではないのか?なぜ後ろに下がる」

バーツ「気にすんなよ!攻撃はあんたに任せたぜ!」

※バーツがカルツのマークに向かいました!

187 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/08(土) 23:10:03 ID:???
森崎「ちっ…『ハリネズミドリブル』はやはり健在か!」

アベル「あれがハーフタイムに言っていた技か。あれはもしや…合気か?」

カシム「知っているんですか?アベルさん」

アベル「前に読んだ古い戦術書にあの技に似たようなことが書かれていた様な気がする。
    下手に力で突っ込んでいってもその力を利用されて身体のバランスを崩されてしまうらしい」

マリク「その本なら僕もカダインで呼んだことがあります。相手の意のままの動きになってしまうという…
    強力な洗脳魔法の参考として色々と研究されているようですよ」

森崎「ほぉ。みんな理屈は分かってるんだな。さて、どう対処したものか…」
================================
☆VS恐怖のハリネズミ

A人数差を利用していくぞ!アカネイア同盟スライディング特攻部隊だ!(DF全員でカルツをマークします)
Bまずは俺が仕掛ける!お前たちはビクトリーノの動きをチェックしてくれ!(森崎単体でカルツに勝負を仕掛けます)
Cラインを下げてパスを誘おう。下手に近づくことはない(マークはせずに、パスカットを指示します)
Dん?バーツが後ろから走ってくるな。あいつに任せてみるか…(バーツに任せます。反則率は高めです)

2票集まった時点で確定です。ageでお願いします。sageではカウントできません

188 :森崎名無しさん:2009/08/08(土) 23:11:18 ID:GFTpK8LI
D

189 :森崎名無しさん:2009/08/08(土) 23:13:06 ID:wpHyOQv+


190 :森崎名無しさん:2009/08/08(土) 23:14:46 ID:PB9DNlWg
B

191 :森崎名無しさん:2009/08/08(土) 23:15:37 ID:GFTpK8LI
A

192 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/08(土) 23:30:09 ID:???
>Bまずは俺が仕掛ける!お前たちはビクトリーノの動きをチェックしてくれ!(森崎単体でカルツに勝負を仕掛けます)

森崎「お手柔らかに頼むぜ!」

ダッ!

アンナ「森崎君、カルツ君のマークに向かう!ここは経験者同士の熱い一騎打ちか!?」

カルツ「ほう…一人で来たか。その方が都合がいい。少しお前に聞きたいことがあったんでね」

森崎「なに?」

カルツ「シュナイダーちゃんから聞いた話なんだが…お前がパルメイラスから消えたと風の噂で聞いた頃からだ。
    なにやらニホンの選手があちこちで研修生として各国のクラブを荒らしまわっているらしいじゃないか」

森崎「…何の話だ?」

カルツ「この間のヨークシャーとの試合で…マツヤマとソーダに会った」

森崎「な!?」

カルツ「あの二人の他にも、あの時決勝で戦ったニホンのあらゆる選手が
    イタリアやフランス、そしてブラジルのクラブに研修しているらしい。
    そして…お前はこんな誰も知らないような土地で密かに秘密特訓をしているとはな」

森崎「ちょ、ちょっと待て。一体何の話をしているんだ?あいつらの移籍話と俺に何の関係が…?」

カルツ「行く先々でのニホンの選手たちとの邂逅…
    ドイツのサッカー協会の計画がどこかから漏れていると思っていたんだが
    あくまでも隠し通すつもりのようだな。ならば…」

森崎「ええい!ごちゃごちゃうるせぇ!話は試合が終わってから聞いてやるからかかってきやがれ!」

193 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/08(土) 23:30:50 ID:???
カルツ「確かめさせてもらうぜよ!ニホンのサッカー協会の真意を!」

ダダッ!バッ!ギュギュンッ!

カルツ「!?」

森崎「(相手の動きがなんだか手を取るように分かる…?俺ってDFの才能もあったのか?)」

カルツ「流石に一筋縄でわいかんのぉ…本気でいかせてもらうぜよ!」
=================================
先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で

カルツ→ ! card+ ドリブル25+(本気モード+2) =
森崎→ ! card+ タックル25+(支援補正+5)+(指揮補正+1)=

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→カルツドリブル突破!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(カシムがフォロー)(アベルとビクトリーノが競り合いに)(スナイパーがフォロー)
≦−2→森崎がボールを奪う!

【補足・補正】
カルツのマークがダイヤ・ハートで『ハリネズミドリブル』(威力3 吹っ飛び係数2)が発動します
その他は>>16を参照してください。

194 :キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/08/08(土) 23:32:14 ID:???
カルツ→  ハートA + ドリブル25+(本気モード+2) =


195 :森崎名無しさん:2009/08/08(土) 23:32:22 ID:???
森崎→  ハートK + タックル25+(支援補正+5)+(指揮補正+1)=


196 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/08(土) 23:37:44 ID:???
カルツ→  ハートA + ドリブル25+(本気モード+2)+(ハリネズミドリブル+3) =31
森崎→  ハートK + タックル25+(支援補正+5)+(指揮補正+1)=44
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≦−2→森崎がボールを奪う!
※森崎がKで勝利したため覚醒します
==================================
森崎の覚醒→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→力+1
ハート→スキル「タックル+2」
スペード→パワー系必殺タックル習得
クラブ→テクニカル系必殺タックル習得
JOKER→上記全て

197 :森崎名無しさん:2009/08/08(土) 23:38:13 ID:???
森崎の覚醒→  ダイヤ6

198 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/08(土) 23:53:42 ID:???
森崎の覚醒→  ダイヤ6
>ダイヤ→力+1

※森崎の力が10→11に上がりました!
森崎現ガッツ480/480→460/480
===============================
カルツ「どけ!今のワシに近寄るんじゃねぇ!」

森崎「先に出したのは失敗だったな!その技は見切らせてもらったぜ!だらあっ!!」

突き上げるかのような強烈なスライディングタックルにカルツのステップはついていけず
あっさりと森崎のボールを渡すことになってしまった。

カルツ「な…!?まさかこれほどとは!?」

森崎「思い知ったか!」

カルツ「(こいつは…思った以上にまずい状況だぜよ。しかし、いい土産話ができそうだな)」

ビクトリーノ「げげっ!カルツの奴、何やってやがる〜っ!」

ダッ!

カシム「森崎君に任されたからには好きにはさせないよ」

ビクトリーノ「ちいっ…!先読みでチェックを置いておくとは…!」

アンナ「しかし、カシム君の執拗なマークにあってビクトリーノ君、思うように動けない!」

森崎「ふっふっふ…素晴らしいまでに的中してるぜ俺の策!さーて、どう組み立てていこうかな?」

199 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/08(土) 23:54:38 ID:???
☆どう攻める?

A右サイドのシーダに渡しておくか
Bマルスとワンツーでもしてみるか
Cカインとアベルに上がってもらうか
Dオグマに名誉挽回のチャンスを与えるか
Eやる気十分のバーツに渡そう
F少し通しづらくなるがナバールにロングパスだ!
G俺のドリブルショーの開幕だぁ!
H俺の超ロングシュートを見せてやる!

2票集まった時点で確定です。ageでお願いします。sageではカウントできません

200 :森崎名無しさん:2009/08/08(土) 23:58:51 ID:I6WvX+KQ


201 :森崎名無しさん:2009/08/08(土) 23:59:08 ID:xHTEffn2


202 :森崎名無しさん:2009/08/08(土) 23:59:39 ID:JWZY+8h+
B

203 :森崎名無しさん:2009/08/09(日) 04:36:48 ID:???
面白い展開ですね。
マルスのそんな「そ、そんなァ」ってどっかで見たことあるような
気がするけど、漫画でそんな台詞ありましたっけ。

204 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/09(日) 10:28:55 ID:???
>>203
面白いと言って頂けて幸せです!マルスの「そんなァ」に関しては特に引用元は無いですね。
キャプ翼だけでなく色んな漫画に使われている便利な台詞らしいのでどこかで使われているかもしれませんね。
===============================
>Bマルスとワンツーでもしてみるか

森崎「単独のドリブル突破はやっぱり無謀だよな…ならばここは!」

バシッ!ポーンッ!

マルス「OK!行くよ森崎」

森崎「しっかりついてきてくださいよ王子様!」

アンナ「おおお!ここでアカネイア同盟の総大将と指揮官の夢のワンツー攻勢に出たァ!
    これまで様々な戦いを切り抜けてきた二人ですがサッカーに関しての呼吸は合うのでしょうか!?」

パラディン「くっ、そっちがコンビで来るならこっちもコンビで止めるぞ!Dナイト!」

Dナイト「フッ、俺達を抜けるかな?」

森崎・マルス「邪魔だぁ!どけぇ!」

ジェイガン「(マルス様…随分森崎殿に影響を受けてきましたなぁ…)」

205 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/09(日) 10:29:58 ID:???
先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で

森崎→ ! card+ ワンツー26+(支援補正+5)+(指揮補正+1) =
マルス→ ! card+ ワンツー18+(支援補正+6)+(指揮補正+1) =
パラディン→ ! card+ パスカット17+(人数補正+2)=
Dナイト→ ! card+ パスカット18+(人数補正+2)=

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→森崎&マルスワンツー突破!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(カインがフォロー)(スナイパーがフォロー)(ジェネラルがフォロー)
≦−2→ワーレン同盟がボールを奪う!

【補足・補正】
その他は>>16を参照してください。

206 :森崎名無しさん:2009/08/09(日) 10:34:36 ID:???
森崎→  ダイヤJ + ワンツー26+(支援補正+5)+(指揮補正+1) =

207 :森崎名無しさん:2009/08/09(日) 10:36:15 ID:???
マルス→  ダイヤ2 + ワンツー18+(支援補正+6)+(指揮補正+1) =

208 :森崎名無しさん:2009/08/09(日) 10:43:45 ID:vb9vVB/k
パラディン→  スペードJ + パスカット17+(人数補正+2)=

209 :森崎名無しさん:2009/08/09(日) 10:44:58 ID:???
Dナイト→  ダイヤA + パスカット18+(人数補正+2)=

210 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/09(日) 11:04:25 ID:???
森崎→  ダイヤJ + ワンツー26+(支援補正+5)+(指揮補正+1) =43
マルス→  ダイヤ2 + ワンツー18+(支援補正+6)+(指揮補正+1) =27
※三すくみ判定は『ダイヤ』になります。
パラディン→  スペードJ (必殺の一撃)→33+ パスカット17+(人数補正+2)+(有利+2)=54
Dナイト→  ダイヤA + パスカット18+(人数補正+2)=21
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≦−2→ワーレン同盟がボールを奪う!
=================================
森崎「ホレホレ!ボールはこっちだぜ!」

バシッ!バスッ!ポーン!

マルス「(ボールを返すだけで精一杯だ…やっぱり森崎は凄いなぁ)」

Dナイト「く、くそっ!」

アンナ「ものすごいスピードのパス回し!これは楽々突破…」

シュンッ、ズバアッ!

パラディン「見切ったァ!」

森崎「な…」

マルス「なにィ!?」

パラディン「いくら実力があろうとも、それを過信して油断したら終わりだぞ。甘いな!」

アンナ「こ、これはファインプレイ!神速のごときスピードで森崎君のパスを胸でトラップ!
    これが闘技場で栄光を勝ち取りつづける者たちの実力だァ〜!!」

211 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/09(日) 11:06:14 ID:???
マルス「くっ…なんてことだ!」

森崎「馬鹿な…この俺のテクニックが通用しない!?いや、あんなのまぐれに決まっている!」

アベル「まずい、ボールを奪われた!ゴール前を固めろ!」

ビクトリーノ「へっ、森崎がいないのなら怖いものなど何も無い。おおい!こっちにボールを上げてくれ!」

パラディン「わかった!そらっ!」

ボコォーーーン!!

アンナ「パラディン君迷い無くゴール前にロビングを上げる!これに合わせるのはビクトリーノ君だ!」

マリク「ど、どうします?競り合いに行きますか?ブロックで待ち構えますか?」

カシム「人数差を利用するのならジェイガンさんと協力して飛び出すしかないですよ!」

ジェイガン「うろたえるなアベル。お前は冷静な判断ができる男のはずだ!」

アベル「ちいっ…森崎の奴、何でこんな重要な時にいないんだッ!」

212 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/09(日) 11:06:41 ID:???
アベルの判断→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハート→全員で競り合え!ジェイガン隊長も飛び出してください!
スペード・クラブ→みんなブロックだ!ジェイガン隊長のセービング技を有効活用するんだ!
JOKER→安心しろ。奴は…俺が止める!

213 :森崎名無しさん:2009/08/09(日) 11:06:58 ID:???
アベルの判断→  スペード6

214 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/09(日) 11:24:44 ID:???
アベルの判断→  スペード6
>スペード・クラブ→みんなブロックだ!ジェイガン隊長のセービング技を有効活用するんだ!
===========================
アベル「ジェイガン隊長はシュートに備えて身構えてください!カシム、マリク俺たちは壁を作る!」

カシム「りょ、了解しました!」

マリク「魔力は…攻撃にとっておきたかったけどこんなすぐに同点にされるわけには行かない!
    アベルさん、ジェイガンさん、サンダーを使いますよ!」

ジェイガン「心得ましたぞ。それでは…各自攻撃に備えるのだ!」

ビクトリーノ「(競り合いには来ないか…ならばこのまま得意のダイレクトシュートで沈めてやる!)」

グアアアッ!

森崎「ちっくしょぉぉ!!止めろ!なんとしてでも止めるんだァーーーー!」

ビクトリーノ「もらったぜぇ!ヒャッホゥーーーッ!!」

ブンッ!ドボゴバァァッ!!

アンナ「ここでビクトリーノ君の強烈なダイビングボレーシュート!
    アカネイア同盟軍は防ぐことができるのか〜!?」

215 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/09(日) 11:25:29 ID:???
先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で

ビクトリーノ→ ! card+ シュート24+(ダイビングボレー+8) =
アベル→ ! card+ ブロック13+(支援補正+2)+(人数補正+3)+(指揮補正+1)+(サンダー+3)=
カシム→ ! card+ ブロック9+(支援補正+2)+(人数補正+3)+(指揮補正+1)=
マリク→ ! card+ ブロック6+(支援補正+1)+(人数補正+3)+(指揮補正+1)=

ジェイガン→ ! card+ セーブ力13+(ニードルアーム+8)+(指揮補正+1)+(サンダー+3)=

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ビクトリーノのダイビングボレーがゴールに突き刺さった!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(バーサーカーがねじ込みに)(カインがフォロー)(シーダがフォロー)
≦−2→アカネイア同盟がボールを奪う!

【補足・補正】
『ニードルアーム』でこぼれ球の場合必ずボールデッドとなりアカネイア同盟のゴールキックになります
その他は>>16を参照してください。

216 :森崎名無しさん:2009/08/09(日) 11:39:51 ID:???
ビクトリーノ→  スペードJ + シュート24+(ダイビングボレー+8) =

217 :森崎名無しさん:2009/08/09(日) 11:46:02 ID:???
アベル→  クラブQ + ブロック13+(支援補正+2)+(人数補正+3)+(指揮補正+1)+(サンダー+3)=

218 :森崎名無しさん:2009/08/09(日) 11:46:03 ID:???
アベル→  ダイヤ8 + ブロック13+(支援補正+2)+(人数補正+3)+(指揮補正+1)+(サンダー+3)=
誰かがJを出してくれれば…

219 :森崎名無しさん:2009/08/09(日) 11:49:22 ID:CNVw51wM
カシム→  クラブ6 + ブロック9+(支援補正+2)+(人数補正+3)+(指揮補正+1)=

220 :森崎名無しさん:2009/08/09(日) 11:54:01 ID:???
マリク→  ダイヤ7 + ブロック6+(支援補正+1)+(人数補正+3)+(指揮補正+1)=

221 :森崎名無しさん:2009/08/09(日) 11:55:29 ID:???
ジェイガン→  ハートQ + セーブ力13+(ニードルアーム+8)+(指揮補正+1)+(サンダー+3)=
ポストに期待

222 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/09(日) 12:17:12 ID:???
ビクトリーノ→  スペードJ + シュート24+(ダイビングボレー+8) =43
※三すくみ対象は『スペード』です。
アベル→  クラブQ + ブロック13+(支援補正+2)+(人数補正+3)+(指揮補正+1)+(サンダー+3)=34
カシム→  クラブ6 + ブロック9+(支援補正+2)+(人数補正+3)+(指揮補正+1)=21
マリク→  ダイヤ7 + ブロック6+(支援補正+1)+(人数補正+3)+(指揮補正+1)+(不利-2)=16

ジェイガン→  ハートQ + セーブ力13+(ニードルアーム+8)+(指揮補正+1)+(サンダー+3)+(有利+2)=39
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ビクトリーノのダイビングボレーがゴールに突き刺さった!
====================================
ズバシュッ!ピィィィィイイイッ!!

心地よい音と共にボールがネットに突き刺さり、得点を示す笛が高らかに鳴り響く。

ビクトリーノ「ヒャホーッ!!!見たかみんな、決めてやったぜぇ!」

そして、彼の一言に呼応するかのように、観客がこのゴールに感動に飲み込まれていく。

ワアアアアアアアァァァァアアアアアアッ!!

観客「素早くて全然見えなかったぜ。何だ今の動きは!」
観客「いいぞーっ!このまま逆転してしまえーッ!」
観客「へっへっへ…やっぱりこっちに賭けて正解だったぜ」

カシム「あ…ああ〜っ」

マリク「くぅ…無駄に終わったか…くっそおっ!」

アベル「(認めたくないが…これがビクトリーノとの実力の差、か。まいったな…)」

ジェイガン「あと少し…いや、もはや何も言うことは無い。完敗だったな…無念」

223 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/09(日) 12:19:48 ID:???
アカネイア同盟1−1ワーレン同盟

後半9分           後半17分
バーツ            ビクトリーノ



カルツ「中盤での痛いミスは相当深い傷になる。身を持って痛感したから分かるぜ、今の気持ちがな」

マルス「…そうだ、あのときパラディンにカットされなければ…くっ!」

フィールド中央で悔しがるマルスを見て森崎は…
===================================
☆どうする?

Aちっくしょぉ〜!やるなワーレン同盟!だが俺たちは負けないぞ!(爽やかに素早くキックオフをさせる)
Bまだ同点になっただけだ!諦めるのはまだ早いぞ!(みんなを励ます)
C俺が無理に攻めに転じた所為だ。王子達が落ち込むことは無い(責任は自分にあると言う)
Dお前がもっと上手くパスを返してくれたらこんなことには…!(責任はマルスにあると言う)
EおいDFとGK!やる気あるのか!もっとしっかり守りやがれ!(DFとGKに檄を飛ばす)
Fやはり俺がキーパーじゃないと駄目なようだな…(ポジションチェンジを促す)

2票集まった時点で確定です。ageでお願いします。sageではカウントできません

224 :森崎名無しさん:2009/08/09(日) 12:21:44 ID:+2LIF1AI
A

225 :森崎名無しさん:2009/08/09(日) 12:30:04 ID:X0PqMhjQ


226 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/09(日) 19:00:03 ID:???
今更な話なのですが、この試合に限りジェイガンはDFのコマンド時+2の補正を受けるのを
うっかり忘れておりました…。かろうじて結果が変わらない数値だったのでホッとしてます…
やっぱり間隔開けて更新するのは良くない!もうちょっとスケジュールを上手く管理していきますね〜
=======================================
>Aちっくしょぉ〜!やるなワーレン同盟!だが俺たちは負けないぞ!(爽やかに素早くキックオフをさせる)

森崎「(みんなは一生懸命に動いてくれた。今の失点は仕方が無い。なぁに、すぐに取り戻してやるさ!)」

森崎は不適に笑うと、すぐにボールを中央に戻すように声をかける。

森崎「俺たちは負けない!さァマルス、すぐに試合再開だ!」

マルス「……うん!そうだね。まだ試合はこれからだ!」

落ち込む暇すら与えない。森崎のスピーディーな展開作りに士気が下がることは無かった。

カルツ「フッ、そう来なくちゃあね。こっちも張り合いが無いぜよ」

ビクトリーノ「…カルツ、お前、今日はもう2度も致命的なミスを犯してるんだぜ。
       素人のお兄さん方が頑張っているんだ。しっかりしろよ」

カルツ「分かってるって。もう。すぐにボールを奪ってくるから許してねっと」

アンナ「さァ、後半も残り約20分となりました。再び同点となったワーレンカップ特別試合。今、キックオフです!」

ピイイイィィィイイイイッ!!

ダッ!

アンナ「ホイッスルと同時にカルツ君がマルス君に駆け出す!いきなりボールを奪取にきたァ!」

カルツ「そろそろ働かないとまずいんでね。容赦はしないぜよ!」

227 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/09(日) 19:00:41 ID:???
マルス「チェックが早い!?くっ…!」

森崎「(向こうも大分必死だな。だが、ここで抜けばかなり精神的に優位にたてるはずだ。
    ここから決勝点を奪うためにはこの勝負、避けるわけには行かないぜ、王子!)」

マルス「抜くっ!勝負だ!」

カルツ「素人が簡単に抜けるほどサッカーは甘くは無いぜよ?」

マルス「そうかもしれない…だけど、やってみなくちゃ分からないんじゃないかな?はああっ!」

ダダダッ!
=====================================
先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で

マルス→ ! card+ ドリブル17+(支援補正+6)+(指揮補正+1) =
カルツ→ ! card+ タックル20+(本気モード+2)=

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→マルスドリブル突破!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(シーダがフォロー)(カインがフォロー)(パラディンがフォロー)
≦−2→カルツがボールを奪う!

【補足・補正】
マルスのマークがダイヤで『ロイヤルステップ』(威力4)が発動します
カルツのマークがダイヤ・ハートで『ハリネズミチャージ』(威力3 吹っ飛び係数3)が発動します
その他は>>16を参照してください。

228 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/08/09(日) 19:02:45 ID:???
マルス→  スペード9 + ドリブル17+(支援補正+6)+(指揮補正+1) =
今更ながら、復帰乙ですー

229 :森崎名無しさん:2009/08/09(日) 19:02:52 ID:???
マルス→  ダイヤ4 + ドリブル17+(支援補正+6)+(指揮補正+1) =

230 :森崎名無しさん:2009/08/09(日) 19:03:05 ID:???
カルツ→  ハートQ + タックル20+(本気モード+2)=

231 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/09(日) 19:19:04 ID:???
>>228
霧雨さん、お久しぶりです。予定が空かずだったり仕事疲れだったりで…本当ありがとうございます。
忙しいことは幸せなことなのでしょうけど、自分で進行を忘れるくらい空けてしまうのはやっぱり良くないことです…
====================================
マルス→  スペード9 + ドリブル17+(支援補正+6)+(指揮補正+1) =33>吹っ飛び
カルツ→  ハートQ + タックル20+(本気モード+2)+(ハリネズミチャージ+3)+(有利+2)=39
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≦−2→カルツがボールを奪う!
===================================
マルス「(体格では勝っているはずなのに…なんだ?この押しつぶされるようなプレッシャーは!?)」

カルツ「前ばかり見てて、足が全く動いてないぜよ。フンッ!」

ボガガッ!!ドムッ!

マルス「ぐはっ!?」

強烈なカルツのスタンディングタックルがマルスの肩に襲い掛かる。
針で刺されたような鈍痛と共に、マルスの身体は無惨に空に投げ出された。

シーダ「マルス様!?よ、よくもぉ!」

カイン「おのれぇ!貴様ァ!このお方をどなたと心得る!?」

主君と愛しの人という共通点を派手に吹き飛ばされた二人は一斉にカルツに飛びかかろうとしている。

アベル「…あのとっちゃんボーヤのドリブルは危険だったんだよな森崎。ここは俺も援護に向かうぜ。
    お前が後ろにいる限り、これ以上は抜かれ無さそうだしな!」

ダッ!

232 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/09(日) 19:19:43 ID:???
森崎の返事も聞かず、アベルもカインの後ろからカルツを取り囲もうと走り出す。
同じく主君をふっ飛ばされた怒りを冷静な彼も抱えているのだろう。

森崎「ぬぅ、どいつもこいつも勝手に動きやがって…カルツのことだ、単純にドリブルで直進してくるとは思えんぞ…!」

カルツ「うお、皆さん熱烈大歓迎と言う奴ですか?」

ビクトリーノ「無理するなカルツ!DFが1枚上がったからパスを送りやすくなってるはずだ!」

バーサーカー「しぇええええええい!!」(ボールを受け取りたいらしい)

カルツ「ふむ…ようやく調子も戻ってきた見たいだしこのまま勝負するのも悪い手ではないと思うんだがなぁ。どうする?」
===============================
カルツの判断→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハート→このハリネズミドリブルで全員返り討ちにしてやるぜよ!
スペード→バーサーカーに任せるかね
クラブ→ビクトリーノに任せるかね
JOKER→くっくっく…ここであの技を披露するのも悪くないかねぇ?

233 :キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/08/09(日) 19:20:42 ID:???
カルツの判断→  スペード6


234 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/09(日) 19:31:01 ID:???
カルツの判断→  スペード6
>スペード→バーサーカーに任せるかね

カルツ「折角来てもらって悪いんだけど…そうりゃっ!」

バコオォッ!

シーダ「ああっ!?」

カイン「逃げるか!卑怯者め!」

アベル「(あー…勇み足だったか?)」

アンナ「カルツ君のサイドへのパスがバーサーカー君に…おっと?このパスに身体を合わせてくるのはオグマ君だ!」

オグマ「通すかよっ!」

ババッ!

カルツ「ありゃ?あの頬に傷のついた男は下がり気味にいたのか、気づかなかったぜよ」

オグマ「(俺もここで名誉挽回だ!見てろよバーツ!)」

235 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/09(日) 19:31:21 ID:???
先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で

カルツ→ ! card+ パス24+(本気モード+2) =
オグマ→ ! card+ パスカット21+(支援補正+2)+(指揮補正+1)=

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→カルツのパスがバーサーカーに渡る!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(シーダがフォロー)(ラインを割りワーレン同盟のスローイン)(スナイパーがフォロー)
≦−2→オグマがボールを奪う!

【補足・補正】
その他は>>16を参照してください。


236 :森崎名無しさん:2009/08/09(日) 19:35:10 ID:???
カルツ→  ダイヤK + パス24+(本気モード+2) =

237 :森崎名無しさん:2009/08/09(日) 19:37:54 ID:p7TqbQ3E
オグマ→  スペード8 + パスカット21+(支援補正+2)+(指揮補正+1)=

238 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/09(日) 19:41:33 ID:???
カルツ→  ダイヤK + パス24+(本気モード+2) =39
オグマ→  スペード8 + パスカット21+(支援補正+2)+(指揮補正+1)+(有利+2)=34
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→カルツのパスがバーサーカーに渡る!
※カルツがKで勝利したため覚醒します。
=======================
カルツの覚醒→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→技+1
ハート→速さ+1
スペード→スキル『パス+2』習得
クラブ→必殺パス習得
JOKER→上記全て

239 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/08/09(日) 19:42:02 ID:???
カルツの覚醒→  クラブ4

240 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/09(日) 20:05:49 ID:???
カルツの覚醒→  クラブ4
>クラブ→必殺パス習得
=============================
オグマ「よし、この位置からなら楽に足が届く…」

カットを確信したその瞬間…伸ばした右足が何かに貫かれるような激痛が走った!
ボールの勢いに弾かれて一回転したオグマは地面にたたきつけられてしまった。

ズギュッ!ズバシャッ!

オグマ「ぐおおおっ!?」

シーダ「オグマ!」

マジ「たたた、隊長〜!!」

バーツ「(うわあ…パスに弾き飛ばされるなんて情けねぇお人だぜ…)」

カルツ「おっと…ワシの針に糸を通すようなパスに触れると怪我をするぜよ?」

※カルツが『ソーイングパス』を習得しました!(威力4 吹っ飛び係数3)

森崎「なんじゃありゃあ…まるでレーザーみたいな破壊力だったぜ…」

マリク「厄介な技ですよあれは。あえてカットさせるようなパスを出して
    動きを封じるように動いて来たらと思うと…ブルブル」

森崎「…カルツならやりかねん。カットするときは気をつけとこう…」

カシム「ど、どうしよう森崎君!このままじゃバーサーカーがまたゴールに迫ってきちゃうよ!」

241 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/09(日) 20:06:50 ID:???
森崎「慌てるなカシム。ここは俺の指示に従って落ち着いて対処しようぜ!」

カシム「う…うん」

マリク「………魔力はまだ余裕があるけどエクスカリバー1発分だけは残させてくださいよ?」

ジェイガン「たとえ抜かれても心配すること無かれ。このジェイガン年老いてもまだまだやれますぞ!」

森崎「(さて…ジェイガンさんの競り合い力を考えれば1対1はほぼ負けを意味する。
    俺が立っているこのラインを通したら終わりだぞ。それを考えて俺たちが取る行動は…)」
=====================================
☆ドリブルで突っ込んでくるバーサーカーへの対処は?

・森崎、マリク、カシムの中でバーサーカーに向かわせたい人を最大3人書き込んでください。
・マリクの(サンダー+3)の補正を使いたい人の右に(サンダー)と併記してください。

(例)
森崎(サンダー)
カシム


242 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/09(日) 20:07:51 ID:???
↑追記
2票集まった時点で確定です。ageでお願いします。sageではカウントできません

243 :森崎名無しさん:2009/08/09(日) 20:09:58 ID:L0iZKeZM
森崎(サンダー)

244 :森崎名無しさん:2009/08/09(日) 20:10:29 ID:rPLFi7ws
森崎(サンダー)

245 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/09(日) 20:16:49 ID:???
>森崎(サンダー)

森崎「俺が単騎で勝負を仕掛ける!マリクはサンダーの援護を頼む!」

マリク「了解っ!」

カシム「森崎君が抜かれることは無いと思うけど…僕はフォローに回るね!」

森崎「よしっ!それじゃあ仕掛ける!」

ダッ!

バーサーカー「ふえええええぇぇぇぇいい(どけ!と言っている)」

森崎「奇声を上げなきゃプレイできんのか!やかましい!」

246 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/08/09(日) 20:17:16 ID:???
先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で

バーサーカー→ ! card+ ドリブル22 =
森崎→ ! card+ タックル25+(支援補正+5)+(指揮補正+1)+(サンダー+3)=

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→バーサーカードリブル突破!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(ビクトリーノがフォロー)(カシムがフォロー)(マリクがフォロー)
≦−2→森崎がボールを奪う!

【補足・補正】
バーサーカーのマークがダイヤ・ハートで『強引なドリブル』(威力2 吹っ飛び係数2)が発動します
その他は>>16を参照してください。

247 :森崎名無しさん:2009/08/09(日) 20:18:18 ID:???
バーサーカー→  クラブ5 + ドリブル22 =

248 :森崎名無しさん:2009/08/09(日) 20:18:24 ID:???
森崎→  ハート6 + タックル25+(支援補正+5)+(指揮補正+1)+(サンダー+3)=


249 :森崎名無しさん:2009/08/09(日) 20:20:58 ID:???
サンダーがなくてもバーサーカーなら余裕あるな

513KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24