キャプテン森崎 Vol. II ~Super Morisaki!~
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【奴隷が】キャプテンアモロ16【王を討つ】
1 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/08(土) 15:57:47 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品で、「遊★戯★王」の世界
(やジャンプ作品)を背景にアモロがドタバタサッカーやら決闘やらを繰り広げるスレです。
基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)がどれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
また必要に応じてトランプを引いてもらったり、ダイスを転がしてもらったりします。
その結果によってアモロの能力が上がったり下がったり、決闘に勝ったり負けたりします。
ややペースダウン気味ですが16スレ目に入りました。今後ともよろしくお願いいたします。
★過去スレ
【中西】キャプテンアモロ15【ああそんなのいたね】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1244888751/
【シャチョサン】キャプテンアモロ14【キモーイ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1240921199/
【アモロ8強】キャプテンアモロ13【クィーン発狂】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1237898941/
【モクバを】キャプテンアモロ12【狩るモノたち】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1235049979/
【超時空シンデレラ】キャプテンアモロ11【娘々】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1233369680/l50
【観客は】キャプテンアモロ10【魔族とモヒカン】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1230547076/
【七転】キャプテンアモロ9【八倒】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1228830963/
【失敗は】キャプテンアモロ8【成功の母】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1227609096/
【削れゆく】キャプテンアモロ7【胃粘液】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1226660599/
【この世はでっかい】キャプテンアモロ6【迷宮】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1225801522/
2 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/08(土) 15:58:24 ID:???
ヘルズ・ウォリアー
【地獄戦士】キャプテンアモロ5【魔王】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1224393055/
【魔王牧場】キャプテンアモロ4【物語】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1223503950/
【犬と坊主と】キャプテンアモロ3【茶(ry】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1222701001/
【闇の】キャプテンアモロ 2失点目【主人格】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1221558457/
キャプテンアモロ 1失点目
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1219933251/
【新規の方向けへの割と真面目なあらすじ】
ひょんなことからカードの精霊たちが住むデュエルモンスターズ界に
迷い込んでしまった、フランスを代表する?GK・アモロ。
現実世界に帰るには三枚の神のカードを手に入れるしかないらしい。
そして神のカードは、童実野カップなるサッカー大会の優勝商品として贈呈されるのだとか。
サッカーならまかせとけ!と盟友ボッシ・ルストとともに立ち上がったアモロ。
はたして彼らが現実世界に帰れる日は来るのか……?
【前スレのあらすじ】
ベスト4が出揃い、佳境に入ってきた童実野カップ。
第一試合では梶木マグロ団が墓守ファミリー相手に金星を挙げ、一足早く決勝戦に駒を進めた。
そして第二試合、アモロスターズの相手は決闘王率いる最強軍団・シルバーファラオ。
幸先よく1点を先制したアモロスターズだが、シルバーファラオも体勢を立て直して逆襲に入った!
頑張れアモロ! 決闘王の闇人格は凶悪極まりないぞ!
3 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/08(土) 15:59:23 ID:???
【忙しい人向けの前スレのわかりやすいあらすじ】
| 竜崎ザウラーズが負けちゃったし、
| ラスボスは墓守ファミリーで決まりだね!
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, -、, -、l /、 ヽ
| _| -| ・|< || |ヘ |―-、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ | < 闇マリクとの対決が楽しみだね
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_/ー | | \
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \ \ | /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`- ´ | | _| / |
| (t ) / / |
:::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i;
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i; _____________.
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i |:: ┌──────┐ ::|\
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'"`i; |:: | 試合終了 | ::| │
::::::: i;" ___,,,,,,, `i" |:: | | ::| │
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i .. |:: |梶木マグロ団 | ::| │
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" |:: | 決勝進出 | ::| │
::::::: |. i'" ";| |:: └──────┘ ::| │
::::::: |; `-、.,;''" | | ┌────┐ .|/
:::::::: i; `'-----j  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/08(土) 15:59:48 ID:???
【主な登場人物】
・アモロ
本編の主人公にして、「アモロスターズ」のキャプテン。ポジションはGK。
ひょんなことから名GK「中西太一」の意志が心の中に宿ったことで頭角を現すようになった。
しかしその代償として温厚だった性格は日に日に黒くなり、今ではすっかりバッドハートに。
(*ちなみに中西の意思はとっくにアモロの中から姿を消しております)
ただしサッカーに対しては比較的真面目であるため、試合中に暗黒面が顔をのぞかせることは少ない。
主人公の癖に人気投票で一位をとれないあたり、典型的なジャンプ系主人公と言えなくもない。
・ボッシ
アモロのチームメイトであり友人。ポジションはFW、MF。
ここぞという時に失敗するクセがあるのでどうも頼りないのだが、
忘れかけたところで活躍する粘り強さも併せ持った不思議な男である。
技の多彩さは地味にトップクラス。ルストと融合することでボストくんにパワーアップする。
★必殺技:ネオサーブルノワール(シュート)、巧いドリブル、
レプリカ千年眼(ドリブル)、ピンポイントパス、鋭いタックル、二枚刃タックル
★スキル:ロングシュートが下手、チャンスに弱い、雷雨に強い
★乱闘用必殺技:ダブルクロスカウンター、Δダイナマイト
・ルスト
アモロのチームメイトであり友人。ポジションはDF。
鋭いタックルには定評があるが、他に秀でたものはない一芸選手。
ボッシと融合することでボストくんにパワーアップする。
趣味は脱衣麻雀と風呂除きというエロ戦車。ただし上手く行くことは滅多にない。
ダンジョンワーム(後述)とは種族を超えた友情を育んでおり、よく餌代わりのハンカチを与えている。
現在は少々自信を喪失しており、ブロックに苦手意識を持ってしまっている。
★必殺技:鋭いタックル、ムーンサルトパスカット
★乱闘用必殺技:トリプルクロスカウンター
5 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/08(土) 16:00:00 ID:???
・犬(ホーリーエルフ)
アモロスターズの守備の要。ポジションはDF。
主人公のアモロを抑えて人気投票第一位をとってしまった女王様。
アモロに連戦連敗を喫したことで一時期は弱気な子犬になってしまっていたが、いろいろあって完全に復活した。
戦闘能力は武闘派の多いアモロスターズの中でも頭ひとつ抜きん出ており、サイヤ人や吸血鬼にも勝ってしまう。。
準決勝後にはアモロとのイベントも進めねばなるまい……
★必殺技:強引過ぎるドリブル、ダイヤモンドブロック、アモロとのコンビプレイ(飛び出しの発射台)
★スキル:ダーク化(オフェンス能力とディフェンス能力を交換)
★乱闘用必殺技:地獄の断頭台、光陰跳背殺、波紋の力、ギャリック砲、
Wパワーバスター(アモロとのタッグ専用技)
・牛(ブラックマジシャンガール:BMG)
マイナス方面に大人気な哀れな魔法少女。渾名の由来は乳に手を当てて考えてください。
初期は常識人だったはずなのにいつの間にかすっかりM属性に目覚めてしまい、
最近では自分から全裸になろうとする非常に扱いにくいドMガールである。
ちなみに前々スレで入手した毒薬は胸の谷間に隠しているらしい。
★必殺技:バズーカチャンネル(シュート)、ナイアガラシュート、魔術師弟コンビ(BMとのワンツー)
★スキル:自覚M(ビハインド時or苛められた時に能力アップ)、見られる悦び(露出時に能力アップ)、
師弟の絆(BM退場時に能力アップ)、酷暑に強い
★乱闘用必殺技:クロスボンバー(タッグ専用技)、魔連弾、彗星拳
・雷電娘々
アモロのファンだと言う世にも奇特な趣味の持ち主。天然。ポジションはFW。
こぼれ球を押し込むのがとても得意で、そろそろごっつあんゴーラーとして覚醒しそうな気配がある。
常に虎縞の水着を着ているが、決して阪神ファンではないので誤解なきよう。横浜隼人とは違うんです!
★必殺技:娘々サンダーシュート
★スキル:妖しい流し目(接触プレイ時に1/4で補正)、雷雨に強い
6 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/08(土) 16:00:14 ID:???
・ブラックマジシャン(BM)
BMGのお師匠サマで、誠実な人柄の持ち主。最低限の仕事っぷりと帳尻合わせには定評がある。
子牛が闇遊戯に無礼を働いたために弟子ともども解雇され、現在はアモロスターズに身を寄せている。
ポジションはどこでもそれなりにこなすが、数値的にはDF適性の方が高いような気がする。
★必殺技:魔術師弟コンビ(BMGとのワンツー)、千本ナイフ(タックル)
★乱闘用必殺技:黒・魔・導
・炎の剣士
アモロスターズの中盤の要。おそらくこのスレにおいて最もカードの神に愛されている男であり、
度重なる覚醒を繰り返してバランスブレイカー級の実力を得てしまった。
ハーピィクィーン(後述)に一方的に惚れられていて猛アタックを受けているが、それをのらりくらりとかわし続けて今に至っている。
★必殺技:サラマンダーショット(シュート)、ダイレクトフレイム(シュート)、
華麗なドリブル、やや華麗なドリブル、ピンポイントパス、フレイムタックル
★スキル:雨に弱い
★乱闘用必殺技:サラマンドラ
・武藤双六
決闘王(デュエルキング)・武藤遊戯の実の祖父。
アモロスターズのオーナー兼監督兼亀のゲーム屋のオーナー。
若い頃は無敗を誇った凄腕のギャンブラーであったが、今は気のいい好々爺。
迷い込んだアモロ達を快く家に住まわせてくれる、思いやりに溢れた人である。
・クラブのA
運命力に溢れた謎の人物。このスレでは比較的大人しくしてくれているので助かります。
作品別タグによるとクラブのAはこのスレで生まれたらしい。
……ついでに白状しますと、かつて三杉vsミューラーで無効となったクラブのAは中の人が引いたものです。
大混乱を呼んでしまって申し訳ない。今は反省している。
7 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/08(土) 16:00:23 ID:???
【アモロのチームメイト達(出番のある連中)】
・デーモンの召喚
かつては決闘王・武藤遊戯の下で活躍していたが、新戦力の台頭によりリストラされた哀れな悪魔。
当然シルバーファラオ戦には並々ならぬ闘志を燃やしており、試合当初から張り切っている。
なお、一時期ダンディなおじ様とハッテン場に姿を消したが、その間の記憶は失っている。
油断してるとアッーと驚くことになるかもしれないので注意してください。
★必殺技:リストラコンビ(ガイアとのワンツー)、デーモンショット(シュート)、攻めのドリブル、鋭いタックル
★スキル:土壇場に弱い、雷雨に強い
★乱闘用必殺技:魔降雷
・暗黒騎士ガイア
かつては決闘(ry 哀れな戦士。デーモンともどもシルバーファラオ戦ではスタメン出場し、古巣を見返そうと頑張っている。
ポストプレイには定評があるが、決定力という点ではやや不足気味。サポート役として使うのが吉かと。
★必殺技:リストラコンビ(デーモンとのワンツー)
★スキル:カオスの力(シュート・接触プレイ時に1/4で補正)、ポストプレイ+2
・ダンジョンワーム(ミミズ)
機敏な動きが特徴的な雌雄不明の巨大ミミズ。ポジションはMF。
そのグロテスクな容姿に似合わぬ素朴な性格と、微妙に可愛らしい言動によっていつの間にかこのスレの人気者に。
近々開催が噂されているミスコンに参加させるべきかどうかを迷っております。
★必殺技:不思議なドリブル、地を這うパス、ミミズの意地(タックル)、ワームの侵攻(ワムビとのワンツー)
★スキル:酷暑に弱い
・邪悪なるワームビースト。
目立ちたがりのMF。ダンジョンワームとよくツルんでおり、ワームコンビと呼ばれている。
サイドアタックが得意な割によく失敗する、どことなく某出っ歯のウィングを連想させる悲しい子。
ちなみに別に邪悪じゃありませんのでいじめたりしないで下さい。
★必殺技:怪しいドリブル、怪しいパス、怪しいパスカット、ワームの侵攻(ダンジョンワームとのワンツー)
★ライン際のドリブル(サイドアタック時に補正)
8 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/08(土) 16:00:38 ID:???
・ゴキボール
黒き悪魔の異名を持つアモロスターズのDF。
その威圧感により相手が触るのを遠慮してしまうため、せりあいには定評がある。
犬とともにアモロスターズDF陣の屋台骨を支えている。
★必殺技:おぞましい羽音(高いクリアー)、ゴキブリカット(パスカット)
★スキル:黒き悪魔(接触プレイ時に1/2で補正)
・ルイーズ
守備面で活躍する内気でやや面倒くさがりなMF。短足。
ここぞという時に相手の足を止めてくれる頼もしい存在だが、スタミナはあまりないので途中交代するのがお約束。
このネズミがフル出場できるか否かで結構守備力がかわります。
前々スレでは何をどう間違ったのか青眼の白龍のうち一匹に惚れられるという大ハプニングがあった。( ゚д゚) 、ペッ
★必殺技:電撃タックル、短足の意地(パスカット)
★しつこいマーク(マークによる相手ステータスの減少幅が増大)
・シルバーフォング
ふわふわの尻尾が自慢のちょっぴり気弱なMF。日記を書く狼として中の人も知らないうちにブレイクしていた。
能力的には明らかに格下なので、特別練習でも行わせないとこの先の戦いにはついていけないかもしれない。
……と思っていたらプチ冒険を経て一気にパワーアップ。身体能力だけならルイーズ以上の守備能力を持つに至った。
でもスタベン。ああ無情。
★必殺技:じゃれるタックル
・パンプキング
素の守備能力だけなら犬と互角以上のDF。でも目立たない。
★必殺技:プラズマブロック
・ワイト
史上最弱のカードの精霊。ポジションはどこでもできる。逆に言うとどこもできない。
謎のダシを取る美味しいスープには定評があり、下手なレギュラー(例:シルフォ)より役に立っている。
★スキル:美味しいスープの作り方(ハーフタイムのガッツ回復量がランダムで上昇)
9 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/08(土) 16:00:50 ID:???
【アモロのチームメイト達(出番のない連中)】
・きのこマン(MF)
・ヒューマノイドスライム(GK)
・翼竜(FW)
・グリフォール(DF)
*お情けで名前だけ載せておきます
【その他の登場人物】
・バトルマン
心優しきファイティングコンピューター。
出番は少ないが住人の心をがっちり捉え、再登場を熱望されている。
次の出番はいつのなのか、はたしてどんな役目で出てくるのか…… それは誰にもわからない。
・蟹座のデスマスク
たった一度しか登場していないのに住人の心を(ry
それに敬意を表してここで紹介させていただきます。
再登場の予定? ないない
・カナディアンマン
やはり出番は少ないが、住に(ry
今は現世への帰還を目指し、狂人墓場にて必死に働いている。
いつかカナディアンアローレターが飛んできたら優しく声をかけてあげましょう。
・ピッコロさん(マジュニア)
上の3人に比べると出番は多い。と言ってもそんなに頻繁に出るわけでもない。
それでも人気投票で上位に食い込むので、このスレは中の人を含めておっさんが多いものと思われる。
・ハーピィクィーン
ハーピィっていうかハッピーな女王様。主に頭の中が。
炎の剣士にベタ惚れしており、迷惑も顧みずに猛アタックをかけている。
この恋が実る可能性もなくはないが、多分犬に焼き鳥にされる可能性のほうが高いと思います。
10 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/08(土) 16:01:01 ID:???
・武藤遊戯
天下無敵の決闘王。シルバーファラオのキャプテンでもある。
心の中にもう一人の人格(闇遊戯。悪霊とも呼ぶ)を飼っており、劣勢時は人格をチェンジする。
闇遊戯になると悪意なく凶悪なことをしてくるのでご注意ください。
・海馬瀬人
海馬コーポレーション(KC)社長兼KCブルーアイズ主将。
決闘者としての腕は超一流、キチガイとしても超一流。
俺を殺すならカードで殺せ!とか言ってますが、多分こいつは殺したって死にません。
・青眼の白龍3
別名ジブリール…… でいいのだろうか。
デュエルモンスターズ界でも最強と名高い「青眼の白龍」のうちの一匹。
前スレで運命の悪戯によりルイーズに惚れてしまった。
でも素直じゃないのでルイーズが気付いてくれることはおそらくないでしょう。
・城之内克也
城之内ファイヤーズのキャプテンにして、アモロと友情を誓い合った決闘者。
アモロにとっては異世界で初の人間の友達である。
決勝トーナメントでアモロスターズと闘うことを楽しみにしていたが、梶木マグロ団に敗北し、それは叶わぬ夢となった。
今後の登場予定はあるかどうか不明。爽やかなキャラはこのスレにおいては不遇なのです。
・梶木漁太
このスレでは城之内と並ぶ爽やかな男。梶木マグロ団の主将であり、ポジションはFW。
海の漢のど根性を発揮し、城之内ファイヤーズ・墓守ファミリーという強豪を次々に撃破し、まさかの決勝進出をはたした。
優勝した暁には神のカードを売却し、自分の船を購入して漁に出るのが夢らしい。
・中西太一
ああそんなのいたね
11 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/08(土) 16:01:11 ID:???
・マリク=イシュタール
SHGK(スーパーヘタレゴールキーパー)の異名を持つ三流GK。墓守ファミリーのキャプテン。
その怠惰な生活っぷりが実姉であるイシズ(後述)の怒りを買い、現在はKCヨットハイスクールへ送り込まれている。
立派な社会人として帰ってきてくれることを期待しましょう。
・闇マリク
マリクの中に宿る闇人格。マリクがテンパると表に表れる。
まあ墓守ファミリーが負けた以上、もう登場することはないでしょう。
・イシズ=イシュタール
マリクの実姉。どんな手を使ったのか、二十歳でエジプト政府の高官というかなり無茶な設定の人。
才色兼備なお姉さんだが怒らせると怖い。
・リシド
大会No.1プレイヤーとの呼び声も高い、実力派のプレイヤー。
マリクに忠誠を誓っており、マリクがどんな理不尽な命令を下しても黙々とそれを遂行する。
墓守ファミリーはほとんど彼一人の力で成り立っていると言っても過言ではない。
・磯野
海馬コーポレーション(KC)唯一の良心。試合では審判役を務める。
・河豚田
試合になると現れ、実況役を務めるKC社員。よほど暇なのかと揶揄されている。
不幸な放送事故によって一時期実況の座を追われていたが、今はまた復帰して元気な姿を見せている。
・観客
柄の悪い連中が多いので、観戦する場合は十分注意しましょう。
自衛手段として火炎放射器・ナイフあたりを携帯することをオススメします。汚物は消毒するに限るのです。
12 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/08(土) 16:01:20 ID:???
【人物相関図】
・アモロ→(友)←ボッシ、ルスト
・アモロ→(見捨てやがった)→中西
・アモロ→(恩義)→双六
・アモロ→(信用できん)→牛
・アモロ→(犬)→犬
・アモロ→(いつか〆る)→カナディ
・アモロ→(親友)←城之内
・アモロ→(友)←バトルマン
・アモロ→(師弟)←ピッコロさん
・中西→(愛想が尽きた)→アモロ
・双六→(不憫な少年)→アモロ
・牛→(もっと踏んで)→アモロ
・牛→(キャーお師匠サマすてきー!)→BM
・牛→(嫌い!)→エル剣
・牛→(もっと踏んで)→犬
・牛→(一応師弟)←ピッコロさん
・犬→(信頼)→アモロ
・犬→(組し易し)→娘々
・ガイア→(恩人)→アモロ
・エル剣→(憶えていろ!)→アモロ
13 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/08(土) 16:01:39 ID:???
・娘々→(好感)→アモロ
・娘々→(厳しい人)→犬
・娘々→(友)←牛
・モクバ→(殺す)→アモロスターズ
・ボッシ→(蹴られてもいい)→犬
・ルスト→(真っ黒でもいい)→犬
・犬→(犬にも劣る虫ケラ)→ボッシ、ルスト
・犬→(期待しない)→エル剣
・犬→(敵)→牛
・犬→(敵)←クィーン
・ガイア、炎の剣士→(教えないでおこう)→デーモン
・炎の剣士→(?)→クィーン
・クィーン→(愛)→炎の剣士
・青眼3→(か、勘違いしないでよね!)→ルイーズ
*人物間の感情は様々な出来事によって変動します。
たまに中の人のミスでいつのまにか感情が変化することもありますが、ご了承下さい。
14 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/08(土) 16:01:53 ID:???
【所持カード】
この世界では、カードを持つ人間にそのカードの精霊が従うようになっています。
現在アモロ達が持っているカードは以下の通りです。
攻撃力が高いほどFW向き、守備力が高いほどDF向きと考えてください。
・モンスターカード
レベル 攻撃力 守備力
シルバーフォング. 4 1200 *800
ホーリーエルフ. 4 *800 2000
砦を守る翼竜 4 1400 1200
きのこマン 3 *800 *600
パンプキング 6 1500 2000
ルイーズ. 4 1200 1500
暗黒騎士ガイア 6 2300 2100
BMG.. 6 2000 1700
グリフォール 3 1200 1500
デーモンの召喚. 6 2500 1200
ゴキボール. 4 1200 1400
邪悪なるワームビースト.. 3 1400 *700
ダンジョン・ワーム 4 1800 1500
炎の剣士. 4 1800 1600
ヒューマノイドスライム 4 *800 2000
BM . 7 2500 2100
ワイト 1 *300 *200
雷電娘々 4 1900 *800
15 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/08(土) 16:02:04 ID:???
・魔法・罠カード
洗脳:一度だけ相手選手や審判を洗脳します。GKには使えません。
融合:モンスター同士を融合し、新たなモンスターを作り出します。人間にも使えます。
魔法効果の矢:自分の魔法効果を相手に与えることができます。
サイバー・ボンテージ:基本的には女性用の装備魔法。能力がアップします。
時の魔術師:時を操る力を持つカード。使ってみるまで何が起こるかはわかりません。
光学迷彩アーマー:消える系の技が身に付く装備魔法。ただしガッツの消費が上がります。
ドラゴン族封印の壺:ドラゴン族を無力化する永続魔法。相手がドラゴンを使う時に有効。
ホーリーエルフの祝福:ガッツを100回復する魔法。試合以外でも使用可能。
なお、ルイーズとガイアは借り物です。
双六の好感度を上げたり手伝いをしたりすることで、正式にアモロのものになることがあります。
手持ちカードのメリットとして
1)試合時のコンビプレイで補正がつく
2)人間と手持ちカードだけでスタメンを組んだ場合に補正がつく
などがありますので、できるだけ手持ちにした方が有利です。
【好感度】
文字通りアモロに対する好感度で、人間および人型モンスターに設定されています。
1~2で殺意、3~4で嫌悪、5~7で普通、8~9で信頼or愛情、10で親友というのが大よその目安です。
好感度が10になったキャラは試合で補正(+1)もつきます。現在の主な人物の好感度は以下の通りです。
ボッシ:6 ルスト56 双六:6 牛:2 犬:6 BM:6 ガイア:9
炎の剣士:6 エル士:-1 磯野:6 城之内:8 娘々:7 ピッコロさん:7
【背番号】
1:アモロ 2:犬 3:ゴキボール 4:ルスト 5:ルイーズ
6:ミミズ 7:ワムビ 8:シルフォ 9:ボッシ 10:炎の剣士
11:ガイア 12:デーモン 13:BMG 14:BM 15:パンプキング
16:翼竜 17:きのこマン 18:グリフォール 19:スライム 20:ワイト 娘々:21
16 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/08(土) 16:02:32 ID:???
【アモロの現在能力】
・GK能力
セーブ力:23 せりあい:20
パンチ:+3 キャッチ:+1
ドリブルに備える:+1 シュートに備える:+2
高いボール:+1 低いボール:+2
・フィールダー能力
ドリブル:8 シュート:9 パス:11 タックル:6
ブロック:10 パスカット:6
・スキル
逆境に弱い : ビハインド時に全行動に-1
隠れS Lv3 : 基礎能力値が2以上上回っている時 or チームのリード時に全行動に+2
ヘビーメタル: 一対一の場面で全行動に+2。さらに1/4の確率で+2され、魔法攻撃を稀に無効化。PKでは無効。
実戦(ケンカ)テクニック : 浮き球に飛び出して勝利した場合に相手を萎縮させ、以降の行動に-2。ふっ飛び係数は3。
17 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/08(土) 16:02:53 ID:???
・必殺技
天地魔闘 : パンチング+10、消費ガッツ250。乱闘では4/53の確率で発動します。
手刀ディフェンス : パンチング時、1/2の確率で+3
伸びる腕 : キャッチング時、1/2の確率で+2
スレイブタックル : 接触プレイ時、1/4の確率で+3
犬とのコンビプレイ : 高い球への飛び出し。消費ガッツ90。要ホーリーエルフ。
盗聴(タッピング) : 消費ガッツ180。PKや一対一の場面で相手の行動を読みます。
波紋の力:乱闘でのみ使用可。1/4の確率で+7。
ロビン・スペシャル : 乱闘でのみ使用可。1/8の確率で+4。
チェーンソー:乱闘でのみ装備可。天地魔闘の発動を消すかわりに1/4の確率で+5。
また、特定の相手(ぶっちゃけると神)と闘う場合、無条件で勝利します。
Wパワーバスター:乱闘でのみ使用可。犬とのタッグ技で発動すると+10。
・ガッツ 760/940
・所持金:14000円
・持ち物:秘密の写真、謎の灰、ちいさな指輪、薬草×3 etc.
【特殊ポイント】
・Sポイント
アモロのスキル「隠れS」に関するポイントです。
現在は38ポイントで、40ポイント貯まると隠れSがレベルアップします。
・Mポイント
牛のスキル「自覚M」に関するポイントです。
現在は41ポイントで、55ポイント貯まると自覚Mがレベルアップします。
・B(ブラック)ポイント
犬のスキル「ダーク化」に関するポイントです。
現在は24ポイントで、25ポイント貯まるとダーク化がレベルアップします。
なお、これらの数値はゲームオーバーでもリセットされることはありません。
18 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/08(土) 16:03:04 ID:???
【試合のシステム】
・魔法・罠について
1試合につき計5枚の魔法・罠が用意できます。ただし、使えるのはそのうちの3枚までです。
通常は一度使ったカードはもうその試合では使えませんが、永続魔法や永続罠はその限りではありません。
・モンスターについて
下級モンスター
レベル4以下のモンスターです。スタメンで出してもガッツは消費しません。
上級モンスター
レベル5以上のモンスターです。前半から出す場合、レベルに応じてガッツを消費します。
レベル5~6でガッツ50、レベル7~8でガッツ100、レベル9以上でガッツ150を消費します。
ただし後半から投入する場合はガッツを消費しません。
・ガッツ切れについて
最大ガッツによって多少変動しますが、基本的にガッツが200を切ったら-2、100を切ったら-4の補正がかかります。
・天気システム
試合当日の天気を! tenkiで判定し、それによってスキル持ちの選手に補正がかかります。
例えば酷暑の場合、牛には+1、ミミズには-1の補正がかかります。
・反則判定について
(1)接触プレイ:両方がクラブの場合は守備側の反則となります(稀に攻撃側の反則となります)。
その際、中の人の気まぐれでケガの判定が行われます。
(2)非接触プレイ:両方がクラブの4の倍数の場合、守備側の反則となります。ケガはしません。
ただし1・2ともにシューターがGKに勝利している場合は流されます。
・シュート時、ポストに当たったり枠外に行く確率
シューターとキーパーの数字が一致した場合ポストにあたり、同時にマークも一致した場合は枠外になります。
ただしGKが勝利した場合はそちらが優先されます。
・JOKERについて
このスレでは特別な注記がない限り、ダイヤの15として扱います。
19 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/08(土) 16:03:21 ID:???
【童実野カップ決勝トーナメント組み合わせ表】
1━┓ . 1 シルバーファラオ
┗━┐
2─┘ | 2 ペガサスファニーラビッツ(敗退)
├─┐
3━┓ | | 3 アモロスターズ
┗━┘ |
4─┘ | 4 KCブルーアイズ(敗退)
├─
5─┐ | 5 竜崎ザウラーズ(敗退)
┏━┐ |
6━┛ | | 6 墓守ファミリー(敗退)
┏━┘
7━┓ ┃ 7 梶木マグロ団
┗━┛
8─┘ 8 城之内ファイヤーズ(敗退)
20 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/08(土) 16:03:32 ID:???
【この試合のフォーメーション】
★シルバーファラオ
――⑪―⑨―― ⑪ 有翼幻獣キマイラ
――――――― ⑩ 武藤遊戯
―――⑩――― ⑨ バスター・ブレイダー
―⑥―――⑦― ⑧ クィーンズ・ナイト
―――⑧――― ⑦ キングス・ナイト
――――――― ⑥ ジャックス・ナイト
②――④――③ ⑤ クリボー
―――⑤――― ④ 岩石の巨兵
―――①――― ③ サイレント・ソードマン
② サイレント・マジシャン
① ビッグ・シールド・ガードナー
★アモロスターズ
―――⑨――― ⑪ ボッシ
―⑪―――⑦― ⑩ 炎の剣士
―――⑩――― ⑨ ガイア
⑥―――――⑤ ⑧ ルイーズ
―――⑧――― ⑦ デーモン
――――――― ⑥ ミミズ
―②―④―③― ⑤ ワムビ
――――――― ④ 犬
―――①――― ③ ゴキボール
② ルスト
① アモロ
21 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/08(土) 16:04:49 ID:???
テンプレは以上です。不明な点や間違いなどがありましたら遠慮なくどうぞ。
なお、テンプレ修正に結構が時間かかってしまいましたので
本日は更新するかどうかわかりません。ご了承下さい。
22 :
キャプ森ロワ
:2009/08/08(土) 18:54:08 ID:???
新スレ乙です!
どれどれ犬の好感度随分下ってしまい…なにィ!!
ルストの好感度が好きってレベル超えてるぞぉ!!これはもはや禁断の愛…
って失礼しました~。
でも相変わらずテンプレのAAが秀逸な件について
23 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2009/08/08(土) 23:13:34 ID:???
新スレ乙です! やっぱり勝ち負けもカードに委ねると意外な連中がラスボスになるんでしょうか。
遊戯王の主人公連中が準決勝で消えるのもちょっと寂しいような気がしますねw
いや、梶木の爽やかさも好きなんですけど…でもなんていうか…
スレタイ見て思ったんですけど、初期遊戯王ならEカード似合いそうですよねww
24 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/09(日) 10:32:31 ID:???
>>22
しまったアーッ! 正しくは5のはずなんです!
>>23
初期の遊戯王では兵藤会長が喜びそうな罰ゲームが多いこと多いこと…
中でも一押しはアルコール浴びせて火あぶりですね
では本編を再開します
> 遊戯→ パス 27 + ダイヤ8 + (人数補正-5) +(鋭いパス+2)=32
> ワムビ→ パスカット 18 + クラブK =31
> ミミズ→ パスカット 21 + クラブ8 =29
> ルイーズ→ パスカット 20 + ハートJ =31
> 遊戯-守備側のMAXが1→ こぼれ球になり、ジャックス・ナイトがフォロー
遊戯「できるだけ引き付けて……っと!」
ドムッ!
遊戯は詰め寄った三人のわずかな隙間を狙ってバスター・ブレイダーにボールを送る。
しかし決闘王といえども三人に囲まれた中でパスを通すのは難しかった。
ワムビ「グアガガ!」
ピシィ!
ルイーズ「キキュッ!」
ジャックスK「おっと、危ない危ない」
25 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/09(日) 10:33:27 ID:???
河豚田「ワームビーストくん、足にボールをかすらせた!
ルイーズくんがこぼれ球を追うが届かず、ジャックス・ナイトくんがフォローしました」
青眼3「ルイーズのフォローが遅いのよ…… 何やってんのよ!」
*ワムビが才能覚醒のフラグを立てました。また、必殺フラグを回収して必殺パスカットを習得しました。
遊戯「うーん…… どうも上手く行かないなあ」
キングスK「気落ちするのはまだ早いですぞ! ジャック、こっちだ!」
ジャックスK「承知!」
バシュッ!
河豚田「おっと、キングス・ナイトくんが左サイドのスペースに走りこんでいた!
本来ならワームビーストくんがカバーするところですが遊戯くんに人数を裂いたためにがら空きだァ!」
アモロ「ケッ、まだゴキボールがいるぜ! センタリングを上げられる前に止めろ!」
ゴキボール「カカッ!」
26 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/09(日) 10:33:58 ID:???
先着で
キングス・ナイト→ ドリブル 23 + ! card =
ゴキボール→ タックル 22 + ! card =
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。
キングス・ナイト-ゴキボールが
2≧→ キングス・ナイト、突破
1、0、-1→ こぼれ球になり、左から
【サイドラインを割ってスローインに】【サイマジがフォロー】【ルイーズがフォロー】
≦-2→ ゴキボール、ボールを奪う
*ゴキボールのマークがダイヤ・ハートの場合「黒き悪魔(+2)」が発動します
*反則設定は>>18を参照してください
27 :
森崎名無しさん
:2009/08/09(日) 10:34:28 ID:???
キングス・ナイト→ ドリブル 23 +
ダイヤ10
=
28 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/09(日) 10:37:28 ID:oLVOOtxk
追記。
常時ageはしっくりこなかったのでこのスレではまた普通の設定に戻してあります。
更新の時にage忘れることがなくなるのは便利なんですけどね…
29 :
森崎名無しさん
:2009/08/09(日) 10:40:07 ID:???
ゴキボール→ タックル 22 +
クラブ10
=
30 :
キャプテン松山
◆RxYivCScyw
:2009/08/09(日) 10:57:47 ID:???
新スレ乙です。
>>3のあらすじ……まさに予想超えすぎて衝撃的な展開。大変ウケマシタ。
梶木マグロ団が実質ラスボスとなるべくジャンプ漫画から海から助っ人現れるのでしょうか!?
31 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/09(日) 13:15:00 ID:oLVOOtxk
>>30
ジャンプ……海から……
「海戦騎ボラホーン参りました!」ですね、わかります
では本編を再開します
> キングス・ナイト→ ドリブル 23 + ダイヤ10 =33
> ゴキボール→ タックル 22 + クラブ10 =32
> キングス・ナイト-ゴキボールが1→ こぼれ球になり、サイドラインを割ってスローインに
カサカサカサ…… ガキィ!
キングスK「ぬがあ!」
河豚田「止めた! ゴキボールくん、キングス・ナイトくんからボールをこぼさせた!
しかしボールはサイドラインを割ってしまいました。シルバーファラオのスローインです」
アモロ「OKだゴキボール! ディフェンス、集中切らすな! すぐ来るぞ!」
アモロの言葉通り、シルバーファラオはサイレント・マジシャンが素早いリスタートからボールを投げ込んだ。
そのボールを受けたキングス・ナイトをワームビーストがチェックに行くが、
追いつかれる前にキングス・ナイトはさっさとボールを蹴り出した。
キングスK「頼むぞ!」
バコォ!
ルスト「9番(バスター・ブレイダー)だ! ルイーズ! 」
ルイーズ「キキュッ!」
32 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/09(日) 13:15:17 ID:???
先着で
キングス・ナイト→ パス 21 + ! card =
ルイーズ→ パスカット 20 + ! card =
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。
キングス・ナイト-ルイーズが
2≧→ パス成功。バスター・ブレイダーがシュート体勢に。
1、0、-1→ こぼれ球になり、
左から【遊戯がフォロー】【奪い合いに】【ルストがフォロー】
≦-2→ ルイーズ、パスカット
*ルイーズのマークがダイヤの場合「短足の意地(+3)」が発動します
*反則設定は>>18を参照してください
33 :
森崎名無しさん
:2009/08/09(日) 13:16:14 ID:???
キングス・ナイト→ パス 21 +
ダイヤJ
=
34 :
森崎名無しさん
:2009/08/09(日) 13:20:27 ID:???
いいとこ見せてやれっ!
ルイーズ→ パスカット 20 +
クラブ5
=
35 :
森崎名無しさん
:2009/08/09(日) 13:21:21 ID:???
ルイーズ→ パスカット 20 +
ハート7
=
36 :
森崎名無しさん
:2009/08/09(日) 14:56:31 ID:???
ミミズキュン獲得ぬるぽ合戦がレベル高すぎるwww
37 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/09(日) 16:31:04 ID:???
>>34
……が、駄目っ! これが現実……!
>>36
ミスコンにはミミズを出すべきなのでしょうか……
では本編を再開します
> キングス・ナイト→ パス 21 + ダイヤJ =32
> ルイーズ→ パスカット 20 + クラブ5 =25
> キングス・ナイト-ルイーズが2≧→ パス成功。バスター・ブレイダーがシュート体勢に。
ルイーズ「キュハァ!」
ダダダ、バッ!
河豚田「ルイーズくんとびついた! だが届かない~~!!
ボールはバスター・ブレイダーくんに通りました!
……青眼3さん一押しのルイーズくんですが、今日はあまり仕事を果たせていないですねえ」
青眼3「こ、これからよ!」
顔を紅潮させて反論する青眼3。実況席になんとも微妙な空気が漂う。
もちろんそれが試合に影響を及ぼすわけはなく、ピッチ上ではバスター・ブレイダーが
自軍不利の流れを変えるべく右足を振り上げていた。
バスター・ブレイダー「(シュートコースが見えた! 迷うことなど無い、いくぞ!)」
アモロ「や~~~~~っと来たな! 本日初の俺の見せ場だ! 来いやあ!」
38 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/09(日) 16:31:26 ID:???
どのセービングでいきますか?
A 天地魔闘(補正+10、消費ガッツ250、パンチング属性)
B パンチング(補正+3、消費ガッツ80、さらに1/2で補正+3)
C キャッチング(補正+1、消費ガッツ50、さらに1/4で補正+2)
D うごかない:セービングそのものを放棄。消費ガッツ0。
*Dはアモロの数値がKまたはJOKERだった場合、相手が勝手にシュートを外してくれます
アモロガッツ:760/940
バスブレ:シュート 28
ルスト:ブロック 19 +(自信喪失-1) *1/4で補正+4
犬:ブロック 25 +(ボンテージ+3) *1/4で補正+4
アモロ:セーブ力 23 + (隠れS+2)
39 :
森崎名無しさん
:2009/08/09(日) 16:32:31 ID:L0iZKeZM
B
40 :
森崎名無しさん
:2009/08/09(日) 16:37:37 ID:vn8aWjBo
B
41 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2009/08/09(日) 16:39:16 ID:MjaGnR4Y
新スレ乙です。
10年ほど前にガイアやデーモンを使って「決闘!」していた身としてはぜひともリストラさんたちには頑張ってほしいですね。
そして前スレで色々あったシルフォにも頑張ってもらいたいです。
42 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/09(日) 16:46:06 ID:???
> B パンチング(補正+3、消費ガッツ80、さらに1/2で補正+3)
先着で
バスブレ→ シュート 28 + ! card =
ルスト→ ブロック 19 +(自信喪失-1) + ! card =
犬→ ブロック 25 +(ボンテージ+3) + ! card =
アモロ→ パンチング 26 + (隠れS+2) + ! card =
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。
バスブレ-ルスト・犬が
≧5→ まったく威力を減じることなくアモロとの判定に
4~2→ 威力が多少落ちる。人数分だけ補正(-1)が加わり、アモロとの判定に。
1→ こぼれ球となり、高確率で遊戯がねじこみに
0→ こぼれ球となり、中確率でキマイラがねじこみに
-1→ こぼれ球となり、低確率でキマイラがねじこみに
≦-2→ アモロスターズ、クリアー
バスブレ-アモロが
≧2→ バスブレ、同点ゴール!
1→ こぼれ球となり、高確率で遊戯がねじこみに。アモロは転倒している!(セービング不可)
0→ こぼれ球となり、中確率でキマイラがねじこみに。アモロはバランスを崩している。
-1→ こぼれ球となり、低確率でキマイラがねじこみに
≦-2→ アモロ、ゴールを死守
*ルストのマークがダイヤの場合「消えるブロック(+4)」が発動します
*犬のマークがダイヤの場合、「ダイヤモンドブロック(+4)」が発動します。
また、シューターとカードの数値が一致した場合、数値差に関係なくシュートをブロックします。
*アモロのマークがダイヤ・ハートの場合「手刀ディフェンス(+3)」が発動します
*こぼれ球になった場合、一定確率(3/13)でコーナーキックとなります
*ポスト・枠外・反則設定は>>18を参照してください。
43 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/09(日) 16:46:23 ID:???
*今日はここまで。なお、近々ミスコンが開催される運びとなりました。
各スレから5人エントリーということですが、牛・犬は決まりとして
あと3人をどうしようかと思っております。
候補としてはハーピィクィーン、娘々、青眼3、ミミズ、舞さんあたりでしょうか?
皆様のご意見をお待ちしております。
44 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/09(日) 16:47:38 ID:???
>>41
おっと、丁度更新の隙間に…… どうもありがとうございます。
中の人もガイア・デーモンを使って決闘していた世代なのでなんとか頑張ってほしいと思っております。
では今度こそ今日は失礼。
45 :
森崎名無しさん
:2009/08/09(日) 16:48:32 ID:???
乙です。
イシズ「>43ゴゴゴゴ……」
46 :
森崎名無しさん
:2009/08/09(日) 16:57:11 ID:???
ミミズキュン希望
47 :
森崎名無しさん
:2009/08/09(日) 17:01:17 ID:???
もちろんミミズさま。
バスブレ→ シュート 28 + ! card =
48 :
森崎名無しさん
:2009/08/09(日) 17:01:27 ID:???
バスブレ→ シュート 28 +
スペード6
=
49 :
森崎名無しさん
:2009/08/09(日) 17:30:16 ID:???
ルスト→ ブロック 19 +(自信喪失-1) +
スペード10
=
50 :
森崎名無しさん
:2009/08/09(日) 17:50:43 ID:???
犬→ ブロック 25 +(ボンテージ+3) +
ハートA
=
51 :
森崎名無しさん
:2009/08/09(日) 17:51:53 ID:???
アモロ→ パンチング 26 + (隠れS+2) +
ダイヤ3
=
止めるんだアモロ!!
52 :
森崎名無しさん
:2009/08/09(日) 19:10:13 ID:???
ここで急に引きが悪くなったな
このスレのアイドルはミミズキュンだろjk
53 :
キャプテン正美
◆ZnBI2EKkq.
:2009/08/09(日) 22:37:35 ID:???
新スレ乙でございます。
試合後の犬とのイベントが今から楽しみです。
相手も相当な曲者ですが、ともあれまずはこの試合に勝たないといけませんね。
魅力的なキャラ描写にいつも感心しながら読ませてもらっています。
54 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/10(月) 19:31:17 ID:150lb0PM
>>42で犬の怪我補正を忘れておりました。申し訳ありません。
結果は変わらなくてよかった……って何回同じ間違いをすれば懲りるのだろう。
>>45
ごめんなさいごめんなさい
>>46-47
>>52
ではミミズは確定としておきます
>>53
後半からは本当にキツい試合になると思うので
勝てるかどうかは中の人にもわかりません
では本編を再開……の前にこぼれ球なので先に判定をやっちゃいます。
> バスブレ→ シュート 28 + スペード6 = 34
> ルスト→ ブロック 19 +(自信喪失-1) + スペード10 = 28
> 犬→ ブロック 25 +(ボンテージ+3) + ハートA + (怪我-2) = 27
> バスブレ-ルスト・犬が≧5→ まったく威力を減じることなくアモロとの判定に
> アモロ→ パンチング 26 + (隠れS+2) + ダイヤ3 + (手刀ディフェンス+3) = 34
> バスブレ-アモロが0→ こぼれ球となり、中確率でキマイラがねじこみに。アモロはバランスを崩している。
先着で
こぼれ球の行方→ ! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。
A~3→ ゴールラインを割って右CKに
4~8→ キマイラがねじこみに。アモロはバランスを崩している。
9~K→ ゴキボールがフォロー
JOKER→ キマイラの高い打点からのヘディングシュートだ!
55 :
森崎名無しさん
:2009/08/10(月) 19:42:30 ID:???
こぼれ球の行方→
ハートA
56 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/10(月) 20:15:21 ID:???
> こぼれ球の行方→ ハートA
> A~3→ ゴールラインを割って右CKに
バコォ! シュウウウウウウウウウウ!
ルスト「(な、なぜだ…… 体が動かねえ!)」
ホーリーエルフ「(く…… 脇腹が……)」
ルストは自信喪失による金縛りにより、ホーリーエルフは傷の痛みによりシュートに反応できない。
張子の虎とかした二人をすり抜け、ボールはゴール右隅へと飛んだ。
アモロ「このくらい…… せあっ!」
シュピィィン! バチイィィッ!
河豚田「アモロくん、横っ飛びでファインセーブ!
ボールはゴールラインを割り、シルバーファラオのコーナーキックとなりましたがよく反応しました!」
青眼3「悔しいけど腕は確かね、彼」
*アモロガッツ:760→680/940
57 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/10(月) 20:15:49 ID:???
アモロ「どうしたお前ら! 動きが固いぞ!」
ルスト「わりい…… ちょっと緊張しちまったみたいだ」
ホーリーエルフ「申し訳ありません。不覚をとりました」
アモロ「俺じゃなかったらゴールを割られてたぜ…… まあすんだことはいい、次は頼むぞ」
まだ相手の攻撃を防ぎきったわけではない。叱責はほどほどにし、アモロはすぐに守備陣形を整えにかかった。
アモロ「さて、あちらさんはどうくるかなっと」
A 遊戯に合わせてくるに決まってるだろ、JK
B 高さをいかしてキマイラか?
C ストライカーの意地にかけてバスターブレイダーで来るはず……
D ショートコーナーでタイミング外してきたりして
E 相手なんかどうでもいい。俺が止めればすむ話だ
先に2票入ったもので続行します。ageでお願いします
58 :
森崎名無しさん
:2009/08/10(月) 20:19:30 ID:aFKUPYS2
A 遊戯以外のシュートは俺が と め る
59 :
森崎名無しさん
:2009/08/10(月) 21:05:45 ID:X0Ax7L5+
A
60 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/10(月) 21:26:54 ID:???
> A 遊戯に合わせてくるに決まってるだろ、JK
アモロ「(やっぱり本命は武藤遊戯だろうな。他の奴ならフリーでも俺がなんとかしてやるぜ)」ササッ
アモロは『遊戯警戒』のブロックサインをイレブンに送る。
それを受け、アモロスターズの面々は遊戯へのマークを強めつつコーナーキックに備えた。
河豚田「さァ 手元の時計では早くも25分となりました。
なんとしてもこのコーナーキックで追いつきたいシルバーファラオ、
キッカーはジャックス・ナイトくんです」
ジャックスK「(さあ、ここは……)」
先着で
ジャックス・ナイトの判断→ ! num
と! numの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。
0~3→ もちろん遊戯にあわせる
4・5→ キマイラにあわせる
6・7→ バスブレにあわせる
8・9→ ショートコーナーでキングス・ナイトに出す
61 :
森崎名無しさん
:2009/08/10(月) 21:32:00 ID:???
ジャックス・ナイトの判断→
7
62 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/10(月) 21:53:58 ID:???
> ジャックス・ナイトの判断→ 7
> 6・7→ バスブレにあわせる
ピイイイイイイイイイイ!
河豚田「今ホイッスルが鳴りました! ジャックス・ナイトくん、数歩の助走から…… 蹴ったァ!」
ジャックスK「それっ!」
ビシュッ!
アモロ「ほら、やっぱり遊戯だ!」
ボールはニアポストに走りこんできた遊戯の頭に合わせられたものだった。
予想があたったアモロは小躍りするような心境で待ち構えるが、そのボールの軌道が急激に変わる。
クククククッ!
アモロ「なにィ!?」
緩い半円を描くようにしてボールは遊戯や遊戯をマークしていたDF陣をかわし、ファーポスト側に流れる。
そこに走りこんできたのはバスター・ブレイダーであった。
バスター・ブレイダー「貰った! 今度こそ同点だ!」
ゴキボール「カシシャシャッ!(まだ俺がいるぞ!)」
アモロ「なろ、小細工しやがって! 後悔させてやる!」
63 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/10(月) 21:54:21 ID:150lb0PM
どのセービングでいきますか?
A 天地魔闘(補正+10、消費ガッツ250、パンチング属性)
B パンチング(補正+3、消費ガッツ80、さらに1/2で補正+3)
C キャッチング(補正+1、消費ガッツ50、さらに1/4で補正+2)
D うごかない:セービングそのものを放棄。消費ガッツ0。
*Dはアモロの数値がKまたはJOKERだった場合、相手が勝手にシュートを外してくれます
アモロガッツ:680/940
バスブレ:低いボレー 29
ゴキボール:低いクリアー 23 *1/2で補正+2
アモロ:セーブ力 23 +(隠れS+2)+(読み違い-3)
先に2票入ったもので続行します。ageでお願いします。
64 :
森崎名無しさん
:2009/08/10(月) 21:59:09 ID:m2JWUd7A
A
65 :
森崎名無しさん
:2009/08/10(月) 22:14:31 ID:aFKUPYS2
A
66 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/10(月) 22:24:58 ID:???
> A 天地魔闘(補正+10、消費ガッツ250、パンチング属性)
先着で
バスブレ→ 低いボレー 29 + ! card =
ゴキボール→ 低いクリアー 23 + ! card =
アモロ→ 天地魔闘 33 + ! card + (隠れS+2) + (読み違い-3) =
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。
バスブレ-ゴキボールが
≧5→ まったく威力を減じることなくアモロとの判定に
4~2→ 威力が多少落ちる。補正(-1)が加わり、アモロとの判定に。
1、0-1→ こぼれ球となり、左から【高確率で】【中確率で】【低確率で】キマイラがねじこみに
≦-2→ ゴキボール、クリアー
バスブレ-アモロが
≧2→ バスブレ、同点ゴール!
1→ こぼれ球となり、高確率でキマイラがねじこみに。アモロは転倒している!(セービング不可)
0→ こぼれ球となり、中確率でキマイラがねじこみに。アモロはバランスを崩している。
-1→ こぼれ球となり、低確率でキマイラがねじこみに
≦-2→ アモロ、ゴールを死守
*ゴキボールのマークがダイヤの場合「黒き悪魔(+2)」が発動します
*こぼれ球になった場合、一定確率(3/13)でコーナーキックとなります
*ポスト・枠外・反則設定は>>18を参照してください。
67 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/10(月) 22:25:08 ID:???
*今日はここまで。
あとミスコンのエントリー枠があと二人ありますので、みなさんの投票で決定いたします。
A 娘々
B イシズ
C ハーピィクィーン
D 青眼3
E 孔雀舞
F その他(キャラ名をお願いします)
G 三人いれば十分じゃね?
A~Fの中から二つ、またはGを選んでください。
明日の更新時までに最も多いものから決定します。
仮にA>G>その他になった場合、エントリーは四人とします。
ではまた明日お会いしましょう。
68 :
キャプテン井沢
◆TR3983VR7s
:2009/08/10(月) 22:26:41 ID:???
バスブレ→ 低いボレー 29 +
クラブK
=
69 :
キャプテン井沢
◆TR3983VR7s
:2009/08/10(月) 22:26:50 ID:???
ふっ・・・
70 :
森崎名無しさん
:2009/08/10(月) 22:42:06 ID:???
ここまでくると本当に厄神様だなwww
ゴキボール→ 低いクリアー 23 +
ハート7
=
71 :
森崎名無しさん
:2009/08/10(月) 22:43:01 ID:???
アモロ→ 天地魔闘 33 +
クラブ8
+ (隠れS+2) + (読み違い-3) =
72 :
森崎名無しさん
:2009/08/10(月) 22:54:29 ID:Jz2axZ3A
AE
73 :
森崎名無しさん
:2009/08/10(月) 23:38:44 ID:JpM5MMhU
C
D
74 :
森崎名無しさん
:2009/08/10(月) 23:44:25 ID:???
CE
75 :
74
:2009/08/10(月) 23:45:43 ID:X0Ax7L5+
sageてしまったので改めて
CE
76 :
森崎名無しさん
:2009/08/10(月) 23:52:00 ID:6JJ2j9wc
A
C
77 :
森崎名無しさん
:2009/08/11(火) 01:42:30 ID:VCNF7NPo
G
78 :
森崎名無しさん
:2009/08/11(火) 03:35:33 ID:siFa8Co6
C
D
79 :
森崎名無しさん
:2009/08/11(火) 06:01:04 ID:6Pa5WxSw
C 一択で
80 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/11(火) 20:01:49 ID:???
A 2票
C 5票
D 2票
E 2票
G >>79をC+Gと考えると 2票
……てなわけでクィーンは決まりですが、
他は同数なので今日の更新終了後にもう一度投票をお願いしようと思います。
お手数ですがどうかご協力下さい。
では本編を再開します
> バスブレ→ 低いボレー 29 + クラブK =42
> ゴキボール→ 低いクリアー 23 + ハート7 +(黒き悪魔+2)= 32
> バスブレ-ゴキボールが≧5→ まったく威力を減じることなくアモロとの判定に
> アモロ→ 天地魔闘 33 + クラブ8 + (隠れS+2) + (読み違い-3) =
> バスブレ-アモロが≧2→ バスブレ、同点ゴール!
バスター・ブレイダー「いけェ!」
ズドォ!! ギュルギュルギュルギュルギュル!!
ゴキボール「カシュ!(しまった!)」
アモロ「フン、これくら…… いぃ!?」
クリアーしようとしたゴキボールだが間に合わず、バスター・ブレイダーのボレーシュートが放たれる。
走りこんできた勢いを全く削ぐことなく蹴り込まれたボールには、アモロの予想を上回る威力があった。
アモロ「くそお!」
81 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/11(火) 20:02:03 ID:???
それでも崩れた体勢から手刀を繰り出すアモロだが、既に勝負はついていた。
焦る心が軌道を狂わせ、手刀は文字通り空振りに終わる。
そしてアモロスターズのゴールネットが、乾いた音とともに揺らされた。
パサアアアアアア
ピッピイイイイイィィィィイイイイイイイイイイイ!!!
河豚田「入ったあ~~~~~~~! シルバーファラオ、同点に追いついた!
ジャックス・ナイトくんのコーナーキックからバスター・ブレイダーくんがボレーで叩き込みました!
前半25分、1対1の同点です!」
*アモロガッツ:680→430/940
ワアアアアアアアアア!!
観客「いよおおおおおおし! これで振り出しだあ!」
「やっと本気出したか! 遅いっすよ遊戯さん!」
「グワハハハ! 見ろよ悔しそうな坊主の顔を! 勝てるとでも思ってたのかあ?」
アモロ「うぎぎぎぎぎぎ……」
ガイア「アモロ殿、あまりお気になさらずに」
デーモン「よせ。今は声をかける方が苦しめる」
勝っている時は涼やかな音色にすら思えた観客の罵声も、
追いつかれた今となっては傷口に塗りこまれる塩となってアモロを苦しめる。
今はどんな慰めもかえって逆効果にしかならないだろうと、
他の面々は黙々とリスタートに向かって動き出すことにした。
82 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/11(火) 20:02:37 ID:???
炎の剣士「私にボールを下さい。一人でも多く抜いてパスを出してみせます」
ボッシ「できるのか?……って愚問か。頼むぜ、10番!」
炎の剣士「はい!」
ピイイイイイイイイイイ
河豚田「さァ アモロスターズのキックオフ! ―――と同時に炎の剣士くんが飛び出した!」
キマイラ「ギョワワワ(威勢のいいことだ)」
遊戯「そう何度も抜かせてあげないよ!」
先着で
炎の剣士→ ドリブル 27 + ! card +(人数補正-1)=
キマイラ→ タックル 22 + ! card =
遊戯→ タックル 24 + ! card =
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。
炎の剣士-守備側のMAXが
2≧→ 炎の剣士、突破
1、0、-1→ こぼれ球になり、左から
【デーモンがフォロー】【奪い合いに】【クィーンズ・ナイトがフォロー】
≦-2→ シルバーファラオ、ボールを奪う
*炎の剣士のマークがダイヤの場合「華麗なドリブル(+4)」が、
ハートの場合「やや華麗なドリブル(+2)」が発動します
*遊戯のマークがダイヤの場合「読んでた!(+3)」が発動します
*反則設定は>>18を参照してください
83 :
森崎名無しさん
:2009/08/11(火) 20:03:55 ID:???
いい加減フラグ回収したい!
炎の剣士→ ドリブル 27 +
ハート2
+(人数補正-1)=
84 :
森崎名無しさん
:2009/08/11(火) 20:04:41 ID:???
すまねえ・・・
85 :
森崎名無しさん
:2009/08/11(火) 20:06:38 ID:???
キマイラ→ タックル 22 +
クラブQ
=
たまには俺たちに任せろ!
86 :
森崎名無しさん
:2009/08/11(火) 20:07:06 ID:???
すまねぇ・・・
87 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/11(火) 20:55:35 ID:???
> 炎の剣士→ ドリブル 27 + ハート2 +(人数補正-1)+(やや華麗なドリブル+2)=30
> キマイラ→ タックル 22 + クラブQ =34
> 炎の剣士-守備側のMAXが≦-2→ シルバーファラオ、ボールを奪う
ボッシ「(炎の剣士なら必ず抜く! 俺はあいつを信じて前に上がっておけばいいんだ!)」
これまで何度も苦しい局面を打開してきた炎の剣士に、
ボッシを含めアモロスターズのイレブンは絶大な信頼を置いていた。
しかし今回ばかりはその信頼は裏切られることになる。
そして彼らは刮目することになる。シルバーファラオというチームに所属する者の実力を。
キマイラ「ギョワウェイ!」
ズパァ!
炎の剣士「うぐっ!」
デーモン「なにィ!」
ガイア「そ、そんな……」
河豚田「一閃炸裂! キマイラくんの鋭い鍵爪が炎の剣士くんからボールを奪い取ったァ!
キマイラくんはそのまま攻めあがる姿勢を見せている!」
青眼3「アモロスターズはカバーが遅れてるわ。炎の戦士がこうもあっさり止められるなんて思ってなかったみたいね」
遊戯「よし、一気にいくよ!」
シルバーファラオイレブン「はい!」
ドドドドドド!
88 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/11(火) 20:55:50 ID:???
河豚田「ああっと、シルバーファラオすごい押し上げだ!
わずかな人数を残してほぼ全員が上がってきているー!」
ルスト「んな…… まだそんなことする必要ないだろ!」
遊戯「前半二点差までは覚悟してたからね。仮にカウンターで失点しても構わないよ。
……でも、そっちはここで失点したら終わりじゃないかな?」
ミミズ「ゴミョミョミョ!(終わりになんてさせない!)」
ルイーズ「(止めれるかなあ? なんか嫌な予感がする……)」
先着で
キマイラ→ ワンツー 23 + ! card =
バスブレ→ ワンツー 26 + ! card =
ミミズ→ パスカット 21 + ! card =
ルイーズ→ パスカット 20 + ! card =
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。
攻撃側のMAX-守備側のMAXが
2≧→ シルバーファラオ、ワンツー成功
1、0、-1→ こぼれ球になり、左から
【遊戯がフォロー】【キングス・ナイトがフォロー】【奪い合いに】
≦-2→ アモロスターズ、パスカット
*ルイーズのマークがダイヤの場合「短足の意地(+3)」が発動します
89 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/11(火) 20:55:57 ID:???
*今日はここまで。あとミスコンのエントリー枠の残りひとつを決めます。
A 娘々
B 青眼3
C 孔雀舞
D 四人いれば十分じゃね?
A~Dの中からひとつを選んでください。
明日の更新時までに最も多いものに決定します。
90 :
キャプアモの中の人
◆pH6x5rv1ig
:2009/08/11(火) 20:57:46 ID:/ItYTaAk
大事なことを忘れていました……
K引きでバスブレが覚醒していますので、バスブレのワンツーの値は27です。
どうも失礼しました。
91 :
森崎名無しさん
:2009/08/11(火) 20:57:58 ID:???
キマイラ→ ワンツー 23 +
ハート6
=
92 :
森崎名無しさん
:2009/08/11(火) 21:00:19 ID:???
バスブレ→ ワンツー 27 +
ダイヤJ
=
93 :
森崎名無しさん
:2009/08/11(火) 21:04:53 ID:???
ミミズ→ パスカット 21 +
スペードA
=
94 :
キャプテン井沢
◆TR3983VR7s
:2009/08/11(火) 21:07:11 ID:???
ルイーズ→ パスカット 20 +
ダイヤ5
=
95 :
森崎名無しさん
:2009/08/11(火) 21:13:14 ID:???
ラスボスにふさわしい強さだな
96 :
森崎名無しさん
:2009/08/11(火) 21:22:17 ID:0SUQz2Xw
A
97 :
森崎名無しさん
:2009/08/11(火) 22:06:53 ID:XrMK3DiM
A
98 :
森崎名無しさん
:2009/08/11(火) 22:24:08 ID:???
乙でした
ハーピィ人気だな
99 :
森崎名無しさん
:2009/08/11(火) 23:49:52 ID:b8EeAs5U
B
100 :
森崎名無しさん
:2009/08/12(水) 17:23:53 ID:lWI/c0l+
B
101 :
森崎名無しさん
:2009/08/12(水) 17:32:56 ID:7cRbfekc
B
391KB
(08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24