キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【勝利の風は】幻想のポイズン22【誰が為に】

1 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/17(木) 18:39:15 ID:???
全日本ジュニアユースのFW(?)、反町一樹が幻想郷のサッカー界に旋風を巻き起こすというスレです。
この話はキャプテン森崎のパラレル作品で、
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。
もしかしたら他のアニメや漫画、小説などからもキャラが出たりするかもしれませんがご了承下さい。

本編のように、選択肢を選んだりカードを引いたりして物語が進んでいきます。

【前スレ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1260173436/l50

[大まかなあらすじ。]
幻想郷の賢者、八雲紫に連れてこられた反町一樹。
秋姉妹らと出会いオータムスカイズを結成、幻想郷に混乱を巻き起こす為に今日も戦いに励むのだった!

[前スレのわかりやすいあらすじ。]
幽香や妹紅といった新規加入者と結束をしつつ、竹林カップに臨むオータムスカイズ。
強敵揃いの予選リーグを1勝1敗、得失点差を使い苦戦しながらも突破。
決勝トーナメントへ出場し準決勝、守矢フルーツズに後半2−0でリードする。
果たしてオータムスカイズはチーム内の不和、守矢フルーツズの猛攻に耐え決勝進出を決める事が出来るのか。

椛「幻想郷は、自分が守るッス!」
早苗「普通のヘディングとシュートで2失点……」
西尾?「ゴールを決めたと思ったら枠外だった! な、なにを言ってるかわからないと思うが(ry」
にとり「あぁ!? やんのかコラァ!」
幽香「誰にコラ言いよるんじゃコラァ!!」
佐野「もう駄目ぽ」

信仰は儚き人間の為に。勝利の風は誰が為に?
幻想のポイズン22スレ目、このスレでもよろしくお願いします。

540 :森崎名無しさん:2009/12/23(水) 00:00:44 ID:???
パチュリー→  スペード5 エレメンタルハーベスター 63 +(カードの数値)=
切り刻む!その守備網を!

541 :森崎名無しさん:2009/12/23(水) 00:01:10 ID:???
パチュリー→  ハート2 エレメンタルハーベスター 63 +(カードの数値)=
永琳→  ハート5 天文密葬法 57+(カードの数値)=
ざっくり

542 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/23(水) 00:02:46 ID:???
パチェさんが前半から出ているのでルナダイヤルズペースっぽいですが……。
ひとまず今日はここまで、続きは明日以降書かせていただきます。それでは、お疲れ様でした。

543 :森崎名無しさん:2009/12/23(水) 00:29:28 ID:???
乙でした。三杉無双と天才対決に期待が高まってきた!

544 :森崎名無しさん:2009/12/23(水) 01:30:30 ID:???
えーりんたいしたことないと思うのはパチュさんが頑張ってるからか?

545 :森崎名無しさん:2009/12/23(水) 04:08:55 ID:???
スカイズ基準だとドリブル1の橙が61、タックル1の妹紅が56+α(天才相手なら60)だから
敵のPAD長のタックルは完全にレベルが違うし、パチェさんもドリブル63と素タックル55とか完全に怪物
えーりんもパチェさんと同じく橙超えのドリブルとタックル2位のレティさんとタイの57に
ファンタジスタ互換とNT互換?のスキルって時点で十二分に極悪だと思うよ

546 :森崎名無しさん:2009/12/23(水) 13:27:14 ID:???
永琳のかわいそうなところ=永琳に付いて来れる味方がいない
パッチェさんのかわいそうなところ=体力難&結局は姉妹に全部持ってかれる

547 :森崎名無しさん:2009/12/23(水) 19:37:53 ID:???
もし永遠亭が勝ったら
妹紅、輝夜をぶっ飛ばしたいとか言ってFW志願して来ないだろうか?
永琳潰しに使いたいから来ないで欲しいけど……。

548 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/23(水) 21:27:21 ID:???
>パチュリー→  ハート2 エレメンタルハーベスター 63 +(カードの数値)=65
>永琳→  ハート5 天文密葬法 57+(カードの数値)=62
>≧2→ドリブル成功! パチュリー、永琳を抜き去ると同時になんとシュート体勢!?
================================================================================
パチュリー(私のスピードで振り切れる程甘くは無い……ここはじっくり焦らずに行く……)
永琳(持久戦ね……面白い、受けて立つわ……!)

ドリブルスピードには決して自信の無いパチュリー。
ここはじっくりと永琳を振り切るようにと落ち着いて慎重にボールキープ。
それを受けて永琳もここは腰を据えて守りに入ろうとパチュリーに合わせディフェンス。
センターサークル付近では再び二人の才女が一対一の激しい勝負を繰り広げる。

リグル「なんだかつまんないな〜、ずーっとボール持ってまごまごしてるだけじゃん」
反町「馬鹿を言うな。 ……あれは二人の実力が拮抗しているからだ。
   下手なオフェンス、ディフェンスならとっくに勝負はついている」
静葉「流石は天才同士の対決ね……あっ!?」

ガクッ ダダッ!

パチュリー「っ!?」
永琳「貰ったわ!」

お互いの動き、狙いを読めるからこそ拮抗していた勝負。
しかし、その最中にやはりパチュリーは激しい攻防の中で動きが徐々に散漫になってゆき。
バランスを崩し、無防備な体勢を永琳へと見せてしまう。
その瞬間を見計らい、再び永琳はボールを一気に奪おうと襲い掛かるが……。

549 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/23(水) 21:28:24 ID:???
パチュリー「……これ程気持ちよく決まってくれると逆に気味が悪いわね」
永琳「な、なんですって!?」

ヒュンッ ババッ!

ジョン「あ、あああああああああ!? パチュリー選手、バランスを崩したかと思われましたが……。
    すぐさま体勢を立て直し、一気に永琳選手をかわして抜き去ったァァァ!!
    この勝負、パチュリー選手が一枚上手だったぁぁぁぁ!!」

そう、パチュリーがバランスを崩したように見えたのはフェイク。
先の対決でパチュリーの体力面での不安を永琳が見ていたからこそ。
永琳はパチュリーが体勢を悪くしても疑問には思わないだろうと判断してのトリックプレイである。
呆然とする永琳を抜き去りながら、ちらりとパチュリーは自軍ベンチに座り込む三杉へと視線を送る。

パチュリー(自身の弱点を相手に悟られても、それを逆に生かす……それが出来てこその一流よ、三杉)
三杉(……何だかんだ言いながらも、やはり彼女のセンスはずば抜けている。
   参考になる点が多いな……)
パチュリー(もっと私のプレイを見て、学び、成長しなさい……その時こそ、私達はこの幻想郷でトップに輝ける)

今はまだ能力的にも幻想郷の中では決して高いとはいえない三杉。
しかし、その三杉に対してパチュリーは類稀なる潜在能力と強くなりたいという貪欲な願望がある事を見抜いていた。
知識の魔女として謳われるパチュリーにとって、そんな三杉は正にダイヤの原石。
現在でも体を動かせないからという事で常にパチュリーの図書館に篭りサッカー教本を読む三杉に対し。
パチュリーは純粋に知識を与えたいという欲求を持っていた。
物分りのよい三杉に対し、自身の持つ知識を教える喜びに目覚めたのである。

550 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/23(水) 21:29:28 ID:???
パチュリー(まるで馬が飼い葉を食べて肥ゆる如く、あなたは知識を得て今も尚成長を続けている。
      ならば教えてあげましょう……私の持つ知識、全てをあなたに見せてあげる。
      それを見て……あなたはもっと成長しなさい!)

グワアァッ!!

輝夜「はぁ!?」
慧音「舐めているのか……!? くっ、ブロックに行くぞ!」

ジョン「あ、あああああああ〜っとぉぉぉ! パチュリー選手、い、いきなりシュート体勢だぁぁぁl!!
    しかし、しかし、あまりにもゴールまでの距離が離れすぎている!! これは少々無謀かぁぁぁぁ!?」

センターサークル付近からの、無謀とも思えるロングシュート体勢を取るパチュリー。
距離の影響を受けない咲夜の霧の湖シュートならともかく。
彼女の持つ必殺の地上シュート、ロイヤルフレアでは少々無謀ではないかとざわめく観客席。
しかし、そんな中で反町……そして永琳は、そのシュートフォームを見て違う意味で驚きに目を丸める。

反町「そんな……あれは……!!」
永琳「あなた……!」
パチュリー(そして、私も成長しましょう……あなたに追いつかれないように、懸命にね!)

551 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/23(水) 21:30:32 ID:???
先着1名様で、【全部一緒に引いてください】
パチュリー→ ! cardドライブフレア 64 +(カードの数値)=
慧音→ ! card三種の神器・剣 58 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(距離補正+3)=
ナッパ→ ! cardブロック 49 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(距離補正+3)=
輝夜→ ! card火鼠の皮衣 58 +(カードの数値)+(距離補正+4)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→シュート成功! ボールは永遠亭ルナティックスゴールに突き刺さる。
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。ルナダイヤルズの攻撃終了
≦−2→永遠亭ルナティックス、シュートを阻止。

※パチュリーの「ドライブフレア」には吹っ飛び係数5がついています。
※輝夜のマークとDF陣のマークが同じ場合、「カリスマコーチング」が発動しDF陣に+2の補正。
※ブロックに入った者達との数値の差が−4以内の場合、その都度に−1の補正をシュートにつけてGKとの判定にする。

552 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/12/23(水) 21:31:19 ID:???
パチュリー→  ハート4 ドライブフレア 64 +(カードの数値)=
慧音→  ハートK 三種の神器・剣 58 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(距離補正+3)=
ナッパ→  クラブ3 ブロック 49 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(距離補正+3)=
輝夜→  JOKER 火鼠の皮衣 58 +(カードの数値)+(距離補正+4)=


553 :森崎名無しさん:2009/12/23(水) 21:34:40 ID:???
ぐやややや

554 :森崎名無しさん:2009/12/23(水) 21:34:57 ID:???
ここでもてるよはカードに愛されるのか

555 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/23(水) 21:36:33 ID:???
慧音が先に止めちゃってますので輝夜の成長は無しですけどね…しかし、初っ端からJOKERとは流石…

556 :森崎名無しさん:2009/12/23(水) 21:39:49 ID:???
勝ってるんだしJOKER無効は惜しい

557 :森崎名無しさん:2009/12/23(水) 21:42:57 ID:???
ユース編があったら、反町と三杉、ドイツじゃシェスターと西尾?が主役になりそうだな
佐野? うん……頑張るんじゃないかな

558 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/23(水) 22:01:05 ID:???
>パチュリー→  ハート4 ドライブフレア 64 +(カードの数値)=68
>慧音→  ハートK 三種の神器・剣 58 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(距離補正+3)=75
>ナッパ→  クラブ3 ブロック 49 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(距離補正+3)=56
>輝夜→  JOKER 火鼠の皮衣 58 +(カードの数値)+(距離補正+4)=77
>≦−2→永遠亭ルナティックス、シュートを阻止。
>※慧音がKを出して勝利したのでブロック+1、更に必殺フラグ(ブロック2)入手!
======================================================================================
パチュリー「はァッ!!」

短い振り足から放たれるパチュリーのシュートは……遥か上空へと飛び上がりゆく。
その軌道は正に永遠亭の永琳、そしてオータムスカイズの反町が得意とするシュートそのもの。
そう、これがこの大会に向けてパチュリーが開発をした新必殺技――ドライブフレアである。
原理さえわかれば割と簡単に出来る、とはパチュリーの弁。
しかし、これを完成させるまでにパチュリーが原理の解明に励み自身でも出来るよう改良をするのに骨を折ったというのは。
無論、言うまでもない事であった。

永琳「姫、慧音! ドライブシュートよ、油断しないで!」
慧音「ドライブシュート……? むぅっ……!」
輝夜「よし、頼んだわよけーね!」
慧音(威力は永琳のものとほぼ同等か……いや、それよりもやや遅い? これならば……!)

練習の中で永琳のシュートを防ぐ事も多かった慧音に輝夜。
輝夜は早々に慧音へと丸投げすると……慧音は懐から剣を取り出しつつ、一気に飛び上がりシュートブロックへと向かう。

慧音(確かに大した威力だが……止めれんことはない!)

バリバリバリバリバリバリ……ガガガッ!!

559 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/23(水) 22:02:23 ID:???
剣を突き出すと同時、ボールとの間で障壁が発生し激しい轟音がフィールドに鳴り響く。
パチュリーにとってもまた負けられない試合であるように。
慧音にとっても、この一戦は絶対に落とせない試合。

慧音(人里の代表として恥ずかしい試合は出来ん……それに、私は決勝で妹紅と会うのだ!
   決勝に進む為にも……1点も許しはせん!!)

ガァンッ!!

ジョン「あ、あああああ〜っとぉ! 永遠亭ルナティックス、防いだぁぁぁぁああ!!
    パチュリー選手の超ロングシュートを、慧音選手渾身のブロックで防ぎました!
    そして、ボールは大きくクリアーされます! ルナティックス、ピンチ脱出です!!」

輝夜「お、おお〜。 ナ、ナイスよけーね! よーしよしよし、この調子で頼むわよ!」
慧音「うむ!」
永琳(ロングシュートで助かったというべきかしらね……しかし、これで無闇にパチュリーを中盤でフリーにする事は出来なくなった)

ピンチを防ぎきったという事で盛り上がるルナティックスの守備陣を見ながら……。
そっと溜息を吐きつつ、ボランチのてゐ、サイドハーフの悟空とラディッツに指示を出す永琳。
今までのパチュリーのロイヤルフレアならば、多少距離がある所からなら防ぐ事も可能であった。
しかし、このドライブフレアをパチュリーが習得した事により……話は大きく変わる。

永琳(中盤でマークをつけなければフリーで打たれてしまうかもしれない……。
   そうなれば、今回は運が良かったかもしれないけれど何れゴールを割られるでしょう。
   このシュートがあるからこそ……私達も多少、守備に回らざるを得なくなった……)
パチュリー(回転をかける事に集中しすぎて、威力が散漫になっていたわね……。
      でも、狙いはそれなりに成功といったところかしら……八意永琳、駒の数だけで戦争には勝てないわよ。
      大切なのは量より質……それを今日の試合で教えてみせる)
永琳(駒の数では上回っているのよ……相手チームの駒、一人でも欠ければ勝利は見えてくるわ……!)

560 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/23(水) 22:03:26 ID:???
結局、その後クリアーしたボールは守備の堅い紅魔ルナダイヤルズにカットされ。
永遠亭ルナティックスはパチュリーのドライブフレアを警戒しているが故、積極的に攻撃も出来ず。
こう着状態のまま、前半は35分を過ぎる。
果たしてこのまま前半が終わってしまうのかと思われたが……。

先着1名様で、【全部一緒に引いてください】
経過時間→! num
プレイエリア→! area
ボールを持ったチーム→! card

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
出た数字・エリアによって分岐します。

JOKER→混戦!競り合いになるぞ!
ダイヤ・ハート→紅魔ルナダイヤルズボール
スペード・クラブ→永遠亭ルナティックスボール

561 :森崎名無しさん:2009/12/23(水) 22:03:41 ID:???
経過時間→ 1
プレイエリア→ 自陣右コーナー付近スローイン
ボールを持ったチーム→ クラブA

562 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/23(水) 22:24:53 ID:???
>経過時間→ 1
>プレイエリア→ 自陣右コーナー付近スローイン
>ボールを持ったチーム→ クラブA =永遠亭ルナティックスボール
=====================================================================
試合が動いたのは、意外にも早かった。
やはりサイドアタックは無謀だと判断した永琳が即座に中央突破を仕掛け。
しかし、やはり立ち塞がる咲夜を攻略する事は出来ずにボールがサイドラインを割る。
だが、この時の状況はやはり咲夜とパチュリーが前よりの位置に移動をしており。
おまけにプレイエリアはルナダイヤルズの奥深くまで入った右コーナー付近。

うどんげ「悟空!」
悟空「おう! それっ、いけぇ、ベジータァッ!!」

これはチャンスだと判断したうどんげは、すぐさまボールを出し。
パチュリー達が戻る暇もなく、悟空は一気にゴール前で待つベジータへとセンタリングを上げる。

ジョン「あ、あああああああああっとォ! ルナダイヤルズ、今度は一転してピンチ!
    守りの要である咲夜さんが戻らぬ内に一気にセンタリングを上げられてしまったぁぁぁ!
    残ってる守備陣はメイド選手、そして美鈴選手のみだが……!?」

ベジータ「はーっはっはっは!! 先取点はこのベジータ様がいただいた!!」

先ほどまで咲夜やパチュリーの実力にガタガタ震えていたベジータだが……。
今度は自陣のチャンスとなったためか、いつもの調子を取り戻し。
高笑いをしながら、高いボールへと合わせてオーバーヘッドの形を取る。
誰にも邪魔されずにそのままフリーで打ち下ろせるかと思われたが……。

563 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/23(水) 22:25:55 ID:???
美鈴「さぁ、ようやく私の出番ですね!」
ベジータ「な、なにィ!?」

なんとそこに飛び上がってくるのは、今日はDFとして出場をしていた美鈴。

美鈴「見せて差し上げます! この新しい紅美鈴! ニュー・メーリンの実力を!!」

先着1名様で、【全部一緒に引いてください】
ベジータ→ ! cardフォトンボンバー 56 +(カードの数値)=
美鈴→ ! card紅魔獄屠拳 63 +(カードの数値)=
メイド→ ! cardパンチング 51 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→シュート成功! ボールは紅魔ルナダイヤルズゴールに突き刺さる。前半終了
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。永遠亭ルナティックスの攻撃終了。前半終了
≦−2→永遠亭ルナティックス、シュートを阻止。前半終了

564 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/12/23(水) 22:26:15 ID:???
ベジータ→  クラブ9 フォトンボンバー 56 +(カードの数値)=

565 :森崎名無しさん:2009/12/23(水) 22:26:29 ID:???
ベジータ→  ハート10 フォトンボンバー 56 +(カードの数値)=
美鈴→  スペード9 紅魔獄屠拳 63 +(カードの数値)=
メイド→  ハートK パンチング 51 +(カードの数値)=


566 :森崎名無しさん:2009/12/23(水) 22:26:43 ID:???
ベジータ→  JOKER フォトンボンバー 56 +(カードの数値)=
美鈴→  ダイヤ4 紅魔獄屠拳 63 +(カードの数値)=
メイド→  スペード10 パンチング 51 +(カードの数値)=

567 :森崎名無しさん:2009/12/23(水) 22:27:39 ID:???
王子は結婚しないとへたれよのう

568 :565:2009/12/23(水) 22:27:59 ID:???
す、すまねえ…べジータ…

569 :森崎名無しさん:2009/12/23(水) 22:29:19 ID:???
そこは南斗のままにしてほしかったなww

570 :森崎名無しさん:2009/12/23(水) 22:33:18 ID:???
ルナダイヤルズ想像以上に守りが厚いですな
運ぶのも難しい、運んでもマークを喰らう、いっそのことキックオフシュートで全部省略するのが一番いいかも

571 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/23(水) 22:36:47 ID:???
>>569
美鈴「サラダバー!」
>>570
ルナダイヤルズの面白い所は、スカーレットムーンズになった場合一転して攻撃のチームになるところです。

572 :森崎名無しさん:2009/12/23(水) 22:36:48 ID:???
5クト! 5クト!

573 :森崎名無しさん:2009/12/23(水) 22:45:21 ID:???
そういえばこの大会にスカーレット姉妹は本当に出てこないの?

574 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/23(水) 22:47:36 ID:???
>>573
出てきません。判定もせず、メンバーは今大会ではずっとこのままです。

575 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/23(水) 22:59:56 ID:???
>ベジータ→  ハート10 フォトンボンバー 56 +(カードの数値)=66
>美鈴→  スペード9 紅魔獄屠拳 63 +(カードの数値)=72
>メイド→  ハートK パンチング 51 +(カードの数値)=64
>≦−2→永遠亭ルナティックス、シュートを阻止。前半終了
================================================================================
竹林カップが開かれる以前、紅魔ルナダイヤルズは三杉が加入した事により新たな道の模索へと乗り出した。
その過程で咲夜は改めてメイド部隊を取り仕切り、特攻メイド部隊を作り上げ新たな戦術を掴み。
パチュリーはドライブシュートを会得する事に成功。
そして、そんな中で最も成長をし新たな道へと目覚めたのがこの紅美鈴である。
元来は門番的な意味を含めてゴールキーパーを務めていた美鈴。
しかし、そちらでは実力を完全には発揮出来ずにいた。
そこでパチュリーらが提案をしたのが、美鈴のフィールダーへの転向である。
武術で培った強靭な足腰は強烈なシュートを打つのに適しており。
パチュリーがいない場合の攻撃力不足に陥っていたルナダイヤルズを救った。
だが、そこだけで終わればただのコンバート。
紅美鈴はそこから先――更なる才能の開花を、練習の中で見せつけたのである。

美鈴「紅魔獄屠拳ッ!!」
ベジータ「な……なにィッ!?」

叫ぶと同時、地面を強く蹴って飛び上がりすらりと長い脚を上げてボールをクリアーする美鈴。
その速度、そして高さはベジータの更に上を行っており。
ボールは呆気なく吹き飛ばされ、紅魔ルナダイヤルズゴール前から離れてゆく。

美鈴「ふふふ……この紅美鈴がいる限り、ゴール前でのセンタリングなど容易に上げさせはしません!」
ベジータ「馬鹿な……!」
美鈴(か、快感……! どうしよう、私、今凄くかっこいいです!!)

576 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/23(水) 23:01:36 ID:???
ゴールキーパーとしてもそれなりに競り合いには強かった美鈴。
しかし、フィールダーとしてコンバートをしてからは自由に動けるようになった為か。
更にその競り合い強さを見せ付け始め、浮き球のクリアーだけならばかなりの実力を持つようになったのだ。

ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!

ジョン「凄い、正しく鉄壁の守り!! 紅美鈴選手、見事なクリアーでピンチを脱出!
    硬い、なんとも硬いルナダイヤルズの守りの前に、永遠亭ルナティックス為す術無しかぁぁぁ!?」

反町「凄い速さだな……一対一であれなら、多人数で来られたらひとたまりもないぞ」
幽香「永琳の浮き球シュート封じという所かしらね……。 それでも、あれで止まるとは思えないけど……」
穣子「下手なシュートじゃ弾かれるのが関の山ね」

その後、結局前半は永遠亭がルナダイヤルズに対して有効な攻撃を出来る事は無く。
中央は咲夜、パチュリーに止められサイドは特攻メイド隊が阻み。
そして、下手なセンタリングは全て美鈴がクリアーし防ぎきられ、両チーム無得点のままハーフタイムを迎えるのだった。

ピッピッピィーッ!!

前半終了!

紅魔ルナダイヤルズ0−0永遠亭ルナティックス

577 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/23(水) 23:02:46 ID:???
観客「うおおおおお、ルナダイヤルズつええええ!」「永琳のいる永遠亭がまだ1点も取れてないぜ!」

観客席では、幾ら守備重視の布陣を取る紅魔ルナダイヤルズが相手とはいえ。
まさか永遠亭ルナティックスが無得点のまま前半を終えるとは思わなかったのか。
かなりざわついた様子で、前半の試合を振り返る。
オータムスカイズの面々もそれに習うという訳ではないが……。
前半を見て、両チームの強さについて改めて分析をする事となった。

静葉「まずは永遠亭ね……まだ1点も取れていないとはいえ、やはり強力なチームに変わり無い。
   ……一樹君、何か気になったところはあった?」
反町「そうですね……」

A.やはり永琳のずば抜けたサッカーセンスは注意
B.パチュリーのドライブフレアを止めたDF陣は注目すべき
C.うどんげが気になる
D.まだ見せていない悟空の界王拳が後半出てくるかもしれないな
E.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

578 :森崎名無しさん:2009/12/23(水) 23:03:19 ID:8fk+oeZg


579 :森崎名無しさん:2009/12/23(水) 23:06:59 ID:mq29g3hk

美鈴は本当に若島津互換なんだなあ・・。
となると末路はサイボーグ化かw

580 :森崎名無しさん:2009/12/23(水) 23:11:19 ID:Jx49Clj+
D

581 :森崎名無しさん:2009/12/23(水) 23:36:36 ID:???
うどんげ…?うどんげの注目すべきところは!?

582 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/23(水) 23:43:45 ID:???
>D.まだ見せていない悟空の界王拳が後半出てくるかもしれないな
=========================================================================
レティ「界王拳……スタミナを消耗する変わりに自身の能力を飛躍的に上げる技だったかしら」
にとり「なるほどね……確かにそれを使えば、永遠亭の中盤は一気に安定をする。
    永琳一人じゃ捌ききれないパチュリー達も、分散せざるをえなくなるだろうしね」
反町「それに、悟空さんもベジータさんも得意なのは地上のシュートだ。
   まだまだ試合はわからないな」

前半はまるで攻撃のリズムが噛み合っていなかった永遠亭ルナティックス。
しかし、それはあくまでも永琳頼みの中央突破ばかりを繰り返していたからだろうと反町は予想する。
後半から悟空が界王拳を使うようになれば、恐らくは攻撃にも幾つかのパターンが出来始め。
また違った攻撃が出来てくるのではないだろうかと予想をした。

穣子「それじゃあ、逆に紅魔ルナダイヤルズはどうなの?」
反町「そうだな……」

A.パチュリーさんの体力が気になる
B.美鈴のゴール前での強さは注意すべきだ
C.咲夜さんの切れたナイフタックルには気をつけないとな
D.咲夜さんのネーミングセンスが気になる
E.まだ活躍してない小悪魔が気になる
F.後半出てくるだろう三杉がどれだけのプレイを見せるかだな
G.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

583 :森崎名無しさん:2009/12/23(水) 23:47:39 ID:Jx49Clj+
G C+D

584 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/12/23(水) 23:48:46 ID:ST/7gKQg
G C+D


585 :森崎名無しさん:2009/12/23(水) 23:48:59 ID:Fxri6Yug
F

586 :森崎名無しさん:2009/12/23(水) 23:49:05 ID:lKaeIBOo
A

587 :森崎名無しさん:2009/12/23(水) 23:51:21 ID:mq29g3hk


よりにもよってレミリアさんがそれ選びますかw

588 :森崎名無しさん:2009/12/23(水) 23:53:45 ID:8fk+oeZg


589 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/23(水) 23:59:35 ID:???
外の世界を見たおぜう様「北国シュート……なるほど、いいセンスね!」
そんな感じで今日はここまで。明日には決勝の相手が決まるかな……?
それでは、お疲れ様でした。

590 :森崎名無しさん:2009/12/24(木) 00:08:45 ID:???
おぜうのセンス乙でした!

591 :森崎名無しさん:2009/12/24(木) 00:10:09 ID:???
サラダバー乙でした

592 :森崎名無しさん:2009/12/24(木) 00:15:52 ID:???
どっちが勝ち上がったほうが有利かね

593 :森崎名無しさん:2009/12/24(木) 15:16:25 ID:???
点が取りやすそうってだけならGKが名無しでミドルが有効っぽい紅魔かな
橙や幽香なら余程へたれなきゃ特攻部隊も平気だからPADを避けてけばいいし

594 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/24(木) 20:22:30 ID:???
>F.後半出てくるだろう三杉がどれだけのプレイを見せるかだな
=================================================================
反町「パチュリーさんも残りの体力は少ないだろうし……そうなると、やはり必然的に中盤を纏める選手が必要になる」
椛「それが……キャプテンのご友人の三杉さんッスか?」
リリーW「この前の試合ではあまり活躍してなかったように見えたですよ〜?」

幻想郷サッカー界の中では、まだまだ三杉の実力は低い方にある。
トップクラスの実力を持つ八意永琳には、まるで歯が立たないだろうし……。
恐らくは悟空、それにうどんげと勝負をする程度で手一杯だろう。
しかし、彼がただ普通に勝負に負ける姿は思い浮かばない。

反町(正直、一体三杉がどうするのか皆目見当はつかない。
   だけど……あいつが黙ってやられるような奴とも、到底思えないよな)

外の世界では心臓病というハンデを背負いながらも、日向や翼、森崎らと肩を並べられる存在だった三杉。
その彼が、例え幻想郷サッカー界の天才と謳われる八意永琳を相手にしようと……。
そう簡単に負ける、とはやはり思えないのだった。

そして、反町が三杉が後半どのようなプレイを見せてくれるのだろうかと考えている頃。
当の三杉本人は、前半戦を戦い抜いた紅魔ルナダイヤルズの面々をベンチから出迎え。
それぞれに労いの言葉をかけつつ、甲斐甲斐しくもタオルやドリンクを渡して回っていた。

三杉「お疲れ様……前半は調子が良かったみたいだね」
美鈴「はい! それもこれも、三杉さんやパチュリー様のお陰です!」
三杉「僕は何もしていない、これは君の実力さ。 とにかく、後半も頑張って」
美鈴「はい!」

健康的な汗を流しつつ、コンバートするに当たっての練習で協力をしてくれた三杉に対し。
快活な笑顔を浮かべて感謝の意を伝える美鈴。
その笑顔の余りの眩しさに目を細めつつ……三杉は美鈴に後半もこの調子でと声をかけ、周囲を見回す。

595 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/24(木) 20:24:26 ID:???
ベンチの片隅では紅魔ルナダイヤルズのキャプテン、咲夜がメイド部隊を集め。
前半のプレイの良かった点悪かった点をメイド達に言い含め改善点などを注意していた。
何とも勤勉な事であると、三杉ですら思わず感心をしてしまう程の咲夜の熱の入れようだ。
或いは今日の試合相手が永琳率いるルナティックスだからこそなのかもしれないが……。
まだ幻想郷の事情についてそこまで詳しくない三杉はそんな事など当然知らず。
真剣な表情で咲夜の言葉を聞くメイド達を心の底で応援しつつ、更に視線を移動させる。
栄養補給だ!とバナナに特大おじや、炭酸抜きコーラを取っている美鈴の横にいたのは……。

小悪魔「パチュリー様、お体の方は大丈夫ですか?」
パチュリー「……そこまで酷くは無いわ。 まあ、余裕とも言えないけれど」

パチュリーに膝掛けをあて、体の心配をする小悪魔にベンチに戻るなり読書を始めるパチュリーであった。
前半戦、喘息の影響も無く思う存分プレイが出来たパチュリー。
しかし、生来のスタミナ不足は喘息が無くなったところで克服できた訳でもなく。
多少飛ばしていた前半で、大半の体力は使ってしまったと言っていいだろう。
残りの後半戦、全力でプレイが出来るとは言い難い。

パチュリー「まあ……後半戦はあなたが出るから問題は無いわよね、三杉?」
三杉「……随分と買い被られているようだね」

突然話を振られ、しかし動揺する事は無く返答をする三杉。
反町の予想通り、やはり後半戦は体力の少なくなったパチュリーの分三杉がどれだけ活躍出来るかが勝敗の分かれ目となるだろう。

パチュリー「そこまで期待をしている訳でもないわよ。 ただ……助っ人として呼んだからには、相応の活躍をしてもらいたいだけ」
三杉「ああ、わかっているさ。 ……少なくとも、無様な真似だけはしないように気をつけよう。
   それに、この試合は僕にとっても非常に重要な一戦だからね」
三杉(永遠亭の八意永琳……天才薬師といわれる彼女を唸らせる程のプレイが出来れば……。
   彼女と交渉するにあたって、大きなアドバンテージとなるに違いない)

596 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/24(木) 20:25:50 ID:???
三杉が幻想郷に残った理由は、幻想郷のサッカーを知りより自身の実力を向上させようというのも一つにある。
しかし、大きな理由としては……やはりその心臓病を幻想郷の技術・魔法で治療するというものだった。
そして、それが出来うる一番の頼みである人物は――今日の試合の相手チームのエース、八意永琳。
何としても彼女に認めてもらうだけのプレイをしてみせようと、三杉は珍しくも静かに闘志を燃やし始めるのだった。

三杉(僕は必ず心臓病を治す……高校生になってからでは遅いかもしれないけれど……。
   中学生の内に治し、リハビリを完了させれば……皆に遅れる事は無い!
   それに、幻想郷の技術ならば……もしかしたら、リハビリも短期間で終わるかもしれないんだ)
パチュリー(頼むわよ三杉……この試合、あなたが活躍出来るかが勝敗の鍵よ)

一方その頃、永遠亭ルナティックスはというとやはりどことなく雰囲気は悪い。
前半戦、攻めに攻め抜いたというのに1点も取れなかった。
駒の数はあれど結局は八意永琳頼みになる永遠亭ルナティックスにとっては。
その永琳がパチュリー、咲夜の前に完封されてしまったという点もあまり喜ばしくない事実である。

永琳「でも、前半で相手の手の内……そして、弱点も読み取れたわよ」
輝夜「ほっ、本当えーりん!?」

腕を組み、驚いた様子の輝夜の言葉にゆっくりと頷きながら口を開く永琳。
その様子には、前半あれだけ完全に封じられたというのに焦りという表情がまるで浮かんでいない。
勝利を確信しているからか、それともメンタル面が異常なまでに強いのか。
どちらにせよ、どっしりと落ち着いた永琳の物腰は永遠亭ルナティックスにとって心の拠り所となる。

永琳「まず、美鈴のDFの起用はやはりセンタリング封じの為ね。 あれではベジータではどうしようもないわ」
ベジータ「ぐっ……く、くそったれぇぇぇぇ!!」
永琳「ただ、私達は浮き球のシュートしか持っていないという訳ではない。
   ……後半戦は、多少遠くてもいいからミドルをガンガン打っていくわよ。
   そうすれば、相手は即席DFと名無しキーパー、点はすぐに取れる。
   うどんげ、あなたもボールを持ったら自分でゴールを狙いなさい」
うどんげ「は、はい!」

597 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/24(木) 20:27:30 ID:???
永琳「次に懸念すべきはパチュリー=ノーレッジだけど……彼女は私が封じるわ」
輝夜「え、えーりんが!?」
慧音「ならば攻撃はどうするのだ……サイドアタックは恐らく無意味だぞ」
うどんげ(き、傷つくなぁ……)

さらりとうどんげの心に傷を作りつつ、攻撃手段はどうするのかと問いかける慧音。
しかし、永琳は首を振ってすぐに回答を用意する。

永琳「問題ないわ。 恐らく、彼女のスタミナからしてあと1回、2回攻撃すれば終わるという程度。
   つまり、後半半ばになる前には彼女はベンチに下がる事となる。
   その攻撃を完全にシャットアウトすれば、後は怯える事は無い……咲夜のロングシュートも、慧音なら止められるでしょう」
ラディッツ「スタミナ切れ狙いって訳か……」
永琳「そこが私と彼女の唯一にして絶対的な違いね……。
   彼女が体力切れに陥れば、必然的に咲夜が攻撃の指揮を執る。 けど、そうすると守備はスカスカ。
   パチュリーがいなくなればパスを多用して攻めあがりましょう、それで私達の勝ちよ」
輝夜「よ、よーし! なんだかよくわからないけど、えーりんの言う事だから間違いは無いわ!
   みんな、それでいくのよ!」

永琳の説得力のある戦術を聞き、一同は何とか勝てそうだと安堵。
輝夜の意気のいい声に後押しされ、後半もガンガン攻めていこうとそれぞれ頷きあう。
一転してムードのよくなった永遠亭ルナティックスの面々を楽しげに永琳は見つつ……。
だが、その笑みの裏で唯一の懸念というべき事象について思いを馳せていた。

永琳(問題は……これをパチュリー=ノーレッジが予想していない筈は無いという事。
   対抗策が打てるはずは無いけれど……さて、どうなるかしらね)

598 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/24(木) 20:28:59 ID:???
永遠亭ルナティックス、紅魔ルナダイヤルズがお互いに作戦会議を終えた後。
丁度ハーフタイムが終わり、それぞれの陣営の選手達が再びフィールドに戻り始める。
そして、その中に混じり、前半は出場をしていなかった紅魔ルナダイヤルズの助っ人。
背番号14番のスーパーサブが、満を辞してフィールドへと姿を現すのだった。

ジョン「さぁ、ハーフタイムが終わり両陣営の選手がフィールドに戻ってきます!
    そして、ここで紅魔ルナダイヤルズは選手を交代。 メイド選手に代わり、三杉淳選手を投入!
    この三杉選手、オータムスカイズの反町選手、ネオ妬ましパルパルズのシェスター選手。
    守矢フルーツズの西尾?選手と同様、外界からやってきた助っ人選手!
    果たしてどのようなプレイをするのか、後半戦はその点も注目です!」

三杉「ふぅ…………」
美鈴「頑張りましょう、三杉さん!」
咲夜「頼むわよ、優秀な助っ人さん」
小悪魔「パ、パチュリー様のフォロー、よろしくお願いします!」
パチュリー「……行くわよ、三杉」
三杉「……ああ。 任せてくれ」

緊張しているのか、小さく溜息を吐いてフィールドを見回す三杉に声をかける紅魔ルナダイヤルズの面々。
それに対し、至極愛想のいい笑みを返しながら三杉も再度気合を入れなおす。

三杉(反町は見ているのかな……。 ……見ているとすれば、無様なプレイは出来ない。
   今の僕の実力は彼には及ばないだろうが……それでも、恥ずかしいプレイは出来ない)

599 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/24(木) 20:30:46 ID:???
反町「三杉……!」
穣子「やーっぱ反町よりイケメンねぇ……」
反町「…………」

そして、観客席にいた反町はフィールドに立った三杉を見て感慨深げに彼の名前を呼び。
茶々を入れる穣子を少しだけ睨み返した後……再び三杉へと視線を送る。
以前の試合では、雑魚にすらボールを奪われていた三杉。
しかし、今度こそはきっとやってくれるだろうと……信頼にも似た感情を反町は三杉に対し持っていた。
やはり外の世界で見てきた三杉淳のイメージは、フィールドに立つだけで戦局を一変するスーパーサブなのである。
そのイメージは、安易には壊れない。

反町(それでも三杉なら……三杉なら、何とかしてくれる……!)
にとり「ん? ……ルナダイヤルズ、ちょっとフォーメーション変えてきたね」

永琳(以前の試合ではあまり大した活躍をしていない子をパチュリーのフォロー役に?
   ……さて、どう見たらいいかしらね)

−−H−− Hメイド
−J−I− J三杉 Iパチュリー
F−−−E Fメイド E小悪魔
−−G−− I咲夜
C−B−D Cメイド B美鈴 Dメイド
−−A−− A美鈴
−−@−− @メイド

※紅魔ルナダイヤルズがメンバーチェンジ、フォーメーションチェンジをしました。

600 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/24(木) 20:32:01 ID:???
ジョン「おっと、紅魔ルナダイヤルズはここで4−5−1の中盤重視の形を取ってきました。
    攻撃的MFはパチュリー選手、そして投入されたばかりの三杉選手の2名ですが……」
南沢「後半、勝負に出てきたという所でしょうか。 吉と出るか凶と出るか、注目をしたいところですね」
ジョン「さぁ、いよいよ後半開始です! 決勝戦に進むのは紅魔ルナダイヤルズか、はたまた永遠亭ルナティックスか!?」

ピピィーッ!!

ダダダッ

パチュリー(まずは1点……私の体力が残っている内に、出来るだけ点を稼ぐ!)
永琳(来たわね……! いいわ、後半戦は私があなたを封じる!)

審判の笛が鳴り響き、後半開始が告げられると同時に湧き上がる歓声。
それを受けながら、ボールを持ったパチュリーはそのまま正面突破で永琳に挑みかかり。
永琳もそれを真っ向から受け、ボールを奪いに向かう。

ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!

ジョン「あ、ああああ〜っとぉ! パチュリー選手、後半開始早々いきなり勝負に出ましたァァァ!
    パチュリー選手、永琳選手の一騎打ち再び! 果たして今度の勝負の結果はどうなるか!?」

パチュリー・永琳((私が勝つわ……!))

601 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/24(木) 20:33:23 ID:???
先着1名様で、【一緒に引いてください】
パチュリー→ ! cardエレメンタルハーベスター 63 +(カードの数値)=
永琳→ ! card天文密葬法 57+(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! パチュリー、永琳を抜き去りそのまま三杉とワンツーで中盤を突破。
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(三杉がフォロー、三杉とうどんげで競り合い、うどんげがフォロー)
≦−2→永遠亭ルナティックス、ドリブルを阻止。

※パチュリーの「エレメンタルハーベスター」には吹っ飛び係数4がついています。
※永琳の数字がAで「月の頭脳」が発動し15扱い。

602 :森崎名無しさん:2009/12/24(木) 20:33:44 ID:???
パチュリー→  スペードK エレメンタルハーベスター 63 +(カードの数値)=
永琳→  ハート5 天文密葬法 57+(カードの数値)=


603 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/24(木) 21:03:06 ID:???
>パチュリー→  スペードK エレメンタルハーベスター 63 +(カードの数値)=76
>永琳→  ハート5 天文密葬法 57+(カードの数値)=62
>≧2→ドリブル成功! パチュリー、永琳を抜き去りそのまま三杉とワンツーで中盤を突破。
>※パチュリーがKを出して勝利したのでドリブル+1、更に必殺フラグ(ドリブル2)入手!
=======================================================================================
パチュリー(永琳はこちらが遅攻を仕掛けると思っている筈、ここは裏をかいてスピードで……)
永琳「そう来ると思ったわ!」
パチュリー「!?」

テクニックを生かしたドリブルで永琳をかわすのではなく、そう読んだ永琳の不意をつきスピードで抜き去ろうとするパチュリー。
しかし、永琳はそのパチュリーの考えまで読み取っており。
慌てる事なくパチュリーのドリブルに追いつき、そのままカットに向かうが……ボールはお互いの足と足に挟まれ。
そのまま衝撃を受けて真上へと飛び上がる。

パチュリー「まだよっ!」
永琳「このままカット……!」

ガシィィィッ!!

息つく間も無く、ボールを追って飛び空中で交錯をする二人の天才。
お互いオーバーヘッドの体勢でボール確保に向かうが、タイミングもパワーもほぼ互角。
更にボールは零れ球となるが……それに合わせ、二人は更に空中で体勢を整えヘディング勝負に向かう。

パチュリー「はァッ!!」
永琳「たァァァァッ!!」

ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!

604 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/24(木) 21:04:07 ID:???
ジョン「な、なんと激しい攻防でしょうか!? パチュリー選手、永琳選手お互い一歩も引きません!
    空中での激突は正に五分と五分! お互いの能力が拮抗しているからこその凄まじい熱戦です!!」

反町「す、凄い……!」
サンタナ「っていうか、空中にいる時間長すぎるよ!?」
幽香(お互い浮き球に絶対の自信を持っている選手同士……だからこその滞空時間ね……。
   ふわふわふわふわまどろっこしい……喧嘩は地に足つけてしっかり踏み込んでからの殴り合いが一番でしょうが)

何だか勘違いしている幽香さんはともかく、激しい攻防を繰り広げる永琳とパチュリー。
勝敗がつかないまま地上に降りて再び混戦になるかと思われたが……。
しかし、その瞬間、咄嗟にパチュリーはボールを真横へと思い切り蹴りぬき真横へと蹴り返す。
パチュリーから見て左側、その位置に走りこんできていたのは……。

三杉「ナイスパス、パチュリー!」
永琳「!? な、なにィ!?」
パチュリー「よし……いくわよ、三杉!」

強引に振りぬいた足の影響を受け、吹き飛ばされる永琳を見送りつつパチュリーは着地。
そのまま三杉を伴いつつ、一気に二人がかりで永遠亭ルナティックス陣地へと切り込んでいく。

ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!

ジョン「これは凄い! 三杉選手、パチュリー選手のフォローに入り見事に永琳選手を突破!
    そのまま二人で一気に中央を突破にかかるぞ!!」

アリス「……まだ実力がどの程度かはわからないけど」
藍「うむ……少なくとも、役に立たぬ程能力が低い訳ではなさそうだな」

605 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/24(木) 21:05:10 ID:???
永琳「くっ……てゐ!」
てゐ「あ、あぁぁぁ〜もう! 後半すぐにこんなに忙しくなるなんて聞いてないよ〜!」

吹き飛ばされた永琳はふわりと空中で半回転して体勢を立て直し、てゐへと声をかけつつ戻り始める。
てゐは焦った様子を見せつつも両サイドから悟空、ラディッツを中央に寄るよう指示を出し。
中央を強引に突破してこようとするパチュリー、三杉に相対する。

悟空「へへへ……オラ、ワクワクしてきたぞ……! 界王ォォォォ拳! 2べぇだああああ!!」
ラディッツ(数合わせくらいにはなれるよな! 頼んだぜ、カカロット、てゐ!)

今にも泣きそうな顔をしながらも中央に寄り始めるラディッツに、叫びながら全身に赤いオーラを纏い。
加速をしてパスコースを防ごうとする悟空。
しかし、それを見てもパチュリーは決して慌てず三杉とアイコンタクトを取りワンツーの姿勢を取る。

パチュリー(因幡てゐと孫悟空は要注意よ。 油断しないように)
三杉(努力はさせてもらおう……!)

先着1名様で、【一緒に引いてください】
パチュリー→ ! cardワンツー 58 +(カードの数値)=
三杉→ ! cardワンツー 49+(カードの数値)=
てゐ→ ! cardパスカット 53+(カードの数値)+(人数差補正+1)=
ラディッツ→ ! cardパスカット 43+(カードの数値)+(人数差補正+1)=
悟空→ ! card衝撃波 47+(カードの数値)+(人数差補正+1)+(界王拳+! dice)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ワンツー成功! パチュリー、そのままゴール前まで行き低い浮き球を受けるが……。
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(小悪魔がフォロー、小悪魔とベジータで競り合い、ベジータがフォロー)
≦−2→永遠亭ルナティックス、ワンツーを阻止。

606 :森崎名無しさん:2009/12/24(木) 21:17:20 ID:???
界王拳の倍数が上がると何か変化があるわけではないのでしょうか?
以前の界王拳と変わらないようですが。

607 :森崎名無しさん:2009/12/24(木) 21:17:40 ID:???
パチュリー→  クラブ10 ワンツー 58 +(カードの数値)=
三杉→  ハートQ ワンツー 49+(カードの数値)=
てゐ→  ハート3 パスカット 53+(カードの数値)+(人数差補正+1)=
ラディッツ→  クラブJ パスカット 43+(カードの数値)+(人数差補正+1)=
悟空→  ダイヤ10 衝撃波 47+(カードの数値)+(人数差補正+1)+(界王拳+ 6 )=

608 :森崎名無しさん:2009/12/24(木) 21:18:49 ID:???
パチュリー→  クラブK ワンツー 58 +(カードの数値)=
三杉→  ダイヤ3 ワンツー 49+(カードの数値)=
てゐ→ ! cardパスカット 53+(カードの数値)+(人数差補正+1)=
ラディッツ→  ハートA パスカット 43+(カードの数値)+(人数差補正+1)=
悟空→  スペード2 衝撃波 47+(カードの数値)+(人数差補正+1)+(界王拳+ 6 )=
ここの悟空は、最近のゲームでよくある、訛りの酷い悟空かな。べえなんて言わない

609 :森崎名無しさん:2009/12/24(木) 21:19:39 ID:???
最低でも界王拳3倍は無いと止まらんな

610 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/24(木) 21:25:26 ID:???
>>606
2倍と言ってますが、今までの界王拳も倍率は言ってませんでしたが2倍でした。
これが倍数が増えると、ダイスの数が増えます。
>>608
漫画もアニメも両方見たのですが、アニメだと発音がべえっぽいと思うのです。
>>609
スタミナが切れてしまうのでまだ2倍止まりですね…。

611 :森崎名無しさん:2009/12/24(木) 21:28:29 ID:???
Zの時は普通に倍だったような・・・
べえは訛りが酷くなった後じゃなかったかなあ

612 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/24(木) 21:31:23 ID:???
>>611
記憶が古いのでもしかしたら中の人が記憶違いしてるかもしれないです。

613 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/24(木) 21:34:39 ID:???
>パチュリー→  クラブ10 ワンツー 58 +(カードの数値)=68
>三杉→  ハートQ ワンツー 49+(カードの数値)=61
>てゐ→  ハート3 パスカット 53+(カードの数値)+(人数差補正+1)=57
>ラディッツ→  クラブJ パスカット 43+(カードの数値)+(人数差補正+1)=55
>悟空→  ダイヤ10 衝撃波 47+(カードの数値)+(人数差補正+1)+(界王拳+ 6 )=64
>≧2→ワンツー成功! パチュリー、そのままゴール前まで行き低い浮き球を受けるが……。
======================================================================================
てゐ「う、うさ!?」
悟空「は、はえぇ!?」

パスカットに定評のあるてゐに、界王拳でスピードを増した悟空。
しかし、その二人を持ってしても三杉とパチュリーの見事なワンツーリターンは止められない。
相手の動きを読み、的確にパスを送り合うパチュリーと三杉。
即席コンビのワンツーアタックは成功し、そのまま一気にゴール前へと進んでいく。

三杉「パチュリー!」
パチュリー「これで決めるわ……!」
輝夜「ちょっ、ちょっ……やばい! け、けーね、ナッパ! 早くブロックゥゥゥ!!」
慧音「うむ!」
ナッパ「くそがぁぁぁっ!!」

三杉からの低いラストパスに合わせ、シュート体勢に入るパチュリー。
慌てて輝夜が指示を出し、慧音とナッパがブロックに向かうが……。
その時、不意に横から入ってきたのは後半戦パチュリーを止めてみせると豪語した天才――八意永琳。

永琳「これ以上好き勝手させないわよ!」
パチュリー「…………」

614 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/24(木) 21:35:44 ID:???
先着1様で、
パチュリーの判断→! card

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→パチュリー「ここよ、ここでスルーよ!」 なんとボールはメイドHの元へ!
ダイヤ・ハート→パチュリー「三杉!」 なんと永琳をかわす為に三杉へと横パス!
スペード・クラブ→パチュリー「やれるものならやってみなさい!」 そのままシュートを打ちにいった!

615 :森崎名無しさん:2009/12/24(木) 21:36:00 ID:???
パチュリーの判断→ ハート9

616 :森崎名無しさん:2009/12/24(木) 21:37:10 ID:???
ここで三杉!盛り上がってまいりました!

617 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/24(木) 21:46:16 ID:???
>パチュリーの判断→ ハート9 =パチュリー「三杉!」 なんと永琳をかわす為に三杉へと横パス!
==========================================================================================
永琳「な……なにィ!?」
輝夜「ちょっ、ちょっ、ちょっ……えええええええええええ!?」
慧音「なんだと……!?」

絶対的な威力のシュートを持つパチュリー=ノーレッジ。
フィールドにいる者達だけではなく、観客席の誰もがここは強引にシュートを打ちに行くのだと考えていたが……。
しかし、そこが永遠亭ルナティックスのアキレス腱。
シュート体勢を崩し、飛んできたボールをそのまま折り返すパチュリーに一同は不意をつかれ。
そのままボールに向けて飛び込む14番――三杉淳をノーマークにしてしまう。

ジョン「あ、ああああああ〜っとぉ! パチュリー選手、ここは意表を突く形で三杉選手へとボールを再度リターンだァ!!
    これには永琳選手対応できず、慌てて慧音選手、ナッパ選手、輝夜選手がシュートコースを防ごうとするも間に合わないィ!」

慧音「くっ……だが、止めてみせる!」
ナッパ「うおおおおおおおおおおおおおっ!!」
三杉(ここで決めるんだ……自分の為にも!)

飛んできたボールに対し、思い切り飛び込みながらボレーシュートの体勢に持っていく三杉。
ノーマークという絶好の機会、ここを逃してはならないと渾身の力を込めてシュートを打ち放つ。

三杉「たあああぁぁぁっ!」

618 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/24(木) 21:47:23 ID:???
先着1名様で、【全部一緒に引いてください】
三杉→ ! cardジャンピングボレー 56 +(カードの数値)+(ノーマーク補正+2)=
慧音→ ! card三種の神器・剣 61 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(体勢ペナ-2)=
ナッパ→ ! cardブロック 50 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(体勢ペナ-2)=
輝夜→ ! card火鼠の皮衣 58 +(カードの数値)+(体勢ペナ-2)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→シュート成功! ボールは永遠亭ルナティックスゴールに突き刺さる。
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(パチュリーがねじ込み、パチュリーと永琳で競り合い、永琳がフォロー)
≦−2→永遠亭ルナティックス、シュートを阻止。

※輝夜のマークとDF陣のマークが同じ場合、「カリスマコーチング」が発動しDF陣に+2の補正。
※ブロックに入った者達との数値の差が−4以内の場合、その都度に−1の補正をシュートにつけてGKとの判定にする。

619 :森崎名無しさん:2009/12/24(木) 21:51:41 ID:???
つまり界王拳20倍でシュートでも撃たせようものなら・・・

620 :森崎名無しさん:2009/12/24(木) 21:51:56 ID:???
三杉→  クラブ2 ジャンピングボレー 56 +(カードの数値)+(ノーマーク補正+2)=
慧音→  スペード6 三種の神器・剣 61 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(体勢ペナ-2)=
ナッパ→  スペード8 ブロック 50 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(体勢ペナ-2)=
輝夜→  スペード4 火鼠の皮衣 58 +(カードの数値)+(体勢ペナ-2)=

621 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/24(木) 22:13:24 ID:???
>三杉→  クラブ2 ジャンピングボレー 56 +(カードの数値)+(ノーマーク補正+2)=60
>慧音→  スペード6 三種の神器・剣 61 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(体勢ペナ-2)+(カリスマ+2)=68
>ナッパ→  スペード8 ブロック 50 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(体勢ペナ-2)+(カリスマ+2)=59
>輝夜→  スペード4 火鼠の皮衣 58 +(カードの数値)+(体勢ペナ-2)=60
>≦−2→永遠亭ルナティックス、シュートを阻止。
==============================================================================================
三杉のボレーシュートは、正に教科書通りといった程正確にボールを射抜き。
ゴール左下隅へと吸い込まれるようにして突き進んでいく。
しかし、それでもやはり威力はパチュリーのものに比べて大幅に低下し……。
だからこそ、体勢が多少悪かろうとシュートコースに飛び込める者も出てくる。

慧音「ゴールなどさせんっ!!」
三杉「く……っ!?」

懐から持ち出した剣を使い、一気にボールとの距離を詰めてシュートブロックに向かう慧音。
元々威力が高くない三杉のジャンピングボレーは慧音の突き立てた剣の前にあっさりと防ぎとめられ。
そのまま一気にゴール前からクリアーされる。

ジョン「あ、あああ〜っとぉ! 三杉選手、渾身のジャンピングボレーも通用せず!
    慧音選手に防がれ、永遠亭ルナティックス、辛くもピンチを脱出ゥゥゥ!
    紅魔ルナダイヤルズ同様、永遠亭ルナティックスも守備はまた堅固です!」

三杉「…………」
パチュリー「戻るわよ、三杉。 ……まだ後半は始まったばかり、気落ちしている暇は無いわよ」
三杉(しかし、君の体力も残り少ないだろうに……。 ……くっ、やはり僕のシュート力はまだまだ幻想郷では通用しないか)

パチュリーに促され、いつもの爽やかな笑みを若干悔しそうに歪めながらも戻り始める三杉。
後半8分、先制点のチャンスをものにする事が出来なかったのは……やはり痛い。

622 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/24(木) 22:14:28 ID:???
サンタナ「なんだか大した事ないんじゃないの、あの人間〜」
ヒューイ「やっぱりこっちの人間の方が凄いよね!」

一方観客席にいるオータムスカイズの面々は、三杉が得点出来なかった事をやっぱり……という雰囲気で見守っていた。
幾ら外の世界ではエース級の腕を持っていようと、ここに来れば三杉程度の選手はゴロゴロいるのだ。
堅い守りの永遠亭ルナティックスからゴールを奪えるとは誰も思っていなかったらしく……。
反町の方がレベルは上だと断言をする声も上がる。

反町(何だか複雑だな……どうしよう、何か言っておこうかな?)

A.「三杉もまだまだだな……早く俺に追いつけ」 ちょっと偉ぶってみる
B.「三杉は俺みたいにシュートに特化してる訳じゃないからな」 フォローしてみる
C.「そういう事は三杉のドリブルを見てから言うんだ」 諌める
D.「俺の友達に何て事を言うんだ! 取り消せ!」 怒る
E.特に何かを言う必要も無いか
F.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

623 :森崎名無しさん:2009/12/24(木) 22:16:07 ID:ZS6wHTbs


624 :森崎名無しさん:2009/12/24(木) 22:18:28 ID:mL/VhREc
E

625 :森崎名無しさん:2009/12/24(木) 22:18:48 ID:rQAr94VA
B

626 :森崎名無しさん:2009/12/24(木) 22:30:38 ID:b2klT+Ro
B

627 :森崎名無しさん:2009/12/24(木) 22:38:38 ID:5CLqosDA
B

628 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/24(木) 22:48:05 ID:???
>B.「三杉は俺みたいにシュートに特化してる訳じゃないからな」 フォローしてみる
=================================================================================
反町「あいつはオフェンスもディフェンスも、全部そつなくこなすタイプの選手だ。
   ここに来てからシュートばかり鍛えていた俺と違って当然だよ……。
   大体、あいつがここに来てからまだ時間はそれ程経ってないしな」

やはり三杉が悪く言われるというのは、反町的にもあまり気持ちのいいことではない。
それとなくフォローをすると、渋々といった様子でサンタナ達は先ほどまで言っていた言葉を収め……。
逆にメディスンは反町の顔をまじまじと見ながら、続けてフィールドに立つ三杉へと視線を送る。
何かに特化した能力を持つ選手が多いオータムスカイズにおいて、珍しくバランス重視を好むメディスン。
反町の言う三杉の詳しい選手像を聞いて、少しばかり三杉に対して興味が沸いたのである。

メディスン(全部そつなくこなす……私が目標とする、MFの形……。
      ……シュートばっか鍛えるこいつがそこまで言うなら、あいつは私の目標に近いタイプなのかしら?
      ……人間ってのは気に入らないけど、アリスと同じように注目しておこう)

※メディスンの評価値が上がりました。

その後、カウンターとなる永遠亭ルナティックスであったが……永琳はパチュリーのマークの為にと戻りすぎていた為。
攻撃はうどんげ、ベジータ頼みとなり説明不要なほどにあっさりと咲夜にボールを奪われカウンターは失敗。
後半の経過時間が10分を過ぎようとしていた頃、再び試合は膠着状態に陥るのだが……。

629 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/24(木) 22:49:10 ID:???
先着1名様で、【全部一緒に引いてください】
経過時間→! num
プレイエリア→! area
ボールを持ったチーム→! card

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
出た数字・エリアによって分岐します。

JOKER→混戦!競り合いになるぞ!
ダイヤ・ハート→紅魔ルナダイヤルズボール
スペード・クラブ→永遠亭ルナティックスボール

630 :森崎名無しさん:2009/12/24(木) 22:49:43 ID:???
経過時間→ 6
プレイエリア→ 相手陣左コーナー付近
ボールを持ったチーム→ クラブ2

631 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/24(木) 23:01:12 ID:???
>経過時間→ 6
>プレイエリア→ 相手陣左コーナー付近
>ボールを持ったチーム→ クラブ2 =永遠亭ルナティックスボール
==============================================================================
次にボールを持ったのは永遠亭ルナティックス。
後半16分、咲夜がボールを持つと同時にお得意の地を這うロングシュート、霧の湖シュートを放ったのだが……。
慧音のブロックの前に阻まれ、ボールは左コーナー付近にいるウサギがフォロー。
そのまま縦にパスを出し、左サイドハーフであるラディッツへと渡る。

ラディッツ「よ、よし! ここはやっぱり右サイドのカカロットへ……」
三杉「そうはさせない!」

やはり自分で持って上がるのは危険だと判断をしたラディッツ。
逆サイドの悟空へと渡し、突破を任せようとするが……そこに割って入ったのは三杉である。

ジョン「あぁぁ〜っとぉ! ラディッツ選手、サイドチェンジを試みるもこれを三杉選手が読んでいたァァァ!
    三杉選手、パスカットなるか!?」

ラディッツ「く、くそっ……パスは俺の十八番だ! そう簡単にカットされてたまるか!」
三杉(確か彼のパスはパスにしてはかなりの威力を秘めていた筈……吹き飛ばされないように注意しないと)

632 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/24(木) 23:02:23 ID:???
先着1名様で、【一緒に引いてください】
ラディッツ→ ! cardサタデークラッシュ 50 +(カードの数値)=
三杉→ ! cardパスカット 48+(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→パス成功! 悟空がボールを受け取り、そのまま右サイドを駆け上がる。
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(てゐがフォロー、てゐとパチュリーで競り合い、パチュリーがフォロー)
≦−2→紅魔ルナダイヤルズ、パスを阻止。

※ラディッツの「サタデークラッシュ」には吹っ飛び係数4がついています。

633 :森崎名無しさん:2009/12/24(木) 23:03:08 ID:???
ラディッツ→  ハートQ サタデークラッシュ 50 +(カードの数値)=
三杉→  ダイヤK パスカット 48+(カードの数値)=

634 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/24(木) 23:25:55 ID:???
>ラディッツ→  ハートQ サタデークラッシュ 50 +(カードの数値)=62
>三杉→  ダイヤK パスカット 48+(カードの数値)=61
>=1→ボールはこぼれ球に。てゐがフォロー
>※三杉がKで零れ球にしたのでパスカット+1、更に必殺フラグ(パスカット)入手!
==================================================================================
ラディッツ「サタデェェェクラァァッシュ!!」

その性格に似合わず、豪快なパスを逆サイドへ向けて放つラディッツ。
精度は並であり、決して高いとも言い切れないパス技術ではあるがこれでもラディッツにとっては最高の技である。
そして、確かに幽香やルナサ、雛といったパサー達には遠く及ばないまでも……。
それでも雑魚程度では到底カット出来ないほどの威力を持っていたのだ。
会心の出来だとパスを放った瞬間小さくガッツポーズを取るラディッツだったが……。
しかし、次の瞬間彼の顔は驚愕の表情に染まりきる。

三杉「たァッ!!」
ラディッツ「な、なにィィィ!?」

パスにしては鋭い速度で逆サイドへと進んでいくラディッツのサタデークラッシュ。
だが、三杉はそのサタデークラッシュに食らいつきボールを真下から蹴り上げてカットに行こうとした。
真正面から止めるのではフィジカルが弱い自分では無理だと判断し。
真下からならば直接正面から受けるよりも幾分か楽になるだろうと考えての事である。
動いているボールに真下からカットに入るというのはかなりの技術が必要となる高度な技であるが……。
それでも、三杉は見事にそれを成功させラディッツの横パスを阻む事に成功した。

しかし、やはりまだ完璧にカットをしきる事は難しいのかボールは三杉が確保出来ず。
零れ球となりボランチであるてゐが確保をしたのだが……。

635 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/24(木) 23:27:08 ID:???
てゐ「やっば……し、師匠〜。 後はお任せうさ〜……って、やっぱ来るよね〜!?」
パチュリー「…………」

そのてゐに詰め寄るのは、この位置まで上がっているパチュリー。
慌てて永琳にパスを出そうとするてゐのパスコースを阻み、ここでボールを奪い取ろうと画策する。

ジョン「あ〜っとぉ! これは永遠亭ルナティックス、厳しいか!?
    てゐ選手、パチュリー選手を突破しボールを前線に繋げられるでしょうか!?」

てゐ「う、うさぎは度胸! 何でもやってみるもんウサ!」
パチュリー「…………取るわよ」

先着1名様で、【一緒に引いてください】
てゐ→ ! cardエンシェントデューパー 58 +(カードの数値)=
パチュリー→ ! cardエメラルドメガロポリス 62+(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→パス成功! ボールは永琳へと渡り、そのまま永琳がうどんげとのワンツーで中央突破
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(永琳が悪い体勢でフォロー、永琳と咲夜で競り合い、咲夜がフォロー)
≦−2→紅魔ルナダイヤルズ、パスを阻止。

636 :森崎名無しさん:2009/12/24(木) 23:31:32 ID:???
てゐ→  クラブ6 エンシェントデューパー 58 +(カードの数値)=
パチュリー→  ハート2 エメラルドメガロポリス 62+(カードの数値)=

637 :森崎名無しさん:2009/12/24(木) 23:31:36 ID:???
てゐ→  スペードQ エンシェントデューパー 58 +(カードの数値)=
パチュリー→  ハート3 エメラルドメガロポリス 62+(カードの数値)=

638 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/24(木) 23:36:44 ID:???
ひとまず本日はここまで〜、続きは明日以降書かせていただきます。
それでは、お疲れ様でした〜。皆さん、しっとマスクにご注意してよいイブの夜を〜。

639 :森崎名無しさん:2009/12/24(木) 23:38:14 ID:???
メリー乙でした

640 :森崎名無しさん:2009/12/25(金) 09:40:26 ID:???
>>599

よく見たら美鈴が分身していたり、
10番が2人いたりしてる

490KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24