キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【勝利の風は】幻想のポイズン22【誰が為に】

1 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/17(木) 18:39:15 ID:???
全日本ジュニアユースのFW(?)、反町一樹が幻想郷のサッカー界に旋風を巻き起こすというスレです。
この話はキャプテン森崎のパラレル作品で、
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。
もしかしたら他のアニメや漫画、小説などからもキャラが出たりするかもしれませんがご了承下さい。

本編のように、選択肢を選んだりカードを引いたりして物語が進んでいきます。

【前スレ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1260173436/l50

[大まかなあらすじ。]
幻想郷の賢者、八雲紫に連れてこられた反町一樹。
秋姉妹らと出会いオータムスカイズを結成、幻想郷に混乱を巻き起こす為に今日も戦いに励むのだった!

[前スレのわかりやすいあらすじ。]
幽香や妹紅といった新規加入者と結束をしつつ、竹林カップに臨むオータムスカイズ。
強敵揃いの予選リーグを1勝1敗、得失点差を使い苦戦しながらも突破。
決勝トーナメントへ出場し準決勝、守矢フルーツズに後半2−0でリードする。
果たしてオータムスカイズはチーム内の不和、守矢フルーツズの猛攻に耐え決勝進出を決める事が出来るのか。

椛「幻想郷は、自分が守るッス!」
早苗「普通のヘディングとシュートで2失点……」
西尾?「ゴールを決めたと思ったら枠外だった! な、なにを言ってるかわからないと思うが(ry」
にとり「あぁ!? やんのかコラァ!」
幽香「誰にコラ言いよるんじゃコラァ!!」
佐野「もう駄目ぽ」

信仰は儚き人間の為に。勝利の風は誰が為に?
幻想のポイズン22スレ目、このスレでもよろしくお願いします。

76 :66:2009/12/17(木) 23:15:49 ID:Kn44tc/Y
Eに変更お願いします

77 :森崎名無しさん:2009/12/17(木) 23:16:50 ID:mkisjRuM
その辺が戻ってこられてある程度時間を使った
にらみ合いとかになるならそれはそれで、と思って賛同したよ。

78 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/17(木) 23:17:22 ID:???
>>76
了解です。
現在B1票、E2票、F Eだがエンドラインぎりぎりの所から上がらせるが2票です。

79 :森崎名無しさん:2009/12/17(木) 23:24:17 ID:8a+kQovA
F >>70

80 :森崎名無しさん:2009/12/17(木) 23:26:23 ID:???
参考までに言うと現在のDFは三枚のはずだけど
もう一人二人で包囲がくると橙でも抜くのは多分厳しいよ

81 :森崎名無しさん:2009/12/17(木) 23:27:46 ID:???
4人か5人の密集地帯でハリネズミチャージをかわすのは橙でもかなりむずいぞ、わかってる?

82 :森崎名無しさん:2009/12/17(木) 23:32:52 ID:???
時間を削るだけでも相手の攻撃の時間を減らせるから
それはそれでいいとも思うな。
FWのガッツがキツいのもあるしなぁ。

83 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/12/17(木) 23:36:35 ID:???
新スレ乙です!
フィールドの中なのに内紛の気配がどんどん強まってますね。
幽香とにとりの確執に、胃を痛める以上に、重い腰をあげそうなレティの活躍のほうが楽しみな展開に。
何度も用意されてはスルーされてる風祝さんの常識に囚われないフラグ再解放の時は訪れるのでしょうか……

84 :森崎名無しさん:2009/12/17(木) 23:42:23 ID:???
あれ? 66の段階でEが3票では?
71は意見を変更した人ではないよね、ID的に。

85 :森崎名無しさん:2009/12/17(木) 23:43:38 ID:???
ごめん、66ではなく76ね。

86 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/17(木) 23:46:53 ID:???
>>83
松山さん、乙感謝です!
レティさんの重い腰が上がるときはいよいよもって危険な時ですね。まあ凄く重いのですぐ上がるという事は無いでしょうが。
風祝さんの常識を再び外すフラグは……試合中に回収してくれるとありがたいんですけどね。
ね、寝釈迦のポーズを……寝釈迦のポーズを書きたい!もしくはへそで茶を沸かすのポーズ!
>>84-85
確かにその通りですね。申し訳ない。Eが3票という事でEに決定ですね。

87 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/17(木) 23:51:33 ID:???
>F.Eだがエンドラインぎりぎりの所から上がらせる
===========================================================================
反町(よし……橙、そこからドリブルゴールだ!)
橙「にゃ? ……わ、わかりました!」

時間を稼ぐ為にも、と一気にエンドラインギリギリまで橙を上げ。
そこからドリブルゴールを狙わせ、PA内に進入するように橙へと指示を飛ばす反町。
サインを受け取った橙は多少困惑した様子を見せながらも……。
すぐに鼻息荒く気合を入れなおし、反町の指示を素直に聞き実行に移す。

早苗「!? B番さん、PA内へ! ドリブルでやってきます!」
河童B「お、おう! わかった!」

ジョン「あーっと、橙選手! これはドリブルゴールを狙うようです! 大胆ですが……。
    しかし、確かに先ほどのドリブル技術から見ても無謀ではありません!」

橙の狙いにいち早く気づいた早苗は反町のパスコースを防ごうとしていた河童Bを呼び寄せ。
そのまま橙を思うように進ませないように、とPA内を固め密集地を作り出す。
しかし、3人程度であれば橙の進化したドリブルならば造作も無く突破が出来る。
同じドリブラーである早苗はその事を直感的に理解しており……だからこそ、ここで賭けに打って出た。

橙「にゃっ!?」
早苗「いきますよ……橙っ!」
反町「な……なにぃ!?」

88 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/17(木) 23:52:47 ID:???
すみません、>>87はミスですちょっとお待ち下さい。

89 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/17(木) 23:54:26 ID:???
>E.橙にドリブルゴールを狙わせる
===========================================================================
反町(よし……橙、そこからドリブルゴールだ!)
橙「にゃ? ……わ、わかりました!」

既に体力が不安な状態になっている反町とリグル。
ここはその二人に渡すよりも、体力の有り余っている橙に任せるのが一番だろうと判断。
橙へとドリブルゴールを狙うようにとサインを送り、そのサインを受け取った橙は多少困惑した様子を見せながらも……。
すぐに鼻息荒く気合を入れなおし、反町の指示を素直に聞き実行に移す。

早苗「!? B番さん、PA内へ! ドリブルでやってきます!」
河童B「お、おう! わかった!」

ジョン「あーっと、橙選手! これはドリブルゴールを狙うようです! 大胆ですが……。
    しかし、確かに先ほどのドリブル技術から見ても無謀ではありません!」

橙の狙いにいち早く気づいた早苗は反町のパスコースを防ごうとしていた河童Bを呼び寄せ。
そのまま橙を思うように進ませないように、とPA内を固め密集地を作り出す。
しかし、3人程度であれば橙の進化したドリブルならば造作も無く突破が出来る。
同じドリブラーである早苗はその事を直感的に理解しており……だからこそ、ここで賭けに打って出た。

橙「にゃっ!?」
早苗「いきますよ……橙っ!」
反町「な……なにぃ!?」

90 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/17(木) 23:55:27 ID:???
ジョン「あ、あああああああっとぉ! 早苗選手、飛び出したー! これは河童選手達と同じく、ボールを奪いに行こうという事か!?」

橙「にゃ、にゃ……!?」
早苗(一対一になれば不利……ならばこそ、ここで人数差を生かし一気にボールを奪うのです!)
河童A「河童の!」
河童B「ディフェンスは!」
河童C「世界一ィィィィィ!!」

先着5名様で、
橙→ ! card飛翔韋駄天 60 +(カードの数値)+(密集地ペナ-4)=
早苗→ ! cardタックル 51 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=
河童A→ ! cardタックル 44 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=
河童B→ ! cardタックル 44 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=
河童C→ ! cardタックル 44 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! 橙、早苗達をも飛び越え一気にシュート!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(反町がフォロー、反町と西尾?で競り合い、西尾?がフォロー)
≦−2→守矢フルーツズ、ドリブルを阻止。

※早苗の数字が7で「奇跡の風祝」が発動し15扱い。

91 :森崎名無しさん:2009/12/17(木) 23:56:00 ID:???
橙→  ダイヤ4 飛翔韋駄天 60 +(カードの数値)+(密集地ペナ-4)=

92 :森崎名無しさん:2009/12/17(木) 23:56:38 ID:???
早苗→  ハート6 タックル 51 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=

93 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/12/17(木) 23:56:40 ID:???
早苗→  クラブA タックル 51 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=


94 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/17(木) 23:57:09 ID:???
本日はここまで。続きは明日以降書かせていただきます。
最後はgdgdしてしまい申し訳ありませんでした。それでは、お疲れ様でした。

95 :森崎名無しさん:2009/12/17(木) 23:59:00 ID:???
河童A→  ダイヤ10 タックル 44 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=

96 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 00:07:24 ID:???
乙でした。
河童B→  ハートQ タックル 44 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=

97 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 00:14:04 ID:???
河童C→  ハートJ タックル 44 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=

反町ハットトリックか?

98 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 00:19:04 ID:???
ゴール前での混戦はわくわくするよなー、続きが楽しみだ

99 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 01:29:50 ID:???
まずにとり達が幽香を警戒していると知らなくてはいけないので、
誰かに今日のケンカについて相談に行く
→そうすると、その人が「実は前々からにとり達は……」って流れになって
  結構前からの確執だと気付き、なんとかせねば、となる

こんな感じの流れにもっていくのがいいのかなぁ
問題は誰を相談役にするかだけど
レティが一番状況を分かってるっぽいけど幽香サイドの人間だからにとり達にとってフェアさに欠けるし
穣子は確執についてそこまで詳しく知ってるのかよく分からないし
前にカード判定で確執についての話題を出そうとしてたから椛も行けるのかな。案外椛が一番ベストか?

それにつけてもオータムスカイの頭脳であるにとりと静葉の2人の目が眩んでしまってるのが痛い
これだけチームメイトいてまともに相談できそうな人が3人しかいないってどうなのよ、とw

100 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 01:42:30 ID:???
まあ半数が子供だし仕方がないって言ったら仕方がない
妹紅は中立だからそのへんでもいいんじゃないかな

101 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 01:45:07 ID:???
妹紅たんときたらそもそもケンカしてるっていう空気すら読めてねぇじゃん……

102 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 01:52:35 ID:???
個人的には相談するならレティかな
にとりが絡んでるから下手するとチルノも暴発する可能性があるし

103 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 01:57:59 ID:???
まぁレティさんもにとり達に対して何か策があるようだしな
そして何より幽香さんに意見を言えるというのがデカイ

つーか何も1人に絞らないで上の3人+反町の4人で話し合ってもいいんじゃないか?

104 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 02:02:33 ID:???
ここでまさかの反町移籍フラグ

105 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 02:07:01 ID:???
どっかの厄スレみたいに
仲間が全然集まらないのに
やっかいごとばっかり増えて
次の試合がリアル時間で半年後になるのでは!?
とかなったら超イヤなので絶対反対です!!

106 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 02:12:31 ID:???
移籍するかはさておき
厄介ごとばっかり重なるわけないって。
世の中良いことと悪いことは半分ずつ交互に起きてくものさ

107 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 02:45:33 ID:???
穣子、椛、レティしか実質頼れるのはいないのか…
放っておくとチーム内で派閥とか出来そうなんだよな、なんとかせんと

108 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 02:53:58 ID:???
カッパは、きゅうりで一本釣りとして

他のキャラは難しいよなぁ

109 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 02:59:19 ID:???
仮に派閥ができるとすれば
幽香派閥はリグル、メディスン、リリー×2、レティ、チルノ、(大妖精)
反幽香派閥がにとり、静葉、橙かな?
大妖精はチルノに引っ付く可能性大。チルノと大妖精はセットで考えるべきかな
椛は後者につくかも、穣子さんは性格上中立決め込むかもな。わからんのは妖精
もこたんは派閥とかにそもそも気付きそうにない

110 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 03:08:13 ID:???
何が難しいって幽香さんが(そこまで)怖い人じゃないとわからせる事だよな
893指指してあれは悪い人じゃないですとか言っても効果はないし
幽香さんが雨に濡れた子犬を優しく保護してあげるのをたまたま見るとかじゃない限りは無理そう

111 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 03:12:32 ID:???
「たとえば幽香が捨てられて凍えている子犬を助けたことがあるとしよう…でも去ね」
今の固定観念にとりだとこっちになりそう

112 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 03:18:38 ID:???
しかしチーム全員が仲良くするってのも難しい話だよな。キャプテンである反町でさえチルノに見下されてるし
そもそもここに限らずチーム一丸なスレ自体結構珍しいという

113 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 03:22:06 ID:???
本編自体がそうだから、外伝がそうなるのは自然だろ。
チームがまとまってるスレと言うと、アモロと異世界くらいか。
とくに後者は森崎さえ感化されて青春スポーツものやってるので、
厄いスレを見た後なんかには実に一服の清涼剤だが……。
後はそうだな霧雨スレもなんかも(変態的な意味で)一丸になるか?w


114 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 04:23:31 ID:???
人は共通の敵を持つと最も一致団結するといふ
異世界スレは全員がジョアンの被害者っていう体だしね
藤子Fの短編集にもそんな話があったな

115 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 05:43:24 ID:???
『幽香は徐々になり裏からなりで乗っ取ろうとしてる』
やっぱりこの疑惑の解決が当面の問題かなあ

>>113
仲良く喧嘩したり蔑みあってるといえばレナスレを忘れてもらっちゃ困るぜ〜

116 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 06:12:55 ID:???
正直俺には疑惑を解決させる方法が全く思い付かない
そもそも反町がなんでにとりや橙が幽香に対して攻撃的なのか理解してないし、多分理解した上でそんなことしないと説得しても
「反町は危機意識が足りない」「反町は騙されてる」って感じでまともに取り合ってくれないだろうし

117 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 07:22:28 ID:???
そうだ、こんな時こそ原作の力を借りるんだ
東方では敵や嫌いなやつと分かり合うにはどうしてるんだ?
それを考えるんだ!

……俺は東方サッカーしかやったことないから分からないけどな!

118 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 07:33:51 ID:???
原作での解決策といえば、当然弾幕ごっこになる訳だが…にとり&橙と幽香さんでは、ちと無理すぎる

119 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 12:41:06 ID:???
反町が主人公。だから反町が解決させなきゃならないって意識をまず捨てるべき。
心を許してる相手の説得が必須。 自分だけで裁こうとしたら痛い目見るだけだ。

静葉には穣子
橙には藍
にとりには椛

こんな具合に早期に協力者が得られないとどうやっても解決しないんじゃね?

120 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 13:37:33 ID:???
「おまえは騙されてる!」っていうのは万能のキーワードだもんなあ。

121 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 15:32:25 ID:???
取りあえず試合乗り切ること考えようぜ。
今考えたって頭が痛い

122 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 17:31:52 ID:???
ゆうかりんの弁護は割と簡単なんだよね
反町は特訓でゆうかりんの優しさに触れてるから
ゆうかりんとにとりの試合中の喧嘩も要約すれば
ゆうかりんが「私に頼って♪」と言ってるだけだし
ただ胸倉掴んだり、言葉遣いが粗いせいで周りにいらん誤解を招いてる

ゆうかりんの言うことは概ね間違っていない
でも言葉遣いや行動で皆がびっくりするから控えめな行動をお願いする
てのが落とし所かな
怖いし乱暴だけど悪い人ではないってことをなんとか伝えていこう

123 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/18(金) 19:06:11 ID:???
>橙→  ダイヤ4 飛翔韋駄天 60 +(カードの数値)+(密集地ペナ-4)=60
>早苗→  ハート6 タックル 51 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=60
>河童A→  ダイヤ10 タックル 44 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=57
>河童B→  ハートQ タックル 44 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=59
>河童C→  ハートJ タックル 44 +(カードの数値)+(人数差補正+3)=58
>=0→ボールはこぼれ球に。反町と西尾?で競り合い
====================================================================================
まさかゴールキーパーである早苗が飛び出してくるとは思っていなかったのか、橙の動きは一瞬止まる。
しかし、それでもすぐさま気を取り直して飛び上がり早苗達を飛び越えようとするが……。
その隙を見逃すほど、当然ながら早苗も甘くは無い。

早苗「ここ……ですっ!!」
橙「にゃ、にゃああっ!?」

猫特有のジャンプ力を生かしても、元の身長がかなり低い橙。
そのジャンプする高度も決して高すぎるという事も無く、早苗はすぐさま反応をするとオーバーヘッドの体勢を取り。
空中戦でボール争いを橙と繰り広げる。

早苗(これ以上……失点を積み重ねる訳にはいきません!)

奇跡のゴールキーパーと自負をする早苗にとって、これ以上の失点は恥辱の極みでしかない。
なんとしてでもここでボールを奪わなければという執念が、オーバーヘッドでのタックルという荒業を早苗にさせていた。
だが、それでもそう簡単にボールを渡す程橙もまた弱くはない。
今大会、一回戦からパルスィ、お燐と自身の上を行く実力を持つドリブラーを見てきた橙。
彼女達の実力に驚愕をすると同時に、橙の自分を認めてもらいたいという強い気持ちに火がついていたのだ。

橙(ゴールキーパーに……タックルで負けてたまるもんかっ!)
早苗(くっ……!?)

ガシィッ!!

124 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/18(金) 19:07:11 ID:???
ジョン「あ、あああっとぉ! 橙選手、早苗選手、空中でのボール争いは決着つかずうううう!!
    ボールは二人を離れ、零れ球に……あああっとぉ! こ、このボールに反町選手、西尾?選手が向かっている!!」

反町「よしっ……!」
西尾?(ク、クリアーじゃ! 早く前に向けてクリアーじゃ!!)

お互いの執念をぶつけ合わせた結果、早苗と橙の勝負は結局ケリがつくことは無く。
ボールは零れ球となり、それに向けて反町と西尾?が慌てて掛け寄せる。
反町がこのボールを確保すれば、当然ながら一気に得点チャンスである。
早苗は飛び出しており、まだ体勢を整える事が出来ていないのだからまず確実に得点が出来るだろう。
しかし、それをなんとしてでも阻止してみせるとばかりにここまで戻ってきていた西尾?が慌ててクリアーに向かう。

早苗「に、西尾?君……!」
西尾?「勝負じゃ、反町! 静岡のお茶摘み畑魂を見せてやるぜよ!!」
反町(ここでボールを奪えば、得点チャンス! 絶対に奪うぞ!)

先着2名様で、
反町→ ! card高いトラップ 48 +(カードの数値)=
西尾?→ ! card高いクリアー 47 +(カードの数値)+(本気モード+1)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→トラップ成功! 反町、西尾?に当たり負ける事なくボールを確保
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(リグルがフォロー、リグルと河童ABCで競り合い、河童Bがフォロー)
≦−2→守矢フルーツズ、クリアー成功。

125 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 19:10:04 ID:???
反町→  スペードA 高いトラップ 48 +(カードの数値)=


126 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 19:11:00 ID:???
西尾?→  クラブQ 高いクリアー 47 +(カードの数値)+(本気モード+1)=

127 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 19:14:13 ID:???
反町は前半で燃え尽きたようです

128 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 19:14:59 ID:???
Qさんさては裏切ったなー!?

129 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 19:15:29 ID:???
Qさんいつから西尾?の味方に…裏切ったなーー!

130 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/18(金) 19:31:12 ID:???
>反町→  スペードA 高いトラップ 48 +(カードの数値)=49
>西尾?→  クラブQ 高いクリアー 47 +(カードの数値)+(本気モード+1)=60
>≦−2→守矢フルーツズ、クリアー成功。
=======================================================================
西尾?「ワシは……負けられんのじゃあああああああ!」
反町「な、なにィ!?」

ここで反町にボールを奪われては失点は必至。
ならばこそ、ここは全力でそれを阻止しなければならないと西尾?はただ我武者羅にボールに食らいつき。
反町が目を丸くして驚くほどの気合を見せて一気にボールをクリアー。
油断していた反町の頭上を飛び越え、ボールは風に乗り一気に前線へと向かう。

早苗(よかった……! これで、これでピンチは免れた……!)
西尾?「もう好き勝手はさせん! ワシがおるからには、絶対にこのチームを負けさせんぞ!」
反町(くそっ……! 今のが取れなかったのは……痛いな)

後半戦、オータムスカイズはこの風の影響を受けて攻撃回数を少なくする事を余儀なくされる状況。
だからこそ一回一回の攻撃が重要となり、貴重となる。
ここで確実に点を決められなかったのは痛かったと思いつつ……反町はリグル、橙と共に戻り始める。

一方、西尾?がクリアーしたボールは一気にセンターサークル付近まで飛んでいき。
そこで待ち受けていた神奈子がボールをトラップしようとするが……。

幽香「簡単にトラップなんてさせないわよ!」
神奈子(来たか……! こいつの競り合いは要注意だったね! 怪我をしているとはいえ油断は出来ない)

そこに割り込んできたのはボランチの位置まで下がっていた幽香。
高い浮き球に対して、神奈子と幽香の競り合い勝負になる。

131 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/18(金) 19:32:14 ID:???
先着2名様で、
神奈子→ ! card高いトラップ 58 +(カードの数値)=
幽香→ ! card高いトラップ 56 +(カードの数値)+(軽症ペナLv1-1)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→トラップ成功! 神奈子、ボールを確保し……再びシュート体勢!?
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(天狗Eがフォロー、天狗Fと穣子で競り合い、穣子がフォロー)
≦−2→オータムスカイズ、トラップ成功。

132 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/12/18(金) 19:33:12 ID:???
神奈子→  ダイヤA 高いトラップ 58 +(カードの数値)=


133 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 19:39:30 ID:???
幽香→  スペード7 高いトラップ 56 +(カードの数値)+(軽症ペナLv1-1)=

134 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/18(金) 19:39:38 ID:???
追記。

※スキル「喧嘩サッカー」の影響により、幽香のカードがスペードでも反則の対象となります。
 また、幽香の接触行動には全て吹っ飛び係数3がついています。

135 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 19:50:07 ID:???
諏訪子様に続いて神奈子様もぶっ飛んだー!

136 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 19:51:02 ID:???
ゆうかりん無双(反則的な意味で)ということですか?

137 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/18(金) 19:55:22 ID:???
>神奈子→  ダイヤA 高いトラップ 58 +(カードの数値)=59
>幽香→  スペード7 高いトラップ 56 +(カードの数値)+(軽症ペナLv1-1)=62
>≦−2→オータムスカイズ、トラップ成功。
==========================================================================
お互い、その屈強な体格を生かした競り合いを得意とする幽香と神奈子。
浮き球が得意な分、それだけ神奈子の方がやや優勢かと思われたが……。
しかし、神奈子が飛び上がった直後、幽香はその口に歪んだ笑みを浮かべるとそれに追従。
そして、一気に空中で神奈子へとショルダーチャージを仕掛ける。

神奈子「っ!?」
幽香「いいわね、競り合いって……思う存分、体を当てる事が出来る!」

なんだか競り合いというものを勘違いしているような幽香の反則スレスレのショルダーチャージを受け。
神奈子は思い切り体勢を崩し、吹き飛ばされる。
それを嘲るように見やりながら幽香は悠々とボールをトラップし……。

幽香「さぁ、まだ攻撃は終わってないわよ!」
サンタナ「おっしゃあああ!!」

左サイドのサンタナへと向けて、横パス。
橙も反町もリグルも前に出ている以上、ここはボールを運べるのはサンタナしかいないのだ。
ボールを受け取ると同時に、大きく叫び声を上げながらドリブルを開始するサンタナ。
それを満足そうに見やりつつ、幽香は小さく溜息を吐く。

幽香(この攻撃が成功すればいいのだけどね……さて、あの妖精がどこまで力を見せてくれるかしら。
   ……それなりに、期待はしているのだけど)
神奈子(くっ……くそっ。 なんてフィジカルの強さだい……)

138 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/18(金) 19:57:02 ID:???
ジョン「さぁ〜、後半17分! オータムスカイズ! 守矢フルーツズのカウンターを封じ、再び攻勢に出ます!
    ボールを受け取った妖精選手、左サイドを走りぬけるが……しかし、ここには天狗選手が待ち構えているぞ!」

天狗F「妖精如きが図に乗るな! すぐにボールを奪い返してやる!」
サンタナ「ふんっ、ゲームを作るのはこのサンタナよ!
     私のアシストで1点追加してやるんだから!」

先着2名様で、
サンタナ→ ! cardドリブル 44 +(カードの数値)=
天狗F→ ! cardドリブル 44 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! サンタナ、そのまま突き進むが……西尾?がやってくる
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(穣子がフォロー、穣子と河童Dで競り合い、河童Dがフォロー)
≦−2→守矢フルーツズ、ドリブルを阻止。

>>136
喧嘩サッカーは要するに幽香のカードがスペードの場合もクラブと同様の効果になるという事です。
つまり、相手がクラブを出してなければ喧嘩サッカーの意味は大して無いんですね。
という訳で、今回は普通に幽香さんが競り勝ってます。

139 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/18(金) 19:58:06 ID:???
間に合えばこちらでお願いします。

先着2名様で、
サンタナ→ ! cardドリブル 44 +(カードの数値)=
天狗F→ ! cardタックル 44 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! サンタナ、そのまま突き進むが……西尾?がやってくる
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(穣子がフォロー、穣子と河童Dで競り合い、河童Dがフォロー)
≦−2→守矢フルーツズ、ドリブルを阻止。

140 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 19:58:29 ID:???
サンタナ→  スペードJ ドリブル 44 +(カードの数値)=
吹き荒れろ熱風!

141 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 20:01:54 ID:???
天狗F→  クラブ8 タックル 44 +(カードの数値)=

142 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 20:05:01 ID:???
まずは一人

143 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/18(金) 20:12:12 ID:???
>サンタナ→  スペードJ ドリブル 44 +(カードの数値)=55
>天狗F→  クラブ8 タックル 44 +(カードの数値)=52
>≧2→ドリブル成功! サンタナ、そのまま突き進むが……西尾?がやってくる
============================================================================
サンタナ「ぬぁぁぁぁめるぬぁぁぁぁぁぁぁぁぎゃぱあああああああああ!!」
天狗F「!?」

よくわからない絶叫をしながら、直線的なドリブルを仕掛けるサンタナ。
思わずその勢いに天狗Fは困惑、動揺してしまい。
タックルに行くタイミングを計れず、そのままサンタナを素通ししてしまう。

妖精1(サンタナ……よっぽど嬉しいのね。 でも、何を言ってるのかもうなんだか本当によくわからないわ)
ヒューイ「サンタナー、行けー! 頑張れー!」

ベンチからサンタナの奮闘を見て、ほっと安堵の息をつく妖精1に応援の声を送るヒューイ。
応援の声が届いたのか、サンタナはベンチに向けて大きく手を振り……。
慌ててヒューイがちゃんとドリブルするようにと声を上げるとすぐにドリブルを開始する。
まずは一人、左サイドの天狗Fを抜き去ったサンタナだったが……。

早苗「D番さん、反町さんへのパスコースを封じてください! 西尾?さん!」
西尾?「おう、わかっておるわい!」

ここにきて、守備の為に戻っていた西尾?が満を持してサンタナへと歩み寄りボールを奪いに向かう。
反町へのパスコースは封じられており、橙やリグルに渡すのもこの風では不可能に近い。
だとするならば、ここはなんとしてでも西尾?を抜き去らなければならないだろうとサンタナは判断する。

144 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/18(金) 20:13:15 ID:???
サンタナ「くらえ老け顔ー! お前なんかにこの私、サンタナのドリブルが止められるもんかー!!」
西尾?「顔は老けておるが心はいつでもフレッシュな中学生のつもりじゃ!」

先着2名様で、
サンタナ→ ! cardドリブル 44 +(カードの数値)+(強気な妖精+2)=
西尾?→ ! cardハリネズミチャージ 52 +(カードの数値)+(本気モード+1)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! サンタナ、なんと西尾?を抜き去りそのまま左サイドを駆け上がってセンタリングへ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(リグルがフォロー、オータムスカイズスローイン、河童Aがフォロー)
≦−2→守矢フルーツズ、ドリブルを阻止。

※西尾?の「ハリネズミチャージ」には吹っ飛び係数4がついています。

145 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 20:13:40 ID:???
サンタナ→  ハート5 ドリブル 44 +(カードの数値)+(強気な妖精+2)=

146 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 20:18:18 ID:???
西尾?→  ハート7 ハリネズミチャージ 52 +(カードの数値)+(本気モード+1)=

147 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 20:23:49 ID:???
サンタナをいつか一流にしてやりたいのう・・・
ちゃんとMFの能力も育成せねば

148 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 20:24:25 ID:???
必殺ドリブル欲しいのう…開発せねば

149 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 20:27:56 ID:???
パスもドリブルも育てなかったせいで
こんな無理ゲーちっくなドリブル突破をさせられる羽目に

150 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 20:34:02 ID:???
これからやりゃいいのさ。
成長は早い筈

151 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 20:37:56 ID:???
ここははっきりいって突破できなくてもいいタイミングだしねー。
ドリブルで一人は抜いて時間を稼ぎ、かつ強力なドリブラーである西尾?を
後ろの位置に居続けさせているわけだからさ。

152 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/18(金) 20:49:27 ID:???
>サンタナ→  ハート5 ドリブル 44 +(カードの数値)+(強気な妖精+2)=51
>西尾?→  ハート7 ハリネズミチャージ 52 +(カードの数値)+(本気モード+1)=60
>≦−2→守矢フルーツズ、ドリブルを阻止。
===============================================================================
先ほどと同様、直線的なドリブルで西尾?を抜き去ろうとするサンタナ。
しかし、そもそもサンタナは決してフィジカルが強い選手ではなく。
むしろその体格からしてどちらかといえば弱い部類に入る選手だ。
或いはこれが幽香などのような力押しの出来る選手ならばそれも効果があったのかもしれないが……。
貧弱な体つきの選手の直線的ドリブルなど、まるで意味などありはしない。

西尾?「そんな単調な攻撃が、ワシに通用するかぁ!!」
サンタナ「へっ、でぶっ!?」

西尾?の激しいチャージをその身に受け、呆気なくサンタナは吹き飛ぶ。

藍「奴も名無し妖精にしてはやる筈なのだが……やはり相手が悪かったかな」
アリス「話によると……あいつはシュートが得意なんだったかしら?」
藍「うむ。 それに、タックルが得意なボランチ。競り合いが得意なDFタイプの妖精もオータムスカイズは確保している。
  ただ、やはり他の能力は軒並み今ひとつだな……唯一ボランチ妖精のパスは警戒が必要な程度だが……集中強化型の欠点だ」
パルスィ「パルパルパル、いいのよ! 別に欠点があろうが、これという一つの武器で負けてなきゃ!」
藍「ああ、その通りだ。 だからこそ、ボール運びはあの妖精にやらせるべきではないのだがな……。
  反町は一体、何故あの妖精をFWとして起用しなかったのか……。
  彼女を生かすならば以前の反町と同じく、ゴール前でボールを貰うのを待つだけのFWにすべきだ」

オータムスカイズの内情についてそれなりに詳しい藍が、サンタナら妖精トリオについて解説。
その中で湧き上がってくる疑問は、何故シュートの得意なサンタナをFWに上げていないのかという点。
サンタナの目標がFWでなくMFであるという事までは知らないネオ妬ましパルパルズの面々は。
反町の意図についてしばらく頭を悩ませるのだった。

153 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/18(金) 20:51:00 ID:???
一方、ボールを奪った西尾?はそのまま急いでボールを前線へとフィード。
風に乗ったボールは今度こそ綺麗にセンターサークル付近で待つ神奈子へと渡るも……。
そこに詰め寄せているのは、やはりとも言うべきかボランチである幽香。
そして、豊穣の神様・秋穣子の二人である。

穣子「いきます、八坂様!」
幽香「そう易々と攻撃させないわよ……私が守っている限りね!」
神奈子(厄介だねぇ……あの蓬莱人が下がったから中盤を突破しやすくはなったと思うんだが……。
    それでも難しい状況だ。 ……まあ、ぐだぐだ文句言う前に、さっさと抜き去るとするか!)

先着3名様で、
神奈子→ ! card神が歩かれた御神渡り 54 +(カードの数値)=
穣子→ ! cardタックル 50 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=
幽香→ ! cardタックル 51 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(軽症ペナLv1-1)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! 神奈子、穣子達を吹き飛ばして……再びシュート体勢!?
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(天狗Eがフォロー、天狗Eと橙で競り合い、橙がフォロー)
≦−2→オータムスカイズ、ドリブルを阻止。

※神奈子の「神が歩かれた御神渡り」には吹っ飛び係数2がついています。
※スキル「喧嘩サッカー」の影響により、幽香のカードがスペードでも反則の対象となります。
 また、幽香の接触行動には全て吹っ飛び係数3がついています。

154 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 20:53:35 ID:???
神奈子→  クラブ5 神が歩かれた御神渡り 54 +(カードの数値)=

155 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 20:53:49 ID:???
穣子→  クラブ8 タックル 50 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

156 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 20:54:25 ID:???
穣子→  ハートQ タックル 50 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=

157 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/12/18(金) 20:54:25 ID:???
幽香→  クラブK タックル 51 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(軽症ペナLv1-1)=

158 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 20:57:02 ID:???
また怪我…うーんここでボランチに抜けられるのは困るしヒューイと交代かな…

159 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 20:57:41 ID:???
また血が出た

160 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 20:58:08 ID:???
反則か。
策を練り直す時間が出来たな。

161 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 21:08:05 ID:???
穣子のガッツはどれぐらい残ってるんだろう?
それによっては残って貰うことも考えないと。

162 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 21:10:39 ID:???
>>161
後半スタート時点で630/650

163 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/18(金) 21:11:39 ID:???
>神奈子→  クラブ5 神が歩かれた御神渡り 54 +(カードの数値)=59
>穣子→  クラブ8 タックル 50 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=59
>幽香→  クラブK タックル 51 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(軽症ペナLv1-1)=64
>≦−2→オータムスカイズ、ドリブルを阻止…のはずが神奈子の反則。
>※穣子が「軽症未治療」になりました。
==================================================================================
神通力を使い、自身のドリブルスピードを加速させると同時に体の強度も増させ。
強引に突破を図る神奈子の必殺ドリブル――神が歩かれた御神渡り。
諏訪子の小回りの効いたドリブル程ではないものの、さりとて決して性能の低いドリブルでもない。
一気に穣子、そして幽香を抜き去ろうと力任せに突破を図る神奈子だったが……。

ガツィッ!!

穣子「うぐえっ!?」
神奈子「あぁっ!?」

ピピィーッ!!

その強引さに真っ向から勝負を挑んできた穣子の顔面に、モロに神奈子の肘が当たり穣子は呻き声を上げ倒れる。
仰向けになった穣子の顔は肘が鼻に当たったのか、鼻血を垂れ流しており。
慌てて幽香が駆け寄り、ハンカチでその鼻を優しく包んで血を拭い、押し留めようとする。
審判の笛が鳴り響き、当然ながら神奈子は反則を取られるのだが……。

神奈子(待ってくれ……まさか、カードなんて出やしないだろうね!?)

164 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/18(金) 21:12:40 ID:???
先着1様で、
神奈子の反則→! card

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。
数字によって下記の表に従い分岐します。

JOKER→審判「なんかもう面倒だし、両者レッドカード!」
J〜K→特にお咎め無し。故意とは思えないし……
9〜10→軽いお咎め、今後気をつけるように!
5〜8→厳重注意! 次はカードが出る!
2〜4→イエローカード! 警告!
A→レッドカード!一発退場!

165 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 21:12:49 ID:???
>>162
サンクス
まだ半分以上あるのか。
やっぱり勿体無いな。

166 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 21:13:51 ID:???
神奈子の反則→ ハート5

167 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 21:15:50 ID:???
く、くそっ……!

168 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/12/18(金) 21:27:19 ID:???
>神奈子の反則→ ハート5 =厳重注意! 次はカードが出る!
==============================================================================
不幸中の幸いか、神奈子に出された判定はあくまでも厳重注意。
カードが出る事はなく、神奈子はほっと胸を撫で下ろし……。
自身が怪我をさせた穣子に対し、頭を下げて謝罪をする。

神奈子「すまない、豊穣の。 私の不注意だ」
穣子「い、いえ八坂様、お気になさらず……。 避けられなかった私も悪いのですから」
反町(み、穣子が敬語を使ってる!?)

頭を下げる神奈子に驚いたように目を丸くしつつ、鼻をハンカチで押さえながら神奈子に頭を上げるよう言う穣子。
一方で反町はそんな穣子の様子に驚きをまるで隠せない。
やはり腐っても神様という事だろうか……なんとも珍しいものを見た気分だ。
もう一度礼をしてから自陣に引き下がる神奈子を見送り、穣子はどこか安堵した様子で肩を下ろすと……。
そのままニィ、と笑みを浮かべて反町達の方へと振り返った。
怪我をしているのに笑顔とは、何とも奇妙なものである。

リグル「? なんだか嬉しそうだね、穣子」
穣子「ん? いや、そんな事ぁ無いわよ。 で、反町。 これからどうするの?」
反町(そんな事無いって、見るからに嬉しそうなんだけどな……。
   さて、それはともかく……まずは穣子の事だけどどうしよう? 体力は有り余ってる筈だが……。
   ここで治療に行かせるのも痛いといえば痛いか。 思い切って交代するのも手だけど……)

A.穣子を交代させる(あと2回まで)
B.穣子をこのまま出場させる
C.穣子を治療に向かわせる
D.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

169 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 21:28:08 ID:c872iPUE


170 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 21:29:48 ID:0LFlwSz6
A

171 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 21:32:41 ID:Nuj9nyXo
B

172 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 21:39:57 ID:tMuXTPZU
C

173 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 21:50:47 ID:b7Q4sb7I
C

174 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/12/18(金) 21:51:12 ID:Hxv/07WM


175 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 21:51:40 ID:eUzD7+Wo


176 :森崎名無しさん:2009/12/18(金) 22:10:20 ID:???
反則で止めた捻子さんを一旦外に出すのか…どうなる?

490KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24