キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
銀河シュナイダー伝説1 〜黎明篇〜

1 :銀シュナ ◆DWysPbgK.. :2010/12/02(木) 18:48:29 ID:b53aaqgw
 人類が地球という名の辺境の惑星より銀河系という開拓の道を歩み始めて余年。
いつしか『銀河帝国』と『自由惑星同盟』という2つの勢力によりいつとも終わりのない争いを続けていた。


時は西暦が宇宙暦なり800年…その宇宙暦が使われなくなった帝国暦の475年。
1人の青年がヴァルハラ星系の銀河帝国首都星オーディンにある、士官学校への狭き道を
乗り越えた年に始まる。

157 :森崎名無しさん:2010/12/03(金) 21:31:34 ID:jnywIgZY
J

158 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/03(金) 21:37:51 ID:7O1w7T1s
J.もういらない。

シェスター「シュナイダー、流石にこれくらいにしておかないかい?これでは帰りの身動きができない
じゃないか?」

いつの間にやら自分もいくつか買い物をしていた彼だったが、店ごと商品を買わんばかりの勢いで
次々買っていく友人に対してそう忠告する。

シュナイダー「そう、だな。親父さん、スミマセンが宅配をお願いしていいですか?」

サラサラと士官学校の寄宿舎の場所を書いてみせるシュナイダー。

おっさん「もちろんだとも。これだけ買ってもらえるならサービスでしておくよ。
あ、そうだ。それでは俺からも一つ。来年この店に来てみな。今日買ったアイテムと競合しない
アイテムが揃ってるはずだぜ。本当はオフレコだが、ダイスで2を出したときに3の効果が得られる
っていうアイテムだという話だが…」

シュナイダー「ダイス?2?なんですそれは?」

おっさん「さあな。営業のたわごとだとは思うが、そこがセールスポイントなのだと。」

幾分狐に摘まれた気持ちながらシュナイダーは店から踵を返すのだった。

〜〜〜

159 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/03(金) 21:38:52 ID:7O1w7T1s
シェスター「それではその辺で軽く軽食でも取って、午後はどうしようか?」

道行くスポーツ少女に愛想を振りまくる女ったらしは、あいも変わらず仏頂面の友人に今後の予定を尋ねる。

どうしますか?
A.大きなフライング・サッカー専門店街
B.今度は過去の会戦や戦役など、戦争に関する資料が豊富な知識街
C.ちょっと危ないアングラ街
D.気分転換にこの辺でNANPA!
E.丁度スポーツ街だし、気分転換に体を動かす。
F.シェスターにお任せ。
G.今日はもう満足。門限に遅れない程度に帰る。
H.その他

先にID表示で2票入ったものを選択します。
現在能力
●身体能力32  ●格闘能力30  ●射撃能力30  ●空戦能力30
●統率力30   ●機動力30   ●攻撃力30   ●守備力30
●運営能力30  ●外交・情報収集力30       ●政治力30
●裏工作能力30 ●人脈80    所持金 1550帝国マルク

160 :森崎名無しさん:2010/12/03(金) 21:41:41 ID:bL3DOXAc


161 :森崎名無しさん:2010/12/03(金) 21:42:51 ID:DRPLIK6+
E

162 :森崎名無しさん:2010/12/03(金) 21:45:33 ID:jnywIgZY
E
シェスターこの辺詳しくないみたいだし

163 :森崎名無しさん:2010/12/03(金) 21:50:30 ID:???
スケジュール見る限り2年目8月の個人戦艦戦トーナメントの日程がタイトだから
知識街や自主練で関連能力を鍛えていくことになるのかな

164 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/03(金) 22:09:48 ID:7O1w7T1s
>>162
はい。シェスターは実はオーディン出身ではありません。

>>163
そうですね。個人間対戦が恐らく全競技中最も差が出やすい項目になると思います。


E.丁度スポーツ街だし、気分転換に体を動かす。

シュナイダー「時にシェスター、キミはフライングサッカーの素養は?」

この当時流行っているスポーツのもっとも有名で人気があるものといえばもちろん低重力ドームの中で
行われるスポーツ、所謂サッカーである。

シェスター「当然。ルドルフ大帝も照覧あれ!といった具合さ」

気障ったらしく光る歯を見せて余裕をだす。どうやらそれはどうやら演技ではなく本当に
自信があるようで、1.0Gである重力下でバック中をしてみせる。

シュナイダー「なるほど。ならば気分転換に行くか」

話は決まったとばかりに軽食で昼飯を済ませるとひときわ目立つ低重力ドームの施設へと向う。

165 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/03(金) 22:10:52 ID:7O1w7T1s
受付「いらっしゃいませ。2時間10帝国マルクですがいかがなさいますか?」

シェスター「それじゃ2時間で。それと格好はこのままでも?」

受付「はい大丈夫です。シャワーとタオル、貸しボールは無料ですのでご自由にどうぞ」

シュナイダー「10帝国マルクか…」

どうしますか?
A.このまま10帝国マルク払う。
B.シェスターに奢らせてみる。
C.一応気を使って付き合ってくれた(?)のかも知れないし、シェスターの分も払っておく、
D.やっぱり他の場所に行こう
F.その他

先にID表示で2票入ったものを選択します。
現在能力
●身体能力32  ●格闘能力30  ●射撃能力30  ●空戦能力30
●統率力30   ●機動力30   ●攻撃力30   ●守備力30
●運営能力30  ●外交・情報収集力30       ●政治力30
●裏工作能力30 ●人脈80    所持金 1550帝国マルク

166 :森崎名無しさん:2010/12/03(金) 22:14:23 ID:RbHfgpjM


167 :森崎名無しさん:2010/12/03(金) 22:15:00 ID:DRPLIK6+
C

168 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/03(金) 22:43:10 ID:7O1w7T1s
C.一応気を使って付き合ってくれた(?)のかも知れないし、シェスターの分も払っておく、

これが貴族向けだとするならば一桁違っていてもおかしくはないのだが、元々貴族ではなく
平民のために作られた施設であるためそんなに高い値段設定ではない。

お手ごろな値段に満足したシュナイダーは、ここでふとシェスターの存在に気を向ける。

シュナイダー(もしかして俺のために月に一度しかない完全フリーを潰したのか?考えてみれば
行きのランド・カーの支払いもごく自然に行っていたし。ここは多少感謝の意を表すのも
いいかもしれないな)

そう思ったシュナイダーは、クレジットではなく10帝国マルク紙幣を2枚差し出す。

シュナイダー「ここは奢りだ。まあ誘ったのはこちらだからな」

友人からは仏頂面と呼ばれる顔を出来るだけ崩しながら彼はそう離す。

シェスター「………。シュナイダー…もしかして、キミはこっちなのかい?」

僅かに考え込んだ後、しなを作る友人。

シュナイダー「さて、俺とお前、決闘をしないといけないようだ」

シェスター「うそだよ、冗談だよ。笑い話だ!ありがとう、その様子ならもう大丈夫のようだね。」

割かし本気で決闘を申し込もうとしたシュナイダー。それを必至に止めるべくシェスターは
彼が先月のことを完全に断ち切ったらしいと感じ、内心喜ぶのだった。

〜〜〜

169 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/03(金) 22:44:21 ID:7O1w7T1s
シェスター「2時間だからたいした練習にはならないと思うけど、来るべきフライング・サッカー大会
に備えて今から鍛えておくかい?」

そう尋ねるのはいつものお調子者の二流芝居人。

シュナイダー「……」

どうしますか?
A.ドリブル訓練をする。現在12+スキル2
B.パス訓練をする。現在12
C.シュート訓練をする。現在12+スキル3
D.タックル訓練をする。現在12
E.パスカット訓練をする。現在12
F.ブロック訓練をする。現在12
G.競り合い訓練をする。現在12
H.セービング訓練をする。現在12
J.ファイヤーショット(未完成)(シュート力+6、ガッツ消費180)の完成を目指す。
K.新技を開発する。
L.本当に気分転換に遊ぶ。
M.その他

先にID表示で2票入ったものを選択します。

170 :森崎名無しさん:2010/12/03(金) 22:47:29 ID:DRPLIK6+


171 :森崎名無しさん:2010/12/03(金) 22:49:13 ID:pMrXA00M
C
シュナイダーだしなぁ

172 :キャプテン岩見:2010/12/03(金) 22:50:31 ID:g25uGK76
J

スレ立ておめでとうございます。銀英伝好きとしてはとても楽しみです。
帝国は、キャラが良いのが多いのでやっぱり良いですよね。(私は猪さんが好きです)
士官学校ってことは理屈倒れの方とかも出そうなので楽しみにさせていただきます


173 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/03(金) 23:15:40 ID:7O1w7T1s
>>171
実際、蹴ってなんぼなお方ですからねぇ。

>>キャプテン岩見様
ありがとうございます。中の人も猪さん大好きですよ。これを開始するにあたって原作読み返したら
ホント、とんだ同盟キラーなんですよね。外伝で大活躍のウランフ、アップルトンはもとより
メルカッツさんや本人は今一わかってないようですがフィッシャーを落としたのは
事実上ヤンの半身を潰したようなものですからねぇ。
理屈倒れさんは2年から本格的に絡むので理屈を実戦でけちょんけちょんに…できるかな?

C.シュート訓練をする。現在12+スキル3

シュナイダー「2時間やそこいらで簡単にどうこうなるものじゃないが、鈍っている勘を取り戻すという
意味ではいいかもしれない。シェスター、ボールを飛ばしてくれないか?」

急激に重力から魂を開放される感覚。それは決して居心地の悪いものではないのだが、それに馴れない
うちは低重力酔いで気分が悪くなる事も少なくない。事実、フライングサッカーの選手を目指す
子供の最初の敵はこの低重力化における身体のコントロールに他ならないのだから。

シェスター「わかったよ。…ほら!」

174 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/03(金) 23:17:39 ID:7O1w7T1s
パスン!!

低重力であるということは摩擦係数自体がそれに比例するかのように減るという事である。
ボールを蹴るという技術…質量を他方に飛ばしながら体全体はその場に保持するという技術は決して
簡単なものではなく、それをたやすくして見せるシェスターという男、どうやら本当に
口だけではない様である。

シュナイダー「もらった!」

若き皇帝の練習風景→! dice+! dice

! dice+! diceのスペースを抜いてコピペってください。

合計値が
10以上 シュートスキル+2
6〜9 シュートスキル+1
5以下 変化無し。

となります。

175 :森崎名無しさん:2010/12/03(金) 23:18:09 ID:???
若き皇帝の練習風景→ 56

176 :森崎名無しさん:2010/12/03(金) 23:18:40 ID:???
カイザーwww

177 :森崎名無しさん:2010/12/03(金) 23:20:09 ID:???
この男……やはり“持って”おる!

178 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/03(金) 23:45:12 ID:7O1w7T1s
>>176
この引きムラ…カイザーさんパねえっすw

>>177
もってますねぇ。この子は物語をかき回すトリックスターとしての気質十分です。

若き皇帝の練習風景→5+6=11

10以上 シュートスキル+2

作用と反作用。ボールを勢いよく飛ばせばその反作用を自身が受ける事になる。通常重力であるのならば
それは重力という名のもう一つの大きな力、そこから生まれる摩擦力によりほとんど消えてしまうのだが、
低重力下、特にダイレクトのボールであればそうは行かない。そもそもしっかりと足を踏みしめ
ボールを蹴るという行動自体が不可能なことであるのだから軸足を支点とする梃子の原理は用いずに、
地面を蹴った脚力による純粋な力の受け渡しのみで行動するのが最も理にかなったシュート法の一つである。

179 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/03(金) 23:46:12 ID:7O1w7T1s
シュナイダー「FIRE!!」

ドギャーーーン!!  ザシュ!!

無人のコートに突き刺さるイナズマの…いや火球の如きシュート。

シュナイダー「よし、錆びてはいないようだ」

彼にとっては当たり前の結果に満足するシュナイダー。

シェスター「………す、凄いじゃないかシュナイダー!僕の中では頭一つ抜けた存在だと思っていたけど…
まさかそこまでとは」

驚愕の色を示したのはシェスターだけではなく、周りにいたほかの人物達もそう。シュートたった一本で
群集を作る彼はやはり、天性のカリスマを持つようであった。

ぴこーん!
シュートスキル+3がシュートスキル+5になりました。

〜〜〜

180 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/03(金) 23:47:12 ID:7O1w7T1s
帝国暦475年5月 履修ターン

シュナイダー「入学して早くも一月か。」

シェスター「ああ、まだまだ学生気分にもなれない生徒が5月病になる時期だね。
キミは関係ないみたいだけど。」

どの科目を履修しますか?
A.身体能力
B.格闘能力
C.射撃能力
D.空戦能力
E.サボる!(自由行動ターンとなります)

先にID表示で2票入ったものを選択します。

現在能力
●身体能力32  ●格闘能力30  ●射撃能力30  ●空戦能力30
●統率力30   ●機動力30   ●攻撃力30   ●守備力30
●運営能力30  ●外交・情報収集力30       ●政治力30
●裏工作能力30 ●人脈80    所持金 1550帝国マルク

181 :森崎名無しさん:2010/12/03(金) 23:48:05 ID:jnywIgZY
A

182 :森崎名無しさん:2010/12/03(金) 23:48:29 ID:i4SAOWqg
A
思い出せなくてゴメンよケスラー・・・

183 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/04(土) 00:00:51 ID:PK2Avk/I
A.身体能力

シュナイダー「8月の検査までにはまだ時間がある。という事はまだやるべきだ…
そういうことなのだろうな」

1人呟くシュナイダーは今月も自身を痛めつけ基礎能力をとことん上げようと画策する。

シュナイダー(そういえば…タブレットがあったな。使用期限はないようだが…使おうか?)

常用性はないから安心だというタブレット。使えばその集中力の増強から能力の上昇率が
ダイレクトに来ると言う売り文句なのだが…

どうしますか?
A.精神集中強化タブレットを使う(練習効果にダイスを一つ加える事ができます)
B.精神集中強化タブレットを使わない。

先にID表示で2票入ったものを選択します。

184 :森崎名無しさん:2010/12/04(土) 00:04:01 ID:iwMic3wU


185 :森崎名無しさん:2010/12/04(土) 00:05:05 ID:eDP9jgms
B

186 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/04(土) 00:26:55 ID:PK2Avk/I
B.精神集中強化タブレットを使わない。

シュナイダー(期限はない…という事はいつ使ってもよいということか)

焦る必要はない。まだ入学して1年目なのだとそう感じたシュナイダーはそれを使うのをやめる。

〜〜〜

リューネブルク「ほお、今月もゲロを吐きに来たか。まあ、その根性は認めてやるよ。
…今回の訓練に耐え切ったらな!ヒャハハ!!」

酔っているのだろうか?どう聞いてもチンピラとしか思えない口調のリューネブルク。

シュナイダー(結果を見せればいいということか。だったら吼えていればいいさ)

気分転換を行った事で改めてやり直す気になったシュナイダーは高重力ドームでの
基礎体力作りに再び熱意を燃やす。

地獄の猛特訓リフレイン→! dice+! dice+1

! dice+! diceのスペースを抜いてコピペってください。

でた合計数がそのまま身体能力に加算されます。
また数字が1だった場合、低反発特殊性能ブーツの効果で2として判定します。

187 :森崎名無しさん:2010/12/04(土) 00:28:01 ID:???
地獄の猛特訓リフレイン→ 56 +1


188 :森崎名無しさん:2010/12/04(土) 00:28:53 ID:???
あの1ゾロはなんだったのか…

189 :森崎名無しさん:2010/12/04(土) 00:30:03 ID:???
よし、いいのひけた
これで前回と合わせて2回での期待値くらいにいったかな

190 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/04(土) 01:29:44 ID:PK2Avk/I
>>188
ダイスのふり幅の安定性…って一体なんなんでしょ?

>>189
そうですね。これで14up、7×2で丁度いいバランスです。


地獄の猛特訓リフレイン→5+6+1=12

リューネブルク(………初日はどうなるかと思ったが、ひよっこなりにやるじゃねぇか。
まあ、俺に言わせりゃようやく殻から抜け出した、という程度だがな)

人を見る目はある現皇帝の落とし種との噂もある教官。表情に出すことはないのだが、
そう遠くない将来、もしかしたら自身の栄達のためにも彼が必要となる日が来るかもしれないと
ほくそえみながら、辛らつな言葉を彼の目から餓鬼にしかみえない徒弟たちに投げかける。

シュナイダー(俺は…俺は、マリーのためにもこんなところでくすぶっていられない!)

●身体能力32→44 となりました。

191 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/04(土) 01:30:57 ID:PK2Avk/I
帝国暦475年5月 自由行動ターン

シュナイダー「…ふう、体の節々が軋む。どこかいいマッサージがあるといいんだが」

シェスター「可愛い女の子がやっている店ならそのうち探してくるよ。」

シュナイダー「結構。というより、それはオヤジの思考だぞ?」

シェスター「そういうシュナイダーは女の子は嫌いなのか?」

シュナイダー「………」

どうしますか?
A.自主練をする。
B.フライングサッカーの練習をする。
C.寮内をぶらぶらする(誰かに出会うかも)
D.士官学校敷地外に出る。(基本的に買い物になります)
E.そろそろ幼馴染に挨拶に行く。
F.ミュラーに会いにいく。
G.シェスターと話す。
H.その他

先にID表示で2票入ったものを選択します。
現在能力
●身体能力32  ●格闘能力30  ●射撃能力30  ●空戦能力30
●統率力30   ●機動力30   ●攻撃力30   ●守備力30
●運営能力30  ●外交・情報収集力30       ●政治力30
●裏工作能力30 ●人脈80    所持金 1530帝国マルク

192 :森崎名無しさん:2010/12/04(土) 01:31:42 ID:2uN8/zfo
E

193 :森崎名無しさん:2010/12/04(土) 01:32:33 ID:0yY8gcBM
A
いっそ75いくまで自主練するか

194 :森崎名無しさん:2010/12/04(土) 01:35:47 ID:iwMic3wU
A

195 :銀シュナ:2010/12/04(土) 01:50:42 ID:???
ではAに決まったところでここまで。

おやすみなさいませ。

196 :森崎名無しさん:2010/12/04(土) 01:56:02 ID:???
乙でした〜
人脈築くにあたってガンガン賞を狙っていくってのも一つなのかな?
何にせよステ上げなきゃ始まらないだろうけど


197 :森崎名無しさん:2010/12/04(土) 01:57:34 ID:???
お疲れ様でした
ダイスの歴史がまた一ページ

198 :キャプテン正美:2010/12/04(土) 12:31:30 ID:???
いつも乙です。新ストーリー開始おめでとうございます。
また原作を読み返したくなりました。てか読み出しました。
金髪さんに協力するのか、それとも敵とするのか、はたまたどちらでもない道を征くのか。
いずれの展開も想像するだけでワクワクします。いやー楽しみだ。
私は地味な人がわりと好きなので、沈黙提督とかにスポットがあたるといいなあ。

199 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/04(土) 21:47:01 ID:PK2Avk/I
>>196
ガンガン賞を狙うのももちろんありですよ。
ついでにちょとだけヒント。いきなり副官として抜擢されたい場合は一芸+運営を上げる、
もしくは文字通り大会あらしとなるほど賞を勝ち取って有名になる、のどちらかが手っ取り早いです。

>>197
なるほど、いいえて妙な閉めの言葉ですね

>>198
ありがとうございます。展開は大きく分けて4つ位になると思いますが、いずれにせよ
金髪の孺子さんとどう付き合うかが重要な選択になると思います。
沈黙さんは地味だけど堅実、というイメージが強いですねぇ。ローエングラム王朝に
なってから戦いの前線に身を置きだしているので、敵対した場合、出るのは少し遅くなるかもしれませんね

200 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/04(土) 21:48:04 ID:PK2Avk/I
A.自主練をする。

シュナイダー「まだ俺には力が足りない」

力のあるものこそより力を渇望する。それが本当なのか嘘なのかはわからないのだが、
彼にとって今の時間、成長するために必要な雌伏の時間こそ最も重要なものといわんばかりに
自分自身を追い込んでいく。

どの訓練をしますか?
A.身体能力44  
B.格闘能力30  
C.射撃能力30  
D.空戦能力30
E.統率力30   
F.機動力30   
G.攻撃力30   
H.守備力30
I.運営能力30  
J.外交・情報収集力30       
K.政治力30

先にID表示で2票入ったものを選択します。
自主練では裏工作能力以外の全ての訓練をすることが出来ます。又、裏工作能力はある場所に最低1度は
行かないと訓練する事ができません。
又、精神強化タブレットを使う場合は、A1のように英字の後に1を加えてください(残り1個)

201 :森崎名無しさん:2010/12/04(土) 21:57:43 ID:Zg5n3qqw
A
とりあえずは

202 :森崎名無しさん:2010/12/04(土) 22:02:21 ID:iwMic3wU
A

203 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/04(土) 22:34:11 ID:PK2Avk/I
A.身体能力44

シェスター「折角のオフを訓練に回すなんて、熱心だねぇ」

寮内に持ち込める数少ない娯楽アイテムである雑誌を読みながらフーバー婦人お手製のソーセージを
摘んでいるシェスター。よく見るとそれは娯楽雑誌ではなく、学校内に持ち込むのにふさわしくない
物だったが、特に隠し読みするような所作ががないため、逆に注意する気もなくなる。

シュナイダー「まあな。8月まで残り時間がない。」

そういい残すとシュナイダーはほぼ毎日使っている高重力ドームへと向う。

〜〜〜

204 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/04(土) 22:35:17 ID:PK2Avk/I
ドームの中は自由に開放されているため、低学年である自分達以外にも先輩がこの高重力化で
炭素クリスタルの刃をもつ長柄戦斧を振り回していたり、驚くべきごとにフライングボール用のボールを
リフティングしていたりと格の違いを見せているのだが、それに臆する事無くシュナイダーは
訓練を始める。

自主練効率は素晴らしい→! dice+! dice+1

! dice+! diceのスペースを抜いてコピペってください。

でた合計数がそのまま身体能力に加算されます。
また数字が1だった場合、低反発特殊性能ブーツの効果で2として判定します。

205 :森崎名無しさん:2010/12/04(土) 22:35:57 ID:???
自主練効率は素晴らしい→ 11 +1

206 :森崎名無しさん:2010/12/04(土) 22:36:12 ID:???
自主練効率は素晴らしい→ 54 +1

207 :森崎名無しさん:2010/12/04(土) 22:37:47 ID:???
…両方買っておいてよかった

208 :森崎名無しさん:2010/12/04(土) 22:39:47 ID:???
ここまでくるとカッコいいなw

209 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/04(土) 22:48:28 ID:PK2Avk/I
>>207
本当に…ねぇ。

>>208
1ゾロ、11、11、1ゾロと4回ふってここまで極端なのは流石にびっくりデス


自主練効率は素晴らしい→1+1+1

亭反発ブーツの効果により1→2になるため2+2+1=5

見ず知らずの先輩達への対抗心…それがプラスに転べばいいのだが、今回はそれが悪い方向に傾く。
今まで走るだけでも負担は大きくその日の食事は受け付けられないほどであるのに、
走るだけでなく、様々な方向へベクトルを増やし、結果、低反発の特殊シューズによる補助がなければ
確実に怪我をしてしまうような…そんな結果しか生み出す事は出来なかった。

身体能力44→49 となりました。

〜〜〜

210 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/04(土) 22:49:39 ID:PK2Avk/I
帝国暦475年6月 履修ターン

シュナイダー「この2ヶ月で随分とたくましくなったな。」

シェスター「ああ、確実を期すならもっと鍛えるべきだが、そろそろ他の方面にも目を向けてもいいかもな」

どの科目を履修しますか?
A.身体能力
B.格闘能力
C.射撃能力
D.空戦能力
E.サボる!(自由行動ターンとなります)

先にID表示で2票入ったものを選択します。

現在能力
●身体能力49  ●格闘能力30  ●射撃能力30  ●空戦能力30
●統率力30   ●機動力30   ●攻撃力30   ●守備力30
●運営能力30  ●外交・情報収集力30       ●政治力30
●裏工作能力30 ●人脈80    所持金 1530帝国マルク

211 :森崎名無しさん:2010/12/04(土) 22:50:38 ID:eDP9jgms
A

212 :森崎名無しさん:2010/12/04(土) 22:52:11 ID:iwMic3wU


213 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/04(土) 22:58:13 ID:PK2Avk/I
A.身体能力

シュナイダーは今月もまた高重力ドームにいた。

シェスター「シュナイダーもがんばるねぇ。まあ、悪い事じゃないけど」

どういう形にしろ目標があるのはいいものだと彼は笑いながら、自身は授業をサボり、
どこかへと遊びにいくようだ。

シュナイダー(アイツ…いきなりサボりだと!?)

しかし、今は他人に構っている場合ではないと今日もリューネブルク教官による
地獄の特訓メニューを黙々とこなしていく。

将来は石器時代の勇者様?→! dice+! dice+1

! dice+! diceのスペースを抜いてコピペってください。

でた合計数がそのまま身体能力に加算されます。
また数字が1だった場合、低反発特殊性能ブーツの効果で2として判定します。

214 :森崎名無しさん:2010/12/04(土) 22:59:05 ID:???
将来は石器時代の勇者様?→ 15 +1


215 :森崎名無しさん:2010/12/04(土) 22:59:11 ID:???
将来は石器時代の勇者様?→ 63 +1

216 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/04(土) 23:12:31 ID:PK2Avk/I
将来は石器時代の勇者様?→1+5+1

1→2となるため2+5+1=8

ザッザッザ…

2ヶ月以上の期間でひたすら鍛え上げたのは伊達ではない。既にこの重力にもなれ、単なる行軍行動
だけではなくそれ以外の行動、たとえば先の先輩達の行っていた格闘訓練との併合や、
ある一定以上の装備をこなした移動、気温の変化、その他様々な状況を想定した行動も可能となっていく
自分を感じ取り、シュナイダーは自身の体を鍛えるのが面白くなっていくのだった。

身体能力49→57 となりました。

〜〜〜

そんなこんなうちにかなりの月日がたち、幼馴染の爪楊枝男、ヘルマン・カルツと無事
再開を果たしたのだった。

ヘルマン・カルツと知り合いになりました。

〜〜〜

217 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/04(土) 23:13:39 ID:PK2Avk/I
帝国暦475年6月 自由行動ターン

シュナイダー「ふぅ…3ヶ月の訓練でこれほど変わるものか…今までの15年間がなんだったんだ
というような鍛えられぶりだな」

シェスター「通常ではありえない訓練をするからね。軍人になる…しかも士官になるというのは
そういうことさ」

シュナイダー「………」

どうしますか?
A.自主練をする。
B.フライングサッカーの練習をする。
C.寮内をぶらぶらする(誰かに出会うかも)
D.士官学校敷地外に出る。(基本的に買い物になります)
E.ミュラーに会いにいく。
F.シェスターにどこに行っていたのか聞く。
G.カルツに会いに行く
H.その他

先にID表示で2票入ったものを選択します。
現在能力
●身体能力57  ●格闘能力30  ●射撃能力30  ●空戦能力30
●統率力30   ●機動力30   ●攻撃力30   ●守備力30
●運営能力30  ●外交・情報収集力30       ●政治力30
●裏工作能力30 ●人脈80    所持金 1530帝国マルク

218 :森崎名無しさん:2010/12/04(土) 23:14:14 ID:eDP9jgms
E

219 :森崎名無しさん:2010/12/04(土) 23:15:30 ID:iwMic3wU

カルツ出てきちゃったか、トレーニング中毒ですまない

220 :森崎名無しさん:2010/12/04(土) 23:17:14 ID:Y/aOpJ52

カルツさん……(ほろり)

221 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/06(月) 02:55:39 ID:yT5iafWo
ちょっと急用が入って日にちを明けてしまってすみません。
ようやくかたがついたので一回だけ更新しておきます。

>>219>>220
幼馴染と数ヶ月間放置関係というのは流石におかしいかなと思って名前を出したので
スタートイベントが消えただけでまだ大丈夫です。


F.シェスターにどこに行っていたのか聞く。

シュナイダー「ところでシェスター、今月サボっただろう。どこに行っていたんだ?」

あまり言葉による問答を得意としないシュナイダーは、相変わらずオーディンに存在するには
ふさわしくない本を眺めているシェスターに尋ねる。

シェスター「ちょっとした野暮用さ。今日は丁度オフだし、キミも来て見るかい?」

『自由惑星同盟の功罪』と小さく書かれている雑誌から目線をあげるとシェスターはいつもの
演技がかった言葉でそう提案してくる。

222 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/06(月) 02:56:41 ID:yT5iafWo
シュナイダー「いや、そこまで興味はないんだが…」

シェスター「よし話は決まったね。それじゃ早速仕度をしようか」

あまり乗り気ではないシュナイダーをよそに話が決まれば善は急げとばかりに出立の用意をするイケメン。

〜〜〜

シュナイダー「今日はランド・カーじゃないのか?」

歩く事が嫌いというわけではないのだが、既に徒歩で1時間近く移動している。車であれば
10分足らずとはいえ、さすがに短い距離というには逸脱している。

シェスター「まあまあ。偶には散歩も悪くない。それに、ナンパするには車上よりもこうして
足を地に付け…」

そういいかけた二流役者は無言で踵を返そうとする友人を見ると慌てて引き止めに入る。

223 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/06(月) 02:57:44 ID:yT5iafWo
シェスター「悪かったよカールハインツ。ほら。目的地はここだ」

そういった彼の目線の先には…

シェスターのお気に入り?→! card

! cardのスペースを抜いてコピペってください。

ダイヤ 教養のありそうな人が行きかう品の良いサロン
ハートスペード お世辞にもガラの良いとはいえない地下街
クラブ 綺麗なお姉さんがいっぱいいる酒場(出た数字が…)
JOKER バルドル星系産の蘭が咲く庭…

となります。

224 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 02:58:34 ID:???
シェスターのお気に入り?→ クラブ4

225 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 05:13:42 ID:???
JOKERはすごい愛憎劇の予感がw

226 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/06(月) 17:14:13 ID:yT5iafWo
>>225
愛憎劇に発展するかはともかく、歴史の介入もはなはだし結果になったでしょうねw


シェスターのお気に入り?→クラブ4

クラブ 綺麗なお姉さんがいっぱいいる酒場(出た数字が…)

その目線の先は所謂大衆酒場…一般的にバーやパブなどとよばれる場所であった。

シェスター「車で来ると足がつくからね。」

歩きである理由をそんなふうに簡単に答えるとシュナイダーが逃げないようにと手をとり
ずかずかと中へ入っていく。

〜〜〜

227 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/06(月) 17:15:14 ID:yT5iafWo
お姉さん「まだ営業時間には……あら、フランツ坊やじゃない」

そういうのは20代半ばだろうか?まだ15のシュナイダーやシェスターには似つかわしくない
中々美人の女性だった。

シェスター「ああ。今日は友達を連れてきたんだ。ちょっと堅物だから溶かさないと思ってね」

そういいながらシュナイダーを前方向に押し出す。

お姉さん「あらまあそれはそれは。フランツ坊ちゃんの友人だとは思えないわね。それじゃ
こういったところは初めて?」

シュナイダー「………」

あっけにとられるシュナイダーが目を白黒させているうちに背後のドアは閉まり、この魔境から
無事に無傷で帰る方法がなくなる。

お姉さん「シェリー姐さん。この子、こういったところ初めてだって。作法を教えてあげてくださいな」

そういいながら美人のお姉さんはカウンターの奥にいる美人…それが恐らく2.30年昔であったならば…
を呼び出す。

228 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/06(月) 17:16:14 ID:yT5iafWo
シェリー「へえ、ボウヤ。その年齢でこういう酒場に足を運ぶなんて中々肝が据わってるねえ。
まだお酒の時間にははやいから、この世界の事、少しだけ教えてあげるわね」

あまり自覚がないのだがシスコンである彼にとって地獄のような時間が始まる…

〜〜〜〜

〜〜〜

〜〜



シェリー「という事よ。」

否、特に地獄という事はなかった。出された飲み物は普通のソフトドリンクであったし、シェリー嬢の
言葉は甘い蠱惑の媚言ではなく、この世界の成り立ち、そしてその裏側だった。

シュナイダー「なるほど。」

話としては1/3ほどは既に知っていることだったし、帝国貴族として聞き捨てならないものもあったが、
その中には知っていればいつかは役に立つかもしれない人の弱みだとか、意外な人物の所謂弱点になりうる
情報もあり、そういったことを知っていくうちに人の営みは奇麗事だけではすまないことを知っていく
カールハインツ・フォン・シュナイダーだった。

〜〜〜

229 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/06(月) 17:17:14 ID:yT5iafWo
シェリー「今日はドリンクもなかったし触りだけだからね。初回サービスってことで50でいいよ」

シュナイダー「わかった。」

得た知識に対する対価としては十分とばかりにシュナイダーはカードを渡す。

シェスター「中々だろ?僕達のような将来への道は自分で切り進まなきゃいけない人種には
こういったところが必要なのさ。基本的に表向きの人間は誰もこういったことを教えてくれないからね」

ただ単に一士官で人生を終わらせるつもりならば知らなくても良い情報だが、シェスターは友人の瞳の中に
もっと輝く何かがあるのを感じている。それがなんなのかは知らないのだが、まだ1人身である
彼はそれを分かち合える人間がいない。ならば、裏も彼自身が支える必要があるのだと自身のカードを
一枚切る程度の余裕は見せるのだった。

裏工作能力30→32 人脈80→85 所持金 1480帝国マルク となりました。

場末の酒場にいけるようになりました。

230 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/06(月) 17:18:15 ID:yT5iafWo
帝国暦475年7月 履修ターン

シュナイダー「来月頭ははじめてのイベントだ。…といっても検査だからいきなり結果がでるのだがな」

シェスター「よくもまあ、たった数ヶ月でそこまで鍛えたものだ。感服するよ」

どの科目を履修しますか?
A.身体能力
B.格闘能力
C.射撃能力
D.空戦能力
E.サボる!(自由行動ターンとなります)

先にID表示で2票入ったものを選択します。

現在能力
●身体能力57  ●格闘能力30  ●射撃能力30  ●空戦能力30
●統率力30   ●機動力30   ●攻撃力30   ●守備力30
●運営能力30  ●外交・情報収集力30       ●政治力30
●裏工作能力32 ●人脈85    所持金 1480帝国マルク

231 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 17:23:06 ID:U3/Mbbfk
A

232 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 17:24:23 ID:N0kztVrM
A

233 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 17:28:04 ID:zWHDIG2s
A を最優先で良いのかな?

234 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/06(月) 17:38:27 ID:yT5iafWo
A.身体能力

シュナイダー「最後の駄目押し」

シェスター「そういうと思ったよ」

そういいながら今回はシェスターも同じ訓練を履修する事にする。

漲るたましーーー!→! dice+! dice+1

! dice+! diceのスペースを抜いてコピペってください。

でた合計数がそのまま身体能力に加算されます。
また数字が1だった場合、低反発特殊性能ブーツの効果で2として判定します。

235 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 17:41:18 ID:???
漲るたましーーー!→ 34 +1

236 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/06(月) 18:27:27 ID:yT5iafWo
漲るたましーーー!→3+4+1=8

重力の負荷が大きければそれだけ身体への強度はつよくなる。しかし、だからといって
なんとかの一つ覚えのようにそれだけをしているわけではなく、格闘や射撃にも
使える身のこなしを覚える事、それが最近シュナイダーへと課せられた課題だった。

シュン!!

リューネブルク「上半身の安定があまい!!」

敵の攻撃をいかにいなすかの訓練においてシュナイダーは教官からしつこく指導を受けていた。

持つ武器は炭素クリスタル製の超強度棒。刃はなく直接打撃を喰らっても下に着込んだ緩衝着のおかげで
打撲程度で済むのだがだからといって痛くないわけがない。

グハッ!という肺から空気が抜ける音と共に吹き飛ばされるシュナイダー。

237 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/06(月) 18:28:43 ID:yT5iafWo
リューネブルク「…まだまだだな。」

実は見込みがあるが故にとことんしごいているのだが、傍から見るとそれはいじめでしかなく、
皆は下手に手助けするとその手が自分に来るのではないかと恐れ、シュナイダーを同情の目で見るしか
出来なかった。

リューネブルク(っち!!この場の中で見込みのある奴はコイツだけか)

これだけいじめられても瞳の炎の消えない青年を見ながらそんな事を思うのだった。

●身体能力57→65 となりました。

238 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/06(月) 18:30:56 ID:yT5iafWo
帝国暦475年7月 自由行動ターン

シュナイダー「さて、今月もようやくオフだ。」

どうしますか?
A.自主練をする。
B.フライングサッカーの練習をする。
C.寮内をぶらぶらする(誰かに出会うかも)
D.士官学校敷地外に出る。
E.ミュラーに会いにいく。
F.シェスターと話す。
G.カルツに会いに行く。
H.その他

先にID表示で2票入ったものを選択します。
現在能力
●身体能力65  ●格闘能力30  ●射撃能力30  ●空戦能力30
●統率力30   ●機動力30   ●攻撃力30   ●守備力30
●運営能力30  ●外交・情報収集力30       ●政治力30
●裏工作能力32 ●人脈85    所持金 1480帝国マルク

239 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 18:33:13 ID:U3/Mbbfk
G

240 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 18:40:40 ID:nyjDNPUc
E

241 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 18:41:04 ID:cUrCkSCE
A
ダメ押しのダメ押し

242 :アナカン ◆w2ifIqEU72 :2010/12/06(月) 18:42:24 ID:8Y/FI7Cs
E

遅くなりましたが新外伝おめでとうございます。
銀英伝は永遠の名作ですよね。
小さい頃、兄に勧められてPCの3をプレイしたのはイイ思い出・・・
やり込みすぎてユリアンを元帥まで育てたのもイイ思い出・・・

ちなみ私はファーレンハイトが大大大好きです、登場を楽しみにしてますねw

243 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 18:42:32 ID:iuMKGG5g

まだ大丈夫のまだが怖い

244 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/06(月) 19:42:22 ID:yT5iafWo
あっとすみません、前日最後のコピペわすれです。

オフ一日で通常の一月分の訓練と同じ効果を出すのは流石に効果が出すぎなので特殊な訓練、
特殊な状況下での訓練以外ではダイス一個に変更します。(というより戻します)
でないと、やはりフライング・サッカーの訓練との差別化が小さくなったり、履修ターンサボって、
毎回自主練してしまえば、練習制約の意味がなくなってしまうので。
(その代わりアイテムの効果はそのまま残るので+1効果やダイスの1を2にする効果はそのままです)

>>アナカンさん
ありがとうございます。銀英伝はいいですよね。中の人もゲームで同盟と帝国を選べる時は
最初は同盟でするタイプ(判官びいき?)なのでユリアンの未来を感じさせる能力には
感心させられます。


E.ミュラーに会いにいく。

シュナイダー「8月の検査の前にちょっと挨拶をしにいこう」

シェスター「それなら僕も一緒に行くよ」

そう呟く彼の言葉を耳ざとく拾い上げる同じ室内の友人。

245 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/06(月) 19:43:24 ID:yT5iafWo
シュナイダー「そういえば、そんな事いってたな…わかった」

4月に彼のことを聞いたときに会いに行く時は同席を求めていたことを思い出し了承する。

〜〜〜

フーバー婦人の管理する寄宿舎の隣の棟、基本的に数の少ない女子寮以外は出入り自由であり
シュナイダーはその棟の管理人に軽く会釈をすると中に入っていく。

シェスター「この時間なら多分サロンだな。」

いつもの事だがどこから情報を得ているのかさっぱりわからない彼は、まるで前もって潜入していた
のではないかと思うような足取りで寮の一階、大きなホロ・テレビとゆったりとしたソファー、
どういうわけかグランドピアノまで用意された部屋へと入っていく。

〜〜〜

シュナイダー(…アレが、目下最大のライバルとなるナイトハルト・デューター・ミュラーか…)

入学式では遠めだったため灰色の髪の青年というイメージしかなかったのだが、ここまで近づくと
更なる肉体的情報が視覚を通して送られてくる。

246 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/06(月) 19:44:47 ID:yT5iafWo
銀というにはくすみ、やはり灰、または砂色というにふさわしい髪と、同じ色をした瞳。
体格はがっしりというには細身だが、それはビルドアップされた筋肉だからではなく、
無駄な筋肉をそぎ落とし、必要な場所だけに絞っているが故に得られた均整であり、
肉体的な失点には全く繋がらない美点でさえあった。

ミュラー「ん?貴卿は?」

流石に寮のサロンに異質な人物がいる、それがこちらを見ていることに気付いた人間であれば
誰しも当然の事のようにミュラーはシュナイダーへと話しかける。

どうしますか?
A.まずは普通に名乗る。
B.シェスターに目配せし、話しかけさせる。
C.いきなりライバル宣言をしてみる。
D.できるだけ仏頂面を崩し挨拶をしてみる。
E.まずは挨拶代わりだ!くらえファイヤーショット!!
F.その他

先にID表示で2票入ったものを選択します。

247 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 19:46:38 ID:cUrCkSCE
A

248 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 19:47:24 ID:6v8S0rgM


249 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/06(月) 21:10:01 ID:yT5iafWo
A.まずは普通に名乗る。

シュナイダー「俺の名はカールハインツ・フォン・シュナイダー。入学式に代表になった男を
見ておきたいと思ってやってきた」

まずは普通に自己紹介を行うシュナイダー。

ミュラー「シュナイダー…シュナイダー………ああ、そういえば。」

何度か口ずさむようにそう唱えた後、思い当たる節に当たったのか、声の質を変える。

ミュラー「卿がシュナイダーか。あのリューネブルク教官から最も買われている人物の1人…
なるほど…その筋肉、その臂力脚力、身体能力は私を超えている」

意外なところから出た意外な言葉に僅かに瞳の色を変えるシュナイダー。

シェスター「そんなに驚く事じゃないよ。実際問題、カールハインツは結構話題に乗っているんだぜ。」

そう笑うのはつれて行けと同席しているフランツ。

250 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/06(月) 21:11:08 ID:yT5iafWo
シュナイダー(そうだったのか?)

あまり他人の評価を気にした事がなく、今更ながらの評価に驚くシュナイダー。

ミュラー「それで。私に何のようだい?」

相手人物がどういった人物かわかった事で本題を促す鉄壁のミュラー

どうしますか?
A.まずは顔馴染みになりに来た。
B.ミュラーの能力を聞いてみる。
C.今度どこかに出かけないか尋ねてみる。
D.今度一緒に訓練しないか尋ねてみる。
E.サッカーチームに作らないかと誘ってみる。
F.ちょっとしたディベートを仕掛けてみる。
G.ちょっとした個人格闘を申し込む。
E.ちょっとした射撃決闘を申し込む。
G.ちょっとした模擬個人艦隊戦を申し込む。
H.ちょっとした模擬艦隊戦を申し込む。
I.その他

先にID表示で2票入ったものを選択します。

251 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 21:12:28 ID:iuMKGG5g


252 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 21:12:31 ID:DspUG7JA

まずは地道に

253 :森崎名無しさん:2010/12/06(月) 21:12:41 ID:cUrCkSCE
D

254 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/08(水) 20:14:32 ID:qw4tOThs
A.まずは顔馴染みになりに来た。

シュナイダー「いやたいした理由じゃない。ただトップ成績で入学した天才を一度見ておこうかと思って」

言葉としてはあまり適切ではないのだが、素直な言葉で声をかけるシュナイダー。

ミュラー「……あはは。そうか、そうなのか。わかったよカールハインツ・シュナイダー。」

シュナイダーの言葉の真意を器用に受け止めたミュラーは手を差し出す。

ミュラー「改めて、私の名前はナイトハルト・デューター・ミュラー。よろしく、シュナイダー」

シュナイダー「ああ。こちらこそ、ミュラー」

こうしてシュナイダーと灰色の瞳を持つ男は出会うべくしてであるのだった。

☆☆☆

ナイトハルト・デューター・ミュラーと知己になりました。

255 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/08(水) 20:15:55 ID:qw4tOThs
帝国暦475年8月 イベント!

その日、ヴァルハラ星系内オーディンの一角はあわただしくなっていた。

教官「次!」

士官学校1年の担任だけでなく、様々な学年の教官…いや、将来の将を見極めようとよく見ると
ハンス・ディートリヒ・フォン・ゼークトやゲアハルト・フォン・シュテーガー等、既に将官と
呼ばれていたり、確固たる地位を築いている人物、さらには幼年学校の副校長までお忍びで確認に来いる。

それもそのはずである。本日は士官候補生としては間違いなく(最低でも平民としては)
エリートを走ることを約束されているオーディン校の…その1000近い人物が初めて玉石いずれかの
選別を受ける大切な一日である。今日この日、その能力を存分に引き出し、彼ら将官の目に留まれば
更なる栄達を、もしクズ石だと判断されれば辺境の補給基地へ一生を過ごす事にもなりかねない
重要な試験であった。

既に名のある将官にとっても、さらには実際に試されている候補生にとっても、まずはこける事の出来ない
大事な初舞台である。

〜〜〜

256 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/08(水) 20:16:58 ID:qw4tOThs
とはいうものの、今回の内容は身体測定。相対的な能力対決ではなく、絶対的な能力決定であるが故に
数をこなすのは大変だとしても大きな波乱というものは起きる事無く、後日、全ての人物の能力が
一覧として発表される。

シェスター「僕は…88位か。まあ、サボったわりには上等上等」

そういう彼だったが、確か彼もシュナイダーと共に買い物に行ったとき、シュナイダーのように
身体能力を効率よくあげることの出来る装備を買ったはずだし、最低でも2ヶ月はこの訓練に
集中していた筈だ。そんな彼でさえ、トップ50に入れなかったことを鑑みると…
シュナイダー自身楽観的に見ることは出来なかった。

〜〜〜

257 :銀河シュナイダー伝説:2010/12/08(水) 20:18:14 ID:qw4tOThs
01位 総合点65 カールハインツ・フォン・シュナイダー
〜〜
03位 総合点56 ギュンター・キスリング
〜〜
07位 総合点51 ナイトハルト・デューター・ミュラー
〜〜
14位 総合点48 ヘルマン・カルツ
〜〜
88位 総合点42 フランツ・フォン・シェスター
〜〜
〜〜

〜〜〜

452KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24