キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【秋の祭典】キャプテンEDIT22【ラストコール】

1 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/21(金) 00:19:36 ID:???
このスレはキャプテン森崎のスピンアウト作品に当たる、キャプテンEDITのスレです
森崎くんと同世代に生まれたサッカー少年・大前くん(オリキャラ)を操作し、彼を名選手に育てたり育てなかったりします
そして、現在の目標は来春からのキャプテン就任!
読者の皆さんに引いて頂いたカードや、投票していただいた選択肢に従い、物語が展開します

前スレ
【雪村美和の】キャプテンEDIT21【憂鬱】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1292497918/

〜前回までのあらすじ〜

ストライカーとして成長した大前。必殺シュートを編み出した比良山、雪村。
充実の時を迎えた鳴紋中は三回戦で浪野中を撃破し準決勝に進出する。
立ちはだかるのは打倒鳴紋を期する氷潤中。
大会中に頭角を現したキーパー・一橋。大会屈指のMF六車。
この二人に手を焼かされながらも、最終的には5−0で勝利。
秋季地区大会は、いよいよ大詰めの時を迎える……。

〜前スレの出来事〜

一橋「ドライブシュート、止めたぜ!」
安宅「なにィ!?」
渡会「ヒャッホー! やっと必殺セーブが役に立ったぜ!」
安宅「なにィ!?」
大前「安宅とはなんだったのか……あ、必殺ドリブルが一個増えました」
雪村「スレタイを裏切り一試合2得点……来てる! ビッグウェーブが!」
宇津木「雪村さん凄いなー。やはり必殺シュート持ってないと駄目か。
 俺もがんばって手に入れようと思ってるがなかなか大変だぜ
 一級選手の証っていうだけの事はあるよな。持ってる人憧れちゃうなー」
本多「……もうダイスは嫌だ」

227 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 21:59:10 ID:ABsmmqMY
A

228 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 21:59:23 ID:PVEXzTKU

パスカットだと金成に追いつかれそう

229 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 21:59:30 ID:vuIeaOmk


230 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 21:59:36 ID:45CSH0qA


231 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/24(月) 22:05:41 ID:glpSVMSY
>>A.パスを出す体勢を整える前にタックルだ!
---------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「(まごついてたら、金成が下がってくる!)ここはタックルだ!」

下手をすれば取った直後に金成が向かってくるか、もしかしたらワンツーで逃げるという選択も取られるかもしれない。
金成はアレで意外と足が速い。県大会でそれを痛感していた大前は、即座に奪いに行く。

江藤「く、くそっ! 俺だって清栄の選手だ! 抜いてやる!」

大前「……むざむざと、抜かせて堪るかよ!」


先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

【攻撃】
★江藤→ドリブル 42+! card=★
【守備】
★大前→タックル 45+! card=★

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 江藤がドリブル突破!
1=  金成がフォロー
0=  こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 宇津木がフォロー
-2≧ 氷潤中ボールに

【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
スキル・フェアプレイ精神により大前は反則を犯さず、替わりに反則の条件を満たした時は-3のペナを負います。
スキル・ダイヤジスタにより、大前がダイヤのAを引いた場合はKに変化します。

232 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 22:07:07 ID:???
★江藤→ドリブル 42+ クラブ4 =★


233 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 22:07:11 ID:???
★大前→タックル 45+ ダイヤ5 =★

234 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 22:09:23 ID:???
よしチャンスだ

235 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 22:10:02 ID:???
さて、こっからどうするかねぇ。比良山も態勢直してるだろうからキーパーに一対一しにいくのが消耗的にも一番いいんだけど
3点の内、1発ぐらいはドライブで決めたいってのもある。
夏の嫌なイメージを払拭したいというのが主な理由だけど

236 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 22:14:41 ID:???
雪村もいるからPAに突っ込むのがよくね?
ドライブは消耗考えると確実に決めたいし、フリーや本多のスキル発動後とかにしておきたい。

237 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/24(月) 22:15:43 ID:glpSVMSY
★江藤→ドリブル 42+ クラブ4 =46★
★大前→タックル 45+ ダイヤ5 =50★
-2≧ 鳴紋中ボールに
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「やっぱり、今大会からの新メンバーだな! 判断が遅い!」

江藤「うひゃあ!?」

実況「大前くん、ここはあっさりと奪う! 清栄陣内でボールを持ちました! これは大チャンスです!」

金成「クソがァ! せめて俺が行くまで持ちこたえやがれェ!!」

観客「よーし! 金成に攻め込まれた時は大ピンチだと思ったが、逆にチャンスだぜ!」「決めちまえ、大前ーっ!」

大前「よし、ここは――」


※ 大前の現在のガッツ:745/785 ※

先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

A.ドライブシュートだ!(威力:57・消費ガッツ:200)
B.意表を突いて普通のシュートだ!(威力:50+1/4で+2)
C.ドリブルで突っ込む! 1対1狙いだ!(大前のドリブル力:50+それぞれ1/4で+5、+4、+3)
D.比良山に低いクロスを上げる!
E.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください)

238 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 22:16:10 ID:4rJlC8mU
C

239 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 22:16:23 ID:45CSH0qA


240 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 22:16:28 ID:CytYNphU


241 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 22:16:51 ID:ABsmmqMY
C
1点気になるんですけどこの試合も200以上体力が残ったら特訓できるんですか?

242 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 22:16:56 ID:xL4EaISY
C

243 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 22:16:59 ID:2jo2GkyY
C

244 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/24(月) 22:27:46 ID:glpSVMSY
>>241
決勝戦の後は特訓はありません。なのでガッツが0になるまで大前を扱き使えます

>>C.ドリブルで突っ込む! 1対1狙いだ!
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「勿論、ここは突っ込ませて貰う!」

実況「大前くん、1対1狙いで突っ込んでいくーっ! 今大会ではすっかり得意の得点パターンとなった気がします!」

舟木「き、来た!」

柳川「野郎っ! 清栄の守備陣を今までのザルと一緒にするなよ!」

大前の到来に身構える、左のCB・舟木とLSB柳川。そして――


先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

★何人向かってくる?→ ! card=★

カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ → ――他のDFは来ない! 二人のみ!
ハート・スペード → もう一人のCB・浜も来た! 相手は三人!
クラブ → RSB・桜田も来た!? やばい、囲まれたぞ!
JOKER → 長谷部「ヒャッホー! 俺が奪うぜ!」 なにィ!? 長谷部がゴール前から飛び出してタックル!?

245 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 22:28:24 ID:???
★何人向かってくる?→  クラブ4 =★

246 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 22:28:38 ID:???
★何人向かってくる?→  クラブJ =★

247 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 22:33:24 ID:???
タックル+人数補正+密集ペナ、氷潤ほぼ同レベルらしいから基礎数値では大前とほぼ同じになるはず

248 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/24(月) 22:37:01 ID:???
★何人向かってくる?→  クラブ4 =★
クラブ → RSB・桜田も来た!? やばい、囲まれたぞ!
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
浜「そう来ると思ったぜ!」

桜田「お前が今大会、ドリブル突破を多用するようになったのは研究済みだ!」

大前「げっ!? よ、四人がかり!?」

比良山「お、俺を完全にフリーにするだと!?」

実況「おっと! 清栄守備陣が大前くん目掛けて殺到します! 狭いゴール前でこの包囲網! これは勝負あったか!?」

舟木「無茶な突破、後悔しやがれ!」

金成(くっくっくっ……さっきは空振りになったが、陣地に戻ってきて正解だぜ!
大前の無様な姿を、たっぷりと間近で拝見出来るんだからなァ!)

四人がかりで囲まれ、万事休すの状態に陥る大前。
事ここに至っては、活路は……前にしか無い。

大前「この状態での四人抜き……無茶苦茶だが、やるしかないか! どけェ!!」

249 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/24(月) 22:38:19 ID:glpSVMSY
先着5名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

【攻撃】
★大前→ドリブル 50+囲まれペナ(-5)+! card=★
【守備】
★柳川→タックル 42+人数補正(+2)+! card=★
★舟木→タックル 43+人数補正(+2)+! card=★
★浜→タックル 43+人数補正(+2)+! card=★
★桜田→タックル 42+人数補正(+2)+! card=★

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 大前がドリブル突破! キーパーと1対1へ!
1=  比良山がフォロー
0=  こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 金成がフォロー
-2≧ 清栄学園ボールに

【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
大前のカードがダイヤの時【ダブルヒール(+5)】が、ハートの時【頭脳的なドリブル(+4)】が、
スペードの時【華麗なドリブル(+3)】が発動します。
スキル・フェアプレイ精神により大前は反則を犯さず、替わりに反則の条件を満たした時は-3のペナを負います。
スキル・ダイヤジスタにより、大前がダイヤのAを引いた場合はKに変化します。

250 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 22:38:33 ID:???
★大前→ドリブル 50+囲まれペナ(-5)+ ハート6 =★

251 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 22:39:14 ID:???
★柳川→タックル 42+人数補正(+2)+ クラブQ =★

252 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 22:39:52 ID:???
★舟木→タックル 43+人数補正(+2)+ ダイヤA =★

253 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 22:40:38 ID:???
★浜→タックル 43+人数補正(+2)+ ハート8 =★

254 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 22:41:45 ID:???
★桜田→タックル 42+人数補正(+2)+ クラブQ =★

255 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 22:50:35 ID:???
ダイスだわクラブ分岐だわで流れがないな

256 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/24(月) 22:50:44 ID:???
★大前→ドリブル 50+囲まれペナ(-5)+ ハート6 +頭脳的なドリブル(+4)=55★
★柳川→タックル 42+人数補正(+2)+ クラブQ =56★○
★舟木→タックル 43+人数補正(+2)+ ダイヤA =46★×
★浜→タックル 43+人数補正(+2)+ ハート8 =53★×
★桜田→タックル 42+人数補正(+2)+ クラブQ =56★×
-1= 金成がフォロー
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
柳川「おりゃあ!」

大前「く、くそっ!」

柳川の繰り出したタックルは、本来なら造作も無く交わせるはずであるが、密集地帯で動きを封じられた大前にはこれで十分だった。

実況「清栄学園、守り切ったァ! 大前くんのドリブルをチームワークで止め、エリア外に弾き飛ばします!
そのボールをフォローするのは――」

金成「あーはっはっはっはっ! 見物だったぜ、お前のやられっぷりはようっ!」

大前「ぐっ、こんな時にだけ元気になりやがって!」

実況「――自陣に戻っていた、金成くんです! 両校の間を、激しくボールが行き来します!」

比良山「ちっ! させるかァ!」

金成からボールを奪回しようと、比良山が詰め寄る。

金成「邪魔だ、どけっ!」

比良山「お前に言われて、どけるものか!」

257 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/24(月) 22:51:58 ID:glpSVMSY
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

【攻撃】
★金成→ドリブル 46+! card=★
【守備】
★比良山→タックル 42+! card=★


攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 金成がドリブル突破
1=  江藤がフォロー
0=  こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 雪村がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに

【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
金成のカードがダイヤの時【ヒールリフト(+4)】が、ハートの時【超強引なドリブル(+3・吹っ飛び係数2)】が
スペードの時【強引なドリブル(+2・吹っ飛び係数2)】が発動します
金成のカードがクラブで負けた場合、スキル・マリーシアにより相手の反則に出来ます。
ただし、相手の最大値と5差以上で金成の反則がバレます

258 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 22:52:11 ID:???
★金成→ドリブル 46+ スペード5 =★

259 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 22:52:31 ID:???
★金成→ドリブル 46+ ハートA =★


260 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 22:52:32 ID:???
★比良山→タックル 42+ ダイヤ10 =★



261 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 22:53:38 ID:???
これはカッコ悪い

262 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 22:55:17 ID:???
序盤は我慢のサッカーだなあ・・。

263 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/24(月) 23:03:02 ID:???
★金成→ドリブル 46+ スペード5 +強引なドリブル(+2)=53★
★比良山→タックル 42+ ダイヤ10 =52★
1=  江藤がフォロー
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
金成「(くっくっくっ、自分がロストしたボールでのプレイで仲間が怪我……大前には堪えるだろうなあ?)
吹っ飛びやがれ、雑魚野郎がァ!!」

暗い打算を抱きながら、比良山に強引なドリブルを仕掛けていく金成。

比良山「お前なら――」

だが、比良山はタックルに全体重を乗せ、

比良山「――そう来ると思っていたぞ!」

思いきり、ボール越しに金成とぶつかり合った。

金成「!? テメェ!」

比良山「余計な雑念を抱かず、素直に抜いていれば良かったものを!」

実況「比良山くん、金成くんの直線的な突破に全力でぶつかって対抗します!
ボールを奪えないまでも吹き飛ばされず、また金成くんにもキープはさせません!」

江藤「か、金成っ! 俺がフォローするぞ!」

金成「ちっ……早くFWに繋げ!」

宇津木「……しかし時既に時間切れ!」

雪村「僕らがそれを見逃すと思った? ……あ痛てて」

264 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/24(月) 23:04:04 ID:glpSVMSY
ボールを拾った江藤がパスを回す前に、雪村と宇津木が詰め寄る。

宇津木「(雪村さんの怪我を思うと、ここは俺が先に仕掛けて奪い負担を減らすべきそうするべき)ハイスラァ!」

江藤「す、スライディングにハイがあるかよ!?」


先着3名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

【攻撃】
★江藤→ドリブル 42+! card=★
【守備】
★宇津木→タックル 41+人数補正(+1)+! card=★
★雪村→タックル 48+軽傷未治療(-2)+人数補正(+1)+! card=★


攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 江藤がドリブル突破
1=  池垣がフォロー
0=  こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 国岡がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに

【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
雪村のカードがダイヤ・ハートの時【クリップタックル(+3)】が発動します

265 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 23:04:25 ID:???
★江藤→ドリブル 42+ スペード9 =★

266 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 23:04:57 ID:???
★宇津木→タックル 41+人数補正(+1)+ ハート4 =★

267 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 23:05:14 ID:???
★雪村→タックル 48+軽傷未治療(-2)+人数補正(+1)+ スペードQ =★

268 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/24(月) 23:15:09 ID:???
★江藤→ドリブル 42+ スペード9 =51★
★宇津木→タックル 41+人数補正(+1)+ ハート4 =46★
★雪村→タックル 48+軽傷未治療(-2)+人数補正(+1)+ スペードQ =59★
-2≧ 鳴紋中ボールに
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
宇津木は彼らしくもなく焦っていた。雪村の負傷の負担を軽くするためにも、自分が何としてもボールを取ろうと躍起になっていた。
しかし、焦っていては出来るものも出来ない。

江藤「トロいぜ、一年坊!」

宇津木「……喧嘩売ってんのか!」

あっさりと江藤の突破を許してしまう。結局、雪村に手番が回ってしまった。

雪村「宇津木もまだまだだね! それっ!」

江藤「おわあっ!?」

実況「雪村くん、流石に上手い! ここは綺麗にボールを奪い返します!
それにしても序盤から白熱したボールの奪い合いが続きますが、ここらでお開きか?
そろそろ先取点が欲しい頃です!」

雪村「さて、と。ボールも取ったことだし――」

金成「雪村ァ!!」

雪村「――うるさいのも相手にしたくないし、ここは――」

269 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/24(月) 23:16:15 ID:glpSVMSY
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

★大前「指示出す暇が無い……」→ ! card=★

カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ → 「パスで金成を抜いて、大前くんに出そうっと」
ハート・スペード → 「残りのボランチをパスで抜いて、比良山くんに撃って貰おうっと」
クラブ → 「スライダーシュートで、一気に決めるよ!」 ……怪我してるから、大前のシュートくらいの威力だよ?
JOKER → 「大前くん、これに合わせて!」 ……な、なんだかいつもと違うパスが飛んだ来た!?

270 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 23:16:40 ID:???
★大前「指示出す暇が無い……」→  ハート10 =★

271 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/24(月) 23:22:41 ID:???
★大前「指示出す暇が無い……」→  ハート10 =★
ハート・スペード → 「残りのボランチをパスで抜いて、比良山くんに撃って貰おうっと」
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
雪村「大前くんへのコースは金成がケアしてるし……となると、こうだね!」

池垣「!? こっちに出すか!」

染岡「くそっ! 怪我人のパスなんか通すか!」

ボールを取った雪村の選択は、比良山へのパス。
その途上にはトリプルボランチの内、経験の豊富な二人……池垣と染岡がいるが、雪村は意にも介さない。
負傷した身とはいえ、彼らには遅れを取らない自信があったのだ。

雪村「そーれっ!」

池垣「させるかーっ!」

染岡「怪我した上でのプレイの難しさは、俺が誰より知っている! 出来るものかよ!」

272 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/24(月) 23:23:52 ID:glpSVMSY
先着3名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

【攻撃】
★雪村→ピンポイントパス 52+軽傷未治療(-2)+! card=★
【守備】
★染岡→パスカット 43+人数補正(+1)+! card=★
★池垣→パスカット 43+人数補正(+1)+! card=★


攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 比良山に低いボールが渡る
1=  大前がフォロー
0=  こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 江藤がフォロー
-2≧ 清栄学園ボールに

273 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 23:24:04 ID:???
★雪村→ピンポイントパス 52+軽傷未治療(-2)+ スペードJ =★

274 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 23:24:16 ID:???
★雪村→ピンポイントパス 52+軽傷未治療(-2)+ ダイヤ5 =★


275 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 23:24:24 ID:???
★染岡→パスカット 43+人数補正(+1)+ スペード3 =★


276 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 23:24:24 ID:???
★染岡→パスカット 43+人数補正(+1)+ ハート6 =★

277 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 23:24:55 ID:???
★池垣→パスカット 43+人数補正(+1)+ スペード3 =★

278 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/24(月) 23:33:06 ID:???
★雪村→ピンポイントパス 52+軽傷未治療(-2)+ スペードJ =61★
★染岡→パスカット 43+人数補正(+1)+ スペード3 =47★
★池垣→パスカット 43+人数補正(+1)+ スペード3 =47★
2≦ 比良山に低いボールが渡る
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
染岡「この速度、この精度……!?」

池垣「け、怪我人のプレイかよ、本当に!?」

雪村のピンポイントパスは、池垣と染岡の二人、その間を縫うように飛んで比良山の元へ。

実況「通ったァ! 比良山くんに低いボールが渡ります! そして、鳴紋中のファーストシュートだーっ!」

比良山「決めるっ!」

桜田「野郎、やらせるか!」

浜「長谷部ェ! 気合い入れておけよ!?」

長谷部「お、応っ!!」

得意のオーバーヘッド気味なボレーに行く比良山。それを迎え撃つ清栄守備陣。

比良山「……行けェ!!」

279 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/24(月) 23:34:06 ID:glpSVMSY
先着4名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

【攻撃】
★比良山→低空バイシクルボレー 51+! card=★
【守備】
★桜田→ブロック 41+人数補正(+1)+! card=★
★浜→ブロック 43+人数補正(+1)+! card=★
★長谷部→パンチング 48+! card=★

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 比良山の低空バイシクルボレーがゴールを奪う!
1=  比良山のカードがダイヤ・ハートで高い球、スペード・クラブで低い球で大前がねじこみに!
0=  こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= ラインを割った! コーナーキックだ!
-2≧ 清栄学園ボールに


【備考】
相手のシュートをブロックしきれなくても、シュート力−ブロック力が2〜4の時は、シュート力に-1の減衰が発生します。

280 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 23:34:39 ID:???
★比良山→低空バイシクルボレー 51+ ハートJ =★

281 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 23:34:46 ID:???
★比良山→低空バイシクルボレー 51+ クラブJ =★


282 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 23:34:55 ID:???
★桜田→ブロック 41+人数補正(+1)+ ハート2 =★


283 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 23:35:03 ID:???
★桜田→ブロック 41+人数補正(+1)+ スペード9 =★

284 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 23:35:14 ID:???
★浜→ブロック 43+人数補正(+1)+ ダイヤ7 =★

285 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 23:35:25 ID:???
★長谷部→パンチング 48+ クラブQ =★

286 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 23:51:07 ID:???
ギリギリ先制点、か。ナイス!

287 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/24(月) 23:53:47 ID:???
★比良山→低空バイシクルボレー 51+ ハートJ =62★
★桜田→ブロック 41+人数補正(+1)+ ハート2 =44★
★浜→ブロック 43+人数補正(+1)+ ダイヤ7 =51★
★長谷部→パンチング 48+ クラブQ =60★
2≦ 比良山の低空バイシクルボレーがゴールを奪う!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
桜田「!? 思ったより、速っ……」

浜「しまっ――」

長谷部「と、止めるっ!!」

虚を突かれて棒立ちになる桜田。速度に対応できず二の足を踏む浜。
そして、懸命に腕を伸ばすもボールに触れられない長谷部。

比良山「……決まったな」

華麗に一回転して着地を決める比良山の背後、ボールは見事にゴールネットに絡まっていた。
無論、枠を捉えた上で。

ピッ、ピィイイイイイイイイイイイイイイイっ!

実況「決まったァ! 前半9分、均衡破れる! 決めたのは鳴紋中・比良山くん!
三回戦以降はミドルから狙っていくことが多かった彼ですが、今回は久々に得意のボレーで決めました!
……そして、雪村くんはこのアシストで7アシスト! 金成くんを抜いてアシストランキング単独首位に立ちましたーっ!」

288 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/24(月) 23:54:48 ID:glpSVMSY
雪村「やった! 足が痛いのを我慢した甲斐があったよ!」

宇津木「アシストランク首位すごいですね」

金成「……野郎っ」

無邪気に喜ぶ雪村と、追従する宇津木。それを金成は苛立たしげに睨む。

大前「なんとかこの段階で先制出来たか。や、やばかったぁ……ボールを取られた時はまた攻め入られるかと思ったよ。
ここは何か言っておいた方が良いかな?」


先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

A.先制点を決めた比良山を褒めよう!
B.アシストランキング首位に立った雪村を褒めよう!
C.……自分のミスを挽回してくれたみんなに礼を言おう
D.何も言わない
E.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください)

289 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 23:55:08 ID:45CSH0qA


290 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 23:56:48 ID:URGjvoRk
C

291 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 23:59:16 ID:ABsmmqMY
C

292 :森崎名無しさん:2011/01/24(月) 23:59:18 ID:LkCJE5oo


293 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/25(火) 00:02:51 ID:???
なんとか先制点が決まったところで、今回はここまでです
これを機に大前も運気が上がっていけばいいのですが
今回はどうにも不備の目立つ回ですみません。選択肢も危うく0時を跨ぐところでしたね……
今日は早めに眠って体調を整えておきます。それではみなせん、お疲れさまでした

294 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 03:32:49 ID:???
お大事に、乙でした

295 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/26(水) 01:31:04 ID:???
>>294
乙ありがとうございます

深夜の投下となり、申し訳ありません。延長PKまでもつれ込んだので、つい……

>>C.……自分のミスを挽回してくれたみんなに礼を言おう
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「二人とも、よくやってくれた! ……それと、すまん。危うくチャンスを潰すところだった」

比良山「なに、そう言うところをフォローするのも俺の役目さ。そうだろ相棒?」

雪村「うんうん。大前くんがいつも大一番でなんかやっちゃうのも、いつものことだしね。
今までの事を思えば、これくらい大したことないよ」

大前「う……比良山はともかく、雪村は酷いぞ」

本多「まあ、これで向こうの守備方針も分かってきたことだし、さっきのミスも無駄なことではない。
……清栄はやはり、大前を偏重して気にしている。因縁のある試合で記録の掛かった選手が相手だ。
なんとしても阻止したいのが人情だろうな」

比良山「4バック総出で大前を押さえに入った当たり、そんなことも考えていそうだな」

国岡「ぐぐぐ……っ(←何か言ってやろうと思ったけどタイミングを逃した)」

宿敵である清栄戦での先制、というシチュエーションもあってか、大前のミスはそれほど大きな影響は生まなかった。
ひとまず、チーム状況は良好と言えるだろう。

296 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/26(水) 01:32:19 ID:e6b8Z+yI
が、

雪村「……さて、と。とりあえずアシストも決めたし、僕は一度治療に出てくるね」

大前「ああ。試合はまだまだ序盤だ。これからもお前の力が要る場面は出てくる。頼んだぞ」

雪村「あいあいさー」

金成に吹き飛ばされて怪我を負った雪村が、一度外に出る。

本多「雪村が抜けた、か。この状況でどう金成と相対するか……」

宇津木「金成だけに注目するのも危険なのではないか? 相手のエースだけに注目して、他をとりこぼすとリアルで痛い目を見る」

大前「……雪村が戻ってくるまでの、守り方か」


※ 大前の現在のガッツ:705/785 ※

先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

A.大前、比良山が積極的に守備参加し金成をマークする
B.MF三人んで金成を集中マークする
C.MFは下がり目になり、最終ラインで相手の攻勢を受け止める
D.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください)

297 :森崎名無しさん:2011/01/26(水) 01:32:55 ID:nK/2cYMo


298 :森崎名無しさん:2011/01/26(水) 01:34:02 ID:w79BCmk6
A

299 :森崎名無しさん:2011/01/26(水) 01:34:14 ID:7w4yj7Iw

アジア杯は疲れる試合ばっかw

300 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/26(水) 01:53:09 ID:???
>>A.大前、比良山が積極的に守備参加し金成をマークする
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「ここは俺たちFW二人で金成に着く。MFは俺たちが抜かれた場合と、ツートップにボールが渡った時を警戒してくれ」

本多「清栄の攻撃陣は準決勝までの相手とはレベルが違う。確かに自由にさせておくべきではないな」

国岡「てことは、俺の相手は上遠野とかいう腑抜けた野郎か。へっ、楽勝だぜ!」

比良山(国岡……それは振りか? 振りなんだな?)

宇津木「俺の相手は菅原か。黄金の鉄の塊で出来たMFが同年代の相手に遅れをとるはずがない。安心して見ていていいぞ」

大前「そう言われると逆に不安になるんだよなあ……ま、頼むぞ」


※ 雪村が治療のために外に出ました。金成の相手をFW陣が引き受けました ※


実況「現在前半の三分の一を消化しようかというところ。鳴紋中の攻撃が実を結び先制点を奪いました。
いつもならここから怒涛の得点ラッシュが始まるところですが、相手は県内最大のライバル清栄。
このままで済むという気はしません! なお、先程金成くんとの接触で負傷したのか、雪村くんが一旦ピッチ外で治療を受けます。
試合への影響はどれほどでしょうか?」

301 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/26(水) 01:54:21 ID:e6b8Z+yI
金成「くひひっ、好都合だぜ……雪村の野郎に負ける気はしねえが、それでも脅威が減ったのは事実だ。もう俺を止められはしないぜ!」

上遠野「えー、さっき比良山に止められてたのに……」

菅原「さっすが、キャプテン! 失敗を気にせず、次のプレイに切り替えですね!」

上遠野「……菅原は賢いなあ」

菅原「それほどでもないです!」

上遠野「うん、まあ、喜んでくれるならいいよ」

皮肉も諫言もイマイチ効き目が無い事に、上遠野は肩を竦める。

上遠野「で? 1点取られちゃったんだけど、これからどうする? 雪村が一旦出たのは好都合だけど、向こうだって考えはあると思う。
一本調子の攻めより、ここらで作戦を替えたらどう?」

金成「ふん……そうだな――」

上遠野の発言に、金成も感じ入る所があったらしい。しばらく考え、そして口を開く。


先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

★金成、どうするの?→ ! card=★

カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ・ハート → 「じゃあ、お前にも口だけでなく働いて貰うか」 上遠野にボールを預ける!
スペード → 「一年唯一のスタメンだ。ここらで動けよ、菅原」 菅原にボールを預ける!
クラブ → 「ひひひっ! もう誰も俺を止められねえんだよ!」 やっぱり自分で持って行く!
JOKER → 「おれは しょうきに もどった!」 綺麗な金成爆誕!

302 :森崎名無しさん:2011/01/26(水) 01:56:41 ID:???
★金成、どうするの?→  クラブ5 =★


303 :森崎名無しさん:2011/01/26(水) 01:56:55 ID:???
★金成、どうするの?→  スペード2 =★
ああっ、池に金成を落としてしまった!

304 :森崎名無しさん:2011/01/26(水) 01:58:44 ID:???
この試合でもボロ負けしたらどうなって帰ってくるんだろうな
むしろ楽しみになってきた

305 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/26(水) 02:07:03 ID:???
★金成、どうするの?→  クラブ5 =★
クラブ → 「ひひひっ! もう誰も俺を止められねえんだよ!」 やっぱり自分で持って行く!
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
上遠野「そっすか。じゃあ、頑張ってね(まあ、突破できる公算は低くないからいいけどね)」

金成「言われるまでもねえ……俺に向かってくるのは、まず大前だ。今度こそ、蹴散らしてやる!」

ピィイイイイイイイイイイイイイイっ!

実況「清栄、二度目のキックオフです。手痛い失点をどう返していくのか? まずは金成くんがボールを預かります」

金成「ひゃひゃひゃ……行くぜ、おらァ!!」

大前「また金成が突っかけてきた!」

比良山「懲りんヤツだ。……とはいえ、清栄で一番突破力があるのは確かだ!」

大前「ああ、アイツを侮りはしないさ! 行くぞ、金成!」

比良山と共に、金成に向かっていく。相手はハナからエンジン全開。こちらも本腰を入れて止めに行く必要がある。

金成「死ね、大前ェ!!」

大前「お前相手に、死ねるか!」

306 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/26(水) 02:08:30 ID:e6b8Z+yI
先着3名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

【攻撃】
★金成→ドリブル 46+! card=★
【守備】
★大前→タックル 45+人数補正(+1)+! card=★
★比良山→タックル 42+人数補正(+1)+! card=★


攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 金成がドリブル突破
1=  江藤がフォロー
0=  こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 宇津木がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに

【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
金成のカードがダイヤの時【ヒールリフト(+4)】が、ハートの時【超強引なドリブル(+3・吹っ飛び係数2)】が
スペードの時【強引なドリブル(+2・吹っ飛び係数2)】が発動します
金成のカードがクラブで負けた場合、スキル・マリーシアにより相手の反則に出来ます。
ただし、相手の最大値と5差以上で金成の反則がバレます
スキル・フェアプレイ精神により大前は反則を犯さず、替わりに反則の条件を満たした時は-3のペナを負います
ただし、マリーシアは防げません
スキル・ダイヤジスタにより大前がダイヤのAを引いた場合はKに変化します

307 :森崎名無しさん:2011/01/26(水) 02:11:24 ID:???
★金成→ドリブル 46+ クラブ7 =★

308 :森崎名無しさん:2011/01/26(水) 02:14:44 ID:???
★大前→タックル 45+人数補正(+1)+ ハート3 =★


309 :森崎名無しさん:2011/01/26(水) 02:25:42 ID:???
★比良山→タックル 42+人数補正(+1)+ ダイヤJ =★

310 :森崎名無しさん:2011/01/26(水) 02:27:10 ID:???
こぼれたか。この場合、どうなるんだろう

311 :森崎名無しさん:2011/01/26(水) 02:30:12 ID:???
いちおう数値は1勝ってるからマリーシア発動?

312 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/26(水) 02:39:13 ID:???
★金成→ドリブル 46+ クラブ7 =53★
★大前→タックル 45+人数補正(+1)+ ハート3 =49★
★比良山→タックル 42+人数補正(+1)+ ダイヤJ =54★
-1= 宇津木がフォロー ……が!?
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
金成(気合い入れて迫ってくるねえ……それじゃあ、そろそろ久しぶりにやりますか!)

ニヤリと、陰険な笑みを浮かべる金成。その表情を見て、大前は悟るものがあった。

大前「! ……まさか――」

県大会決勝を思い出す。一度は破ったものの、明らかに自信を狙って仕掛けられた罠の存在。
金成の金成たる所以である、狡猾なプレイ。それが思い出されたのだ。

金成「どしたぁ? 大前ぇ? 動きが固いぜっ!」

実況「あっと、どうしたことでしょう! 大前くん、金成くんのドリブルを棒立ちで通した!?」

比良山「!? なんだというのだ、一体!」

動き出しが遅れ、金成を素通しにした大前を訝しみながらも、比良山はタックルを仕掛ける。
それが、金成の罠とも知らずに。

大前「比良山、駄目――っ!」

金成(遅ぇ……よっ!)

比良山のタックルが触れる直前、金成の脚がボールを跨ぎ、

比良山「なっ!?」

そして、比良山とぶつかるかぶつからないかのところで派手に転んで見せた。

313 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/26(水) 02:40:29 ID:e6b8Z+yI
ピィイイイイイイイイイイイイイイイっ!

実況「ここでホイッスル! 比良山くん、タックルが金成くんの足に行ってしまいました! これはファールとなります!」

比良山(し、しまった……金成お得意のマリーシアか! すっかり忘れていた!)

金成(ひひひ、ご愁傷さま……位置は悪いが、これで相手に楔は打ち込めた。俺との接触、躊躇うヤツも出てくるだろうなぁ)

大前「く、くそっ……やられたっ」

歯噛みする大前と比良山。
事情を知らない審判は比良山に歩み寄り、


先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

★ワレワレシンパンハツネニコウヘイデスヨ→ ! card=★

カードの数値で結果が変化します
8〜K → おとがめなし
3〜7 → 注意!
A・2 → 厳重注意!
クラブのA → イエローカード!
JOKER → 審判「この私がシミュレーションを見逃すと思ったか?」

314 :森崎名無しさん:2011/01/26(水) 02:41:48 ID:???
★ワレワレシンパンハツネニコウヘイデスヨ→  ダイヤA =★


315 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/26(水) 02:55:36 ID:???
★ワレワレシンパンハツネニコウヘイデスヨ→  ダイヤA =★
A・2 → 厳重注意!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
審判「君! 幸い怪我にはならなかったようだが、今の転ばせ方は本当に危なかったぞ!
一歩間違えれば大きな事故になりかねん! 今後もこのようなプレイが続くようでは、カードも有りうるからな!」

比良山「し、しかし……っ!」

審判「……(スッ)」

反駁する比良山に対し、審判は胸元のカードに手を伸ばす。

比良山「うっ……す、すみませんでした。以後、気を付けます……」

審判「分かればよろしい。では、試合に戻りたまえ」

実況「比良山くん、審判に激しい叱責を受けていますが、どうやらカードは出ない模様です。
先取点を得た勢いがあっただけに、この失敗は堪えるでしょう。この後のプレイに影響しなければいいのですが……」

清栄応援団「バカヤロー! カード出せ、カード!」「1点取った途端潰しに来たんだ! 汚ねェ野郎だぜ!」

観客「審判! 今のどう見ても演技だろうが!」「去年と夏に、そいつが何したと思ってるんだよ!」

実況「観客席ではこの裁定を巡って激しい揉み合いとなっています! 皆さん、落ち着いて下さい!」

大前「比良山……あんまり気に病むなよ? ここは悔しさをバネにして、清栄を叩くぞ!」

比良山「あ、ああ。分かっている……(やられて初めてこの悔しさが分かる。おのれ、このままでは済まさん!)」

316 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/26(水) 02:56:40 ID:e6b8Z+yI
金成(ま、局面的にもカードは出ないだろうが、相手はこれで怒り心頭かな? ひひひっ)

怒りをこらえる比良山を見つつ、金成は忍び笑いを漏らす。

本多「やってしまったものは……いや、やられてしまったものは仕方ない。ここは相手のFKに対応せねば」

比良山「……そうだな」

大前「位置的には、ハーフウェーラインを少し超えたところだ。直接は無いから、誰かに出してくるな。
蹴るのが金成なら、ツートップのどちらかだろうけど――」


先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

★金成のマリーシアってこれが初成功だっけ?→ ! card=★

カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ・ハート → 金成が蹴って、菅原に出す!
スペード → 金成が蹴って、上遠野に出す!
クラブ → 江藤に蹴らせて、金成が持つ!
JOKER → 金成「ここだ、ここで決めるんだ!」 松山「俺の技だ!」

317 :森崎名無しさん:2011/01/26(水) 02:58:03 ID:???
★金成のマリーシアってこれが初成功だっけ?→  スペード8 =★
ずっと無残な失敗だったね

318 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/26(水) 03:10:23 ID:e6b8Z+yI
>>317
そう思うとなかなか感慨深いですね。いや、喜べることではないんですがw

★金成のマリーシアってこれが初成功だっけ?→  スペード8 =★
スペード → 金成が蹴って、上遠野に出す!
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
金成「(雪村が戻ってくる前にっと)……遊びはここまでにして、そろそろ攻めねえとな! 上遠野ォ!!」

上遠野「あいよー」

実況「清栄学園、有無を言わせず素早くリスタートを掛ける!
フリーキックは金成くんが蹴り、FW上遠野くんに渡します! ここから鳴紋の陣内へ切り込んでいくのでしょうか!?」

国岡「雪村が戻る前にこれかよ。こすっからい野郎だぜ!」

本多「いよいよ、向こうも本腰を入れてくるか!」

比良山「くっ……俺のミスだ。俺が奪い返さねば!」

大前(比良山、いきり立ってるな……前半から飛ばし過ぎるのもあまりよくない気がする。ここは止めるべきか)


※ 大前の現在のガッツ:665/785 ※


先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

A.いや、比良山に行かせよう
B.MFに任せるんだ!
C.むしろ、俺が行く!
D.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください)

319 :森崎名無しさん:2011/01/26(水) 03:19:18 ID:7w4yj7Iw


320 :森崎名無しさん:2011/01/26(水) 03:22:20 ID:34IjGPeA
B

321 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/26(水) 03:23:00 ID:???
投票の途中ですが、今回はここまでです
平日の深夜にずれこんでしまってすみませんorz
次回はこの続きからになります。それではおやすみなさいです

322 :森崎名無しさん:2011/01/26(水) 03:41:02 ID:kODZ3NrM


323 :森崎名無しさん:2011/01/26(水) 20:24:35 ID:???
更新お疲れ様です。

324 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/26(水) 23:08:05 ID:???
>>323
乙、ありがとうございます! では、今回の投下です

>>B.MFに任せるんだ!
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「落ち着け、比良山! いたずらに体力を消耗するのは止すんだ!」

比良山「くっ……わ、分かっている……」

歯噛みしつつも、間一髪で冷静さを取り戻し踏みとどまる比良山。
金成はその様子を見て密か舌打ちを漏らす。

金成「ちっ、前半の内に走り潰れてくれりゃあ楽だったのにな……ま、上遠野の突破が楽になった、と考えておくかねえ……」

実況「ボールを持った上遠野くんへ向けて、国岡くんがチェックに向かいます!」

国岡「本多ァ! チンタラしているんじゃねえぞ!」

本多「ツートップのどちらかにヤマを張っているんだ! そうそうもう片方には着けん! 時間を稼いでくれ!」

雪村が治療に出て空いたスペースをカバーする本多は、サイドの二人に比べてどうしても二の足を踏んでしまう。
まずは国岡が単独で上遠野に当たることになった。

上遠野「さーて、まずは軽くぶっ千切りますか」

国岡「ったく、本多も肝心なところで役に立たねえ……こっちこそ、軽く奪ってやるぜニヤケ野郎がっ!」

325 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/01/26(水) 23:09:20 ID:e6b8Z+yI
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

【攻撃】
★上遠野→ドリブル 44+! card=★
【守備】
★国岡→タックル 40+! card=★


攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 上遠野がドリブル突破
1=  菅原がフォロー
0=  こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 本多がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに

【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
上遠野のカードがダイヤの時【華麗なドリブル(+3)】が発動します
国岡のカードがダイヤの時【ブラッディタックル(+2・吹っ飛び係数1)】が発動します

326 :森崎名無しさん:2011/01/26(水) 23:09:35 ID:???
★上遠野→ドリブル 44+ スペード2 =★

327 :森崎名無しさん:2011/01/26(水) 23:11:12 ID:???
★国岡→タックル 40+ スペード6 =★


416KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24